Xboxのソフト資産を活用させるスタンスは本当に素晴らしい。
1: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 11:56:35.08 ID:Irk1mUXnd
5つのベセスダゲームがFPSブースト!Xbox Series X|Sでさらに快適に。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-68841/ Xbox Series X|Sは最近FPSブーストを開始しました。これは次世代ゲーム機の古いゲームを高いフレームレートで実行できる機能です。今回予告通りBethesdaの5本のゲームタイトルがFPSブーストに追加されることがわかりました。
Dishonored HD
・The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
・Fallout 4
・Fallout 76
・PREY
PS5でベセスダ旧タイトル遊んでも低フレームレートでしか遊べません
3: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 11:58:56.69 ID:SLuGS3svM
最適化早すぎワロタ
こりゃどう転んでもPSには出ねぇな
175: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 18:17:28.34 ID:SfazzQHD0
>>3
これはソフトの最適化ではなくハード機能による強化だからマジで箱独占
5: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 11:59:10.33 ID:hMmX/J2i0
PS5って高性能って完全に嘘だな。ひっくり返ってもFPSブーストされないPS5を買っても旧タイトルは30fpsのまんま。XBOXは60fpsやら高画質で遊べてしまう
6: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:00:31.64 ID:FE2s50Lm0
いよいよ新箱の性能が引き出せてきたか
7: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:00:34.29 ID:tNwP6Owf0
このスピード感よな
10: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:01:43.94 ID:0B9sAtcka
ん?これはMOD使わなくても60fpsになるってこと?
それより4Kにしてくれ
11: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:02:38.17 ID:hMmX/J2i0
>>10
MODどころかソース弄らないでFPS倍増。ソフトによっては最大4倍の120fpsになる神機能だぞ
142: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 15:32:24.03 ID:GFOp6CjSd
>>10
FO4は4K化されててめちゃくちゃ綺麗だよ
エンハンスドのは大体4K化されてんじゃない?
13: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:04:34.34 ID:zc0qN9T3p
旧作でも差をつけてきたな
15: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:06:05.19 ID:Pm0Z//FMa
60から120の必要性はコンシューマーではそこまで感じないけど30から60は見違えるように変わるよな
ハイスペックを謳うなら当たり前になって欲しい
16: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:06:55.41 ID:IPEsMpCta
当然ながら無料のアプデ
PS5ならリマスターとか言いつつ金を毟り取っていた
17: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:07:04.99 ID:SO6AVaho0
PS5の互換って開発メーカー丸投げみたいだしそりゃめんどくさいからやらんわ
19: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:08:39.27 ID:tw4qCXyp0
FpsboostとOptiなんとかってどうちがうの
20: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:10:19.43 ID:hMmX/J2i0
>>19
FPSブーストは主にフレームレートを高速化する機能。ソース弄らない為、仮にフレームロックタイトルでも倍増する。オプティマイズはそのハード用に高画質、高速化、ロード高速化とそのハード用にチューニングされた機能
28: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:19:32.73 ID:S3S0dxOX0
>>19
FPSブーストは純粋にXSXパワーで60fps化してる
パッチすら存在しないからメーカー作業不要
最適化はメーカーがソフトを編集してフレームレート上げてる
33: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:24:31.88 ID:tw4qCXyp0
>>20 >>28
サンクス理解できた。既存タイトルの高速化が複数あるのはホント素晴らしい。
26: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:17:17.58 ID:S3S0dxOX0
ワロタw
死体蹴りやめーやw
FPSブーストのタイトルはメーカーがアプデしないタイトルだからPS5じゃ逆立ちしても60fpsにはならんぞw
32: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:24:20.06 ID:S3S0dxOX0
両方5万円ハードなのにどんどん差がついていってるなw
PS5マジで何も無いじゃん
34: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:26:36.71 ID:/hmJINjP0
今も人気あるけど30fpsの旧世代ゲームが意外と思い浮かばない
あとはオブリビオンくらいか?
61: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 13:35:53.89 ID:+7224eyP0
>>34
ベセスダじゃないけどRDRシリーズはしてほしいな、動画のコメ欄でもロックスターはfpsリミット解除パッチ出してくれって書き込みよく見かけるし
43: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:55:51.94 ID:u1OTJv99a
おいおいマジかよ
なんなんだこのスピード感
いつから用意してた?!
