
1: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:03:14.27 ID:NZKb50Sm0
そりゃSIEにとっては本体の販促になるから特だけど、
スクエニにとっては今いるPS4版ユーザーにユフィのDLC売った方が儲かるよね?
89: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:37:43.37 ID:JY37z5eH0
FF開発はソニーの実質的なセカンドなんだってFF開発者が言ってただろ
165: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:59:43.53 ID:VmW0JyhE0
なんつーか、割とマジな話…
スクエニの役員数人がソニーとズブズブな感はある
今、資本提携があるかどうかは知らんが、あるにしても
7リメのばら撒き、DLC独占と「スクエニ」としては全くメリットが無いにも拘らず、こうもソニー側にポンポンと有利に事が運ぶのは不自然
スクエニ内部でも反発はあるんじゃないかと
169: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:01:38.44 ID:CnVgnsJ60
>>165
スクエニ、特にFFはSIE様の奴隷でその意向に従ってるだけなのさ
176: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:04:23.70 ID:v67APfbf0
>>165
ずぶずぶというか今でもソニーとの資本関係はあるし
和田のお漏らしで以前ソニーに助けてもらったときに
FFナンバリングはソニー独占契約を結んだてバラしたからな
2: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:04:00.76 ID:eAB34MScM
ソニーから金が貰える
161: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:59:09.90 ID:IPrmhTvt0
>>2
これ
5: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:04:39.19 ID:GVNqXgVXa
普通にソニーから資金投入されてるだろ。
6: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:05:18.04 ID:g/F7UF1l0
ユフィのDLCって、今後出るFF7R2に普通に収録されてるんじゃないか説ない?
じゃないとストーリーの流れおかしくならん?
仲間になる前の完全オリジナルストーリーとかならまだしも。
まさか単なる先行体験版を2000円で売るとしたら相当ボッタだぞ。
13: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:08:10.05 ID:FvaQ/jXV0
>>6
ユフィは元々仲間にしなくてもいいキャラだからな
ストーリーに絡んでなくても何も問題ない
34: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:15:33.23 ID:lw41uZmD0
>>6 まさにその仲間になる前のオリジナルストーリーだな
7R本編の裏話的な番外編
https://www.famitsu.com/news/202102/26215104.html 野村『FFVII REMAKE』本編でも度々
バレット達のアバランチとは別のアバランチが活動している事に触れられていましたが、
今回、ユフィはマテリアに関するある目的の為にミッドガルに潜入し、
バレット達とは別のアバランチと協力してミッションを進めます。
つまり、クラウドやバレットが活動していた一方、
ユフィ達も別の活動をしていた――という物語になっています。
7: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:05:18.69 ID:Q77dwuul0
これどんだけソニーから金貰ってんだよってぐらい強行だよな
コロナ抜きにしたって今どきこんなんやったら荒れるのに
8: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:05:29.26 ID:icqklLzbM
ユフィがエアリスより重いもん背負わされたの草
お前が一番悲劇のヒロインだw
9: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:06:33.06 ID:w0bLFZlZ0
ユーザーに向けてゲーム作ってないのが本当にいやだな
10: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:06:35.56 ID:+xPaWyP10
実質セカンドだぞ
11: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:07:21.67 ID:wOVqbiFPM
ソニーから金もらってるに決まってるだろビジネスだよ
15: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:08:18.58 ID:tOJ2XaF10
続編はPS4では出さないというメッセージ
16: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:08:39.35 ID:5XFgEWuQ0
>>15
悲しいね
17: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:08:49.04 ID:AXfvAFk6a
目先の銭が何より大切な松田には意味がある
21: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:10:18.67 ID:G1ZGqcQSa
これでタネ撒いて
FF16で花咲かせるんやぞ
37: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:16:52.81 ID:5XFgEWuQ0
>>21
その前にこれに種蒔きとしての効果がホントにあるのかと
26: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:13:57.23 ID:059tiZNy0
はい
27: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:14:08.12 ID:GUyYLPJR0
一応はPS5独占とは言ってないからDLC込みのPC版とか出そうではある
30: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:15:13.15 ID:6rZW96OPa
スクエニはソニーセカンドだぞ
ソニーマネージャブジャブ投入されてるんだからゴミステ5の販促目当てよ
31: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:15:20.79 ID:tWRPp3kM0
