『パタポン』ゲームデザイナー「ジャパンスタジオ解散なわけですが」

taoreruwakenihaikanaikizi202004240001.jpg

あ、言っちゃうんだ。


2: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:52:54.00 ID:grYVDUGb0

国内メディアが忖度してオブラートに包んでいる事実をこうもバッサリと書いてしまっていいのか?


3: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:53:19.20 ID:aRJMM0CyH

解散なの?
解散発表してたっけ??


4: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:53:23.30 ID:ZfINC3jd0

あっ
解散って言っちゃったwww


5: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:53:28.34 ID:29UFwc/Zd

中の人が言うってことはマジなんか
4月くらいに正式発表か


24: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:57:17.83 ID:+hdL2Zcza

>>5
チームasobiだけにしたから 解散の正式発表なんてしないだろう
ただSCE SMEから続く日本のスタジオは全部消えて事実上の解散って話で


6: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:53:30.08 ID:maaPG+4D0

解散ってはっきり言ったね


8: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:54:00.46 ID:sqWzU11X0

PS信者が必死に「解散じゃない!」と嘘までついて擁護してたのに…


17: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:55:33.83 ID:29UFwc/Zd

>>8
アンチ乙
PS信者内は既にJスタのゲームはショボいのしか無かったから消えて当然って論調になってるから


11: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:54:30.91 ID:YRkTqmFld

公式はしてないけど中の人的には実質解散ってことなのかね。
外野から見ても解散するようにみえるんだけどさ


14: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:54:47.46 ID:grYVDUGb0

開発サイドの人々やっぱりステイトン少なからず憎んでたのでは?
このところピンポイントに殺しに来るような発言だらけやんけ


18: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:55:47.17 ID:ZfINC3jd0

>>14
そりゃおかけで予算もなくてまともにゲーム作れなかっただろうからね
飼い殺しにされてる気分だったろう


15: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:55:01.24 ID:zJV3/ZX5M

ちなみにこんな事も言ってる
どこのパブリッシャーとは言ってないからセーフセーフ
no title


29: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:58:42.79 ID:ysNpPGHi0

>>15
内心ブチ切れすね


46: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:03:09.48 ID:LgjAE5YK0

>>15
怒り心頭だな


51: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:04:03.83 ID:ZfINC3jd0

>>15
めちゃくちゃキレてるじゃないですか…


65: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:08:04.11 ID:H/+ad46zd

>>15
恨みつらみやばいな
最後の方は特に待遇も悪かったんだろうなあ


20: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:56:21.26 ID:Y/Zw4n7h0

解散なんだろうなってみんな思ってたけど
公式発表前に言っちゃって大丈夫かい


22: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:56:59.89 ID:lcdg0uKCr

アソビは外人部隊だから実質的な解散なのは正解

正式に解散とは言えないのも正解


25: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:57:56.34 ID:Piwx/dtm0

当事者に解散って言われてるじゃねーかw

teamASOBIって批判を逸らすためのデコイだろ
チュートリアルのミニゲームしか作れない程度の
小さなチームなんじゃないのか?


