
1: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:33:21.59 ID:utGStsNiM
PS5の雰囲気がPS3発売時に似てる気がして不安なんだけど
もしかしてPS5でPS終わっちゃうの?
136: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:49:14.93 ID:11lWyTv80
>>1
PS3発売前後の「サード信頼リスト」を判断の一助にしてください
・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
2: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:34:29.60 ID:jkjjI/W/M
信頼リストが揃わないPS3だよヤバすぎる
3: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:34:50.80 ID:Xbgw05tM0
PS3はSCEを二度潰したから半端なかった
5: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:36:22.08 ID:u9UFi1bXd
PS3以下になるには最低限会社を2回潰さないといけないからハードルが高い
35: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:54:05.85 ID:HHV8Oj1F0
>>5
今回は債務超過になるほど金を使えないでしょ
ストリンガーも平井もいないから、債務超過になったら一回目で不採算事業として大幅な縮小か整理対象になるかと
使えるリソース削られてジワジワ萎んでいくか、細切れにされて売れる部分を売り払われるかだと思うわ
6: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:37:20.59 ID:kPbXqGgv0
国内じゃps5のが段違いにヤバい
128: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:43:31.16 ID:rsZBDm9i0
>>6
海外もPS5は売れてないぞ
初週だけで不良在庫が積み上がってる
マジやばい
8: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:39:04.19 ID:zSe2WM/o0
発売2ヶ月あまりでヨンケタンとかps3ですら無かった
しかも日本は世界的にもまあまあ売れてる方の地域
7: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:38:59.81 ID:SUj61DWSM
PS3は2回かばってくれたけど今回もかばってくれるんだろうか
9: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:39:52.74 ID:bqKNqq9m0
PS5は改めてデザインが酷いと思うし、デカいから場所取る。
早めに改良型を出した方が良い。
本当に売りたいなら。
12: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:41:45.33 ID:/aWmKRjy0
PS5のほうがはるかにやばい
PS3の頃はまだ国内サードに力があった
13: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:43:17.37 ID:W6aes7G20
PS3はまだ、あのソフトが出れば、あの新作が出れば、という未来があった。
PS4でソフトの信用もブランドも崩壊して、その後継機であるPS5にはもう何もない。
しかも完全にアメリカ主導になったし、もう本社も助けてはくれないだろうから何の後ろ盾もない。
PS5で本当におわりになりそうな状態だな。
17: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:45:01.93 ID:iZaYxkGO0
PS3の頃は地デジ強制移行とBlu-ray需要があったから後半伸びたけどPS5には何かあるっけ?
18: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:46:07.16 ID:xlXzY+fG0
PS3でイエローカード食らってるんだからもう後無いよ
16: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:44:24.58 ID:Bdupvr5W0
全てはソニー本体に庇う気があるかどうか
21: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:46:51.57 ID:wWCO5Ddm0
PS3の頃はSCEJはボロボロになっても平気な顔作って頑張ってたが
PS5はもう米に主権取られたどころかしんがりも出来てない。ただの案山子。
22: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:47:25.25 ID:RfRRIA0A0
FF13 ネタにされまくったし評価もイマイチだが国内190万本売れる
MGS4 脱Pだなんだと騒がれていた時期(2008年)を支える、国内70万本
PS3の時は、この2つを押さえていたのが大きいな
23: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:47:56.46 ID:kPbXqGgv0
ps3の時みたいに他所から奪う完全版商法もできないからね
とりあえず国内ps5はこの先鳴かず飛ばずなのは確定だろ
25: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:48:04.30 ID:/w4OXeeM0
PS3の時は世界樹の葉を2枚所持してたけど、今回はゼロだとしたら今回の方がヤバいかも
26: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:48:08.81 ID:nduApQMEd
国内で言えば圧倒的にPS5でしょそりゃ
27: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:48:48.20 ID:N9RFzIkW0
82: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:15:17.02 ID:zSe2WM/o0
>>27
今のメディアってpsのニュースをこの頃と比べてあんま取り上げなくなったよな…
ps3時代は悲惨だったが活気はなんだかんだあった
28: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:49:56.13 ID:AudDN4xO0
ユーザー目線だとサードの信頼リストのないPS5の方がヤバイ
