【WS越え記念】PlayStationVita信頼のサードランキングVer2

またこの時がやって来ました。
1: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:21:15.94 ID:nEAQ21EfO.net

2014年7月3週目でPlaystationVitaの販売台数は300万台を越えワンダースワンの出荷台数を上回り
国内ではサードに信頼されてない任天堂携帯機を除きPlaystationPortableに次ぐ2番目の普及台数となりました
この快挙を記念してVitaの快進撃を支えるサード達を再びランキング化しました

今回もVitaに供給したタイトル数を「信頼ポイント」として加算、3DSに供給したタイトル数を「裏切りポイント」として減算します
サブデータとしてファミ通ソース(ゲームデータ博物館)に基づく各プラットフォームの売上も併記します

>>2011年2月以降に合併・吸収されたメーカーは現存するメーカーにまとめる、ただし現在も販売名義がそのままとなっているガスト・アトラス・コンパイルハートはこの限りではない
※パッケージタイトルのみ集計、また限定版やDL版・廉価版等は通常版と合わせて1つとしバージョン分けタイトルも合わせて1つとみなす



69: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:04:00.04 ID:/ISbWtIO0.net

>>1
ワンダースワンって350万台じゃね?


71: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:08:51.56 ID:nEAQ21EfO.net

>>69
博物館上では出荷300万です 昔週販スレでファミ通上での実売分全部集計してた人がいて販売台数は200万台前半になるみたいですが
私自身数えてないのでWSの数字は出荷台数にしました


3: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:22:17.40 ID:nEAQ21EfO.net

9位 日本一ソフトウェア 3ポイント(信頼5 裏切り2)売上 12万0539本(Vita 12万4077本 3DS 3538本)

巷で携帯機RPGの未来を担うとされているメーカー集団ANGINの一つ日本一ソフトウェアがランクイン
ディスガイア以外初週4ケタ~1万台翌週フェードアウトが常態化している昨今RPGの未来よりまず自分の身の心配をすべきだろう


4: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:23:12.11 ID:nEAQ21EfO.net

9位 アクワイア 3ポイント(信頼4 裏切り1) 売上 4万1689本(Vita 6万1540本 3DS 1万9851)

旧四天王アクワイアもランクイン、前世代に比べ存在感はかなり下がっているがそれなりに安定している様子


8: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:24:48.02 ID:nEAQ21EfO.net

9位 TGL 3ポイント(信頼3 裏切り0) 売上3320本 (Vita 3320本 3DS 0本)

「あの」TGLがランクイン、特に語る事はないだろう


9: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:26:25.57 ID:PoUh8BM10.net

>>8
3タイトル出して3000本て…


10: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:26:50.48 ID:nEAQ21EfO.net

9位 システムソフトアルファ 3ポイント(信頼4 裏切り1) 売上1840本(Vita 1840本 3DS 0本)

「あの」システムソフトアルファもランクイン、特に語る事はないだろう


11: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:27:49.21 ID:nEAQ21EfO.net

9位 ワーナーエンターテイメント 3ポイント(信頼3 裏切り0) 売上0本(Vita 0本 3DS 0本)

錚々たる9位グループ最後の1つは意外にもワーナーエンターテイメント
海外3DSではいくらかソフトを出しているが国内ローカライズは一切しないサードの鑑
なお販売本数は決して芳しくない、独占のバットマンブラックゲートがホチキスや戦極姫より売れない厳しい市場Japanであった


12: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:28:51.84 ID:nEAQ21EfO.net

8位 アイディアファクトリー 4ポイント(信頼5 裏切り1) 売上 3万6248本(Vita 4万1551本 3DS 5303本)

アイディアファクトリーがランクイン、子飼いのコンパイルハートの方が元気がよいせいか空気感が否めない


13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:29:49.55 ID:nEAQ21EfO.net

7位 プロトタイプ 5ポイント(信頼5 裏切り0) 売上6974本(Vita 6974本 3DS 0本)

プロトタイプが着々と信頼を積み重ね7位にランクイン、販売本数は良いとは言い難い


14: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:30:51.49 ID:nEAQ21EfO.net

