また好評につき終了か。
1: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:24:30.01 ID:f+Pv4qmv0
4: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:25:26.35 ID:6hBRu0VMd
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation®ファンの皆さんに最高のエンタテインメント体験をお届けするため、ユーザーの皆さんのニーズの変化に合わせてサービスを進化させています。昨今、PlayStation上では定額制や広告付きのストリーミングビデオサービスを、大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ、2021年8月31日(火)をもちまして、PlayStation®Storeでのビデオコンテンツの販売およびレンタルサービスを終了することを決定いたしました。 なお、2021年8月31日(火)以降もPS Storeでご購入済みのビデオコンテンツは、PlayStation®5、PlayStation®4、モバイル端末でご視聴いただけます。皆さんのご愛顧に心より感謝するとともに、PlayStationのエンタテインメント体験をさらに充実させてまいります。
271: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:24:00.86 ID:fR+g8STLd
>>4 > 大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ、 > 2021年8月31日(火)をもちまして、PlayStation®Storeでの > ビデオコンテンツの販売およびレンタルサービスを > 終了することを決定いたしました。 日本語でおk(´・ω・`)
274: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:30:34.88 ID:Er2po2Oq0
>>271 1行目と2行目繋がってなくて草なんだよな
5: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:26:20.19 ID:Q1svN8Rj0
店仕舞い捗ってるな。
14: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:28:17.31 ID:WlXGwhpZ0
え?映画コンテンツも持ってるのはソニーの強みじゃないの?
16: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:28:43.16 ID:flcyi5ly0
PSにはDMMがついてる
132: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:04:50.70 ID:JNY4109uH
>>16 PS5ってブラウザ無いんじゃなかった?
357: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 03:22:31.26 ID:3l/ZCvWM00303
>>132 PSハードにはDMMが唯一アプリを配信しているほどの間柄でエロビデオも見れちゃいます しかも店頭にわざわざPOPまで付けてPSコーナーで宣伝してる18禁ハードなんだぞ サターンのX指定とかそんなレベルじゃねぇエロハードなんだよ
17: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:28:45.12 ID:St2P7PyF0
無駄に展開してたサービスがどんどん負け込んで縮小、撤退してるな まじ終わりだわこれ
18: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:28:54.05 ID:xdrHEZFT0
事業ガンガン整理してて草 PSで映画見るやつはまぁ少なかっただろうね
21: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:29:55.36 ID:Qj90RoIkd
何年か前もPS4でやってた音楽サービス終了したよな そんで代わりにSpotifyつかえってことになった
22: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:30:09.61 ID:h0DOcLuBa
遊ぶ駅から、孤島の廃城になってるな
521: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 13:20:00.87 ID:7QfGOGv+a0303
>>22 この駅ダイヤ改正ごとに停車減って もはや上り下り合わせて 一日4本くらいの秘境駅になりかけてる
24: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:30:42.91 ID:9YS9yJhca
映画ゲー好きそうな層って映画そのものはあんまり興味無さそうだもんな そりゃそうだわ
28: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:31:01.85 ID:/d07z+God
新作映画はレンタルだし必要だけど AppleTVアプリなら4kHDRで配信されてるから PSストアでHD画質の借りる人居ないよね
34: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:35:26.09 ID:SuizMQtR0
サブスクに負けたってのならゲーム事業もいつかそうなるだろうな すぐ値崩れするSIEゲーを70ドルで買う奴がいつまでもいるとは思えないし
36: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:35:50.08 ID:f8JC9Dblp
擁護するわけじゃないけどこれ無くなって困る人いるの?