29: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:50:16.42 ID:idwaTUnu0
結局は予想通り開発費の高騰が表面化してPS5の方がヤバくなる
スタートダッシュでサードもいけいけでソフト出して儲かるとなっていけば
ワンチャンあったんだろうけど状況は真逆
30: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:51:12.23 ID:kooOSK5KM
なんだかんだでCellには夢があったしな
その点PS5は基本PC過ぎて微妙
魔法のSSDはそれなりに期待出来る要素ではあるんだが、使いこなしたタイトルの発表すらない
130: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:44:06.81 ID:rsZBDm9i0
>>30
ロードは結局XSXの方が早かった
31: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:51:46.06 ID:pN5N4nA20
PS3の壁は債務超過だけどPS5は撤退でその壁乗り越えていきそう
36: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:55:02.58 ID:vqAxgy/y0
PS3はソニー本体の経営にもダメージ与えるヤバさ
PS5はソニーがゲーム事業から足洗うかも知れないヤバさ
105: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:27:05.57 ID:MYYGAhtS0
>>36
PS5はサードメーカー巻き添え喰らいそうなヤバさ
34: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:53:16.33 ID:kPbXqGgv0
ローンチ失敗した上に商戦一度棒に振ってるからね、国内ps5
37: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:55:31.98 ID:oqcuJic/0
FFDQMGSの銀の弾丸効果が消え、店頭棚絶賛削減中で、前機種がコケた負け機種後継で、売れ行きがワンダースワン並、信頼リストは揃わない上にサードが延期しまくりで、市場9割の覇者がライバル
本体価格は高い上に本体サイズも信じられない位巨大で本体、コントローラともに故障の噂が絶えない
って並べると凄いよな
40: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:56:40.87 ID:ELcxtnLN0
PS5でミリオン売れるソフト、出ないンじゃないかな
PS4でFF本編ですらミリオン売れなかったのはびっくりした 馬鹿にされてたFF13は初週ミリオン売れたからな
あの頃よりゲーム自体が売れなくなってる
45: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:58:33.24 ID:17h0kDWQ0
PS3はまだソフト出てたから
46: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:58:50.41 ID:Ih91mDen0
日本での話ならソニーに自力が無さ過ぎて挽回は無理
47: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:58:59.43 ID:QPsIp4xY0
圧倒的にPS5の方がヤバいでしょ
PS3は箱と比べてBDという独自性という差があったわけだしソフト予定も充実してた
今よりPCゲーマーも少なかったしな
48: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:59:15.22 ID:Zx+YUDRR0
和サードの計画はかなり狂うだろうね
負のスパイラル入りそう
56: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:03:40.77 ID:L88CWO9A0
>>48
バイオは露骨に逃げたけどFF16はどうするんだろうね
FF15はなんとかPS4初ミリオン出して先陣切ったけど
78: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:13:32.68 ID:Zx+YUDRR0
>>56
FFは世界でもそこそこ需要あるからマシだけど厳しい戦いになるだろうね
PS5販売台数の曲線がこのままだとFF16を延期しても販売数稼げないだろうし
PCと同時発売すればいけると思うんだけどね
51: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:01:17.97 ID:RfRRIA0A0
FF15はパケ版だけで累計100万本行ったような
押し込まれた小売りは地獄を見たようだが
FF13の初週は150万だな、この時PS3本体は24万台売れてる
60: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:05:57.50 ID:/2Pr9M2H0
PS3は何だかんだで存在感はあったPS5は空気すぎてヤバい
61: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:06:10.13 ID:6oqv+9viM
PS3はレベルが足りてなくて苦戦してる状態
PS5はレベルカンストしたのに打つ手が無い状態
99: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:23:40.37 ID:QskEFIQr0
>>61
ああ、ここまでで一番しっくり来るかもしれん
PS3はいずれ安くなって開発もこなれてくれば盛り返せるんじゃという期待だけはあった
PS5はプアマンズゲーミングPC路線と長期化硬直化したソフト開発というPS4からの問題を
そのまま引き継いだ上にサイパンでいきなり限界が見えたし、かつて笑われた信頼リストすらない有様
まあ会社へのダメージという別ベクトルではPS3の方が遥かにヤバいけど
62: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:06:15.34 ID:vu3yHIjmM
ファースト全くやる気ないPS5の方が激ヤバいよ
開発費も当時より段違いに膨れ上がってるし致命的
66: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:07:28.61 ID:k0sDikBT0
>>62
サードもPSでだすなら4で良いやってなってるのもな
63: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:07:17.37 ID:t0ZmDZFd0
PS3の頃はソフト的にも期待感は高かったしなあ
PS5はまずPS4でもできるから始まってその先いったいどんなソフトがあるのか見えもしない
