
1: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:12:26.55 ID:VrkOW3Npd
どういうことですか…?
3: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:13:14.38 ID:/6JtLPg7a
戦国無双5もニンジャガもPS5なしだよw
コーエー本当にシビアw
6: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:14:08.17 ID:VLMpPx5fa
>>3
どうせマルチしても売れんしな
10: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:15:03.33 ID:/6JtLPg7a
>>6
昔のコーエーなら真っ先に出してただろうがなw
今はもう忖度する必要がないんだろう
9: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:14:52.09 ID:6INzCsbR0
>>3
え?PS4版は…さ…流石にあるやろ?
14: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:17:04.58 ID:/6JtLPg7a
>>9
4はある。5がないだけ
17: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:18:27.80 ID:DpsZK7PZ0
>>3
マジかよ
コーエーの見捨てっぷり笑える
13: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:16:53.10 ID:/7OBfW100
カプコンのバイオだけ特攻してるけど他からは完全に様子見されてるよな
22: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:20:16.46 ID:WKuVdo73a
PS5はPS4より国内はプラットフォームとしての価値がないと断じられたってことだ
23: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:20:39.83 ID:D5AIQMLb0
戦国無双5はps4とsteamマルチだよ
公式に載ってる
海外公式TwitterはXBONEも言及してる
24: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:22:50.49 ID:mncbA6AT0
まあ当分はわざわざPS5用にコストかけるの無駄だし、特に国内向けは
130: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:25:42.53 ID:jWPz8sjwa
>>24
各社海外向けのデカイタイトル1~2個だして終わりって感じになるんだろうかPS5
28: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:24:02.56 ID:VZ02Zocd0
コエテクがやんなきゃ他どこ出すのPS5
29: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:24:05.57 ID:baj0AcHQ0
互換で動作するのにPS5いらんだろ
33: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:26:35.90 ID:/6JtLPg7a
戦国無双5 スイッチ、PS4
ニンジャガ スイッチ、PS4、箱1
公式サイトやyoutubeみればわかるが本当にPS5はないw
39: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:30:26.37 ID:/6JtLPg7a
聖剣LOMもスイッチとPS4だけだw
PS5はビジネスにならないと本気で思われてる模様w
41: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:30:47.71 ID:mspavl610
そういえばバランなかったなw
体験版評判悪すぎてニンダイで紹介しないでくださいお願いしますでもしたんか?w
45: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:32:35.27 ID:NvlPn5+H0
>>41
オクトラチームの新作とBDFF2推しに切り替えたんやろなぁ…
43: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:31:24.69 ID:baj0AcHQ0
互換で動作するのにわざわざPS5版出す必要ある?
108: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:07:35.82 ID:GlTcmIFz0
>>43
互換タイトルばかりでPS5の存在価値ある?
47: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:32:53.82 ID:6P1ze/Ll0
ライザがPS5パッケ版を発売中止にしたには本当に英断だったな
52: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:34:32.81 ID:/6JtLPg7a
やっぱりターニングポイントはライザ2だったと思う
あそこで出す必要なしと判断された
そこから発表されるタイトルPS5ないからなw
70: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:43:23.24 ID:jLX8PVC60
>>52
カプコンの主力級すらTOP30位に入らないってのが大分衝撃だったと思う
仁王は海外販売SIEだったり案件だからパッケ出せた感じかな
大手小売りすらソフト置いてない状態だからそもそも発注が無いんだと思う
54: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:35:01.34 ID:+CVVx+27M
本体30万しか売れてない爆死ハードで出せとか
どんな恩義あっても無理やろ、赤字確定やし
56: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:36:00.04 ID:ldXFEJft0
もうサードにとっては死んだハードなんだなPS5
64: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:40:56.13 ID:dgtbcRUpM
コエテクですら敬遠するハードPS5
67: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:41:46.43 ID:JgkRHizR0
コエテク仁王出したくせに日和るなよw