38: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:36:15.67 ID:Etm1sKzPa
>>36 いないから問題ないね
86: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:47:47.90 ID:gSHwfW6m0
>>36 いないからやめたんやぞ
37: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:36:08.15 ID:TU7NXm9P0
この言い方だと自社でサブスクサービスやってますみたいに受け取れるけど 何かやってたっけ
40: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:36:55.77 ID:f8JC9Dblp
>>37 ソニーは他社サービスに乗る路線だよ
44: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:37:53.35 ID:TU7NXm9P0
>>40 やっぱ自社じゃやらねーよな 囲い込み大好きなソニーが諦めるってことは完全に白旗か
39: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:36:20.72 ID:np4J/uHtM
まさか映像配信すらMSより畳むの早いとは
41: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:36:56.94 ID:9aYZRnNP0
アニマックスも終了してたんだな
ANIMAX on PlayStation® サービス終了のお知らせ
by アニマックス 19.1.10
https://www.animax.co.jp/blog/517029 サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました<ANIMAX on PlayStation®>ですが、2019年1月8日(火)をもちましてサービスを終了いたしました。
本サービスをご利用いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
74: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:45:04.80 ID:pjOFaaKr0
>>41 これこのタイミングでPS4でアニマックスをみる層が居なくなってたってことだよね
42: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:37:35.48 ID:JJ3sQ+7/0
年が明けてから公式がネガキャンしてばかりだな
55: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:39:45.82 ID:Etm1sKzPa
PS5が出てからいいニュースなんかあった?w
56: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:39:58.90 ID:mqgjyTNF0
こんな世の中だしソニーはこれからもバシバシ切っていくってことだね
49: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:38:43.34 ID:8COWfCzbM
副社長の武田CFOは首切り屋の経歴をもつ この人が役員になったら徹底的に絞られるサインになってる
59: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:41:11.38 ID:7tEEQChu0
好評につき終了が相次ぐ
61: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:41:36.67 ID:Trs2AI+X0
外堀から埋めていって最後は・・・だな ご愁傷様
68: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:43:05.46 ID:2sE2pCeO0
これps5単体では運用出来てなかった 最初からこういうことだったんだろう
72: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:44:24.13 ID:alXY/jU00
SONYはこの辺の配信サービスは負け続きだな。
79: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:45:26.53 ID:4n0ZYwIs0
サービスを進化させています→撤退 何やそれ…
83: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:46:34.14 ID:TY+/8eaEM
映画はピクチャーズが仕切ればいいし音楽はミュージックでいい ゲーム部門が独自にやってた今までが歪だった
111: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:59:28.73 ID:Llczh6+v0
>>83 横の繋がりがなくて悲惨だな
119: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:01:32.52 ID:oT7LdeQBd
>>83 普通にそこら辺と繋がりあってのコンテンツかと思ったらちがうのか…
156: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:12:41.75 ID:hC7gBdypK
>>83 ほんと仲悪いというか連携取れてないというか
187: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:25:02.89 ID:dCKziuqza
>>83 配信事業は利益の出ていなかった旧SENのサービスを PS4のヒットで利益を出せる用になったPSNが背負わされてただけ
90: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:49:01.47 ID:YtVA+j/j0
ファーストタイトルを作るのからも撤退してるし。 PS5を出した瞬間に こんなネガティブなニュースばっかり?