69: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:09:23.06 ID:Tj94nygsM
PS3の頃は久夛良がいた
今はもういない=PS5ヤバい
72: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:10:29.58 ID:C+qYN6680
PS3独占ソフトがたくさんある
PS5以外でもプレイできるソフトがたくさんある
73: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:11:10.93 ID:CigEKa+uM
PS3初期の頃でもアンチャデモンズという一応の砦はあった
PS5では初っ端からそのデモンズに頼ってる時点で相当ヤバい
75: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:11:47.89 ID:Ih91mDen0
和サードにPS5じゃないと作れない超大作などほとんど無い
あってもコスト等の兼ね合いで箱やPCとマルチという絶望
80: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:13:50.22 ID:bnX8KIl00
PS3はハード寿命終えた10年目くらいまで大作出てたから恵まれてたな
ペルソナ、テイルズ、龍のナンバリング新作とか
93: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:19:59.50 ID:9LGKg5MSM
>>80
ヘタしたらPS5で新作出すよりPS3で新作出した方が売れる可能性あるからなw
86: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:16:56.82 ID:sFFLfMpn0
目玉タイトルが無いに尽きる
87: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:17:37.87 ID:GgMTkowOM
PS3はまだ希望があった
108: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:29:00.76 ID:8fzVjsQh0
>>87
PS5は今のところ絶望しか無いよね
88: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:18:08.69 ID:hgKYt/ff0
今ps5向けに開発機借りてソフト作ってるメーカーマジで可哀想
89: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:18:24.55 ID:k0sDikBT0
3の時と違って5はなまじ性能が上がってるからソフトの供給も少なくなるしな
97: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:22:51.63 ID:oPLoiPItp
久夛良木も平井さんもいないんだからコケたら終わるぞ
吉田社長はPSはニッチな人に楽しまれてるって言ってたし自分の所の客層わかってるからな
98: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:23:26.32 ID:nohmMj+f0
ダントツでPS5
スプラトゥーンの出現とマインクラフトのヒット。これがPS3時代はなかった
金を払っても独占できない10代20代の大きな層が誕生した
107: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:28:14.22 ID:itcH2Podp
PSはファミリー層ターゲットでも無いし完全にユーザーがPCと被ってるのがなぁ
これ年数重ねる毎に加速していくから真面目にヤバイかもな
しかも新規もいないって終わってるだろ…
111: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:30:08.24 ID:2pAoTk5+a
3のときと違うのはサードが当時より遥かに弱ってるのがねえ
サードしか手札のないPSで今の状況は辛い
110: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:29:59.12 ID:lOk9Ncso0
2018年以降洋ゲーがどん詰まりだからなぁ
112: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:31:09.22 ID:ONEQWwwt0
出来もしないPVで騙せてたからなあの時代
135: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:48:55.57 ID:9LGKg5MSM
>>112
みんなもう洗脳解けてるよな
ヴェルサスがFF15になったり
トリコがPS4になったり
メタルギアが未完だったり
ほんと裏切られ続けたしな
113: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:32:21.96 ID:qkYs9sg50
ハイグラフィックス、定番ゲーミング
超長開発期間、超高開発費
ミドルクラスPC
って方向性は完全に詰みなのは今世代ではっきりしたな
116: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:33:06.36 ID:itcH2Podp
ライトと若年層切り捨てたのがちょっとね…
今から拾いにいこうにも10年ぐらいかかるからその間に本来の客のゲーマー層はPCにいくだろうな
だからもうこのハイエンド路線続けるしかねぇわ
117: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:33:59.58 ID:lRF/rDAO0
PS3の時よりも状況が悪いのはスマホの登場で金だけじゃなく時間の奪い合いが酷くなってきてる
PS2からPS3は一般人でも分かるぐらいグラがアップ
PS4からPS5だとロードの早いPS4ぐらいにしか思われてなさそう
122: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:38:12.90 ID:k0sDikBT0
>>117
コレはあるやろうな
次世代ゲーって言えるのはPSでは無理だがMSFSぐらいやろ
その他のゲームはPS4の頃のゲームと何処が違うの程度の差だよね
119: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:35:47.69 ID:hUYzK+b+0
PS3から信頼リストと平井シールドとオタゲーを抜いたのがPS5
126: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:42:14.11 ID:E2zqsrvG0
7R初週の70万ぐらいがアクティブなPS4ユーザーと考えて良さそうだから
そっからどれだけ引っ張ってこれるかだな
けど潜在需要含めてもいいとこ150万ぐらいまでしか売れんのじゃないか?
