スクエニ「FF7リメイクの続編のストーリーもファンが驚き、予想外なものにしたい」

ff7nokizi20200224001.jpg

で、発売は何時頃に?
1: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:27:48.60 ID:fZCNnXQT0

FF7リメイクは原作をどのような形で作り直すにせよ大きな期待を背負った作品だ。
特に昨年発売された第一弾はミッドガルのみを舞台にしながら、大きな変更を加えていたため
ユーザーに忘れがたい印象を残していた。
そしてどうやら開発班はシリーズ第二弾においても前作と同じように挑戦的な改変を目論んでいるらしい。

これは今作のプロデューサーを務めている北瀬佳範氏と
ディレクターを担っている浜口直樹氏が対談の中で明かしたもので
彼らは続編のストーリーもファンが驚き、予想外なものにしたいと語っているのである。

「私達はゲーマーの期待に応えながら、同時に良い意味で期待を裏切る道というものを模索しているのですね」
とは北瀬氏。
このリメイクの最初のゲームの物語がどのような形で終わったのか、
その点を考慮すれば彼がこういったコメントを残したのは決して驚くことではないだろう。
少なくとも、今後もこのシリーズが原作と完全に同一のストーリーになるとは考えにくい。

ただ開発チームは過去にあまりにも大きな修正してしまうのは今作にふさわしい手法ではないとも話していた。
となると果たして彼らがオリジナル版と現代的な修正との間で、どういったバランスを保とうとしているのか。
そこには興味が尽きないものがある。

FF7Rの続編は今のところ正式な発表はされていない。
が、スクウェア・エニックスはそれが既に開発されていることは明かしている。
またここ最近の噂が正しいならば、リメイク一作目に何らかのアップグレードがなされたソフトがPS5でも発売を予定しているらしい。
https://gamingbolt.com/final-fantasy-7-remake-part-2s-story-will-surprise-fans-developer-says



2: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:30:31.13 ID:w/oPgHVG0

FF13くらいのグラでいいから純粋なリメイクが欲しかった


5: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:36:10.17 ID:/ojouF8za

パラレル世界線やりたくてしょうがないんだな


8: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:39:43.26 ID:o/hitlSfd

オリジナリティの欠片もないひと昔前の流行りの量産型タイムリープでしかなかっただろFF7R
今度はキャラの記憶をなくす話でもやるのか


9: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:39:44.02 ID:W0X56zg8a

明らかに旧版の続編だしセフィロスの目的も変わってるしエアリスはループしてるから全然違う


12: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:55:14.29 ID:37TwlJ4b0

こりゃ続き当分先だなw


11: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:52:52.81 ID:gFhXeOsU0

元がエヴァだからシンエヴァパクるんだろ


13: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 06:58:06.43 ID:K2UtDfmwa

悪い意味でしか期待を裏切ってるでしょ


16: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:05:33.57 ID:/ojouF8za

前編後編ってリリースの仕方がユーザー舐めてる
ゲーム業界だけは未完成品を堂々と売りつけてくるから困る
そもそも前編後編で終わるかって問題もある
全編中編後編くらいで終われば僥倖まである


17: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:07:33.02 ID:7QefGsjh0

???<ECの新作に注力するのでFF7Rはしばらく忘れてください(笑)


21: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:32:30.11 ID:BF/qMir+0

>>17
そもそもFF7リメイクがPS4で遊べますよーっつーて販売台数稼いだわけだからな
分作にするなら全部PS4で遊べるようにするのが筋だろとは思う
でなきゃソニーが嘘ついたことになるぞ
詐欺ソニー


18: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:10:27.73 ID:HzYzdoaFM

エアリス生存ルートでいいよもう
どうせ別物なんだからここまで来たら徹底的にやってくれ


62: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:52:53.77 ID:pebFxbm4d

>>18
なら代わりにティファ殺すねって今のスクエニなら平気でやりそうw
それでユーザー裏切ってやったwwって満足そうに腕組んでそう


19: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:29:08.08 ID:prNsRkZVM

早くて五年後やなこりゃ


20: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:31:32.24 ID:nr0CPfcF0

要するに if ね リメイクじゃない


22: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:32:54.70 ID:D+4tqiID0

ストーリー変わるのは別に気にしない、むしろ続きが気になる
ぶっちゃけ一度プレイ済みのゲームってやる気しないし


23: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:35:24.26 ID:BF/qMir+0

>>22
オレもそこはもう気にしないことにした
エアリスとセフィロスの言動が明らかに原作を知った「二周目」だから今更原作通りの展開に戻されても余計わけわかんなくなるからね
でも終わりまで全部PS4で遊べるようにしろとは思う


