エース証券・安田氏「ハード供給減→ソフト販売減→シェア低下の悪循環がPSブランドを没落させる」

taoreruwakenihaikanaikizi202004240001.jpg

もう国内ではPS4以下確定しているようなモノですから。
1: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:42:34.25 ID:IALXrYfDd

http://www.ace-sec.co.jp/daily/report.pdf

121/3月期第3Q(累)は、4%増収の6兆7789億円、同12%営業増益の9053億円、
当期利益1兆647億円(同1.8倍)と増収増益。主力のゲーム &ネットワーク
サービス事業が巣ごもり消費によるゲームソフト販売の好調などで 牽引。

2ソニー側は、今期計画を売上高8.5兆円⇒8.8兆円、営業利益7000億円⇒
9400億円に上方修正した。すべてのセグメント利益予想を引き上げたこと、
売り上げも興行面が厳しい映画を除いて上方修正したことが要因。エース経済研究所予想も上方修正。

3ソニー側は、国内のゲーム市場を大事にしていると繰り返すが、PS4の第3Q売
上台数140万台に対する国内の実売は8万台(ファミ通調べ)と5%に過ぎない。
ハード供給減少⇒ソフト販売減⇒シェア低下の悪循環がPSブランドの没落に直結している。 (安田)



64: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:24:37.75 ID:m1V4eqWT0

2021年総販売本数
1位 Nsw 2,620,568 97.6%
2位 PS4 * ,* 63,730 02.4%
0位 PS5 0,000,000 00.0%

NSw 1st 1,575,983(60%) 3rd 1,044,585(40%)
PS4 1st * ,* 16,454(27%) 3rd * ,* 47,276(73%)
PS5 1st 0,000,000(00%) 3rd 0,000,000(00%)

アンチ乙。ソフトシェア2.4%に拡大したのだが


3: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:44:45.85 ID:hk/HOOFXr

こないだは凋落だったのに等々没落って言ったww


109: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:45:12.31 ID:3m6FomYW0

>>3
去年末の記事で没落言ってる


4: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:47:24.47 ID:Rrk1V1xj0

ここ数日の事実陳列罪コンボやめーや


7: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:51:39.77 ID:YR279IQ10

PSブランドの没落は草
もうみんな本音出していいの?


10: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:52:55.51 ID:ZAvpDz1J0

でも不思議と自らのブランドを切り崩してでも
PSに尽くすサードタイトルはあるんだろうな

まあ不思議は名越ケースだったけど


11: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:53:20.58 ID:xWweDuAy0

PS4の縮小がはやすぎるんだよ。
こんなのソフトメーカーも想定外だと思うよ。


13: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:54:46.75 ID:Y86KQe1A0

PS4とPS5合わせりゃ1000万台近く売れてるのに
ソフト全然売れないからな


14: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 13:54:55.87 ID:xS7iA1kE0

ハードとソフトの売上の比率を見ると
ハードの供給不足だけが原因だとは思えないんだが


21: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:00:25.42 ID:j7aVMaus0

PS5より、PS4廉価版の方が需要があっただろ


23: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:00:58.39 ID:L4MNdV790

まじであのサクナヒメが1位とかやばいからな


38: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:08:46.61 ID:cVHHZYmy0

原田とかピロシらも焦ってるだろうな
海外で売れればいいっていうけどむしろ欧米の方が洋ゲー強くてライバル多いってのに


45: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:16:17.45 ID:m9CDLJhM0

>>38
海外だとPSオンギャーでなくPCや箱と総マルチ前提なるので日本箱オンギャーおま国とかやってる


39: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:10:17.15 ID:YR279IQ10

PS5DE 売り上げ382台なのにDLが売れてるって言ってるのマジ草


63: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:24:15.69 ID:6xrwBy7od

>>39
まあDL版が昔よりも売れてるっていうのは事実なんだろう
ただしそれはセールがあるおかげで旧作がDLで継続的に売れるようになっただけで、新作ソフトのDLが劇的に売れてるわけではないと思う
むしろ利益率の低い旧作セールソフトが売れることで新作ソフトの販売数に悪影響が出てそう