そのぐらい日本のPS離れは深刻
129: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:44:02.16 ID:oERrvqsH0
PS3の頃は期待を乗せてのあの惨状だったけど、
PS5ってSIEが最初から期待してない感じがするよな
133: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:46:35.78 ID:tXjSiO9d0
つかps5にモンスターソフトを発売させる気配すらない時点で売る気サラサラないでしょ
その上後のアップデートでは搭載される?らしいけど現状外付けhddも付けられなければデータ意図すら出来ないしハード自体に内包するソニータイマーよろしく初期不良&エラー生産機のゴミハード
134: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:48:09.13 ID:Jg6hKexZ0
PS3のときはWiiが明らかに客層違かったから楽観視されてた
今回はPS4中期から台東してきたスマホの脅威が最初から存在し
更にスイッチが強大な壁としてそびえ立ち
コア向けにはPCと
布陣にスキがなさすぎて
貧弱IPしかもってないソニーでは太刀打ちができない
137: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:50:06.04 ID:qV/R8HDS0
ヤバさの次元が違うだろ。
馬鹿デカ低スペフリーズ劣化PCで5.5万円、ソフトがスカスカやぞ。
140: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:52:12.18 ID:xx8NPZ7c0
>>137
PS5 「CERO規制&SIEポリコレエロ規制のタッグも忘れるな」
139: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:52:10.43 ID:vDVxPQD/0
Ps3はサードの義による助太刀(笑があったけど今はもう期待できないねぇ
181: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:47:25.17 ID:H52IEQMd0
>>139
国内においてはサードが束になっても任天堂に蹴散らされることをPS4が身をもって証明したからね
PS3を立て直すためにサードが主力IPの価値を必死に削った結果が目に見える形になっただけなんだけどね
141: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:52:22.24 ID:jaqLmtC0p
PS3は後半持ち直したイメージあるけど大ダメージ与えてるからな
赤字出してるくらいじゃ超えられない
147: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:56:36.30 ID:E2zqsrvG0
出たタイミングも最悪だからな今回
国内はライズを前に最高潮のSwitch
海外ではサイパンによるCS(笑)騒動
148: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:57:10.72 ID:L88CWO9A0
>>147
コロナで生産もままならないしな
150: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 23:59:52.00 ID:2m5Z/shU0
PS3は初動でコケたけどまだPS2に勢いあったからな
151: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:00:37.82 ID:Gcc7YdTT0
開発費がかかりまくるグラ重視主義でここまで来たんだから大赤字で死ぬのも本望だろ
箱はMSが無限に金あるから失敗したところで特にダメージないのが笑える
154: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:04:25.54 ID:H76DVoNqx
どちらのヤバさも甲乙つけがたい
ただユーザー的にはPS5の方がヤバいかな
ソフト出ないのはゲーム機として致命的
156: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:05:18.47 ID:LVAUETD00
企業としては債務超過のPS3
ユーザーとしてはソフト虚無のPS5
160: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:14:42.78 ID:kHgK9sVgd
PS3はPSPのおかげで乗り切れて次出せたってのがあるけど今回何もないからなぁ
161: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:14:45.64 ID:mXMwl/jh0
PS5はVRの転売屋の餌食になったときと似てる
ソフト売れないから専用で作らないしそのうち飽きられる
話題性作りかどうか知らんが対策しなかったSIEがわるい
162: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:16:41.15 ID:PBfKn+a20
どう見てもPS5
本社もゲームに金使いそうな奴はもう出世させないだろうから
もう手の打ちようが無い
164: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:19:34.20 ID:bqkinHWf0
現状PS4pro2として買われてるから、PS4proくらいの需要しかないと思う
166: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:24:39.43 ID:Cmf4KmfD0
ソフト/ハードが追いついても、勢い戻らなそうな予感がするところがPS5のヤバさ
そしておそらく現実にそうなる
167: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:26:44.72 ID:fXBd2EgP0
>>166
とりあえず本体価格が2万9800円まで下がらないと、マジで始まりすらしないだろうな
168: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:28:16.45 ID:J9I8C8A10
久夛良木PSは夢と可能性がまだあった
PS5にはどちらもない
久夛良木だったらPS5をどう仕上げてたか
169: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:28:42.21 ID:w2OO3hvb0
1.42TFと4.2TFで違いが微妙だったのに
4.2TFと定格8TFじゃほぼほぼ違いわからないんだろ?