27: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:41:00.51 ID:KktmKSjwd

>>22
ていうか今の出がらしのコイツらのオリジナルストーリーなんかやりたいか?
単純なリメイクならグラやらの向上だけで済んだのに余計な事して制作時間費やす無能連中にしか見えん


26: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:40:23.45 ID:9gmUm5kq0

スクエニ「なんとかしてワールドマップ消さなきゃ…。」

本音は多分これ


28: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:41:42.88 ID:CadiRJoj0

シナリオ変更よりもフィールドをどうするのかの方が気になる
前回はミッドガルの中だけだから一本道マップでも許されたが、次は広大に作り込まなければならないだろう


29: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:45:55.21 ID:Rts94PeX0

原作再現で簡易ワールドマップだろ
期待に応えられるものはどーやっても出てきません
金も時間も足りんわ


32: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:51:30.79 ID:BSKZGJtha

エリア移動式にすれば広大なワールドマップは不必要!


36: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 07:59:42.84 ID:pykrV1PY0

街はだいぶリストラだろうな
ニブルヘイムとゴールドソーサーくらいしか残んないのでは


37: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:02:52.46 ID:hPdGudKv0

肉付けするのは分かるけどストーリー変更なんて誰が望んてたの?
7ってエアリスが死んで精神崩壊してから自分を見つけ立ち直っていくのが面白いところなのに
まるっきり変わりそうだよな


39: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:10:06.20 ID:3ITMqtfE0

ほんと需要を考えられない連中だな


41: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:21:33.18 ID:R27Qp0oG0

こう言うのは本編をそのままリメイクしてから追加シナリオDLCあたりでのIF展開でやってほしい
誰も最初から電波シナリオのストーリー改変なんて望んでないと思うんだわ


42: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:21:44.09 ID:rcn7WInA0

ストーリー大幅短縮確定です
待ってれば全リメイクが遊べると思ってた信者さんはご愁傷様です


44: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:31:19.29 ID:XiefylfZM

ストーリー修正?

ああ、フィールドマップ無くして一本道にする為に改変すんだろ?


45: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:32:56.65 ID:/ojouF8za

こういう「俺がFF7をリメイクするならこうだぜ!」みたいなアホの願望を叶えることが会社のためになると思ってんのかね


47: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:35:56.85 ID:5kSy9Fa20

どうせ延長の為の口実だぞw
出てもどうせPS7ぐらいだろうしな


49: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:38:11.85 ID:Sd6Jn+xzd

どうせエアリス死ななかったりするんだろ?
ファンはそれを望んでるはずとか言ってね。
リメイク1の時点で続編ヤバそうだなぁとか感じてるけど。


50: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:38:35.65 ID:/ojouF8za

オープンワールド化は無理だろうから
ワールマップからロケーション選択してダンジョンだけ歩き回るFF10方式で妥協だな
そもそもオープン風味だったFF12も移動がダルいだけだったし


57: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:45:50.33 ID:hlCkTjGQ0

ユーザーが求めてるのは早く出せ
なんだけどな普通にリメイクしてりゃいいんだよ
何で2周目前提のストーリーになってんだよ


59: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:48:26.19 ID:NrLzfTNZ0

聖剣伝説3みたいなリメイクで良いのにな
自己満足グラフィックやりたきゃムービーだけにしてりゃ良かったのに
手遅れだけど


61: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:51:55.50 ID:lblvj4bud

墓場から掘り起こした7を分作でこねくり回して
しかもナンバリング並の労力を一作一作に費やしてるのマジで無能すぎる
もうコイツら新しいもの生み出す力なんてなくなってる


64: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 08:55:25.83 ID:/ojouF8za

聖剣3は割と絶妙なリメイク具合だったな
グラフィック偏重でコストが嵩むって感じでもなく


72: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 09:12:45.79 ID:lGa6Mk/Z0

ユフィとヴィンセントは強制参加だろ


80: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 09:54:22.40 ID:4cjruaf40

お前らが応えなきゃならないのはゲーマーじゃなくて普段ゲームしないFF7が思い出になってる世代だろ
何勘違いしてまたバカやってんだ


82: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 09:59:43.82 ID:hlCkTjGQ0

開発側がここまで勘違い拗らせると
なんかもう逆に可哀想になってくるな


84: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:13:47.97 ID:YdGJFs0IM

伝家の宝刀が錆びついてることに気付かなかっただけじゃなく
抜かれ衆目にさらされた今でもまだ錆びついてないかのように振る舞う様が哀れにすら思える


85: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:30:48.40 ID:97wxMrsc0

セフィロス我慢できずに出しちゃったのにR2どうなっちゃうん?w仲間になるんw?地球外生命体やってくるん?w戦艦手に入れて宇宙いくんw?