44: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:15:52.40 ID:nymmHzAIa

3ヶ月立って30万台じゃソフトは30万本以上は絶対に売れないしね
まあ30万台に値するほどソフト売れてもいないんだが…最高3万本とからしいし


53: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:18:52.61 ID:rssHy1tMd

>>44
そもそもの台数が出てない上にそのせいで転売ヤーの温床になってるから実際に日本に何台あってちゃんと
稼働してるのかすらもよく分からないとか言う出す予定してるソフトメーカーからしたら恐ろしいハードだわな


48: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:17:18.89 ID:AXdjsLPE0

仮にここからPS4と同じムーヴになってもPS4と同程度しか売れないってのが怖いよな


74: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:33:16.55 ID:0bsmb2JL0

>>48
PS4の前半に大きな貢献をしたメタルギアは出ないか出ても小島がいないから役に立たない
PSの主力と言えるFFはすでに国内でのブランド価値が失墜しているので一大作ソフト程度
かつてはPS独占状態だった多くのソフトがswitchマルチに移行し、最近ではswitch版の方が売れている物も多い
海外AAAは開発期間が長くなっていたり、発売されても失望する出来栄えであることもチラホラあってユーザーが懐疑的になっている
こんな状況だと国内のPS市場はPS4時代並にすらなれるとは思えないけどね


52: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:18:44.56 ID:cVHHZYmy0

PS5ハブでスケジュールがスッカスカ
月2本ペースでコレシカナイはずのソフトは2000本以上売れず集計不能の連続
最近出たフリプの新作すらオンライン過疎

こんなん信者に受け止めろってのも無理かもしれん
あまりにもひどすぎる


59: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:22:46.13 ID:qittzrw+0

PSの没落は任天堂IPの強化にも繋がるんだよな
国内PS市場で稼げなくなった和サードは任天堂セカンド化していく
ゼルダ無双が海外で売れたのがデカイ
仁王チームも次はゼルダかFEを作るだろう


68: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:30:49.99 ID:/zNHcNkrd

安田はSMEについてはちゃんと日本オリジナルのIPを活用して国内でも大きな利益を上げてることを高く評価してる
だからこそSIEが和サードガン無視で独自の表現規制までやりだして日本を捨てる方向に舵切ったのを批判してるわけだ


111: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:45:40.09 ID:Y6cWhVv1a

桃鉄が定価でちゃんとDLランキングも上位の売れ行きのswitch
サクナヒメのパッケージはPSランキングトップなのにDLはセール品に埋もれて17位になってしまうPS

はっきり言ってまともな客がいない


126: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 14:51:59.56 ID:AetsSfcxd

>>111
セールのおかげでDLで旧作も継続して売れるようになったのは中古に売上を食われてた以前よりはいいことなんだろうけどその分新作ソフトの売れ行きに影響してそうなのがね


145: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:07:07.90 ID:Y6cWhVv1a

>>126
安売りする行為そのものがダメ
もっと言うと大半が安くなるようなソフトを出すのがダメ


138: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:01:09.73 ID:ryQL0xnn0

安田はこの頃真実を語ってるな
ソニーから”贈り物”受け取ってないんだろうかw


143: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:05:52.93 ID:IALXrYfDd

>>138
安田は証券会社の人間で
本来はゲーム業界出身じゃないからな
それが今じゃ業界で一番ソニーの闇に切り込んでるんだからすげえわ


144: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:06:59.48 ID:GMt7dd5Q0

多分だけどソニーさんが日本市場完全に諦めて今まで嗅がせていた鼻薬の代金をケチりだした
それで本音が増え始めた


149: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:08:48.26 ID:IALXrYfDd

>>144
他のアナリストはともかく、安田は違う気がする
平井にゴキャンベンさせた質問した人だし


150: 名無しさん必死だな 2021/02/13(土) 15:10:01.88 ID:razTC72J0

もうPS5のこと真剣に気にかけてくれるメディア関係者は安田ぐらいだよw



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1613191354/




管理人コメント

もう国内ではPS4以下が確定しているようなモノですからね。

インディーや中規模タイトルはスイッチメインになるのは確実。
大手の大作が来たとしても単発の打ち上げ花火では市場に勢いを付けるのは困難というのはPS4が証明済み。
というかPS4で国内サードの大手タイトルは更に衰退したのも多い。
駄作率も高いし。