71: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:43:35.83 ID:ldXFEJft0
>>67
仁王はオクトラみたいな立ち位置のゲームだよ
出さない選択肢がないタイプ
69: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:43:11.97 ID:VgP07oRv0
互換あるんだからPS4版だせばなんの問題もないだろ
わざわざPS5版をサードが出すほうが変な話だ
73: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:43:52.54 ID:D5AIQMLb0
トライアングルストラテジーは公式サイトにもswitchしか載ってない、マジもんの独占だね
とても期待してる
まあ2022だからPS5がまさかの大復活したらマルチの可能性もゼロじゃないのかも
77: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:45:38.27 ID:XY/jmP3J0
>>73
そら浅野チームのゲームは基本海外パブを任天堂がやる関係もあるしあっても
オクトパスみたいにsteamぐらいしか出さないよ
75: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:44:35.95 ID:ClAhGCcL0
新ハードにとりあえずマルチでなんかだしておくコエテクがスルーするとか
76: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:45:03.00 ID:5cQkfuio0
仁王で苦労して最適化しても売れなかったしな
82: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:48:45.05 ID:qWNbPycv0
まあ戦国無双5は後からマルチになるとは思うけど
ただ無双程度だとスイッチの性能で十分だわな
86: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:51:31.41 ID:XY/jmP3J0
>>82
いや戦国無双5はそもそもPS4マルチやで、問題は「PS5?PS4のソフトの互換で十分やろ」
なんて扱いになってるとこだぞw
85: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:51:10.61 ID:DpsZK7PZ0
無双は流石にPS4版は出るらしいぞ
PS5版は出ないのが酷いって話
まあそこはファーストが頑張るべきなんだけどな
87: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:51:48.83 ID:1y8keRnb0
もうアレだな
PS5って完全にPS4のただの互換機でしかないな
おもちゃ屋で売ってる怪しいファミコン互換機みたいなやつ
あんな感じ
131: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:25:50.47 ID:6/NsTSNEr
>>87
ほんとコレ
88: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:52:06.94 ID:2OAA/wica
PS5に出しても今のところ国内5000本とかで終わりでしょ
89: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:52:55.02 ID:7g1Wew8s0
初報持っていかれるあたり期待されてねーなPS
92: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:55:00.15 ID:XY/jmP3J0
>>89
もう最近マルチでも初報は出来ればニンダイっての増えてるからな、意外だがスクエニなんか
かなり露骨にサガスカ移植マルチ辺りからはマルチ系のリマスターはほぼニンダイ初報だもん
195: 名無しさん必死だな 2021/02/19(金) 02:53:12.17 ID:BvSAeNk70
>>92
ニンダイが国内最大のゲームメディアと化してしまったからには国内で売ろうと思えばここで露出しなければ認知すらされない
そしてニンダイに出すと言う事は当然任天堂ハードに出るという事
多くのサードタイトルがそういうムーブをすれば必然的にサードの集まる或いは、サードタイトルの中心がSwitchという構図が出来上がる
ファーストがメディアを握るって強いんだな
91: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:54:29.80 ID:pGkgwknKH
PS4版なら4と5どっちでも遊べるのにPS5版は5でしか遊べんからな
内容なんてたいして変わらんのに
そりゃまともな思考してれば5版なんか出すだけ無駄って判断になるやろ
95: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:58:12.67 ID:igCEJ7cfM
PS4版作るならPS5版は作らなくていいよね
むしろPS5版は作るべきではないよね
93: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:56:43.26 ID:2OAA/wica
こうなってくるとPS5版を作るのは罰ゲームだな
PS4版が最大限の譲歩
96: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:58:41.15 ID:oURByg2za
コエテク「SwitchメインだPS4にも出してやる、PS5は知らん」
コナミ「Switchメインだ、PS4版もええやろ?PS5?知らね」
スクエニ「PS5メインだ、メインとは言ったが新IPはSwitch独占だ」
セガ「ヒュー ヒュー (瀕死)」
バンナム(アカン、うちもSwitch移行しないと死ぬ)
98: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:02:20.90 ID:WKuVdo73a
>>96
セガはオンギーが降格でどうなるか
遅い気もするが
バンナムはどうなるかねえ、今後も下請けしかしないつもりかね
101: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:03:31.14 ID:UsE+Mc8Z0
>>98
オリジナルで頑張ったPS360時代を忘れないで。そこから下請け路線で生き残ったんだから。
116: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:12:48.75 ID:oivpHx++M
>>101
あの頃完全版商法やって勝手に信用落としたのがバンナムだからな
自業自得ではある