26: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:58:21.15 ID:ayb+zwS70

みんなのゴルフすら出そうにないな


79: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:11:22.57 ID:/KQIWWGtd

>>26
みんゴル開発のクラップハンズは去年「クラップハンズゴルフ」を商標登録してるからな
そういう事だろ


27: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:58:31.70 ID:w0WSMQG10

ASOBIが残るから解散じゃねぇってただのヘリクツだな


31: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:06.45 ID:jFTWRwVZ0

事実がそうだとしても公式発表なんてするかなあ VITAもどうみても携帯機撤退なんだけど意地でも撤退なんて言葉使わないし


32: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:16.03 ID:tdAwQaWL0

結局JAPANスタジオの名前は残さず、4月にAsobi studioとか立ち上げるんじゃね


33: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:29.94 ID:x9Ch+/JV0

まあ皆察してた


34: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:35.31 ID:/K1kmWIN0

IPを軽視しすぎた結果なんだよなあ
ゲーム作ってきた中の人はお疲れ


35: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:38.31 ID:bf5H8q7Ra

無能でクズのくせにプライドだけは人一倍のSIEのことだから、批判されたくなくて表面上は解散してないということにするんだろ


37: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:59:47.96 ID:ndMZkmbX0

IGNJのダニエル(元SIE所属)によるとASOBIは元々ジャパンスタジオじゃなかったって話だし
まあ…


59: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:06:03.08 ID:+hdL2Zcza

>>37
マジか 完全に潰されたな

にしてもアメリカに経営渡したら追い出されたのは悲しすぎる
失敗してsieの経営が日本に戻る前に全力で潰した言われても信じそう


38: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:00:04.92 ID:BePhBhhCd

関係者には周知の事実で別に隠すような事でもないんだろう





39: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:00:28.06 ID:3Pn8a/7wd

パタポンはまったなあ。面白かった


44: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:02:22.61 ID:MbQCYL600

パタポンと勇なまの2つは
本当良作だったからどうにか
救って欲しいわ


47: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:03:14.88 ID:ayb+zwS70

元ソニーの人達はインディーで頑張ればいいじゃない


50: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:03:47.77 ID:dk8NCNSQM

着々と撤退の準備が進んでるな


53: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:04:30.37 ID:ltOYbXCI0

パタポンとロコロコって今のPSに割と必要なソフトだと思うけど


60: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:06:38.77 ID:MbQCYL600

>>53
ああいう小粒な良作って大事よね


61: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:07:23.24 ID:Enr5hKv70

>>53
ほんこれ


54: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:05:04.46 ID:Piwx/dtm0

言いたくもなるわな
元々日本生まれのPSだよ?
ジャパンスタジオがPS1を盛り上げたから、ここまで育ったわけでしょ?
それを米国に乗っ取られて、日本人が切り捨てられるって何よ


56: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:05:45.22 ID:ZfINC3jd0

ゲームクリエイターからすると自分のタイトルは我が子のようなもんだろうからな
それが売れずにコケるのは納得できるだろうが
パブリッシャーの政治で殺されたらまぁ許せんだろう


57: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:05:56.34 ID:mTuC9buBa

任天堂が如何に良い企業なのかが良くわかるな


85: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:12:32.24 ID:8C95lZ6P0

>>57
コロナ禍で自粛期間の時に任天堂の若手社員が運動不足解消にと作ってみた縄跳びゲームが無料配信されたりしてたから
若手もアイディア次第でソフト作れる程度に緩いってのもわかったし
大手でああいうのあまり聞かない