PS4スリムから買い替えならアリかもな~
176: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:39:58.37 ID:SXUAXKec0
>>169
PROはCPUが足を引っ張ってたと思う
170: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:29:28.23 ID:Zatfd+7C0
PS3の頃はPS2までの絶対的なブランド力が残ってたし、サードとユーザーからも本命としてなんだかんだ期待され続けてたからね
SCEが死んでもソニー本体がかばってくれるという保証まであった
171: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:32:01.46 ID:l5Pcy2Fo0
血みどろになりながらもPS3は1000万台売ったからな
PS5のヤバさはどうやっても売れなさそうなとこ
179: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:41:28.68 ID:0gKkAY8M0
PS3はやばいくらいオオコケしたけど前世代までは圧倒的勝ちハードだったおかげで
うちの本命ソフトはPS3に突っ込みますっていう今のスクエニみたいなサードがまだ結構いた
PS5はサードがみんな逃げ出してるのがヤバい
189: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:55:39.68 ID:H52IEQMd0
>>179
問題はサードが集まった所でPS4の縮小再生産程度の市場にしかならないということだよ
PS4世代よりさらにサードIPの価値なんて落ちているんだから
180: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:44:10.34 ID:9aFA400n0
PS3の頃は消費者の関心高かったけど
今回だいぶ脱落してないか?
それに伴ってサードも軌道修正しないといけないだろうし
客(消費者とサード)どっちも軸足をPCなり、スマホなり、NSに移すだろ
183: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:50:00.18 ID:ZGfrkhbPd
信頼リストって馬鹿にされるけど、本当馬鹿にならんくらい信頼されてたからなw
PS3までは妄想でも幻想でもハッタリでもそれに期待してる人がアホみたいにたくさんいたから
184: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:51:55.17 ID:ru7cbonf0
PS5だろうな
Switchには完全に突き放されて、Xboxには性能で負けただけじゃなくソフトでも完敗、頼みの販売台数勝負もXboxはゲームパスメインでハードからサービスになり本体が売れてないから駄目ということではなくなるようルールを変えられてしまった
186: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:52:55.21 ID:hJuWuFCy0
最前手打てても無理かもってのはさておき
PS5は明らかにやらかしたハードだからなぁ
CPUとGPUで電力を奪い合うスマートシフトに
専用に手作業で調整しないとただの早いSSDでしかないストレージ
PCでは使われずに終わったプリミティブシェーダ
この辺は無視するとPS4proに毛が生えた程度のものしか作れん
187: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:55:23.37 ID:lvhkX+JQM
絶対の王者PS2の後釜と
終始空気で終わったPS4の後釜
どちらがヤバいかは明白
188: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:55:34.17 ID:hJuWuFCy0
というかswitchベースで作ってマルチとか
そんなんすら発表されて来ないしソフトが増えないの不味いよね
PS4互換が完全に裏目に出てる
191: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 00:58:22.00 ID:ZGfrkhbPd
MGS4とFF13がいないPS3だと思うとPS5のヤバさが分かる
193: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:04:56.36 ID:4jFhTVLVM
>>191
更にPS4では存在したDQとTESもいない
195: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:08:38.44 ID:H52IEQMd0
>>193
KHも次を出すとしてPS5世代に間に合うのかね?
197: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:11:49.10 ID:4jFhTVLVM
>>195
つーかKHにそれほど求心力も無いでしょ
それよりペルソナ6が出るのか心配した方が良いと思うが専売は無理だろうな
とにかく和ゲーの大作で独占できそうなのがPVが酷評のFF16しか無いってのが終わってる