5位 ガスト 6ポイント(信頼6 裏切り0) 売上18万9760本(Vita 18万9760本 3DS 0本)

ANGINのGことガストがランクイン、精力的にVitaへのソフト供給を続けているが近年コーエー直伝の二毛作商法にも陰りが見えてきたようだ


15: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:31:52.06 ID:nEAQ21EfO.net

5位 コンパイルハート 6ポイント(信頼7 裏切り1) 売上22万1811本(Vita 22万1811本 3DS 0本)

あのコンパイルハートが5位にランクイン
零細の中ではぶっちぎりで販売本数が多くVitaユーザーは限界凸シリーズに惹かれる層が多いようだ


16: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:32:51.32 ID:nEAQ21EfO.net

4位 コーエーテクモゲームス 8ポイント(信頼15 裏切り7) 売上18万6233本(51万0196本 32万3963本)

大手で唯一ランクインしたのはPS3とのマルチと共闘学園に積極的だったコーエーテクモゲームス
手堅い成果を挙げた無双のVitaマルチ政策は今後も続くものと思われたが三国無双7Empiresで三国無双6以降続いていた三国戦国PS独占が終わると同時にVita切りも行われた
討鬼伝極発売後の動向が注目される


17: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:33:53.05 ID:nEAQ21EfO.net

3位 角川ゲームス 10ポイント (信頼13 裏切り3) 売上16万7400本(Vita 27万2971本 3DS 10万5571本)

盟友角川がランクイン、両プラットフォームで手堅い商売が出来てると言えるだろう


20: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:34:54.43 ID:nEAQ21EfO.net

2位 5pb. 16ポイント(信頼16 裏切り0) 売上 5万7023本(Vita 5万7023本 3DS 0本)

参入は2013年と遅めにも関わらず怒涛の勢いでソフトを出し続けた5pb.が2位にランクイン、1位となるのも最早時間の問題だろう


22: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:35:58.47 ID:+86SsL1J0.net

16本出して5万て…


21: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:35:54.40 ID:nEAQ21EfO.net

1位 メディアファイブ 22ポイント(信頼23 裏切り1) 売上0本(Vita 0本 3DS 0本)

3DSに1本ソフトを出してみたもののやはりランキング外であった、最近DLソフトで生きる方針に変えたようだ
Vitaある限り僕たちゲハ民はネクレボの事をきっと忘れないであろう


111: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 11:50:27.90 ID:ygkDbRpvO.net

>>21
1位が売り上げ0本って何かの間違いだよな…?


24: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:36:57.85 ID:nEAQ21EfO.net

続いて裏切りサードランキングです

8位 ソニックパワード -7ポイント(信頼1 裏切り8) 売上0本(Vita 0本 3DS 0本)

僕は航空管制官シリーズを定期的にリリースするソニックパワードがランクイン
残念ながら1タイトルも販売本数は確認できなかった


25: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:37:56.20 ID:nEAQ21EfO.net

8位 IEインスティテュート -7ポイント(信頼0 裏切り7) 売上0本(Vita 0本 3DS 0本)

所謂知育系タイトル輩出するIEインスティテュートがランクイン
ソニックパワード同様サードを爆死させる3DSはやはり罪なハードである


26: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:38:57.03 ID:nEAQ21EfO.net

8位 スクウェアエニックス -7ポイント(信頼5 裏切り12) 売上 -370万6678本(Vita 33万5787本 3DS 404万2465本)

長い沈黙を経て遂にFF10・10-2HD(大嘘)をVitaにリリースしたスクエニがランクイン
しかし一貫したDQハブに加えてFF最新作もプラットフォームは3DSに決まり裏切りはとどまる事を知らない


29: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:39:57.53 ID:nEAQ21EfO.net

5位 アルケミスト -8ポイント(信頼0 裏切り8) 売上 -3万8945本(Vita 0本 3DS 3万8945本)