93: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:50:16.44 ID:9aYZRnNP0
コンテンツの総合デパートみたいなのが日本主導のPlayStationって感じだったが 米国ジムライアンになってからはスリム化すごいねw
95: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:51:22.67 ID:YU2bFeI20
映画と音楽はサブスクには勝てんだろうな。 まぁ、ソニー本体で映画も音楽も抱えてるのに、これはちょっと恥ずかしいけど。
98: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:52:09.77 ID:9jIKzv3L0
VRは諦めないよな ローカルスタジオはあれ担当させられて討ち死にした気がするけど
403: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 06:17:20.42 ID:FN6jjs4X00303
>>98 VRは現在PS5用のものを開発中だってメールが以前来ていたな それよりいい加減本体売ってくれよって思ったけど
100: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:52:30.81 ID:9aYZRnNP0
ナスネのニコニコ対応も終了だしなぁw しかもバッファロー版で画質劣化させるらしいし 今まで積み上げてきたガラパゴス要素はみんなぶっ壊されるw
104: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:54:01.98 ID:mMgMjtQI0
これは正解 ゲーム機として余計なサービスだった
125: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:03:42.00 ID:dCKziuqza
>>104 他社ストリーミングサービスのアプリは今まで通りなのに ゲーム機として余計なサービスだったは意味不明
148: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:10:13.01 ID:BlP41T7m0
>>104 PS2、PS3で目指したホームコンピューター路線のギブアップ宣言 自社サービス使わせなきゃ逆ざや端末でユーザー囲い込む意味ねーからね 映像配信とかPSNから切り離すなら本社の手厚い支援は今後は一切望めないって事では? これからはツラくなってもゲーム事業だけで頑張ってねって事だと思うよ
120: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:01:38.11 ID:aeGJ4Tws0
将来はPS3をオフィスで使って仕事する時代が来るみたいなこといってませんでしたか?
136: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:05:04.47 ID:xlCHeZik0
>>120 タッチパネルはすぐ飽きるとか言ってた人もいました
123: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:03:23.74 ID:/qNantab0
これがソニーだ 売れなきゃ平気で捨てる、売れるために出来る事をやらずに平気でほったらかす PS5もどうせvita同様ファーストが真っ先に逃げてすでに死に体
134: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:04:53.91 ID:Wak/sA6H0
不採算部門の切り捨てが進む
141: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:06:14.63 ID:a+G4swHo0
しかしPS5始まったばかりのタイミングでサ終ってのもどういう流れなんだろか
143: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:07:06.04 ID:Wak/sA6H0
>>141 つまりもう終わったんだよ
152: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:10:53.94 ID:N31lbg/e0
>大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ、2021年8月31日(火)をもちまして、PlayStation®Storeでのビデオコンテンツの販売およびレンタルサービスを終了することを決定いたしました。 好評につき終了ってネタじゃなくてガチで言ってるんだなwww
160: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:16:31.86 ID:pjOFaaKr0
>>152 他のネットサービスの場合だと、市場環境の変化とか、一定の役割を終えたとかそんな言い回し使ってたりするけどね
157: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:13:23.48 ID:Rlud+cAk0
ドルビービジョンやらアトモス対応への質問にも 何か煙に巻くような発表とか修整してたのはこういうことか
164: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:18:24.21 ID:CfSgsi2b0
PS5ロンチ前に終わらすとかにしろよキレが悪いな
167: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:19:10.55 ID:FDSz7Lup0
>>164 時期をずらした方が最後にちょっと小銭を稼げるだろ
