スクエニ野村氏がデザインした「バットマンフィギュア」がいろんな意味でアレ過ぎると話題に

・・・よく「こんなの」で許可されましたね。

現地時間7月24日より開催されるSan Diego Comic-Con。本イベントにて『ファイナルファンタジー』シリーズなどでキャラクターデザインを手がけるゲームクリエイター野村 哲也氏がデザインしたVARIANT PLAY ARTS改のバットマンフィギュアが発表され、話題となっています。

スクウェア・エニックスが展開するアクションフィギュアVARIANT PLAY ARTS改。以前よりDCコミックスとのコラボレーションを行っており、スーパーマンなどがフィギュア化されていました。今回のバットマンフィギュアは野村 哲也氏がデザインを担当し、『FF』シリーズに登場するディアボロスのような見た目となったバットマンに仕上がっています。

Comic-Conで展示されるバージョンはプロトタイプで、発売時期や価格などは未定とのこと。バットマンフィギュアは野村氏がデザインした新ラインナップの一部であると伝えられており、他のキャラクターも野村氏デザインのフィギュアが計画されているようです。

baxtutomannnokatachiwoshitananika.jpg

baxtutomannnokaatchiwoshtananika01.jpg


http://s.gamespark.jp/article/2014/07/24/50271.html






管理人コメント

まず、あのデザインを見て「これはバットマン」と理解出来る人は果たして世界でどれだけ存在するのでしょうか?
(逆にこれがバットマンだと教えて貰ってもバットマンであると受け入れられる人も果たして・・・)
そう考えたくなるほど、オリジナルのデザインが失われています。
というかコウモリのイメージがまるで感じられません。
野村氏はなんでこんなに無意味にゴテゴテしたデザインにしたのでしょうか?
正直実用性皆無としか思えないのですが・・・これを着て戦うのはジョーカーですら「やめてくれ」と懇願するかもしれません。
(冗談抜きでこれが新生代バットマンとしてDCコミックが発表したら世界中から罵倒の抗議が来るレベルです)

そもそもバットマンは「あくまでも人間であり超人ではない」というのが根底にあると思っています。
それを人外にしてどうするのですか?
もう何もかもが破綻していて、野村氏がなんでこんなにも酷いデザインに至ったのかが問い詰めたいぐらいです。

ちなみにこちらがバットマンをこよなく愛する桂正和氏がデザインしたバットマンフィギュア
さすが桂氏は理解しています。
これなら世界中のバットマンファンが納得するのは間違いありません。

katuramasakazubaxtutomann.jpg

おまけ

天野喜孝氏のバットマン&スーパーマン&ウルヴァリンのイラスト

amanoyoshitakabaxtutomann.jpg

amanoyoshitakasu-pa-mann.jpg

amanoyoshitakaurubarinn.jpg

スポンサーサイト





[ 2014/07/25 15:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(29)

天野さんが書いたバットマンがカインにしか見えない…
[ 2014/07/25 15:04 ] -[ 編集 ]

狭い通路に挟まって身動き取れなくなりそう・・。

ってか小6の子がもう成人になるわけで、FF15ですっけ?完成させるべきでは?
[ 2014/07/25 15:13 ] -[ 編集 ]

魔人かな?
蝙蝠の格好じゃなくて厨二邪気眼悪魔そのものだろこれ…
[ 2014/07/25 15:19 ] -[ 編集 ]

そもそもなんでサイボーグみたいな見た目になってるんだ
もうちょいスーツっぽくできなかったのか
[ 2014/07/25 15:31 ] -[ 編集 ]

バットマンはあの顎とかが出てるのがいいのに顔全部隠すとかわかってないな
[ 2014/07/25 16:03 ] -[ 編集 ]

何かに似てると思ったらウルトラマンベリアルだった
[ 2014/07/25 16:11 ] -[ 編集 ]

ゲシュペンストのバリエーションか何か?
[ 2014/07/25 16:16 ] -[ 編集 ]