ソニーから金もらってるんやろ
FF16も時限つき独占とかだろうから
発売前にちょっとでもPS5普及させたいという思惑もあるはず
36: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:16:22.70 ID:WTbZc0Jhd
PS5に看板のFF独占で出すって言っちまったからな
ソニーと一蓮托生で死ぬことになった
45: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:19:30.30 ID:wSBMAKUWa
R2も16も発売から1年ぐらいで完全版&無印フリプ落ちの可能性が高くて警戒されるだろうな
48: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:20:18.34 ID:vmdQGXWm0
そのぶんSIEが補填するってワケ
49: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:21:12.75 ID:Eysmz/nra
SIEから金が取れるんだろ
54: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:22:32.36 ID:fBPAJUIy0
完全に客のことを無視してる。
案の定世界からは失望と大炎上
ゲームメディアもこぞって失望の動画上げてる現実に全く気付いてなさそうだな
55: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:23:06.97 ID:Eysmz/nra
>>54
スクエニにとってソニーも客だということ
57: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:25:22.72 ID:wSBMAKUWa
しかしユフィってそんなに集客力あるのか?
65: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:29:30.82 ID:ypnaoFv+0
>>57
無いな
pixiv作品数見たらティファが2万、エアリスが7000、ユフィが2000
58: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:25:26.21 ID:2vA1AhJf0
FF最新作とソニーは一体と思っておけばいいのでは
59: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:26:15.20 ID:q4mbgTJ50
いずれにしてもこんな商売の仕方はずっとは続けられないと思う
只でさえどこもコロナでの開発難や資金繰りで苦しんでるのにコンテンツ独占でユーザーや、
最終的にはデベロッパーに不利益を被らせるようなやり方では
これでPS5がコンソールウォーに勝ったとして、その先はどうすんだと
何も考えてないだろソニーもスクエニも
66: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:30:06.31 ID:n9KHnN7Kd
PS4とPS5の比較画像見たらPS4でもDLC出せるだろと思うよな
PCだと高画質と中画質の違いくらいしか無い
69: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:31:14.25 ID:cTWNQgYH0
ジャパンスタジオ切って浮いた予算貰える
スクエニクラスの大企業がここまで忠誠誓うのは金以外考えられない
70: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:33:10.19 ID:ZodK2Pkg0
DLCの予想売上<ソニーから貰える金
単純な理屈だろ
117: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:46:50.09 ID:+UItqevaM
SIE的にはこれが出るおかげで「PS5ユーザーはFF7Rをアップグレードしてユフィをやってる」って
タイレシオ低い言い訳に使えるんだよなぁ…少なくとも国内100万台くらいまでは。
>>70
客からの信頼も失うが、もはや失う信頼も無い気がする。
75: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:34:22.00 ID:VYN4tz7L0
ソニーから続編を時限独占にするための金が貰える
84: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:37:14.88 ID:fgkEyBY10
ソニーからお金を貰えるんだろうけど
ユーザの不信感増大するから難しいところ
86: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:37:20.23 ID:DcYs6O1fF
あー1の次に2を出すと本編が進んで終わりに近づくけど
1の外伝を出せば弾を残したまま搾り取れるからな
90: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:39:15.09 ID:wSBMAKUWa
まぁ「フリプになったからFF7Rやってみる」って感じでやってもいなかった連中がかなり多いみたいだし正直ユーザーの方向いても利益にならないって思われても仕方ない
100: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:42:08.37 ID:cTWNQgYH0
>>90
分作でスクエニのことだから完全版だすからそれからでいいやって大半の人が思うわけよ
スクエニが積み重ねてきた悪評がそうさせるわけよ
105: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:44:13.83 ID:wSBMAKUWa
>>100
それもあるなぁ
そして今回の件で更に「どうせ1年ぐらいで完全版とフリプ落ちが来るんでしょ?それで遊ぶわ」って思われるんだろな
91: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:39:42.50 ID:6bl2NwcY0
このタイミングでフリプで遊んだ奴が
フルプライスでPS5版を買うとは思えん
94: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:40:07.56 ID:l84++9W5d
スクエニ
UBI
アクティジャパン
セガ
コナミ
頭おかしい対応してる(た)とこは悉くオンギマンがいるしソニーが絡んでる
99: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:42:00.70 ID:SEY+f9VH0
もうスクじゃハード勝たせられないんだよね
その現実を直視できるようになる日は来るのか
101: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:42:20.14 ID:2vA1AhJf0