99: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:02:30.41 ID:rQg+J5GIa
ニンダイでTwitterトレンド独占なんだから和サード初出しはこれで良いわな
97: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:00:04.26 ID:2OAA/wica
PS5専用ソフトはソニー自身が頑張るしかないよね…
104: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:04:38.38 ID:/6JtLPg7a
サガも聖剣もすばせかもマルチはPS4だけだよ
PS5はなしw
スクエニも中途半端なんだよな
PS5メインじゃないのかw
105: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:06:13.75 ID:XY/jmP3J0
>>104
実はあの松野だがハイエンドゲーム無理ーとか言ってるらしいからPS5/箱の方面への
シフトは思ったよりヤバい
152: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 10:01:46.95 ID:2/kOFgr40
>>105
ハイエンド恐怖症か
106: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:06:17.94 ID:qYp7Ogd1M
ソニーの日本軽視にサードが応えた形だな
127: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:22:58.91 ID:2OAA/wica
マルチであってくれ感がすごい
NINJA GAIDEN出すからにはSwitchもXbox360程度の性能は満たせるってことだろう
そうなると業界がまだ元気だった頃のPS360世代のゲームはどんどん移植しないと損
サードも現金欲しいからね
新作はともかく移植ラッシュは続きそう
132: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:26:01.52 ID:XTdFHhZJa
>>127
Switchの実働性能的には
PS3とPS4の丁度真ん中くらいの性能だな
箱○の2倍ちょっと、3倍には行かないくらい
Switch携帯モード及びSwitchLiteが
SwitchLite〉箱○〉PS3
くらいの性能差
136: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:30:17.20 ID:2OAA/wica
>>132
なるほど
HD世代のゲームは結構移植できそう
128: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:24:25.52 ID:bP6MAcU/0
PS4版が出てPS5版が出ないのは、わざわざPS5用に開発してもペイできないって
思われてるから以外の何ものでもない
それにPS5の互換機能でうまく動かなくても「互換機能はうちの製品ではない。
PS4でしっかり動いている限り互換機能の方がおかしい」て事にできるんだから
135: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:28:38.35 ID:qYp7Ogd1M
PS4版は初代&スリム、Pro、PS5に対応させなければならない
サードにはかなりの負担だろう
その上で売れないPS5版なんて作ってられないだろう
139: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:34:25.58 ID:CWzRpie50
Switch、PS4、5とのマルチはまだ二年は続くと思っていたけど、見切りを付けられたかな
142: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 09:39:08.90 ID:/6JtLPg7a
カリギュラ2もスイッチとPS4だけだなw
157: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 10:11:23.03 ID:3gkeGZtF0
互換がある、て言ってもPS4ソフトもロクに売れてないじゃん
PS5ユーザーはPS4ソフトやってる、ていう言い逃れも大分厳しい
165: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:06:21.64 ID:ZwZ/f9E80
PS5で一番売れてるはずのスパイダーマンですら累計4万本未満らしいですよ
169: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:27:56.08 ID:1c0E5oKp0
コーエーとコナミは舵切った感すごいな
スクエニもか
171: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:29:47.28 ID:XY/jmP3J0
スクエニはアベンジャーズの失敗で案外もうハイエンド向けよりこのぐらいのゲームに
切り替えた方がええんちゃうかぐらいになってそう、そうなるとまあswitchでもマルチで出す
174: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:33:13.43 ID:qCljVLzL0
スクエニはガチャ会社
PSに出るソフトはソニーセカンドとして予算もらったのしか出せない(採算取れないから)
あとはこうやって過去の遺産を出して食つなぐしかない
175: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:36:11.63 ID:WRUDVqn40
スクエニは相変わらずPS命だよ
178: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:41:40.28 ID:/6JtLPg7a
>>175
まあ浅野チームがスイッチ専属ってだけだな
でも聖剣やサガフロ出すからマシではある
名越(降格発表済)がいるセガと原田がいるバンナムより断然に
180: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:54:42.98 ID:Zxr4zD9p0
任天堂のゲームが絶対に出来ないっていう絶望的なハンデがあるものを買うわけないだろ
181: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 12:11:21.88 ID:jSdWQhXw0
PS5で売っても売り上げ測定不能だからどこもサード嫌がるだろ
184: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 12:35:03.83 ID:qZVaxOqQ0
>>181
まぁ売れる売れないのデータが取れるって点では意味はあるんじゃないの?