3メーカーが並ぶ5位にランクインしたのはキッズ向けタイトルを輩出するアルケミスト、おしゃれオーディション2がヒットした模様


31: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:40:59.44 ID:nEAQ21EfO.net

5位 コナミデジタルエンターテイメント -8ポイント(信頼11 裏切り19) 売上 -57万8298本(Vita 20万9107本 3DS 78万7405本)

コナミも5位にランクイン、リリースタイトル数は多いものの携帯機タイトルの販売本数は大手はおろかアトラス、マーベラスをも下回り大手としてはかなり寂しい数字となっている


32: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:42:00.58 ID:nEAQ21EfO.net

5位 カプコン -8ポイント(信頼2 裏切り10) 売上 -637万9296本(Vita 1万2596本 3DS 639万1892本)

3DSサードソフト販売本数トップの裏切りサード筆頭カプコンが堂々の5位にランクイン
モンハン持ちができない欠陥ハード3DSにNoを突きつけた130万人の真のモンハンユーザーの為に慈悲深い小野氏はVitaにMHFGのリリースを発表
クローズドテストが突如オープンテストに変更されるくらい好調だそうだ


33: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:43:02.50 ID:nEAQ21EfO.net

4位 フリュー -10ポイント(信頼2 裏切り12) 売上 -21万9331本(Vita 3万8612本 3DS 25万7943本)

バンダイが握ってない版権ものを着々とリリースするフリューがランクイン、相も変わらずヴァンガードとドラえもんの2トップ戦略のようだ


35: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:44:03.56 ID:nEAQ21EfO.net

2位 日本コロムビア -15ポイント(信頼0 裏切り15) 売上 -30万9272本(Vita 0本 3DS 30万9272本)

完全裏切りサード日本コロムビアがランクイン、こびとづかんとほっぺちゃんにかなり依存してる様子


37: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:45:05.18 ID:nEAQ21EfO.net

2位 レベルファイブ -15ポイント(信頼2 裏切り17) 売上 -557万0947本(Vita 3万0065本 3DS 560万1012本)

かつてはSCEのセカンドだったレベル5が2位にランクイン、妖怪ウォッチの爆発的ヒットにより3DSでのソフト販売本数はバンナム・スクエニを抜き任天堂・カプコンにつぐ3位となった


38: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:46:04.55 ID:nEAQ21EfO.net

1位 バンダイナムコゲームス -40ポイント(信頼19 裏切り59) 売上 -333万8990本(Vita 148万4386本 3DS 482万3376本)

国内サードトップのバンナムが1位に輝いた、裏切りランキング1位でありながらVitaでのソフト販売本数もSCEJAを上回る1位でありその国内における影響力の強さが分かる結果となった


44: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:48:54.67 ID:Zu4m8bb/0.net

>>38
何だかんだ言われてもさすがバンナムだな
憎まれっ子世に憚る


39: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:47:05.64 ID:nEAQ21EfO.net

ランキング以上になります まとめとサブデータを貼り付けて終了にします


42: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:48:07.17 ID:nEAQ21EfO.net

データ1 信頼のサードランキングまとめ

1位 メディアファイブ 22ポイント(23-1) 0本(0-0)
2位 5pb. 16ポイント(16-0) 5万7023本(5万7023-0)
3位 角川ゲームス 10ポイント(13-3) 16万7400本(27万2971-10万5571)
4位 コーエーテクモゲームス 8ポイント(15-7) 18万6233本(51万0196-32万3963)
5位 ガスト 6ポイント(6-0) 18万9760本(18万9760-0)
5位 コンパイルハート 6ポイント(7-1) 22万1811本(22万1811-0)
7位 プロトタイプ 5ポイント(5-0) 6974本(6974-0)
8位 アイディアファクトリー 4ポイント(5-1) 3万6248本(4万1551-5303)
9位 ワーナーエンターテイメント 3ポイント(3-0) 0本(0-0)
9位 TGL 3ポイント(3-0) 3320本(3320-0)
9位 システムソフトアルファ 3ポイント(4-1) 1840本(1840-0)
9位 アクワイア 3ポイント(4-1) 41689本(61540-19851)
9位 日本一ソフトウェア 3ポイント(5-2) 12万0539本(12万4077-3538)