204: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:20:16.62 ID:H52IEQMd0
>>197
おいおい、たしかKH3の国内パケ売り上げはFF7Rに次ぐ5位じゃなかったか?
これで求心力が無いとか言われたらその下のソフトはどうするんだよ
まあ確かにサードソフトのほとんどに求心力なんて無いと言われたらその通りだろうけどさ
205: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:22:50.96 ID:4jFhTVLVM
>>204
国内はPS4から終わってる
つまり国外に活路を見出さないとなんだけど
KHじゃどうにもならないからね
196: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:09:11.84 ID:zlNmJhi40
グラで特化するのは企業の方針なので構わないけど開発費が高騰しすぎてリスクビジネスになりソフトの多様性や充実感がなくなるなら もうグラを進化させる方向は限界なのかもしれない
一回PSは失敗したほうがいいかもしれない
198: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:12:05.60 ID:fK7cpqRT0
超カジュアル~カジュアル→スマホ
カジュアル~ミドルゲーマー→Switch
コアゲーマー→PC
見事に席が埋まってる
この三つ有ればほとんどのゲーム網羅できるが
PS5はどれと入れ替わっても「〇〇が遊べない」というのがわんさか出てくる
201: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:17:07.09 ID:fXBd2EgP0
>>198
PCはかなりカジュアルもカバーしてると思うよ
2Dのインディーとかも多いし、1億人がプレイしたamong usも売り上げの60%がPC版だったみたいだし
199: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:14:25.69 ID:aKBN+FS/0
PS5は過去に無い位ヤバそうな雰囲気はある
ユーザーが無関心になってきてるのと子供層が全く掴めないまま終わりそう
200: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:15:14.42 ID:VVSKukFz0
PS3は終始クソだったけどソフトは出続けたから命拾いした
PS5はぶっちゃけ和ゲーは大作以外はもう余力無いと思う
202: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:18:32.44 ID:fXBd2EgP0
>>200
なんだかんだで、みんなのゴルフやらリッジレーサーとかあったしな>PS3
206: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:31:14.07 ID:6jgdFPtP0
箱はクラウド覇権ってクソデカイ目標あるからまだまだ投資するだろ。
現状GAFAより圧倒的優位なんだから止められない。
PSは、、どうしたいんだろね。
劣化PC路線も一定の需要は残るから細々生き残るつもりなんだろうか。
でも、だとしたらXSSが最適解なんだけどね。
207: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:34:11.37 ID:Zatfd+7C0
任天堂とMSは土俵をずらして新たな活路を見いだそうと動いたのにね
SIEだけ旧態依然としてて一番肝心な期待感を全く煽れてない
208: 名無しさん必死だな 2021/01/24(日) 01:34:12.47 ID:fK7cpqRT0
WiiとSwitchじゃ全然相手として違うもんな
WiiはWiiスポやFitで集めた客が大量にいたけど
その人達は次はこのゲームをと積極的に手を伸ばす層ではなかった
だからサードも最初唾つけてすぐPS3に逃げ込んだんだけど
現状のSwitchはPS4やPS5よりもサード売れるからな
今度はPS5が売れないからSwitchにライン回そうとか逃げられる番
4: 名無しさん必死だな 2021/01/23(土) 22:35:51.19 ID:lIE1gnRl0
PS5の成否に関わらずソニーはもう限界って言われてるな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1611408801/
管理人コメント
私個人の意見としてはPS5ですね。
とにかくここから再起を図れる材料があまりにも無さ過ぎる。
何よりもSIEから「PS5を盛り上げる」やる気が欠片も見えない。
冗談抜きで国内においてPS5は世界規模で大惨敗したVitaと同レベルかそれより悲惨な結末を迎えそう。
そして国内PS事業撤退というオチもゼロではないと思いますよ?
それぐらいドン詰まりなのが国内PS市場の現状ですからね。
モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱)






スポンサーサイト
好調アピールしてるのが怖い
皮が剝がれるのはいつになるのやら
PS3の時はまだ和ゲーにパワーがあった気がする。