意外と多くの大型タイトルをPS5特化で作ってたりしてな
ドラクエがなければただ笑って見てられるけども
108: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:45:23.68 ID:ks8WxLXOa
>>101
PSは海外がメインだしドラクエは海外で全く相手にされないからつくらないだろドラクエ11で失敗したし
102: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:43:04.43 ID:tJ45IYeh0
そもそもPS5はPS4遊べるんだから PS4版だけ作ればいいんだよな
大爆死してから気づいても遅いだろうが
あとから毎回完全版出るのがわかっちゃうと
FF7R2の売上が激減してもおかしくない動きだよね
106: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:44:59.18 ID:/SNHZ4jQ0
単純にソニーが買取保障した結果そうなってるだけだな
107: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:45:10.46 ID:oAPKfMwj0
んなもんよりPS5版のFF7Rのほうが問題だろ
全くメリットないってどうよ?
109: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:45:43.64 ID:s6+di0A40
1億台以上普及させたのにそれを捨てて次世代機に完全に移行させるとか時期尚早じゃないか
111: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:45:52.67 ID:yxa5mOiv0
再来年くらいにヴィンセント出して、その次の次の年くらいにDLC全部込みの完全版の完全版かな
114: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:46:06.64 ID:BynEK0eP0
スクエニ的にもPS5普及してもらわないとFF16とかが大変なことになっちゃうからな
それにしても同梱版まで売っといて1年でPS4ユーザー切り捨てはクソ過ぎたけどw
121: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:48:26.85 ID:l84++9W5d
>>114
さっさと縦マルチにするって発表するのが1番賢かったと思うけどね
契約と恩義に縛られてるからそれも出来ないって可能性もあるが
115: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:46:30.67 ID:Eysmz/nra
PSならソフトが売れる
から
PSなら開発費が貰える
になっちまったな
120: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:48:05.55 ID:2bJ3zj500
何が何でもFFはPS5で出させるっていうSIEの意地じゃねーの
いくら積んだんだろうな
123: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:48:46.52 ID:HvY/7a2v0
スクエニはソニーのセカンドやで
124: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:49:05.33 ID:Eysmz/nra
スクエニとしたら
べつに高性能ハードはPSじゃなくてもいい
PSなら金がもらえる
それだけのこと
125: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:49:23.84 ID:9X1kOTlT0
ユーザーからの不信感の代わりに金を取ったんや
126: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:49:53.62 ID:QAVlaH/uM
基本的にはSIEから支援受けてるんだろうけど、FF16は確実にPS5独占だしPS5拡販のための布石でもある
130: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:50:33.55 ID:4oXpOLl/0
他メーカーがみんな腰が引けてる中スクエニだけPS5全力だし
よっぽどの事情があるんだろ
133: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:50:54.33 ID:oALrn5XS0
FF7Rが最後までPS4で出るとは思ってなかったけどまさか2作目からPS5だけになりそうなのがな
しかもそれが当然のことのようなスケジュールで作ってる感覚が理解できない
137: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:52:13.05 ID:v67APfbf0
後出しだから付加価値をつけないといけないことばかり重要視して
その結果初期版を買ったそのゲームに一番興味あるであろう人が損をしてることに
かれこれ20年近く気づいてないのがスクエニ
145: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:55:03.12 ID:i051i96zp
>>137
発売直後に飛びつく馬鹿は蔑ろにしてもついてくるって学習しちゃってるから後戻りできないんだよ
139: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:52:47.66 ID:cTWNQgYH0
リメイクを最後までPS4でやれとは思わないし
リメイク2をPS5独占で出すのはいいと思うよ
でもDLCぐらいPS4も対応しろよとは思う
ゲーム出たの一年前だぞ
146: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:55:21.60 ID:eoykqomTM
FF7R-2やFF16がPS5専用ソフトだからスクエニとしては普及して欲しいに決まってる
だからユフィで少しでもPS5に牽引したいんだろうし協力するのは当然の流れ
問題はPS5の供給が全く追い付いてないことと
PS4しか買う予定なかったユーザーの信頼をフリプとのダブルパンチでボコボコにしたことと
一年たたずのフリプ落ちでスクエニのゲームは定価で買わなくて良いってみんなに思わせたことか
147: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:55:35.55 ID:HvY/7a2v0
ソシャゲにしろFF14にしろ過去のブランドに頼りきりですり減らして
先はあるのかねえ
148: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:55:39.67 ID:aV52sq1z0
いくら金貰えるからってブランドや
利益、信用捨ててまでやるか?