そして何よりもSIEが海外主導になってここまでズタボロのボロボロのボロッカスな国内PS市場にまともなテコ入れ(ぶっちゃけ予算)をするのか?という疑問も。

すでに「オンギオンギ」な連中も国内PSを諦めているのは明らかですから。
もう終わっているんですよ。国内PS市場は(にっこりにこにこ)




スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/03/15 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(28)

事実陳列罪ほんま草
[ 2021/03/15 12:01 ] -[ 編集 ]

PSはもう6からはサブスクとなりSME主導で再出発しろw SIEが無能すぎる
[ 2021/03/15 12:30 ] -[ 編集 ]

> ソニー側は、国内のゲーム市場を大事にしていると繰り返すが、PS4の第3Q売上台数140万台に対する国内の実売は8万台(ファミ通調べ)と5%に過ぎない。
PS4と比較して5%とかいう誤記を疑うレベルの悲惨な数字を見せつけていくスタイル
[ 2021/03/15 12:33 ] -[ 編集 ]

安田氏のように批判する勢は数字や情勢に基づき
擁護勢は感情と信奉と希望に基づく

逆なら磐石の存在と言えるんだが
擁護勢にはもう4の「貯金」しか持つ数字がない
今の5はFXの小当たりで糊口をしのぐ無職って感じ
[ 2021/03/15 13:14 ] -[ 編集 ]

オリ・・・ジナル?ソニーが自分で考えたやつって毛玉やオナラだよな
それ版権っていわない?
[ 2021/03/15 13:28 ] -[ 編集 ]

4の貯金ってマイナスの借金なんですがそれはw
[ 2021/03/15 13:40 ] -[ 編集 ]

13:14

>13:40
だから「」で括ったんだ分かってくれ・・・
本人だけが御利益あると思ってる謎のでかいツボみたいなもんだw
[ 2021/03/15 14:02 ] -[ 編集 ]

もう終わっとるからねPS5
PS4で引き伸ばしたいのに最近まで居た筈の客が消えてしまった
まるで最初から存在して無かったかのように
[ 2021/03/15 14:09 ] -[ 編集 ]

>12:30
SIE(旧SCE)はかつてのPS1~2の頃の栄光の日々に未だにしがみついてそうだから、
そんな時に自分達がゲーム製作から蹴っ飛ばしたSMEに頭を下げるなんて所業は
死んでも出来なさそうな気がする
[ 2021/03/15 14:13 ] -[ 編集 ]

PS5って週販とか見るとなんだかんだでコンスタンスに売れてるけど
何でここまでソフトは売れてないんだろうな
[ 2021/03/15 14:22 ] -[ 編集 ]

転売屋はソフト買わないさ
[ 2021/03/15 15:13 ] -[ 編集 ]

14:22
ファミ通集計で3/7までの本体40万台ほど、龍が如く7の初動が2861本で0.71%
PS4版だと初動156993本だけど、本体900万台と考えたときの割合が1.74%

PS4からPS5で半減してるけど、元々アップデート版だから半減してても仕方ないと考えれば、実は大幅に落ちているわけでも無い。単純にPS5の台数が出てないだけ。Switchのあつ森みたいに4年も経過して本体売り上げの20%も売れるようなソフトがそもそもほぼ無いしね。国内Switch1800万台の1%初動だと18万本だから、PS5の如く7の初動0.71%でも、もしPS5がSwitchくらい台数あればSwitchの10万本クラスくらいの売れ行きなのよ。これでもな。

まあSwitchロンチの初動では100%オーバーたたき出したブレワイあるからこの辺かなり誤解するところだけど、真新しさ無ければ立ち上げ時なんてこんなもんよ。問題はこういう場合ファーストが台数稼ぐソフト出さなきゃ駄目なのに、誰もそれやってないって所だけど。
[ 2021/03/15 15:43 ] -[ 編集 ]