45: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 12:56:50.88 ID:mJr08G0T0
FPSブーストの対応ペースが予想以上に早い
これじゃあもうXSSにも勝てないじゃんデカブツは
65: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 13:45:30.88 ID:eaecF3Rka
過去のゲームすらアップデートしてくるのがマイクロソフトのにくいところ
68: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 13:48:42.05 ID:S3S0dxOX0
FPSブーストとオートHDRあるだけで結構違うんだよな
74: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 13:57:30.71 ID:UdmURXoD0
ベセスダファミリー箱スカイリムFO4は60fps
ベセスダ捨て子psスカイリムFO4は未来永劫30fps
それだけの事よ
79: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 14:01:18.40 ID:uVciF4yKp
ディスオナードが地味に1番嬉しい
問題はXSXがいつ買えるか分からないところ
94: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 14:17:42.92 ID:vK+J9JCZ0
これって何も手を加えずにSS/SXで今まで遊んでいたゲームを起動するだけでフレームレートが60になってるってこと?
95: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 14:18:48.04 ID:jgQj4LpDd
>>94
そうだよ
97: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 14:20:55.88 ID:ZmDaCd1I0
まあxbox seriesはPS5とは物が段違いだわ
次世代ってこういう事出来るのか凄いなあとつくづく思う
136: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 15:16:28.04 ID:OwJSyCPH0
FPSブーストは過去作も楽しく遊べそうだしいいね
138: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 15:19:27.49 ID:zZ0Ot/Oc0
この方式ならPS5でもできるだろ
ソニーはよ
140: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 15:21:09.77 ID:PxN3zphg0
>>138
ソニーはレガシーモードが精一杯です
147: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 16:01:33.09 ID:+7224eyP0
なんかね…言葉がないよ
PS陣営の互換は「ソフトの埋め合わせ」のためだと考え
箱陣営の互換は「ソフトを資産として末長く遊べるためのもの」って考え
もうこの前提が全く違うんだよね
所詮ゲームを弾としか見てないPSってのがよくわかる
だから互換はおざなりだしすぐフリプ堕ちさせる
ゲームに対する愛情を疑っちゃうレベルよね
155: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 16:24:53.54 ID:TbE0RvLqd
>>147
しかも埋め合わせでもps5専用ソフトがバンバン出るならまだ良いけどそれもないしな。ps5の良さ、存在価値ってなんなのかね?なんで発売したのかすら疑問に感じるレベルだな。。
151: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 16:06:00.19 ID:+7224eyP0
あともう一つはWindowsはよっぽどじゃない限りはゲームが古くても遊ぶことができる
中には当時のスペック上仕方なく低画質で動かさざるを得なかったゲームがスペックアップしたPCで高画質、つまりクリエイターが真に作りたかった画で遊べるようになるわけ
クライシスなんかがいい例よね、MSは箱でも同じ経験を目指してここまで互換に拘っている
たとえ箱が世界中で爆売れしてサードが全部箱にしか出ないなんて事態になっても互換はやってたと思うよ社風的に
152: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 16:08:55.98 ID:X5WEn9Da0
マイクロソフトの互換へのこだわりは凄い
ちょっと偏執的なレベルでさえある
だからこそ遊べるタイトルは増える一方なんだけど
153: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 16:17:54.83 ID:KrnUdbqnd
連日箱にはワクワクするようなニュースが飛び込んでくるな
ほんと買って(買えて)よかった
182: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 20:21:06.05 ID:Ms6/bwERM
>>153
去年うまくXSXを入手できてほんとに良かった
マジで神ハードだよこれ
ゲームパスはあまり楽しめてないが
あれだけゲームプレイし放題とはいえ時間がなあ…
172: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 17:47:03.98 ID:UdmURXoD0
同じく
クイックレジュームとゲーパス最高
174: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 18:03:40.28 ID:/hmJINjP0
クイックレジュームのせいでゲームやる気になる頻度が増えたわ
前回の続きから即操作可能だと暇さえあれば何となく電源入れちゃう
タイトルロゴから長いロードとか無駄な時間がなくて本当に快適
183: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 21:16:27.14 ID:xDRSUhCA0
これいつから?
188: 名無しさん必死だな 2021/03/14(日) 00:01:35.21 ID:4gdsZ+HlM
>>183
時期はまだ明らかにされてないけどON/OFF切り替えできるシステムアップデートと一緒に来るんじゃね?
