G-MODEアーカイブスもめっちゃ元気だな・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:39:35.68 ID:jQyc7hZO0
ジー・モードは本日(2021年4月25日),ゲーセンミカドのYouTubeチャンネルで配信中の「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ DAY2」で,Nintendo Switch用ソフト「G-MODEアーカイブス+ 怒首領蜂大往生DX」を発表した。発売日は未定とのこと。
本作は,ケイブが携帯電話向けコンテンツ「ゲーセン横丁」で提供していた「怒首領蜂大往生DX」を移植したもの。2000年代中頃の携帯電話向けながら,アーケード版「怒首領蜂大往生」の雰囲気が可能な限り再現された力作だ。
◆配信予定日:未定
◆価格:¥500(税込)
◆CERO:A
◆ジャンル:シューティング
◆対応プラットフォーム:Nintendo Switch
https://www.4gamer.net/games/567/G056758/20210425004/ 4: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:41:58.80 ID:rVAgukBq0
最近他社のガラケーアプリにまで手を広げだして熱いな、この企画
5: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:42:21.13 ID:u+qTeKzj0
154: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 02:19:44.88 ID:TH9vzfX20
>>5
そろそろ怒首領蜂やなくてCAVEが最大往生しそうやな…
最大往生~キミと最大往生~、怒首領蜂~最大往生!
全世界が涙した、そうそれが大往生→大復活→最大往生!
9: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:43:37.30 ID:vD3B3ozjM
ガラケーのゲームは資料的価値があるのでドンドン出してほしいね
11: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:44:25.29 ID:ndHxTb4F0
配信みてたら思ったよりちゃんと怒首領蜂してて驚いたわ
よくこれガラケーで動かしてたな
78: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:54:38.66 ID:teKa6w+x0
ゲーセン横丁は月額課金で買い切り不可だったのが嫌だった
>>11
完全移植じゃないけどゲーセン横丁のシューティングアプリは
携帯電話のゲームとは思えんほど
単体ゲームとしても馬鹿にできんほどよくできてたよ
20: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:51:14.98 ID:rdWoABTu0
ジーモード版かよwwたぶん当時買ったわ
欲しいガラケーアプリはちょくちょくある
25: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:55:05.63 ID:W+A5Z5bO0
スクエニはガラケー版の聖剣伝説を移植しやがってくだせい
28: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:55:58.29 ID:JGmlYjzK0
懐かしいな。ガラケーで虫姫さまとかやってたわ。
学校でもガラケーでケイブシューやって、ゲーセンでもやって、家でも箱○でやってた。
ラヴニーの絵本とかガラケーのオンラインRPGとかもやってたんだけど、当時のケイブは調子良かったな。
33: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:58:13.06 ID:0RE+uo/sa
>>28
怒首領蜂があったのは知っていたけど虫姫さまもガラケーにあったのか
知らんかった…
64: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:27:14.37 ID:JGmlYjzK0
>>33
むしろ虫姫さまはドンジャラみたいなやつとかパズルとかいっぱいあったぞ。もちろん本編もそれなりに遊べる移植版があった。
スマホと違ってハードウェアのキー操作できるからシューティングとの相性悪くなかったし個人的には思い出深い。
35: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:59:12.85 ID:iY+Dvxkb0
CAVEは潰れる前に一連のSTGをPCに移植してくれ…
55: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:17:53.44 ID:mv3Ypg3ba
>>35
担当者もういないんじゃね
58: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:20:00.72 ID:iY+Dvxkb0
>>55
Steamで3作だけだして終わったのは担当者がやめたかららしいけど、
潰れて版権めちゃくちゃになったあとじゃ遅いんだよなぁ
69: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:37:50.85 ID:iJxusN0B0
>>35
ぶっちゃけもう潰れたほうが逆に移植早まるまである
36: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:00:55.35 ID:ndHxTb4F0
本編系はデススマの移植がシティコネから出るから、そのデススマの売れ行きが良ければもっと展開すんじゃね?
42: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:03:21.51 ID:bkk1ZIYDp
デススマイルズなんか全機種合わせて1万いけば御の字レベルだろ…そんなもんを試金石にするなよ…
44: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:07:00.84 ID:kAf+eC6i0
ここのテトリスがランキング入りしてるけど遊べるんか
ずっと気になってる
50: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:15:48.28 ID:3X4gBXS20
Switchなら売れるかもしれない というメーカーの思惑
そういう市場になってるんだな、Switchは、でもスマホでもない携帯向けゲームそのまま持ってきても売れないんじゃないかな?