152: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:57:15.32 ID:Eysmz/nra
今のスクエニはかつてのバンナム
ソニーからの金が入らなくなったバンナムは今どうなってるか見れば
スクエニのこの先もわかる
170: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:01:47.05 ID:WU1PoUJe0
国内のPS5はファースト、サードやる気無し
PS5普及させようとしてるのは実質セカンドのスクエニ(スクの方)だけだな
171: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:02:17.50 ID:Eysmz/nra
セガは名越というソニーズブパーソンがいたが
どうもスクエニは第一開発全体がソニーズブな気がしてな
180: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:05:23.75 ID:ZauB1bS0d
>>171
第一以前に、そもそも聖域にする為にメンバー非公開のFF委員会()作ったんだぞ
179: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:05:23.62 ID:aV52sq1z0
ロードマップも示さないまま
見切り発車するような会社だしな
自分たちでも、何作になるか
分かってないだろw
DLCなんかでユフィ使っちゃって
7R2出す気あるのかね?
196: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 14:11:26.72 ID:+puXCQf/a
ソニーがPS5の日本用の対策費を全部FFにブチ込んでるとしか思えんな
FFだけこんなに力入れてるのは
142: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:53:53.69 ID:Eysmz/nra
ソニーもスクエニも
自分らは頭のいい立ち回りをしていると思ってるんだろうが
ユーザーからしたらどうかな
24: 名無しさん必死だな 2021/02/27(土) 13:13:14.70 ID:q4mbgTJ50
ソニーが絡んできて一番損するのはFFファンっていうのがなぁ
自社タイトルなかなか揃えられず苦労してるのは見てて分かるがこういうアプローチは間違ってるだろ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614398594/
管理人コメント
もうスクエニは「ユーザーの信用よりSIEマネーの方が大事」という姿勢を隠そうとしません。
ここまで醜悪な開き直りを見せたのには指差して笑いたくもなりましたが。
松田社長もFF委員会の連中も自分達が退職するまで「スクエニ」とFF」が滅ぼなければOK。
後の事など知ったこっちゃないというスタンスなのは明らかですから。
だからこそ平然と駄作を出すし、ユーザーを蔑ろにした商売も率先して行う。
ただそれだけのシンプルな話だと私は思います。
(SIEもユーザーを見ていないのは今更過ぎる話ですから)
「スクエニ」も「FF」も現体制が完全崩壊&SIEがゲーム事業から撤退しない限り変わる事はないのでしょう。
それぐらい「スクエニ」も「FF」もSIEの「犬」ですからね。
Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch








スポンサーサイト
とはいえ今やFF的にもファンボの持ち上げや買取や宣伝無くなったらほとんど存在感無くなるから共依存状態だろ
それらの下駄履かせてやっと今の売り上げだしもうこのまま行くとこまで行くしかない、タヒぬのは分かってても即タヒよりはマシって判断よ
こんなのより早く次を出した方がいいのにね
まぁ、FF待ってるのはもうコドおじくらいだから情報チラ見せでもいいとか思ってるんだろうな
このFF7Rに関する動きがこの間実質的に死んだSIEJA主導だったのか今全部の実権を握ってるSIEAが展開してるものかは分からんけど
もし後者だとするとただの番外編DLC如きでPS5を普及させようとかアホなことをSIEAが考えてるわけで、今後もっと訳の分からん動きが増えるぞ
ユフィ・キサラギ
プレイステーション5
キサラギステーション5
Xboxユーザ→FF7Rが出てないので無関係、さっさとセコい時限独占解除しろやくらいは思ってる人が居るかも
PCユーザ→FF7Rが出てないので無関係、セールになったらライブラリに積んでやろうくらいには考えてるかも