データ取る為のコストは置いといて。
186: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 13:21:45.10 ID:DpsZK7PZ0
>>184
もうコーエーは仁王でそのデータは取り終わったんじゃないかな
176: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 11:38:38.11 ID:GrZptW25a
もうサードも分かってんだよな
PS5が死んでるって
182: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 12:25:35.43 ID:oDeMu5zRa
サードがPS5/箱Sに進むのではなくSwitch/PS4に留まることを選んだんだなってのが見えた内容だった
本質的にはSwitchの次世代機待ちなんだろうけども
185: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 12:38:20.87 ID:6INzCsbR0
まだドラクエ35周年の発表会あるけどモンスターズ諸々Switchだろうな
187: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 13:28:29.83 ID:VZzVEbP9a
5に出す=4の無料アプグレ対応だから出すと損をするって図式ができてるからなあ
196: 名無しさん必死だな 2021/02/19(金) 03:07:01.09 ID:lGtwizwU0
ps5とマルチにするだけ金と時間の無駄だからなぁ
197: 名無しさん必死だな 2021/02/19(金) 03:10:56.20 ID:IsRp9p4E0
switchが確実に和サードと良い関係を築いているのに対し、
PS5はさっぱりだな
198: 名無しさん必死だな 2021/02/19(金) 03:14:07.73 ID:vigYYAiU0
互換があるんだから無理に PS5版作らなくていいよね。
ハード普及のキラーソフトは自社で頑張るもんだよ。ねえソニーさん
199: 名無しさん必死だな 2021/02/19(金) 03:26:07.66 ID:MvbBMrqe0
PS5版なんて開発するだけ無駄でしょ
しかもそのゲームにオンライン要素とか入れたとしても
Destruction ALLStarsみたいに日本鯖は人口0人でプレイできず
海外鯖ではプレイ出来るもののラグが酷くてゲームにならないとか
もう日本人がプレイする環境じゃないもん
42: 名無しさん必死だな 2021/02/18(木) 08:31:17.00 ID:RMzxS31V0
PS5本当に買う意味ないな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1613603546/
管理人コメント
それだけ国内サードにとってPS5は「商売にならない」という認識のハードなのでしょうね。
PS4もかなり絶望的な状況ですがそれでもPS5よりはマシと・・・
もちろんPS5が「商売になる」ハードになれば国内サードもPS5にソフトを出すとは思いますよ?
SIEが死に物狂いで頑張る必要がありますが。
もちろんそんな奇跡が起こる訳ありませんけどね。
もう国内においては事実上PS4がPS最後のプラットフォーム認識になりそう。
あまりにもPS5が終わり過ぎている。
まあこうなるとは多くの方が予想してはいましたが。
Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch







スポンサーサイト
現状ちょっと工夫すればSwitchにPS4までのソフトなら出せるから、とりあえずSwitch/PS4でリメイク路線ってのが大半のサードが選択した道なんだろうな。そのうちSwitchがアップグレードするかPS5が一定数売れたら次世代移行してもいいかもって所だろう。
ただまあこのSwitchの売り上げからすれば、今後マルチでもSwitch含めるのは前提にしないと日本じゃつらいところ。
いまXBOX/PS/PCマルチに逃げてるところはどうする気だろ。海外メインで生き残りかな。
PS5が普及するためにはファーストが神ゲーを出さんと話にならん
ただ、ハイエンドゲームを出すと開発費がデカ過ぎて成功しないと致命傷になるし、ミドルエンドゲームは任天堂という化け物を倒さないと活路が見出だせない