500円ならまぁ・・・ファンが買うかもしれんが
89: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:28:27.88 ID:SKM1pXKEa
>>50
サスペンスADVとかヘラクレスの栄光は割と長くランキング入ってた
テトリスダイアモンドは現在進行形
59: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:20:44.43 ID:4dtjD5Uc0
Gモードアーカイブスは
ガラケーアプリ文化の補完だからな
コレジャナイ感を含めて
現行機で遊ぶ環境を用意することに意義がある
あとは海外のマニアや研究者向け
70: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:40:24.76 ID:jQyc7hZO0
デススマ1・2の発売日も決定したね
75: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:50:54.55 ID:ofNlkuWwp
>>70
去年の9月発表で発売が今年末ってやる気あんのか
77: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:51:49.44 ID:iY+Dvxkb0
>>75
それ以前に開発がゼロディブの時点で
72: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:43:09.62 ID:erNmT2OX0
ガラケーアプリならシティコネクション欲しいんだが
74: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:48:08.89 ID:4dtjD5Uc0
142: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 22:25:48.80 ID:erNmT2OX0
>>74
マジか ありがとう
80: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:56:56.01 ID:rVAgukBq0
ロックマンエグゼやメガテンハザマ編、ワルキューレの栄光やりたいから
ジーモードはカプコン・アトラス・バンナムを優先的に口説き落としてくれ
81: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 19:58:24.84 ID:p1NFy90A0
G-modeアーカイブス毎週出して頑張ってるな
84: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:06:31.84 ID:iEr+AqHW0
ジーモードか
ネザードメインはよ
88: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:26:50.00 ID:PxmgoILsd
正直このレーベル懐かしくて好き
90: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:33:55.90 ID:GcNPFgW90
ってことは失われた携帯ゲーの遺産がまだSwitchに来る可能性があるということ?
101: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:49:17.02 ID:SnWtFieDd
>>90
むしろ始まったばかり
今Twitter公式で復活させて欲しい他社のガラケーをリプで求めてる最中だぞ
96: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:40:43.56 ID:ZKppe2LA0
ガラケー時代のゲームは今考えるとある意味資料的価値ある
98: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:46:47.40 ID:F+8LpeSM0
アーカイブのテトリスなんかはグラフィックとか関係ないからな
テトリスが500円なら十分売れる
怒首領蜂もアレンジ移植とはいえ、500円は安すぎる
100: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:48:52.16 ID:ZVdgChFD0
意外と好調なのか?
この企画続くかどうかは売れ行き次第とは言われてたよな
105: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 20:54:18.14 ID:dVjUxKcs0
GMODEのザナックswitch版買ったんだけどダラダラ遊ぶには良い出来だよ
109: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:01:44.47 ID:hb+CFgkz0
Xbox360のケイブシューは互換してくれ
123: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:22:43.51 ID:F9b6T4aR0
>>109
それ
360末期に全部入りボックスのシューコレ出しましょうつってASDに働きかけたのMSKKなんだから責任持って互換推進しろよな
本田翼に変なスマホゲー作らせてないでさあ!
129: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:35:11.60 ID:BrR+nkHS0
>>123
本当にな…
ケイブは互換自体はOK出してると随分前に聞いたけど実際どうなんだろ?
ぐわんげは出てるしなぁ…
111: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:07:26.27 ID:ArB+s2PB0
ケイブのシューティングのガラケー版は基本的にオリジナルよりゲームスピードが控えめだから遊びやすかったな
単に処理速度が厳しかったんだろうけど
117: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:16:18.61 ID:xugRGnuAd
なんか地道に生き残ってるしなんだかんだいろいろ移植されたよなSTG
あとはPS、サターン、ドリキャスあたりに取り残されたプレミアSTGをいくつか移植してくれたら正直もう満足なんだが
134: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 21:49:58.75 ID:ZNubQUge0
これ20年前にガラケーでプレイしてたわ
当時の割にはよく出来てたな
152: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 00:51:00.82 ID:LeKM4h3Pd
ソーサリアンはクリアまで結構かかった
基本シナリオ&戦国&ピラミッドの曲がほぼ完全収録ってすごいなガラケーで
153: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 02:02:28.11 ID:K5u0/9Rj0
ワンダープロジェクトJ2なんとかしてくれ
あれガラケーアプリ化してたろ
155: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 02:24:07.33 ID:owhicWK+d
ガラケーにヘラクレスの栄光出てたとか
これで知ったわ
157: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 03:06:30.34 ID:h9pWHaFS0
ガラケー版の移植かー
実は持ってたけどガラケーのゲームとは思えないくらい遊べた
流石に本家ほどの難易度ではないけど雰囲気はかなり再現されてる
162: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 04:38:27.81 ID:M8/yihza0
なんでガラケー版の移植???