仮面ライダーの新キャラかな?(すっとぼけ)
[ 2014/07/25 16:23 ] -[ 編集 ]

FF8のディアボロスかと思ったら、だいたいの人がそう言ってたw
[ 2014/07/25 16:36 ] -[ 編集 ]

デザインは嫌いじゃ無いけどバットマンとは断固として認めん!
ちなみに世界各国の名だたる漫画家が参加したDCコミック公式のバットマンアンソロジーに日本人で唯一参加しているのは大友克洋。
[ 2014/07/25 16:41 ] -[ 編集 ]

野村なんかズレてるな
野村の時代もそろそろ終わりかな?
セブンの時はスゴかったのになぁ
[ 2014/07/25 17:06 ] -[ 編集 ]

これクライムヒーローじゃないヴィランじゃないか


まあ、顎云々は本家でバットマンビヨンドってのがあるからなあ…
[ 2014/07/25 17:50 ] -[ 編集 ]

バットマンだと言われなきゃ好みだしカッコいい
バットマンだと言われるとつっこまざるを得ない
[ 2014/07/25 18:24 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]

ただのがちゃがちゃマンだろw
ちょっとした攻撃でいろいろ破損しそうw
[ 2014/07/25 18:55 ] -[ 編集 ]

スーパーロボット大戦かな?(すっとぼけ
[ 2014/07/25 19:12 ] -[ 編集 ]

野村っぽくて結構いいかな
[ 2014/07/25 19:16 ] -[ 編集 ]

なにこれ?自慰行為するなら他所でやれよ
バットマン好きの一人として、バットマンを汚されたとしか感じない
[ 2014/07/25 20:04 ] -[ 編集 ]

野村は素人なんだからプロのお2人とくらべちゃいかんよ
[ 2014/07/25 21:23 ] -[ 編集 ]

凡人には理解できない
[ 2014/07/25 21:35 ] -[ 編集 ]

これってアレだろ?仮面ライダーの最終フォームみたいなやつだろ(適当
[ 2014/07/26 00:13 ] -[ 編集 ]

[ 2014/07/26 00:13 ]

ブレイド・キングフォームでももうちょい纏まったデザインだったような…
ライダーの場合はコミカルなポイントを入れてくる場合が多いと思う
[ 2014/07/26 00:49 ] -[ 編集 ]

コレ完全にキングダムハーツの鎧だよね
それにバハムートを足した感じがする
[ 2014/07/26 01:52 ] -[ 編集 ]

こんなバットマンいやだ
[ 2014/07/26 04:43 ] -[ 編集 ]

手から光線放ちそうなバットマンだな。はっきり言ってダサすぎるよこれなんでこんなダサくて悪い厨二病臭くにするかなぁ…
[ 2014/07/26 08:47 ] -[ 編集 ]

ファンボーイの任天堂叩き並に野村粘着してますなー
DCノムとか造語作って裏切り者リストに入れるんです?
[ 2014/07/26 09:15 ] -[ 編集 ]

[ 2014/07/26 09:15 ]
自分から誰も書き込んでない造語を作り出してどうしたんだ?
[ 2014/07/26 09:39 ] -[ 編集 ]

野村が何を裏切ったんだろう
このバットマンがFFEXに敵で出てきたら
叩いても良いかもね。
[ 2014/07/26 10:20 ] -[ 編集 ]

なんか「デザイン」と「アレンジ」を間違ってるようなコメントをよく見る
もとのバットマンに見えるようなのじゃ野村が新しくデザインした事にならない
それじゃアレンジだよね、それとも叩く為にわざと間違えてるフリをしてるのか
[ 2014/10/25 13:26 ] -[ 編集 ]

野村哲也にアレンジされたバットマンのデザイン
アレンジとデザインは別の使い方なので混同できるわけがない
擁護するために言葉の意味を変えるのはやめてくれないか
[ 2014/10/25 14:53 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1292-2a81eff8