177: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:22:38.09 ID:mPveA2Gw0
ハード撤退も見えてきてる こんな状況でPSに金つぎ込むやつおるんか
194: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:27:36.45 ID:pjOFaaKr0
そもそもPS5で使うような4KテレビはNetflix、prime video、YouTube、AbemaTV、dTV、U-NEXT、Paravi、TVerその他もろもろ 何にでも対応してる PSを経由する方が面倒くさい
200: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:30:15.84 ID:x1cGHoN+0
PSは色んな物が終了していくな…
218: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:39:28.50 ID:dCKziuqza
PSNと統合しても駄目だったSEN(Qriocity) ネットサービス売上の大半がゲームで 他のサービスを続ける意味有るのかと言われながら 今まで粘って続けてきたのにここで終了ってことは SENを立ち上げた偉いさんがソニーを辞めたとかかね
229: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:45:44.19 ID:QxdNEsti0
事業が順調だったらさ、サービス終了させたりしないよね ヤバイってことだよね ジャパンスタジオも潰したりしないよね かなりヤバイってことだよね
231: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:47:03.78 ID:2G0OJfXp0
好調なはずなんだよ …なのにスタジオは縮小するわサービスは停止するわ 全然好調に見えないな
233: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:47:30.83 ID:kyFfEmbZ0
えええ、映像ストアもやめちゃうんか どんどん縮小していくんだな…
234: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:48:37.69 ID:Rlud+cAk0
まぁ言われてみればと思い返して見ると ある時期まで毎週の感じで レンタル△00円だとかデジタル先行セル開始だとかのメールニュース来てたのが殆ど無くなってたな
238: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:50:28.21 ID:VjggS1UL0
いやいやソニピクもサブスクやればいいだろ
269: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:20:32.79 ID:UZDNPpwg0
>>238 アニプレもあるのにな、よほど横で仲悪いのか
246: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:57:46.32 ID:2eIs8kNh0
リビングの覇者になろうとしたことに危機感を示したからMSがCSに参入してきたが 何もしなくても勝手にリビングから撤退していく
249: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 23:59:23.44 ID:SuizMQtR0
4KTV単体でサブスク見れるならPS起動する意味が全くないからな TV会社にも負けたんだと思う
259: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:09:50.66 ID:h/Wux/ZU0
PS5発売してから悪いニュースしか出てない気が
260: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:10:20.35 ID:/30OjE8s0
普通に事業縮小じゃん PSNだんだんしょぼくなるじゃん
262: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:11:27.15 ID:yF8fDzZz0
ガチでPS事業売却の準備してるようにしか見えんわ
263: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:11:35.20 ID:UF+YsIhx0
この件に触れてるのもほとんどが外人で 日本でいかにPS離れが加速してるのかよくわかる
266: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:14:16.50 ID:rnBKqE9D0
毎日のようにバットニュースが出てきてんだけどPS界隈どうなってんの
270: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:22:02.85 ID:z6jF5/xA0
PSでゲームが売れないのは何故かと思ったら ゲームやらずに皆ネトフリでも観てんだろうな ノンゲームハードの末路か
273: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:27:59.08 ID:EP2AJcsXM
あれ?アニメとか映画とかコンテンツもってるソニーがサブスクやれば強いとか言ってなかった? その前に撤退のようですが…
275: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:31:23.69 ID:Y9IeaCJB0
>>273 アニメ会社も映画会社もゲーム会社も別会社なんだろうな これをソニーという持ち株会社が保有しているに過ぎないと