ソニーからすればチップの生産ラインまで作って1兆円近くスッちゃったPS3の方がヤバいだろな
だけどユーザーの立場というか市場の観点からすれば、PS5の方が段違いにヤバい。
PS2までの遺産でIPや賑わいが残ってたPS3に比べると、PS5はほんとに何もない
ヤバさっていうか詰み具合では圧倒的にPS5だな
企業的へのダメージ量のヤバさはPS3なんだろうけど
ぶっちゃけPS3もほぼ詰みかけてたのを本社パワーで他所の市場を荒らしつくして客を奪い無理矢理延命しただけで事業としてはあの時点で詰んでた
ハードがクッタリという点では一緒かな
Wiiに押されてた時も最初から決めていた開発が止められずに強行して
2,3年後にはきっとPS3が伸びてる筈だとソフトメーカーの方が願ってた状態
現在は2,3年後にソフトが出てもPS3の頃と違って独占も崩れてるから
ユーザーの方がPCで買えばいいやって状態
まあ事態のヤバさに気付いて慌ててスイッチに駆け込んでるのもいるし、今の方が拙いよね
PS3は相当やばいけどこの頃に残機潰しすぎたな
PS5はもう残機使い果たしたから失敗したらゲームオーバーて意味でやばいかもな
名越の番組「セガ生」次回で最終回w 降格前から徐々に外堀埋められてたしセガ代表みたいな看板ももう終わりってこったな
もう日本からは撤退するでしょ
ローカライズもしないよ
今までPS派の子が今回は箱の方が欲しいって言うくらいヤバい。
PS教かな?ってぐらいPSPS言ってたのに
箱買えばPSのゲームもほぼ出来る上にベセスダがデカかったらしい。
ここの記事に取り上げられてないけど、元カプコンの小野(元ストリートファイターシリーズやカプコントーナメントツアーの責任者)がソニー傘下のデイライトワークスに社長待遇で入社したらしいな。
なんか今度は各社にいたオンギマンここに集めるつもりじゃないのかな。CSは捨ててジムライフルに任せて、スマホに全力で賭けようと。
ただスマホはサイゲやらあの辺の専業がトップ固めてるからな。
とにかくPS5と一緒に箱を除外したいのだけは伝わってきたわ
他社のサービスの妨害やPS5以上のクオリティ出すな契約、とかやって自社を高めることを諦めた会社はゲーム業界には要らんのでどうぞ綺麗に撤退してくださいな
PSはそもそも客層が更新されてないんだから年月を経るほどにゲームから離れていくのは当然じゃないか
新しい客の呼び込みをサボるどころか積極的に排除してきたんだからどう贔屓目に見てもこうなるのは当然
こういう時って何故か時間の概念が無視されるよな
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
とか言ってたけど
今思えば信頼なんかゼロで金でほっぺた叩いてただけなんだろうね
金の切れ目が縁の切れ目とばかりに今じゃPSはこのザマよw
昔は信頼(金)で囲い込めたけど今は信頼(金)を失ってこの様ですよと
本体だけが不自然に売れていてソフトが全く売れてないもん
サードとしてはこんな怪しげなとこを信頼しろってのが無理
ずっとPS3の再来と言われていたけど
PS3と違うのは何度債務超過してもソニー本体がケツ持ってくれたPS3
PS5はその逆で、SIEEやSIEJapanスタジオ解体して削減したりするほどなので
ヤバイのはPS3よりもPS5
後ろ盾がいないのが何より厳しいし、日本軽視によって和ゲーも協力しなくなる
ソニーとしてもSIE&PS事業の縮小政策を行った結果利益が爆上がりしちまったしなぁ
これで益々PS切りの政策が進む事になるだろうよ
ハードが超逆鞘なのにソフトが全く売れず赤字回収の見込みもコスト削減の目処も全くないって点ではPS5のヤバさはPS3どころじゃないだろうね
PS5はSIEが自分の保身の為に発売強行した代物だが今じゃ逆に自身の寿命をマッハで削ってる忌み子だな
強力な自社IPと信頼度を持つ任天堂。PCベースの技術とネット環境と巨大資本を持つMS。
SIEはパクリ体質とプライドの高さで支離滅裂。売れないIPは切り捨て、MSが参入すればAAA路線に移行、キネクトが出れば珍コン、VRが出れば自社製開発、携帯機に参入も2代目で失速撤退、禁断の後方互換に手を出しPS5開発にも失敗。金も人も続く訳が無い。
残るはPC/モバイル参入だけど、これはイコールハード事業撤退。どちらが、というよりPS3で寝たきりになり、必死に延命してきたけどPS5で昇天するだけ。
PS3よりもPS5、海外よりも国内の方が酷くなると予想していたが、想像以上の縮退スピードだわ。
ps4の時点で国内では負けハードで打つ手(ソフト)なしだったけど、それに加えて本社の米国移転がこんな形で効いてくるとは。
PCに及ぶ必要なんかないんだよな
ただそのハードでしか遊べない、ハードを買ってでも遊びたいって思うゲームを出し続けれればいいのよね
プラス目玉ソフトのほかにもバリエーション豊かなソフト群があればその他ソフトも手に取って貰える
ただPSは進む道を間違えたがためにソレが出来ない
23:16
国内箱バカにしてた連中に、SIEの海外逃亡と海外重視の今の状況は、思いっきりブーメラン突き刺さる有様よな。
今はもうソニーダイレクトも英語で翻訳すら無しだし。
PS360時代は国内のサードが優先してくれるのはPSとドヤってた姿が懐かしいわ。
PS3、PS5よりやばいのはスイッチだろ!
株価が全く上がってないのが証拠。
こんなに良い状況なのにまだWIIDS時代の株価を超えてない。
今のいい状況がしばらく続くことが確実であるにもかかわらずだよ?
わかるかな?