Switchユーザ→FF7Rが出てないので無関係、スマブラに出てくるキャラの元ネタくらいの認識しかない
PS4ユーザ+FF7R未購入者→フリプで遊ぶけど次回作以降もどうせフリプになるだろうから以後様子見で大安定
PS4ユーザ+FF7R購入者→ユフィDLC遊べない+PS5を買うことを強要される+1年経たずフリプにされる
PS持ちかつFF7R購入者というクソニーとクソエニ両方に金払ったやつしか損してないのホンマ草やで
こんなのでも持ち上げてくれた客にまで後ろ足で砂をかけてくるとかね
少なくなったPSの客をさらにふるいにかけてそういうつもり何だか
PSのみってだけで十分な優越感なのにそれ以上必要あるまい
得があるとかないじゃなくて協力会社だから意向にしたがってるってだけの話しよねw
PS1の頃の幻想からまだ抜け出せてないんだなSIE連中って。
FFなんかにもうハード牽引する力はないのにw
モンハンですら駄目だったのにFFなんかもう話にならんってどうして理解できないのかこれがわからない
もう完全に大衆からは存在しない存在となってしまったな・・・w
発信側は相も変わらずメジャー気取りだが。全部自分の自業自得だからもうご勝手にせいって感じだけども
そもそも箱やPC版出す前にフリプ堕ちとかもうPSと心中状態じゃん。
いまから他機種に出したってフリプになった物に金払ってやる奴いないだろ。
どんだけソニーから金貰ったんだよスクエニは。
ソニーから金を~ってもう平井はいねえのに元スレの奴はいつまで幻見てるんだろうw
本社から金くるならもっとその他ランドに押し込んでるっちゅー話しよな
FF7リメイクって伝説のAV女優が再デビュー!くらいの扱いだしな、当時しってる人の一部しか喰い付かない案件
委員会のクズ連中よりサークライの方が作品に対して愛があるぞガチでw
ダイパリメイク見て改めて思ったが、FF7Rって原作とはかけ離れすぎて全く別のゲームになってないか?
原作ファンを喜ばせる気なんて更々無くて、ゲーム知らないソニー連中の顔色をうかがうのと自身の妄想を実現させるための道具にしか見えない
このままだとFFブランドは間違いなく消滅するが製作側がそれを回避しようとする気概が全然感じられないのが信じられん
スクエニはスクウェアとエニックスで再度分社化してスクウェアは正式にSonyのセカンドになれば良いのに。
エニックスが独立すれば立ち位置が分かりやすくなるし、ドラクエや浅野のチームの邪魔されなくなって良いのに。
ヒライモウイナイカラシテナイー君毎回来るけど「してこれ」だと思うんだけど?w
本社がまだゲーム事業に全力注ぎ込んでくれてると思ってるあたり相当やべーな
ソニー決算でお荷物扱いされてんのにどんだけお花畑なんだよ、現実逃避したいのはわかるがw
ホンシャガーとかどうでもいいがしてないのなら囲い込み行為フリプ墜ち妨害キチ五月蠅い蟲共派遣とかしないはずだからなw
そのお花畑、ラフレシアでは
もう今ってSIEの予算でやるしかないから短い時限独占だったりこういう無駄な事ばっかりしてるわけだがそれすらわからない奴がいるのか・・・w
平井社長がいるか新しいソニー社長が同様の方針を採用しているならばPS5の数はもっと水増し、宣伝攻勢、時限じゃなくて完全独占あたりはしてただろうよw
最悪のタイミングで最悪の戦略をチョイスするSCEからの伝統芸見とけよ見とけよ~
だから様々なことして「この悲惨な状況」って言ってるんだけど・・・w
毎回突っ込んでくるジジィ蟲に見えたらスマンが
10:24
1年経過せずにFF7Rフリプ落ちはめちゃくちゃ驚いたわ
セカンドでPSW最終兵器扱いなのにこの扱いは相当予算ない事の裏返しだろうからな、軽視されてるぽいとはいえPS5自体は出させてもらってるし
SIEも統合されはしたが本社からもうちょっと予算貰えてると思ってたぞw
ソニー社員スレのあれがマジなら猶予は与えるけど聖域ではないし舐めた結果だしたらそういうの扱いにするって事だしね
平井時代に株持ってたからあの頃はソニーがスクエニ丸ごと子会社化するのかなと思ってたときもあったけど株手放してたもんな
今じゃ平井も消えてSIEやPSW自身が消滅寸前、スクエニはFF関係は駄目だけどほかのゲームで当たりだして生き延びれそうってのが皮肉やねw
ミッドガルのケツを舐め媚びに生きるウータイ
これぞ高度な原作再現じゃないか
いくら何らかの資金投入がされてるにしても、ユーザーの信用を失ってまですることなんだろうか
日本のPS5ソフトトップの売り上げ本数を超えれるかもしれないキラーソフトや・・・
和田によればFFはPS独占のような契約結んでるっていうからほとんどSIEの私物のような扱いで
FFの展開についてはスクエニが口をはさむ権利すらないのでは?