297: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 00:48:02.80 ID:WhSiOaxY0
Vitaの時と色々動きが似てるな 和ゲーに関してはVitaはSIEが撤退してもサードが頑張ってただけに、日本での状況は更に悪いけど
312: 名無しさん必死だな 2021/03/03(水) 01:00:02.98 ID:Y9IeaCJB0
>>297 今回はサードも早い あとSIEJAがサイレントじゃない縮小している、Vitaはガチサイレント撤退した癖に
9: 名無しさん必死だな 2021/03/02(火) 22:26:59.14 ID:UFZBnQVr0
悪いニュースばっかだな本当
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614691470/
管理人コメント SIE曰くPS事業は絶好調のはずなのにどうしてこうも悲報が続くのか? 本当に不思議な話ですね・・・ PS2からのゲームだけでない「マルチメディアハード」路線が瓦解しつつあるという事なのかな。 まあゲーム機なのでゲームで勝負というのは正しい判断だとは思いますが。 サード重依存体制のPSが任天堂とMSと比べて最も魅力に欠けるゲーム機であるという残酷な現実は指摘しないのが優しさなのかもしれませんね。 と言う訳でまたもやPSに悲報が来てしまいました。 もちろん当ブログはこれからもPS関連の悲報を記事にし続けます。 え?朗報は記事にしないのかって? あるなら情報提供プリーズ。本当にあるのならね(にっこりにこにこ)ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)
スポンサーサイト
どんどん店じまいの準備が進んでるようだな
おかしいねぇ好調のはずなのに撤退ばかりしてるな(
そういやPSN障害ってもう復旧したのか?どうでもいいがw
動画配信はもうわざわざゲーム機噛ませなくてもTVにアプリ入ってるから止めるのは妥当だろうが
そういう時代の変化による利用者の減少によりサービス中止することに対してまで利用者が多く好評なのでサービス終了しますなんていう
わけのわからない虚勢を張りかたするから他の好調アナウンスも全部ウソだってバレバレになるんだろうに
元からこんなの使ってるやつ居なさそうだったとは言え、裏を返すとニーズのないサービスをダラダラ続けてたって無能を晒してるわけだからな…
分かりづらい日本語と言えば、別ふ記事でも言われてたけどPS公式サイトの表現というか表記全般がだんだん機械翻訳めいた物になってきてる
PSブログはこれ絶対日本語話者の校閲通してないよね?って記事ばかりで本格的にヤバい
虚勢で複々線5路線ぐらい乗り入れてるターミナル駅にしてただけだからなぁw
実際は非電化単線(軌道もボロッボロ)の朝と昼と夕方しか単行列車しか来ない
プラットフォーム1本だけ駅舎のない無人駅(秘境駅ではそれで価値出るからなw)
だったゴミステーション
粛々と後片付けし始めてるな
どこに売るかだけ興味あるわ
>PlayStation上では定額制や広告付きのストリーミングビデオサービスを、大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ(A)、2021年8月31日(火)をもちまして、PlayStation®Storeでのビデオコンテンツの販売およびレンタルサービスを終了することを決定いたしました(B)。
(A)→(B)に繋がらないだろ、普通w
どこの国の会社だよ。
PSブログ?w
SIEJAはもう死んでるから放っておきなよw
今ブログ覗いたら昨日の夜中PSVRの新作発表やってたらしくて
素で「え?」ってなった、
任天堂さんはビデオレンタル購入サービスは成功してるの?
そうじゃないんなら任天堂信者は黙ってな
ソニーからみてPSユーザーは客にならないってことなんだろうな
久夛良木の遺産を綺麗さっぱり捨てるんだなw
Xperiaの最新機種にはまだPlayStation載せてたっけ?
お客さん来たって事はどうやら都合悪いようだな
携帯機の大惨敗から撤退、ファーストPC落ち宣言、Jスタ閉鎖からのコレか
昔は利用客はそれなりにいたものの、保線に全く金をかけずに線路が痛んで直す金がなく運行障害も多発して…という理屈だと「好評につき終了」が成り立ってしまう駅、それがPS。
任天堂もマイクロソフトも自社の市場と事業で利益を出せるようになってSIEは相手にしてない
取り残されたSIEだけが劣化模倣と限定マウント取りを一人で必死こいてやってる
蟲くん「ゲーム機とサブスクの愛称は最悪!ゲームパスなんてゴミ!」
SIE「サブスクの時代なのでサービス終了します」
ハードファンの梯子を撤去することに定評のあるSIE
スイッチもネトフリとか来るみたいに言ってたけどどうなるんだろうね
あんまアレもコレも出来るようになるのも問題だけどやっぱ今は分散してて儲からないのかな
>2021/03/04 12:34
元々ない物に失敗成果でマウントとるとかお前なかなか面白いな
やっぱり物調べ全然出来ない奴だな
んでやってないんで失敗してませんね
2021/03/04 13:31
「成功してるの?」って聞いてるんだけど?
成功してるのかしてないのかで答えなよ
Are you understand?
>Are you understand?
わざとアホの振りしなくていいから。
マジで幻覚見えてるなもう・・・w
PS3時代に日本主導で開始したものは全部撤退すんだろう
SPEとSIE、どちらが先に切り離されるかなw
2021/03/04 13:52
その流れやね
契約が3ヶ月更新されて張り切ってるなー
> 大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ、
> 2021年8月31日(火)をもちまして、PlayStation®Storeでの
> ビデオコンテンツの販売およびレンタルサービスを
> 終了することを決定いたしました。
草ぁっ!!!!!