171: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 17:43:32.57 ID:a6IDBiuBa
今まで買ったハードでXSXが一番満足度高いわ。
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615604195/
管理人コメント
Xboxは旧作の互換だけでなく、発売済みタイトルのエンハンスド化にも力を入れていますからね。
だからこそサードが発売済みタイトルのエンハンスド化の負担を出来る限り無くすように互換機能充実に力を入れていますし「FPSブースト」や「オートHDR」みたいにハード側で対応する機能も盛り込む。
XboxにせよPSにせよ(色々問題は指摘されていますが)新作AAAタイトルがソフトの花形なのは言うまでもない話です。
ですがAAAタイトルの開発にはどうしても数年(あるいはそれ以上の)時間が必要になる。
それを理解しているからこそMSはユーザーがソフト不足に「飢えない」ように発売済みタイトルのエンハンスド化に力を入れているのでしょうね。
ユーザーが「Xbox Series X|S」を購入する動機の一つになるというのも大きい。
ユーザー&メーカーのソフト資産を活用させるMSのスタンスは本当に素晴らしい。
出来る事ならスイッチも次のハードでは互換&エンハンスド化に力を入れて欲しい。
そう心から願います。
おまけ
一応PS5にもPS4の互換機能はありますが、エンハンスド化はね・・・
だからこそ「わざわざPS5を買う必要はない。PS4で十分」と判断するユーザーがたくさんいるのですが。
PS5にとって最大の敵がPS4になってしまっているのには本当に笑うしかない。
まさに極上の喜劇ですね(にっこりにこにこ)
更におまけ
あまりにもボコボコ過ぎますので、ちょいフォローを。
PS5のPS4互換機能実装自体は良い判断。これは事実。
ただPS2のPS互換機能から20年経過しているのにそこから一歩も先に進めなかったSIEに対してMSは10年&20年先を見据えた互換機能を実装した。
ただそれだけ。ただそれだけの残酷な現実なんですよね。
あれ?フォローになっていない?細かい事は良いんだよ!!
ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch







スポンサーサイト
というわけでベゼの足についていたのは足枷ではなくカタパルトでした
これでさらに快適なゲームライフがおくれるな
それにしてもファーストもセカンドもサードもソフトがなく、ハードはクラッシュしまくりコントローラは速攻ドリフト 互換もゴミ
のPS5買った情弱はこれからどうするんすかね?
某Fさん「お前あと何回変身残しているんだよ?」
[ 2021/03/14 12:13 ]
>PS5買った情弱はこれからどうするんすかね?
発狂して箱やスイッチを叩きます
MSは一般にPCが普及しだしたWin95から数えても四半世紀以上互換に取り組んでるからな
PS5
「お色気&お下品方向に舵を切る時が来たか、
見せてやるぜ!大人のハードの実力を!
アメリカから許可を貰った後にな!」
毎月5本ずつ対応していくのかな?
>PlayStation 5が北米の歴代ドル売り上げ高で最も速く売れたコンソールとなった。
凄え!
すでに対応してるファークライ4とかウォッチドッグス2とか試したけどやべえよなこれ
スカイリムはfps向上MODあったと思うけどこれなら実績取れるしな
PS4互換はサードがPS5版ハブる言い訳に使ってる印象がある
次世代機買って前世代機の互換しか楽しめないってすごい貧相というか、残念過ぎる気がするんだが
そもそもハード買わせてまでユーザーに選択肢を与え無いやり方ってすげー腹立つ
PS5版作っても利益にならない?そんな事ユーザー側からすれば知ったこっちゃ無い
そもそも次世代機であるPS5の立場をサード自ら全否定して潰してる印象しか無い
今後もPSで出していくつもりならもっと率先してPS5版出して市場盛り上げる努力しろよ。まぁそれを一番すべきなのはファーストだが
どっちみちこの状態じゃあファーストとサードは共倒れだ。爆死が如く5出したセガが良い例だな
元からSXとPS5じゃ月とスッポンレベルだったのに更に突き放して銀河いっちゃうMSに草はえる
元175
>
>>>3
>これはソフトの最適化ではなくハード機能による強化だからマジで箱独占
任天堂みたいにソフトパワーや斬新なアイディアで独自化できないならハードの性能で~っていう判断は何も間違えじゃなかった。
なかったけどそれを実現する金もセンスも開発力も対岸のPSWには存在していなかった、そして対岸がやりたい事
やらなければならなかったことをMSが箱で完全に体現したわけやね。
本来ハードの魅力で売るっていうのはこういう事なんだよなあ
もうハードとしての力は完全に格付け完了してしまったな
あとはPSがどれだけ人を騙せるかというだけ(笑)
15:50
それはもう通りすぎた道だぞ、平井社長時代に全力でやったけど駄目だったのがPS4ちゃんやでw
PS盛り上げる努力をするのはソニーだけやで
サードは別にPSが売れなくてもスイッチや箱でいいんだからな
だからこうやってMSも努力してるわけだ
翻ってソニーはなんかやったか?フリーズもいまだに放置でネグレクト状態だろPS5
>PlayStation 5が北米の歴代ドル売り上げ高で最も速く売れたコンソールとなった。
>凄え!
なんで売り上げ台数じゃなくて売上高なんだろう
クラッシャーPS5のオンボロ感
17:15
本社がケツ持ちしてくれればPS4みたいにその他ランド出荷数盛りできたけどSIE単独でなんとかせにゃあかんから、数字こねくり回してそこに落ち着いたんじゃねえのw
コメントの投稿