86: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:36:35.28 ID:jff9PPEbM

まあエアリス生き残っちゃうぽいしね


87: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:37:56.52 ID:jff9PPEbM

そういやザックスも生き残っちゃったしな


89: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:43:34.18 ID:Xc0S649X0

ちなみにFF7イベント考えるとスタッフ側の目的はザックスとエアリスを公式的にはくっつけることだから


88: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:41:27.01 ID:97wxMrsc0

今までの派生作品の辻褄合わせた上での昇華させたリメイクだと思ってたのに出来上がったものがあれだったのがやっぱつれぇわ…


90: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:43:45.54 ID:nhaNE/BB0

エアリス生存望む奴が多いのも確かだしな
まあそれ以前にいろいろ変わってるけど
新説FF7にすればよかった


91: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:44:18.98 ID:jff9PPEbM

そのうちジェノバ倒すメンツに
セフィロスすら加わるぞ
腐女子大歓喜でしょ|ω・`)


92: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 10:46:41.17 ID:TRxCT/5O0

ジェノバ倒したら隕石が遠ざかってくでいいじゃん幻魔大戦方式


97: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 11:19:04.02 ID:E/nLKYzW0

なんかもういい加減にしてほしいな
そういうルート分岐を加えた遊びの幅の広いものにしていくならいい
あと、いい加減いつ終わるのかも言ってほしい
野村がいる時点で無理だろうけどな


98: 名無しさん必死だな 2021/02/01(月) 11:19:12.27 ID:cTSBSwjv0

思い出のまま伝説にしとけば良かったのにな
切札はチラつかせるだけで効果あるのに切ってしまったからメッキが剥がれた



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1612128468/




管理人コメント

前作の時点でオリジナル版そのままのストーリーにはしない事は確定ですからね。
せめて一度普通なリメイクを出してからの2度目のリメイクならこの改変を受け入れたユーザーはもっと多かったと思いますが。

それに分作にするとしても半年か1年毎ぐらいにリリースペースにしなくてはいけなかった。
現状「FF7R-2」が出るのは3年後ですか?それとも5年後ですか?な感じですからね。
これでは批判的なユーザーが増えるのは当然かと。

絶賛迷走中の「FF」シリーズ。
今後も「FF16」と「FF7-2」はユーザーを失望させる悲報だらけなんだろうな・・・




ブレイブリーデフォルトII〔早期購入特典〕Revo氏の「オリジナルアレンジ楽曲」のダウンロードコード封入 -Switch

スポンサーサイト





[ 2021/02/26 06:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(10)

聖剣3ってお手本がありますよw
[ 2021/02/26 06:39 ] -[ 編集 ]

エアリスの前にPSWが死んでた定期
[ 2021/02/26 06:48 ] -[ 編集 ]

足りないのは金と時間じゃなくて、開発者のセンスやファンの需要を読み取る力じゃないですかね
[ 2021/02/26 07:08 ] -[ 編集 ]

人気のある過去作の名前とキャラを使って客を釣ってるのにストーリーガラッと変えるのか…
[ 2021/02/26 07:10 ] -[ 編集 ]

方やオクトラは今も打て続けてて250万突破の報告・・・と
いいものは何年たっても売れ続けるねぇ
[ 2021/02/26 07:25 ] -[ 編集 ]

早速PS5で7Rのエピソード1を完全版で移植とは恐れ入りましたw
PS4は無視ですねw
[ 2021/02/26 08:01 ] -[ 編集 ]

リメイク作るのに何を言ってるんだか
[ 2021/02/26 08:35 ] -[ 編集 ]

FFに初めて触る人からすればリメイクとか言われたら、この物語が変更が入った物ってわからないよ。これが大筋って思ってしまう。オリジナルを超えられない物語書いたらFF7ってこんなもんかって思われるよ。
[ 2021/02/26 09:28 ] -[ 編集 ]

PS4のFF7Rは未完成品の未完成版だった……?

wwwwwwwww
[ 2021/02/26 12:58 ] -[ 編集 ]

FF7オリジナルにハマった世代。純粋なリメイク作品なら間違いなく買っただろう。残念ながらFF7Rは購入しなかったわ。
今はトライアングルストラテジーに期待してるから、別にいいけどね。
[ 2021/02/26 15:48 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12661-a31df13c