安田の分析等が全て真実かはさておき
12月に出してた分析とか結構マトモな話だと思うんだよね
傾向としてだが国内初動がワンダースワン並だと
国内普及に苦戦する事になるってヤツ
あれに対してのファンボのコメントを見るに
もう現実から眼を反らす奴しか残ってないんだと思う
[ 2021/03/15 16:01 ] -[ 編集 ]

14:02
そういう時は貯金()って書くんだゾ
[ 2021/03/15 16:10 ] -[ 編集 ]

もうヨドバシでDEじゃなくディスク有り版が売れ残ってるからな クレカだから買いづらいを言い訳にしてるけど、必死になるほど欲しくはないって事でしかないわけでw
[ 2021/03/15 16:26 ] -[ 編集 ]

何もなくてもPS5欲しいって人にはほぼ行き渡ったんだろうな
これからはPS5買ってまでやりたくなるソフト出さないと、この状況は変えられない
[ 2021/03/15 16:34 ] -[ 編集 ]

撤退までずーっと抽選販売やってそうだね
[ 2021/03/15 17:31 ] -[ 編集 ]

買ってみたら分かるけど本当に欠点のないハード
ロード速いしPS4と違って音もほとんどない
[ 2021/03/15 18:03 ] -[ 編集 ]

泥舟の沈没が止まらないなあ。開発者もどんどん逃げ出してるし、本社の船頭は口先だけだし。

16:10 借金も一応、資産扱いになるから(震え声)
[ 2021/03/15 18:04 ] -[ 編集 ]

PS5がたくさん出回ってしまったらスイッチ危ういんだよね。
上でも言われている通り、実際触ると本当に快適なんですね。
なんと言ってもロードがないんですねこれが!
もうスイッチには戻れなくなるからね!
[ 2021/03/15 18:05 ] -[ 編集 ]

ハイハイ快適快適

>ファークライプライマル、PS5で遊んでるけどいきなりフリーズするバグが4回起こって普通にしんどい
>クリアするまでに何回フリーズするだろうか...

>ps5になってサクサクプレイできると思ったら逆でした。
>スタッシュの文字化けが酷くフリーズしてまともに出し入れ出来ない。

>PS5フリーズしたっぽいな…。
>突然画面固まってそのあと真っ暗になって操作を受け付けてくれなくなったわ〜。

>ps5でFF7Rすると
>セーブの所でフリーズする;;

>Cyberpunk、PS5でもよくフリーズする。1時間に一回ぐらい冷や汗をかいている顔
>やってられないわけではないが
>まだ買わない方がいいと思うダメ
[ 2021/03/15 18:15 ] -[ 編集 ]

書き逃げに何言っても無駄だけど、ゴミ5が普及ってもう店にダダあまりするぐらいあるんだけど誰も買ってないんですがそれは
※バカ蟲がやるたびにPSイメージダウンw
[ 2021/03/15 18:20 ] -[ 編集 ]

書き込みに気づいてそれを踏まえたコメントするのに3分以内ってどれだけ監視してるのよ…。
[ 2021/03/15 19:18 ] -[ 編集 ]

出回る気配が無いというw
最大限日本に配慮して5%だからな、無いアタマ振り絞ってよく考えろよw
[ 2021/03/15 19:18 ] -[ 編集 ]

>ロード速いしPS4と違って音もほとんどない

1億台売ったはずなのにあっさり踏み台にされるの本当に笑えない。
[ 2021/03/15 19:27 ] -[ 編集 ]

国内だけでも900万人ユーザーが居る設定なのに3ヶ月で13万本だからな
イチオクダイの実数は半分も無いかも知れない
[ 2021/03/15 20:46 ] -[ 編集 ]

19:18
気付いてって言うか、いつもの自演
当然持ってないから、彼のPS5はフリーズしないカタログスペック通り(ブースト込み)の性能だぞ
[ 2021/03/15 21:13 ] -[ 編集 ]

快適だろうとそうでなかろうと、欲しいソフトがなきゃ全く意味がないんだけど。
[ 2021/03/15 23:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12624-bd67d2e7