ローエンドはインディーが盛況で群雄割拠の状態でこれまた茨の道
もう無理ゲーだなw
サードが独占タイトルを出さなくても(チラホラ増えてきたが)単にSwitch向けにマルチするだけでPSは苦しくなるって言われてたけどPS5版がサッパリ出ないのは流石に予想外だった
今までだったら作らせてたはずなのにSIEはよほど金が無いのか
こう見るとコンパだけ異常だったんだな
たかがコンパでも蟲はもっと感謝してもいいと思うな
鬼滅がすべて解決してくれるさ・・・(なおPS4・XBマルチ)
それだけ買われて他に波及しないのは丸わかりだけどねw
>>16:16
正直PS4も苦しいと思うよ。最近ちらほら出てきたのはPS4/Switchマルチで1週目にSwitch売り切れるパターン。仕入れで一定数PS4ソフトも入れないと大規模にSwitchソフト入荷出来ないんだろうなあって感じがする。結局Switch版の在庫無くなって、2週目でPS4版を仕方なく買っていく顧客期待という状態。
まあSwitch版値崩れしないで安定して売れるからいいっちゃいいんだろうけど、結構機会損失あるんじゃねえかなあ。
PS5最大の敵はXboxでもSwitchでもなくPS4だと思ってたが現実になったな
なまじ互換があるからまだマシなPS4にサードが居残るし、かと言って互換を切れば頼みの綱のPS+に絶大なダメージが行く、そしてそのPS4もほぼ生産終了してるから恐らく1年も保たず死ぬ運命にある
サードがPS5の敵であるPS4に居残る以上ファーストがどうにかするしかないがソフトメーカーとしてのSIEはお察しという……
コンパはロンチに突撃したはいいけど、責任当時の社長が取らされて解雇されたからな。
そんだけ見込みが真っ暗闇な市場ってのは、各サードある程度理解していたんだろうな。
あの冷え切ったPS4市場見てればまあね。
ニンダイでマルチタイトル発表してくれないとPSユーザーはどうやって新作知れっていうんだよな全く
コンパもたぶんあれ先走っただけだと思う
結果ものの見事に爆死したけど、なお次回作もPS5って言ったらガチ
外野としてはPS5に特攻し続けるのを眺めたいがどうだろう
台数的にSwitchはうまくすれば桃鉄みたいにバカ売れもあり得るからそりゃ宣伝頑張るわね
【戦国無双4】
2013年09月 SCEJAプレスカンファレンスで発表<PS3/Vita>
2014年02月(PS4発売)
2014年03月 PS3/Vita版の発売
2014年05月 PS4版の発表
2014年09月 PS4版の発売
【戦国無双5】
2020年10月(ライザ2のPS5版パッケ販売中止発表)
2020年11月(PS5発売)
2021年02月 ニンテンドーダイレクトで発表<Switch/PS4>
本スレ内のPS5の評価に膝を打った
まさしく怪しいゲームショップで売られてる「ちょっと映像はキレイだけどデカくて重くて壊れやすくて決定ボタンが違うPS4」だよな
引き合いに出されてるけどあのコンパが手抜きなんちゃってリメイクとは言えPS5専用ソフト出せるのに各社出す気配がまるで無いのどういうことなの……
市場になる台数って国内500万台とかきいたけど
PS5が500万台って4.5年かかりそうだね
ひとつ前の鉄拳でもPS5版無い所から導き出される答えは
今年のどこかでPS撤退だな。
修正版
【3月】
・如く7(PS4版凡作の後発、箱・PCマルチ)
・バンディクー4(総マルチ)
・バラン(駄作確定済の総マルチ)
・アベンジャーズ(PS4版クソゲーの後発、箱マルチ)
【4月】
・OUTRIDERS(PS4・箱・PCマルチCOOP)
・ギルティギア(PS4・PCマルチ格ゲー)
・THE SHOW21(PS4版後発、箱・PCマルチ、英語版w)
・ワーウルフ(PS4マルチグロ洋ゲー)
・RETURNAL(ババアの不思議なダンジョン)
【5月】
・バイオ8(PS4・箱・PCマルチグロゲー)
・DEATHLOOP(PCマルチグロFPS、PS最後のベセスダゲーの1つ)
PS4のソフトはPS5でも出来るから敢えてPS5版を作る必要はない
そしてユーザーもPS5を買う必要が無い
まあ、SIEJAから人がどんどん居なくなっているらしいしな。
SIEJA自体は残っても、本拠地は韓国に移されて日本は捨てるとか、そういう選択肢はとりそうだな。
あと、SIEJAから抜けた人がスイッチのソフト手掛けたりしとるみたいなんだよなぁ。