そもそもSIEの買取保証がなくなったとはいえ、独占契約自体は生きてるだろうからな
その状況で他機種マルチになってるとしたら、それはFFの宣伝というSIEの意向に他ならない
だからこんな熱心なファンをこそ、損させて踏みにじるようなやり方がまかり通るのだろうな
ちょっと待って欲しい、もしかしたらDLCも時限独占じゃないか?
さらに1年たったらPS4版にもリリースされると勝手に予想しておこう。
そんなに完全版が嫌なら皆んなで不買すりゃいいのに、結局自分は損しないからって買ってる奴等が和サードを甘やかしてんだから、これからも完全版商法は終わらんぞ。
買取保証なくなったけど高度な独占だけ残るって普通に考えて最悪じゃないのかな
サードにメリットなさすぎ
PSWではユーザーを楽しませるんじゃなくて
所属してる自分たちが他ハードへの優位性を感じられる事の方が重要だからな
ドマイナー低性能ハードだけどRDNA3だしもしかしたら4なのかもしれないって言い合ってうんうん頷いてれば満足
ニンダイ煽ってた糞馬鹿の脳内外国人は
「たった1年前の完全版をフルプライスで売り付けるスクエニ&SIE」って言わないの?
ちなみにフルプライスって言ってもps5版FF7が9878円デラックス版は11501円で
スカウォは6578円なんだけどさー
何か言わないのー?煽り馬鹿さーん?
アプデよりps4でDLCの方が良いと思うんですけどー?
なけなしのPSユーザーは怒り狂ってるみたいだが
蟲は本体買わないからPSユーザーじゃないし擁護するよね
ドラクエはともかくオクトパ、ブレブリ2の浅野チー厶の今後が心配だわ
上でも書かれてる方がいたけど、そろそろスクエニのエニの方も本気で分社化を考えるべき時期が来たのでは
スクとFFがソニーと不可分ならば今後もエニの方は引き摺られかねないし、ソニーがPSW事業を切り捨てる様な事態になった場合返り血を浴びざるを得ないのは最早必定なので
PS4には出さずユフィのDLCをPS5独占にする為に発生した”PS4版販売機会損失額”は
チャンとPS4ユーザーが支払ってるPSプラス会費から
ソニーがスクエニに支払ってるってww
今のスクエニは先日のダイレクトで何も出せなかったバンナム
なんせFF16とFF7Rの続編はPS5独占で出す事になってるからなw
全然普及の見込みのないPS5にFF信者を使って少しでも普及させたいのさ
FF15でもスクエニに都合よく使われFF7Rでも馬鹿みたいな扱い受けるFF信者に同情するわw
選りすぐりの馬鹿だけがついて行くよFF7R
スクエニ「ユフィDLCをPS5限定にしてPS5爆売れ!wまた褒めてもらえるわーw」
<現実>
「FF7RのためにPS4買ったのに・・・PSとか二度と買わねえ」
「100円アプデで外伝DLC購入権ってwそのために5万円ハードとかバカかよw動画で済ますわ」
ソニーはファイナルファンタジーという弾で自社ハードを牽引し続けたい(それがブランドを磨り潰す結果になってもソニーにとっては所詮は使い捨て)
スクエニはソニーマネーで利益確保、おまけに最新ハードで技術の蓄積、映像の進化を体現したFFを作れるで利害は一致している
FFのブランドが尽きればソニーもFFを手放す気になるだろう。そんな所だな
信者は常に振り回される事になるが、まぁFF存続のため頑張ってくれ
[ 2021/02/28 12:38 ]