> 大変多くのユーザーの皆さんにご利用いただいている状況を踏まえ、
中略
> 終了することを決定いたしました。
やっぱり草ァッ!!!!!!!
>日本主導で開始したものは
それってPS事業そのものでは・・・w
これ音楽と映像は前々からコメント欄で言われてた通りにMSと組んでるクラウド配信する方向なのでは?w
完全に事業整理の前段階にしか見えないんですが、さてはてどういう落ちになるのかな
路線ネタでPS弄りコメントしてるお前等・・・・A列車買うんだろ、俺はわかってるぞ(同類)
>Are you understand?
訳:あなたはアンダースタンドですか?
ソニーもゴキもみんな言葉がおかしい、これぞPSW
日本語すら怪しいのに馬鹿な奴だな
下記の内、無くなったものはどれでしょう?
2018〜2020年度中期経営方針
「プレイステーションネットワークを一層成長させる。具体的には、サブスクリプションサービスである「プレイステーションプラス」 の会員数 を更に拡大することや、「プレイステーションヴィーアール」やクラウドゲームサービスの「プレイステーションナウ」 、映像の 「プレイステーションヴュー」 や「プレイステーションビデオ」 、音楽の「プレイステーションミュージック」など」
*非常に読みにくいですが、ソニーのリリースがわかりやすいことはありません。
「好評に付き終了」を実際の文章にして興したらこうなるのか。流石SIEクオリティ
まさにレンホーの事業仕分け
本田翼も脱Pしちゃったねw
勉強できない子だったから無職監視員なんやで
PSVRでAVばっか見ないで普通の映画も見てあげてくださいよw
英語も日本語もダメ、いっその事母国語であおった方が良いレベルでなんか涙が出てきたよ。
映像コンテンツの提供は、いまさら参戦しても遅いから各サービスに協力する方が正しいだろうな。こんなの悔しがるならそれこそ金落とすしかないってのになあ。
Are you understand?
中学1年生以下の英語力じゃん。すげーよお前シャバから書き込んでこれか?
実は擁護施設から書いてるとかじゃないよな?
2chだったら確実にゲハ流行語大賞狙えるじゃねえかよ
レガシーキチガイファンの豊富さだけはステイトンはぶっちぎりナンバーワンハードだな
PSストアのビデオレンタルって高い上にSD画質ばっかりで
これならツタヤやゲオで借りたほうがいいやってなって使わなかったな
Do も知らないとか 2月が30日まであるとか PSW界隈の煽りがことごとく無知蒙昧で恐ろしい
>2021/03/04 13:44
お前から「名言」引き出せただけで書き込んだ甲斐あったわw
分析する前に勉強しようなw
あと撤退に追い込まれるようなもん始めるよりは
初めからやってないのは成功じゃないかなと思うよ
18:22
今は小学5年生から英語必修だから、5年生以下の英語力だぞ
Are you understandでリアルに吹いたじゃねーかどうしてくれるんだw
2021/03/0418:22
今は5chだ
いい加減覚えろ
日本人なら「違う」と答える質問だなw
正直、不意打ちで1本取られた気がしたよ。
また異次元時間指定監視爺来てんのかよw
後釣り宣言する元気ももうねえのかw
[ 2021/03/04 13:44 ]以降一切出没してないけどまさかマジで間違えたのか・・・?
てっきりわざと言ってるものだと思ってたわ。
ゴキからすると、「今日は恥かいた」ぐらいの感覚なんだろうが、
実際には毎日これと同等以上の大恥をかき続けてるんだよな
気づいてないのは当人だけ
ゴチャンネルダ兄貴さぁいい加減突っ込むが2ちゃんねるもまだあるゾ・・・w
アニマックスってソニーピクチャーズ傘下だったんだ…
ストアもシステムアップデートもコストカットで金かけるのやめたのが目に見えるようになったもんな
これで店じまいじゃなかったら何だっていうレベル
コメントの投稿