オラなつみたいなのが、今後増えるかもしれん。
一般的な互換機能って新機種への移行をスムーズにするためのものなのに
新機種でしか遊べないソフトはないし、ファーストはソフト継続して投入できないし
本体フリーズ、異音、故障と
公式が売る気ないよな
一応、無双8エンパがPS5も出る予定だけど
ここ最近のコエテクでは珍しくロンチに何も出さなかったよな
wiiUですらオロチ2のマイチェン版出してswitchにも信長出してたのに
事実上のPS4プロ2だわな
売れてないからあんまりまだ知れ渡ってないだけでゴミ過ぎるからな
>・PS5 でコールオブデューティーモダンウォーフェア2 リマスター遊んでたらフリーズ2回も起きて萎え
>・フリーズ多発プンプンだよ!!、PS5「Call of Duty Black Ops Cold War」ゾンビモード。
>・PS5は最近またキャラストPS4でただ棒立ちしているだけでフリーズした…。
>・PS5フリーズしたりして強制終了するしかないからソフトが出始めた頃にはもう壊れてしまってそうT^T
>ソフトもすくなすぎT^T
>・デモンズソウルがタイトル画面でフリーズする
>↓
>試しに、外付けSSDを外してみたら起動するようになる
>↓
>外付けSSDを戻して起動しても大丈夫。が、PS4ソフトが起動せず、確認したら外付けSSDを認識していない。認識すらしていないので、初期化もできず。
>
>ということで、PS5購入はまだオススメしない
>・デモンズソウルやってたら、フリーズしまくります。PS5の不具合かな…
>・PS5ならFIFA21もフリーズ減るかと思ったのに変わらないのな
>>16:51
そりゃ作ろうと思えば作れるだろう。どのサードもそれくらいの実力も設備もあると思うよ。ただ元が取れないだろうし、一定数の補助とか特典も皆無なんだろ。そりゃPS5専用版作るだけコストもかけられないし、出来ることはせいぜいPS5でも動くPS4版だろう。ただこれもいつまで開発費賄えるやら。switch版の儲けを今後縮小していくPS4版に突っ込む理由も無いしな。
これが今後PS5が伸びると解ってれば先行投資もするんだろうけど、なにせファーストもあんまり出す気ないみたいだし。
サード連中がこの腰の引けっぷりなのにファーストが出すソフトがデモンズリメイク(ポリコレ)リビッツ(即死)にデスフリプ(国内0人)にBBAの不思議なダンジョンだからな
舐めてるとしか思えん
3DOとかPC-FXとかもこんな雰囲気だったのかなぁ?
(3DOにとってのスパ2XがPS5のバイオ8って感じになるのかな)
ソニー本体はVAIOやAIBOみたいにパージするだけで、
「やりたいならやれば」って感じで別会社プレステが終戦処理をしていくとか?
PSが店じまいを始めたら、もうこういうハードウェア販売をやろうという挑戦的なメーカーは出ないかもしれない。
新規展開がされないということは、展開中止をするメーカーも出ないということだから、
死に水を取るような気持ちで1ゲームハードの終焉を見届けるのもアリかもしれない。
単に敗者を笑うのでなく、滅びのワビサビを味わいたいという気持ち。
コエテクはswitchローンチに信長とDQH持ってきたしその後も無双やアトリエの移植連打で猛攻を掛けてからの風花雪月やコラボ無双のヒットだからな
無双を3連発した時は「必死過ぎwww」と笑ってしまったが今のPS市場が完全に枯死してるのを見ると冗談ではなくマジで必死だったんだなって…
あったなあ、無双3連発。まああれがあったからこそ今の地盤が出来たんだろうけど。多分あの時期に社内の相当のプログラマーにSwitch経験させて一気に制作環境立ち上げたんだろうな。
それが出来たから今の規模でSwitchマルチでソフト出せるんだろうと思うし。
Switch以上にPS4に出るのがPS5にはキツい
互換あるからPS5持ちでも先に出るPS4版でいいやってなるから、仮に後から完全版と銘打ってPS5版出しても壊滅的に売れない DMC5と仁王で既に起きたこと
PSの生命線だった後発完全版がPS4互換のせいで成立しない
PS5当たったあああああって喜びのツイしてたとある人気絵描きが、
その1時間後にクラッシュしたってツイしてて笑ってしまった
今日一番笑ったのは、5G対応のPSPを使ってると言う噂。PS5もプレイできるとか
いつもの敬語くん来そうだね
知らないと思いますが~……~だよね
(なお内容は大嘘)
でお馴染みの敬語君!?