64: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:07:53.89 ID:MyzMnWkK0

そもそもでSMEの人間をSCEから追い出した時点でソニーはおかしくなってた
ここまで来れたのも過去の遺産とクッタリのおかげ


73: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:10:27.03 ID:RFk2bh44M

Team Asobiがいるって話なのに制作系職種の新規募集がないから
4月にAsobi Studioに生まれ変わるんじゃないかな


77: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:11:01.41 ID:po/jyKBk0

表向きはASOBIチームと統合だけど実際はジャパンスタジオ解散


80: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:11:38.46 ID:sqZYO1pza

まあ解散なんだろうなw
さすがジムライアンw


90: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:12:54.44 ID:qUSphytR0

つうか普通にモノヅクリを大切にしたいならPSなんぞに居ないで任天堂かPCに行くのが最適解だろ…

良いもの創ってもステマやゴリ押し感で元の良さ悪さをキチンと評価出来ないから結局次に続かない

ジャパスタの奴等はPSにしがみ付き過ぎ


96: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:14:35.47 ID:IQnxZ0fT0

JスタもそうだがSME組とかが出してたようなゲームまた別プラットフォームで作ってくれへんかな
サル、重力、勇なまは特に勿体ないで


109: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:16:02.23 ID:GFsvLd7B0

>>96
ほんとにな
ただ現実はそのまま消滅だろう


103: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:15:31.62 ID:WzZMOzdT0

もう海外で売れないソフトはいらないってことでしょ
日本軽視でコクナイで例え売れても意味ないんやろな


104: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:15:31.64 ID:e9OrXm+t0

ジムはゲーム事業整理にきたんだから彼のやってる事は至極正しい
本社は本当はもうハードもソフトも作りたくないんですよ、リスク高過ぎて


105: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:15:38.97 ID:s+VC7x8H0

外人に看板乗っ取られて旧メンバーが放逐されるって、普通の解散よりも切ないな。


106: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:15:49.18 ID:d3/zrETM0

思い出のSCEが今度こそマジのガチでズタズタにされております


108: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:15:55.73 ID:J4v1DVEBa

ソニー"解体屋"小寺剛「今日からSIE副社長っす!よろしくな!」

ジャンフラポポロIQ山元→ 退社
クラッシュラチェクラダクスタ(日本語版P)鶴見→ 退社
サルICOワンダ海道→ 退社
ICOワンダトリコ上田→ 退社
ICOワンダトリコ洞谷→ 退社
デモンズ梶井→ 逝去
みんゴル池尻→ 退社
みんゴル小林→ 退社
フリウォ俺屍(PSP)パタポン吉澤→ 退社
俺屍2永嶋→ 退社
広報北尾→ 退社
どこいつ伴→ 退社
どこいつ高橋→ 退社
サイレン重力外山→ 退社
サイレントリコ佐藤→ 退社
サイレン重力大倉→ 退社
ソルサクブラボデラシネデモンズ(PS5)鳥山→ 退社
ブラボデラシネ山際→ 退社
エグゼクティブプロデューサー勇なま山本→ 退社

no title


114: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:17:02.45 ID:gUma6CxQM

>>108
小寺氏はやること終わったから離任したんやなぁ、ってw


119: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:17:35.78 ID:TO3QucLN0

>>108
そら解体屋が仕事終えて退社したってことはそういうことよなあ


135: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:20:06.77 ID:tdAwQaWL0

>>108
ここに来て全てが繋がってきたな
VITAフリーダムウォーズからのファースト真っ先に撤退とかも今と無関係ではないんだろう


139: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:20:41.79 ID:mMyV7aD20

>>108
今年1月はタイミング良すぎだろ
どう見てもジャパンスタジオ解散決定して退任じゃないか


111: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:16:15.17 ID:GKizanWFd

VITAが生きてたらまだジャパンスタジオも生存出来てたろうに…


132: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:19:25.93 ID:MyzMnWkK0

>>111
Vitaから真っ先に逃げたのはソニーでは?


121: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:17:55.91 ID:IIHRvrDkp

100万トンのバラバラ好きだったなあSCEぽくて


122: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:18:09.06 ID:yI3Gdza0p

ブラッドボーン、グラビティデイズ、ロコロコ全て再起不能とか勿体ねえ


125: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:18:26.56 ID:TXLhWdGP0

Asobi Studioなんてものがあっても
世界向けで、日本向けのゲームはもう作らないんじゃないの?


130: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:19:19.79 ID:bBdvAEo6p

>>125
海外のをローカライズするだけだろうな


129: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:19:17.74 ID:Piwx/dtm0

完全に無くなったと思うと寂しいな
初代PSやPS2の頃は日本でも人気だったから、思い出もそれなりに多いんだよね


136: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:20:12.80 ID:GFsvLd7B0

>>129
ほぼ全部潰されたな


138: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:20:29.78 ID:xaS3mSSj0

チームアソビはもともとジャパンスタジオじゃなかったんだよね
一旦ジャパンスタジオに組み込んでアソビ以外は切り捨てることで再編て言ってるけど実質消滅


144: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:21:13.48 ID:bBdvAEo6p

>>138
ソニーらしい欺瞞に満ちたムーブだな


145: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 12:21:17.44 ID:yI3Gdza0p

VitaとPS3の失敗はやはりタダでは済まされなかったな、あの時に全てが決まってた


12: 名無しさん必死だな 2021/03/16(火) 11:54:33.59 ID:mMyV7aD20

まあみんな薄々気づいてたけど明言しちゃったな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615863133/




管理人コメント

と言う訳でSIEジャパンスタジオが解散状態なのが暴露されてしまいました。
まあほとんどの方は「知ってた」でしょうけど。

「チームasobi」があるから解散の正式発表をする必要がないと目論んでいた(と予想される)SIEの浅はかな考えをぶち壊したのには指差して笑うしかありません。

元SIEジャパンスタジオの方達の発言を見る限りでは色々と表に出せない不満が溜まっていたんだろうな・・・これもまあ「知ってた」ですが。

もう昨今のPSはこんなのばっかり。
朗報は・・・朗報は・・・何処・・・?




ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/03/16 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(40)

asobiなんかも上は外国人だしな、まあこれでジャパンスタジオの何人かは任天堂やMSに入ったりするだろうな
別会社行ったとしてもこの人らの作品はPSに出さないだろうね
[ 2021/03/16 14:09 ] -[ 編集 ]

金で転ぶような奴や悪事を働く奴を山程飼ってた訳だから金が切れた以上今後色々漏れてくやろな
ただその事態やリスクが分からない連中でも無い筈だしその上でって事は想像以上に内部は火の車なのかもしれん
[ 2021/03/16 14:18 ] -[ 編集 ]

今は幸い、インディゲームが売れ易いハードも存在している
やる気があればなんとかなるかもだ
[ 2021/03/16 14:20 ] -[ 編集 ]

お得意の箝口令が効いてないってことは、やたら時間通り、執拗にに飛んでくるファンネルもいないって事では。
[ 2021/03/16 14:27 ] -[ 編集 ]

ジャパンスタジオの公式サイトも消された模様
[ 2021/03/16 14:27 ] -[ 編集 ]

これでPS好調だってよ
見え透いた嘘つくのやめような
[ 2021/03/16 14:39 ] -[ 編集 ]

ブラボ系、勇なま系は、別の会社で出してほしいなぁ。
[ 2021/03/16 14:45 ] -[ 編集 ]

14:39
PSを見捨てた日本人に見栄張りたいんだよ
[ 2021/03/16 14:45 ] -[ 編集 ]

こういう悪徳企業の最後は内輪モメなんだよね
これからどんどん出てくるんじゃないですかw
[ 2021/03/16 14:50 ] -[ 編集 ]

トロ『ワイも解雇してくれへんかなぁ』
[ 2021/03/16 14:56 ] -[ 編集 ]

好調と言っていたのになぜ閉鎖するのですか?
[ 2021/03/16 15:13 ] -[ 編集 ]

( ´,_ゝ`)クックック・・・

( ´∀`)フハハハハ・・・



(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
[ 2021/03/16 15:30 ] -[ 編集 ]

解体です
好調?本当に好調だと思ってた?w

PS4本体は900万台出荷されてる事になってるのに
肝心のゲームソフトが全然売れないオカシな市場がPLAYSTATION
[ 2021/03/16 15:30 ] -[ 編集 ]

まぁ既に1度SCEで死んでるんですけどね
SIE2回目の死、そのついでに店も畳むって話
[ 2021/03/16 15:39 ] -[ 編集 ]

2021/03/16 15:30

何が可笑しい!!
[ 2021/03/16 15:41 ] -[ 編集 ]

ジムライアン「日本軽視してないから(棒)」
[ 2021/03/16 15:59 ] -[ 編集 ]

何度も債務超過おこしてもスタジオ閉鎖まではしなかったのにコレだからな
置かれてる状況が垣間見えるな
[ 2021/03/16 16:19 ] -[ 編集 ]

日本軽視してない→重視するとは言ってないのでセーフw
ここまで来ると無視してる、かも知れんが
[ 2021/03/16 16:31 ] -[ 編集 ]

サブスクについて調べてると記事の中で成功の代表例としてPS+を挙げられてるのをよく見てなんかもう草なんだが。4500万人会員がいるとか書いてあったが本当なのか。
[ 2021/03/16 17:09 ] -[ 編集 ]

コレからのジャパンスタジオ(仮)は
翻訳家の集団になるんじゃね?
海外で作ったバタ臭い洋ゲーを翻訳する為の専門部署になるんやろ?www
[ 2021/03/16 17:24 ] -[ 編集 ]

この動向から将来の(日本の)PS隆盛が見える人は
物事というか物の因果をかなり勉強した方がいいねえ
[ 2021/03/16 17:40 ] -[ 編集 ]

ジャパンスタジオ解散の件も
Tango買収の件も
ソニーに都合悪い事実は記事にせずとことん隠蔽するファミ通
[ 2021/03/16 17:41 ] -[ 編集 ]

asobiってAsoboStudioと紛らわしいから変えてくれない?
[ 2021/03/16 18:01 ] -[ 編集 ]

武田「SIE解体ショーの始まりや」
[ 2021/03/16 18:21 ] -[ 編集 ]

2021/03/16 16:31

言葉遊びが大好きなあちらさん的には、「無視もまた『軽視ではない』のでセーフ」説
[ 2021/03/16 18:36 ] -[ 編集 ]