このままPS5が鳴かず飛ばずで普及せずFF16出して大爆死させようものなら間違いなく松田が責任問われることになるからな
もしかしたらその流れで裏でソニーとなんかやってたのが芋づる式にバレるかもしれんし奴も必死なんだろう
まぁFF16発売までにPS5普及の手助けしようとしてやらかしたFF7Rの件は「本当に購入したユーザー」をただ激怒&失望させただけでさらに状況悪くなっただけなんだがw
あくまで妄想なんだけどさ、SIEとスクエニはステルスマーケティングとセルフポジキャンのやり過ぎで市場における現実の評価がもはやまったく分からん状態になってるんじゃないか
ステルスマーケティングを下請けに出してそこからさらに末端の部隊にやらせて〜みたいな多重構造で全貌が分からなくなってて、どれがサクラでどれが本当の消費者の意見とかもう区別付いてないとしか思えんわこんなん
たかだかウータイの田舎娘のエピソードの取り扱いだけでここまでファンを萎えさせるんだからな。本気で当時のFF7に惚れてた奴らはガッカリだよなあ。出したハードも会社の評判も終わらせる、ガチの最終兵器という噂はマジだったんやな…ってwww
スクエニの客はユーザーじゃなくてソニーなんだよ
ユーザーにはどれだけ嫌われてもソニーさえ満足してくれればそれで大成功なわけ
まあ僕はユーザーのためにゲームつくってる任天堂のゲームやりますけど
FFって妙に神格化されてるけどワゴンの常連やん
FFが神格化と言われる前のSFC時代までのFFは、確かにクオリティ高いし面白いゲームではあった時代はあるにはあるのよ。
坂口氏の功績が大きかったのはその頃のものではあるだろう。
FFがワゴン常連に成り果てたのは13以降だな。
まさか新世代ハードになった途端にオワコンになるとは思わなんだよ。
その昔、強引にPS3移行してあまりに売れないから後でPS2出したのはガンダム無双だったかな?
ただ、今回はPS4に出した所でそっちも売れないだろうしな
神格化してるのは一部のおっさんとスクエニ社員ぐらいだな、もう。
元65
エアリス78 ティファ1088 ユフィ74
これが(連中が目的での)適正な投稿数では・・・?
え?どんな検索条件にしたって?言わせんなはずかしいw
何でこんなゴミクソゲーのキャラが2体もスマブラに出てんだよ
誰が許可したんだ?
売れなくて当然のPS5なら爆死の言い訳できるからね。
PS4で売ってFF15のDLC売上ズタボロの二の舞になったら
売れてるって数字がハリボテって事が確定する。
ソニーもスクエニもそれは避けたいだろう。
2021/02/28 18:50
任天堂の温情でしょ。
少しでも過去の栄光へ返り咲くことの出来るように。
FF7は「原作には」思い入れ深い人多いから
スマブラという全年齢向けソフトなら出してもおかしくないと思うけど
もともとお祭りゲー的側面の強いソフトだからな
まあ任天堂もまさかリメイクだしてもここまでぱっとしないとは思わんだろ
FFに関してはもうPSと一連托生でも何とも思わないしむしろ他に色気出さずに貫いて欲しいね。FF的には16がPS5独占だからPS5が売れて貰わないと困るからこれは正しい判断。
PS4はFFにおいてはもう終わったハードって事だよ。
割とマジでスマブラにセフィロス参戦させたのはFF7リメイクの宣伝目的かもしれんね…参戦から程なくしてFF7関連の発表なのは狙ってるとしか思えん
コメントの投稿