PSWはガラパゴス言ってるが日本のゲームで世界を埋め尽くせばいいだけ。
現に任天堂はそうなっている。
PS4からPCのお下がりをもらうだけのものに成り下がってしまった。
ps3の時は全てのPCはPS3に置き換わるとか言ってなかったけ。。
>今日一番笑ったのは、5G対応のPSPを使ってると言う噂。PS5もプレイできるとか
www
PS5が遊べる携帯機とか液体金属(キリッ)であの図体のゴミフリーズ機しか作れない連中に作れるか!w
業界から任天堂を排除するために開かれるようになった東京ゲームショウがSwitchソフトだらけになる光景が見れそうだな
まあリモートプレイ的な妄想でしょうな
仮に実現してもPS5とPSP新型二台使うことによって不具合遭遇率も二倍だな!という未来しか見えないが
しかし今更PS5特攻しつつ不具合に対して覚悟完了してない人達の考えが理解できん
PS5専用なんぞ金の無駄
ただし、実質ソニーのセカンドでもあるスクエニのFFは、PS5用も出さなきゃいけない
そのせいで無駄に金と時間が掛かるw
互換があるからいいだろ理論は勝手に互換タイトルが4K対応になってHDRがついてfpsも向上するハードだけが言える言葉だぞ
こんなんでも発売前の蟲は妄想リークのDQ3リメイクとやらがPS5独占だのとほざいてたんだよな
あの頃の蟲のがまだ元気良かったけど流石に今は現実が見えてるよな
[ 2021/02/22 20:14 ]
>流石に今は現実が見えてるよな
更に悪化してるよ
もう現実全てに耳と目を塞いでひたすら脳内妄想を事実の様に喚き散らしてゴミスレ乱立させまくってる状態で現実突きつけても妄想願望で返すという会話にすらならん状態
もう落ちるとこがないとこまで行きついてて完全に無敵の人になっちまってる
ありゃもうどうしょうもねーわ
56>もうサードにとっては死んだハードなんだなPS5
正確に言うとPS4でサードがほぼ壊滅した、補償分はあっただろうが新規のお客が絶望的に付かない事が判明
そしてその後継ハードでソニー本社からは完全に忌み子状態のPS5、補償してくれてた時代の社長は遁走済み
そら切り捨てるっしょw
PS5買ってやるゲームがPS4のソフトの互換かよ…
2021/02/22 20:36
蟲連中がそんなんばっかだから一般ピープルはヤバい連中の集まりだと忌避して近づかないで
リアル「ダメよ、あんなのに近づいちゃ」状態なんだよな
そりゃあ一般的な親としちゃ自分ちの子供にヤバい人間がたむろするハードを買ってやろうとは思わんし眼中にすら入らんだろうよ
コロナでステイホームだったら普通の親なら自分の子供には少しでも知育要素のある本とかドリルとか買い与えるだろうに
蟲連中のようなこどおじが推すパンツ漫画やアニメ、エログロゲーは当然遠ざけて当たり前だよな
PSWを腐らせたのは自分達だと自覚するべきなんだが、そんなことも理解出来んだろうしな
後はPSWには絶望が残るだけだな
回りのメディアがクソ化したから任天堂自体がメディアも兼務した、それが一番の最善策だった
2021/02/22 17:48
PC-FXは最初からなんだこれ状態のうえ値段が高くて空気
一般人にはほとんど存在を知られぬまま消えた
3DOは広告はかなり打ったが値段もそれなりだったし統一プラットホームてことで
各電機メーカーから色んな機種が出たのはいいがそれぞれ名称がバラバラでワケわかめ
オマケにソフトがEAが音頭取っていたせいか妙に芋臭いというかバタ臭いというか垢抜けないものが多く
大手メーカーもほとんど参入せず微妙感というかマイナー感が付きまとい
一般人には全く訴求せず浮上出来ず沈んでいったという感じ
あれ、3DOは某5に似てるかも・・・
ダイレクトが国内最大規模に注目されるソフト発表会になったっての大きいよな
どこのメーカーも初出しはここに出せば見てくれる数相当多いし
自分も3DS買った後DSソフト探して楽しんでたんで互換で前機種のソフトを遊ぶこと自体は否定せんよ
ただ3DS買った理由は何よりもマリオ3Dランドやりたかったからだしあくまで3DS専用ソフトがメイン