163: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 04:49:21.15 ID:ffHq9s03M
>>162
Gモードアーカイブスっていうのがそういうコンセプトの企画だから
166: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 05:58:30.21 ID:eAlkL/2D0
>>162
アーカイブスの意味。
アーケードとかガラケーとか、
プレイ不能になりそうなタイトルを保存してる。
タイミング逃したら、
データもこの世からなくなる可能性があるわけ。
167: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 06:02:05.88 ID:7NaRZNWV0
なんでガラケー版とか言われてもケイブがあえてガラケー版移植すると決めたわけじゃなく
ジーモードのガラケー移植補完企画の声掛けにケイブが乗って貸してるだけだし
165: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 05:36:50.42 ID:AdlKuqwS0
最近、STGがすごい増えてきた
グラディウスも黙って見てるとは思えない
168: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 06:04:34.47 ID:wgpI1QnCd
グラディウスはアケアカで満足してるのでコナミにはぜひとも
スターソルジャーシリーズ詰め合わせとかやってほしい
WiiはVCのおかげで惜しいところまでいった
171: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 06:21:57.91 ID:tzzAY8aV0
確かメガテンとか世界樹とかもガラケーアプリ版あったよな
他社もいけるならワンチャン?ネザードメインが一番やりたいな
172: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 06:28:04.32 ID:sP1jESrs0
アトラスだと昔アバチュのガラケー版やってたの思い出した
今考えると不思議なくらい専用ゲーム作られてたけど
それくらい大きなマーケットだったんだよね
179: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 07:48:36.37 ID:hCKSDi4Ca
本当にシューティング充実してるな
公式じゃないがモニタを縦置きにする変換器も出てるしシューターにとって最高の環境かもしれない
ハードとしてあと2年くらいは売れまくってDSやゲームボーイを超えるだろうから
家庭用未発売とかレアな往年のシューティングもこれから出てくると思う
色々なゲームがスイッチに集約されて最終的なソフト資産は凄いことになるぞ
195: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 13:09:05.74 ID:JjOgBfBcr
>>179
コアランドの版権取得して4Dウォリアーズとラフレシア出して欲しいわ
4Dウォリアーズは最近知ってめっちゃやりたい
181: 名無しさん必死だな 2021/04/26(月) 07:52:31.94 ID:HCA3ejuza
このシリーズはソーサリアン買ったけど
ガラケー版のエストポリス伝説IIとかグラディウスNEOとかくれ
31: 名無しさん必死だな 2021/04/25(日) 18:57:14.93 ID:/PUXAie70
gモードには頑張って他の他社アプリをSwitchに移植してほしいわ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619343575/
管理人コメント
と言う訳で「G-MODEアーカイブス」は元気にスイッチで新作を出し続けています。
それだけ商売としても美味しいという事なのでしょう。
ついに「怒首領蜂大往生DX」まで来てしまいました。
アレンジ移植ではありますが、じつはけっこう遊べる本作。
この機会に「何時でも何処でも怒首領蜂大往生」を実現させるのも良いのかもしれません。
そして引用元でも指摘されていますが、ガラケー版には埋もれてしまった良作&名作がかなりあります。
どうかこの機会に出来るだけ救済して欲しい。
スイッチにはそれを実現出来るだけの勢いがあると思いますからね。
コットン リブート! 限定版【同梱特典】マニュアル風オリジナル小冊子 & オリジナル湯のみ & オリジナルサウンドトラックCD(ケース有り) & 復刻インスト & 復刻POP & オリジナルインスト & 限定版オリジナルケース 同梱- Switch






スポンサーサイト