こんな散々な状況下で東京駅でPlaystation Pop Up Storeっていうキャラクターグッズ販売やってるけど
これは最後のお別れ会って事で合ってますかね…?
[ 2021/03/16 20:04 ] -[ 編集 ]

>>2021/3/16 20:04
ニンテンドーTOKYOがうらやましかったんだろ
また赤字だろうしやらしといてやれw
[ 2021/03/16 20:23 ] -[ 編集 ]

そのPlaystation Pop Up Store、扱ってる商品がどうも以前販売していた物っぽいんだよね
iPhoneケースが6/6s/7/8とかX/XS対応になってるし
[ 2021/03/16 20:28 ] -[ 編集 ]

[ 2021/03/16 20:04 ]
あれ人が全くいなくてゲハでは献花台だの告別式だの追悼式場だの言われてて草生え散らかしたわ
今のPSとかその程度でしかないんだよな
[ 2021/03/16 20:36 ] -[ 編集 ]

>無能でクズのくせにプライドだけは人一倍のSIEのことだから、批判されたくなくて表面上は解散してないということにするんだろ

隠してるのに全然隠せてないのがクソダセェんだよなSIEって
ダサい企業ランキングみたいなのがあれば確実に上位に入賞出来るぐらいダサい
プライドが高すぎてって事だけど
それでやる事が他社へのネガキャンだからな
弱ぇ犬が吠えてるだけじゃねーか
プライドだけ高くて志は弱いって弱者の代表格みたいな感じだな
ジム・ライアンのお陰でここ数年で日本軽視に走って急速に日本でユーザー数が減少して世界で一番目障りなクソ企業SIEJPが解散まで追い詰められて本当に良いことしか無いな
SIEにとっての悲報は、今までネガキャンとか嫌がらせ受けて来た企業にとっての朗報でもある
任天堂としてもまた然り。任天堂がソニーのネガキャンと戦って打ち勝った証が
結果的にSIEJPの解散に繋がったとも言える
害悪企業は滅びて然るべき。これで任天堂を始め最前線を走る企業の懸念が少しでも無くなれば何よりだな
SIEJPには中指立てて見送ってやるわ
[ 2021/03/16 20:44 ] -[ 編集 ]

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1311/704/3_l.jpg

クソダセえwと思ったけど
今どきの若者はそもそも何のマークか知らないんだろうな
[ 2021/03/16 21:10 ] -[ 編集 ]

そういえば最近監視爺さんさっぱり来ないね
[ 2021/03/16 21:12 ] -[ 編集 ]

オラ夏みたいにパタポンとかSIRENの精神的続篇をスイッチで出して自分達は無能ではなく上が無能だったのだと証明する流れいいよこいよ!
[ 2021/03/16 21:15 ] -[ 編集 ]

>>2021/03/16 21:12
一時期は毎日(この時点で頭おかしい)時にはその日の記事全てに(この時点でただのキチガイ)煽りコメント書いてたんだけどね
ふと自分の人生を見て悲しくなったんじゃない?
[ 2021/03/16 22:47 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

PS6が出たとしても日本は設計から外されるだろうね
グランツーリスモも7がこっそり出てそれで終わりそうだな
[ 2021/03/16 22:47 ] qt/YOItg[ 編集 ]

もし本当に北米で好調ならなおさら世界第2位の市場である日本は重要になってくるはずなのにこのムーブ
どう見ても撤退戦の様相ですね
[ 2021/03/17 00:12 ] -[ 編集 ]

もうPSから離れて久しいが、パタポンと勇なまはPS系で最後に好きだったシリーズなので、正直残念。

逆に言うと、もうPSに思い入れは1㎜たりともなくなってしまった。
古くはムームー星人とかも好きだったのになあ。
もう誰も残っていない。
[ 2021/03/17 02:00 ] -[ 編集 ]

ふとした疑問だけどグランツーリスモって言った事ちゃんと完遂した事あんの?
[ 2021/03/17 02:25 ] -[ 編集 ]

ポリフォはとりあえずは大丈夫かもしれないけど
GT7の収録車種は外車の割合が増えると思う
まあその前に何時出んのよって話だが
[ 2021/03/17 04:45 ] -[ 編集 ]

まじでゴキがぱったり消えてて草はまくる
ゲハ板でも激減してたりしてな
[ 2021/03/17 07:47 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/12758-1cad9560