PS5はこういう「ハードごと買いたいと思わせるような専用ソフト」が予定もひっくるめてまるで無いのが一番ヤバい
>>21:46
3DOは持ってるけどほんと和ゲー全然無かったからな
サムスピとスパⅡXくらいか
コナミがメタルギアⅢを作ってたんだけど「何故か」開発中止になりメタルギアソリッドと名を変えPSで出たなんて事も…
発売前はVITAコースまっしぐらとか言われてたけど縦マルチすらされないって凄いなプレステ5、VITA未満の扱いじゃん
PSP(=PS4)版あるからそれ買っとけ、背面タッチ(=トリガー)? 知らんわそんな謎機能って面と向かって言われてるようなもん
3DOはムービー垂れ流し洋ゲーとおっさん向けと知育とかいう謎の路線に走ってる中でスパ2Xは話題にはなったがマニアがドヤる以外の価値はなかった
というかスカスカの3ボタンパッドでスト2とか苦行でしかないから試遊(家電屋によく置いてあった)してああうん…ってなった奴多数だと思う
PCFXは…3Dに走り出した時代に逆張りして2D特化とかやったのが致命的だったとしか…
PCFXはCDロムロムのイース2でバカ当たりしたんで
これからはアニメだ!ってなってそっち方面に特化したチップとか開発してたらいつの間にか時代に遅れてたって感じじゃね
その前にシャトルとかコアグラフィックスとか出してて迷走感半端なかったし
コアグラフィックスとPCFXの関係がPSWに被らんでも無い気が・・・
3DOの一押しソフトが例のハイパーメディアクリエイター様が作ったチキチキマシン猛レースだったからなあ
あとWARPの変なゲーム、今のインディーズより微妙な奴とか山村美紗サスペンス〜京都蔵馬山荘殺人事件〜みたいな実写ムービー系とか
他にもそれなりのソフトは有ったかも知れんけど微妙だったなあ
PCEの後期は容量活かしたアニメ系声優系ギャルゲ系PCゲーム移植系が強みになってたからかその路線全力で行く気だったみたいね、ただそれは第五世代は他も当たり前に出来る事だったからアニメ一本だと売りのないハードだったという
当時天外3の為に買う気だったけどロンチがあまりにもだったからスルーしたんだよねぇw
PC-FXは当時アンジェリークの続編の為に買ったなぁ…
PS5市場自体、既に商売が成り立たないレベルでオワコンなのもそうだけど
ポリコレキチの巣窟と化しPSユーザーすら軽視しとる集団と迎合してたら
ゲームという娯楽自体が縮小していくのは目に見えとる
ソニーは高圧的ですぐ二者択一を迫るから旨味なくなったらそら逃げ出すわ
3D0のチキチキマシンはゲームっていうかほとんど見てるだけっていうか・・・w
sm31063681
ネタでも誇張でもなく未だにツイッターで「PS5 フリーズ」で検索すると毎日のように該当ツイがヒットする現実。人気以前に動作不安定の電化製品なんて売れない。同じゲームがプレイできて動作が安定している 上 位 機 種 のPS4を勧める。
2021/02/22 22:09
ほんとそれなんだよね
後方互換は専用キラータイトルあっての機能だから
コアなゲームファンで無ければ買う気持ちの強化にはなってもそれ自体が買う動機にはならない
PS5は出したは良いけど何も前進してない状況
PS3からPS4にユーザーがほとんど移行しなかったのも互換のせいだからな、全く同じ事してんの草もはえないゾ
6月発売PS5専用のラチェクラはフランスのみでやっとベスト100入り(80位付近)他は圏外
アマランね
PS5に対応すると4kの素材を用意する事になる。これがデカイ。
容量も開発費も格段にアップするからな。
2021/02/23 08:31
低性能過ぎてステイトン5専用ですらアップスケーリングしてるんだから4K素材など不要なのでは?
> [ 2021/02/23 08:30 ]
80位!? やるやん! と思ったらフランスでしたか失礼
ということで日本アマ見たら今505位だった PS5だから5を狙ったんだろうな(あそ棒)
コメントの投稿