期待されてないんだよね。
00:42
期待されてないのは、現実世界の君だ。
ネット荒らしだけで生きていけるなんて思うな。
昨日1200円も上げてたじゃん
株価暗い見てから書き込めよ。
暗い→位
Wii/DSは日本の世帯数(当時)の限界を超えるほど普及したものだから、特別中の特別、その頃の数値を超えられないのは当たり前。
100点満点のテストで120点を取ってたようなもん。今の任天堂は110点ぐらいだが、「120点を超えないからダメだ」と0点の奴が主張するんだから、どんだけバカかという話だ。
もし任天堂がWii/DSの頃の数値を何か一つでも超えることがあったら、奇跡をこえた奇跡が起こったことになる。その場合、ゴキは誹謗中傷の責任取って、二度と発言しないことを誓約の上、消えて欲しいものだ。
なお、他の人に言いたいがこのゴキの相手を延々する必要はない。一人か二人で十分。ゴキの言葉は悲鳴に過ぎない。くやしさと僻みでダダこねまくってんのよ。もはや過去最高株価を超えないことが唯一心の拠り所なのよ。なんせソニーは過去最高株価の40%にしか達してないが、任天堂は97%に達してるからね。このゴキの論どおりなら、ソニーは論外なほど期待されてないことになる。このゴキがまた書き込みしたら笑ってやりゃいいのよ。
[ 2021/04/30 02:48 ]
今のSwitchが当時のWii/DSに勝ってるのはソフトの単価。DSは結構安かった。
http://www.gamegyokai.com/column/soft-average.htm
株価ガーロードガー言っとくだけで心の平穏が訪れるなんて糞惨めな人生やね…
毎回反論も出来ずに書き逃げだし、逃げ続けるだけの人生www
>>超カジュアル~カジュアル→スマホ
ギャルゲしか話題にならないキモオタ市場でカジュアル名乗るな
>>コアゲーマー→PC
箱も買わずにゲーマーを気取るな
>>PCはかなりカジュアルもカバーしてると思うよ
>>2Dのインディーとかも多いし、1億人がプレイしたamong usも売り上げの60%がPC版だったみたいだし
偉そうに20万もするPC買ってやるのが無料バトロワと1ドルゲーかよ
1億人?世界の半分以上ある発展途上国や中国なんかはCSより
投げ売りバラ撒き上等PCでゲームやってんだから当たり前だろ
ここは日本だ
PCマウンターはCS(主にswitch)のおかげでローカライズして貰ってる分際でPCPCイキるな
国内だと確実にPS5でしょう。
PS4市場がオワコンでPS系のソフトが売れなさすぎです。
ファーストを除いたサードだけでも踏み潰してるし、マルチでもswitchの方が売れるのが当たり前になってるし。
この状況に比べたらPS3単体は酷いと言ってもこれよりはマシでしたし、PS2やPSPもランキングにいましたからね。
PS3時代にあったのは平井社長が使うソニー本社の金と権力、露骨な他社差別する契約をホイホイ結んで自社の開発力やIPの寿命を平然と小銭に換金する無能サード達。それでも駄目だったのにPS5は平井社長が消えてソニー本社パワーが使えないどころか今まで聖域ですき放題しまくってその反動で恨み買ってるぽいし新社長はゲーム事業を他部署同様に真っ当に扱ってお前等単体でしっかり儲けを出せと徹底したスタンス、隷属してきたサードが大多数逃亡っていう二重苦だからな
っていうかソフトの売れなさから言えばPS4だって滅茶苦茶ヤバイんだけど、3と5が致命的過ぎて目立ってないだけ状態だから実質三重苦なんだよねw
ぶっちゃけGCとWiiUってどっちがヤバいの?
マリオサンシャインも面白かったしスプラトゥーンも最高だったしどっちもヤバかったよね
書き逃げくんだから相手しても無駄だぞ。
リターナルのメタスコは今のところ86か
しばらくはPS5におけるデモンズポジに落ち着くかもな
一応予告はあったのに
いつのまにか捨てプレが配信されていてゲハですらほとんど気づかれていない位に今のPS5の方がヤバい
GCやらWiiUよりやばいのはPS4だろ。
あんだけ有名タイトル出しといて次世代機への引き継ぎが全く出来てない。
ゴキ自身もPS5持ってないだろ。
08:44
そうだったなw
ラチェクラ15分+インディだっけ(アホすぎる)
確認してないけど捨てプレは期待通りゴミ配信だったみたいだな
あんまりいないと思うけど早起きした人哀れ
5月6日は何の日か知ってるか?
ソニーは純利益1兆円
Nintendoはどうなるかな?
今期はいいかもしれないが来期は大幅に落ち込むだろうね。
捨てプレ
ナレーション&日本語字幕
「1作目『Subnautica』のPS4パッケージ版またはダウンロード版を持っている場合は
PS5ダウンロード版にアップグレードできるんです」
その下に小さく
「日本語版の前作からPS5版へのアップグレードは詳細未定となります。」
草
>ソニーは純利益1兆円
ソニーの法人税
2019年度 1771億円
2020年度 9億円 ←は?
任天堂の法人税(第3四半期まで)
2019年度 783億円
2020年度 1539億円
ソニーゲーム事業の決算はSIE官報見ないと
ゴキに何言っても無駄
自分の妄想しか信じないんだから。
任天堂ってすげぇよな。
世界で何千何万と人を雇って映画に保険にゲームに音楽に電子機器やら色んな事業やってる大企業(のはず)のソニーとゲームだけで渡り合えるんだから。
株バカPSファンボーイが来てたのかw
PS3は、なんだかんだ、話題になってたが
PS5って・・・うっすい感じよね
コメントの投稿