45: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:48:57.04 ID:EAa832+x0.net

カプコンスクエニバンナムL5の4社だけで3DSで2000万本越えてるのかよ


46: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:49:07.60 ID:nEAQ21EfO.net

データ2 裏切りサードランキングまとめ

1位 バンダイナムコゲームス -40ポイント(19-59) -333万8990本(148万4386-482万3376)
2位 レベルファイブ -15ポイント(2-17) -557万0947本(3万0065-560万1012)
2位 日本コロムビア -15ポイント(0-15) -30万9272本(0-30万9272)
4位 フリュー -10ポイント(2-12) -21万9331本(3万8612-25万7943)
5位 コナミデジタルエンターテイメント -8ポイント(11-19) -57万8298本(20万9107-78万7405)
5位 カプコン -8ポイント(2-10) -637万9296本(1万2596-639万1892)
5位 アルケミスト -8ポイント(0-8) -3万8945本(0-3万8945)
8位 スクウェアエニックス -7ポイント(5-12) -370万6678本(33万5787-404万2465)
8位 IEインスティテュート -7ポイント(0-7) 0本(0-0)
8位 ソニックパワード -7ポイント(0-7) 0本(0-0)


47: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:50:08.91 ID:nEAQ21EfO.net

データ3 前回(2013年上半期終了時点)の信頼のサードランキング

1位 メディアファイブ 22ポイント(22-0) 0本(0-0)
2位 角川ゲームス 5ポイント(6-1) 11万3614本(17万9203-6万5589)
3位 ガスト 4ポイント(4-0) 9万0896本(9万0896-0)
4位 コーエーテクモゲームス 3ポイント(8-5) -7万0565本(23万5498-30万6063)
4位 5pb. 3ポイント (3-0) 1万0103本(1万0103-0)
6位 ガンホーオンラインエンターテイメント 2ポイント(2-0) 6万8332本(6万8332-0)
6位 スパイク・チュン 2ポイント(3-1) 3万9179本(45069-7890)
6位 サイバーフロント 2ポイント(3-1) 1万4344本(1万4344-0)
6位 コンパイルハート 2ポイント(3-1) 7万6661本(7万6661-0)
6位プロトタイプ 2ポイント(2-0) 6974本(6974-0)


48: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:51:07.07 ID:+86SsL1J0.net

信頼リストが中小メーカーばかりなのに対して裏切りメーカーに大手多いな
特にスクエニカプがほとんどVitaに出してない


57: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:55:54.84 ID:Zu4m8bb/0.net

>>48
PSPの売上ランキング上位のソフトを出してたメーカー2社が見殺しにしてる感じだな


49: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:51:30.08 ID:nEAQ21EfO.net

データ4 前回の裏切りサードランキング

1位 バンダイナムコゲームス -27ポイント(7-34) -253万2076本(31万5200-284万7276)
2位 レベルファイブ -9ポイント(2-11) -226万6981本(3万0065-229万7046)
3位 日本コロムビア -8ポイント(0-8) 24万1040本(0-24万1040)
4位 IEインスティテュート -7ポイント(0-7) 0本(0-0)
4位 フリュー -7ポイント(0-7) -19万6184本(0-19万6184)
6位 コナミデジタルエンターテイメント -6ポイント(9-15) -51万8098本(9万5515-61万3613本)
7位 スクウェアエニックス -5ポイント(3-8) -299万6921本(8万2314-308万0235)
8位 カプコン -4ポイント(2-6) -246万7384本(1万2596-246万7384)
8位 マーベラスAQL -4ポイント(3-7) -33万5557本(26万6065-60万1622)
8位 UBIソフト -4ポイント(5-9) -3万3928本(2万6735-6万0663)
8位 アトラス -4ポイント(1-5) -36万5314本(23万3523-59万8837)
8位 MTO -4ポイント(0-4) -6214本(0-6214)
8位 アイレムソフトウェアエンジニアリング -4ポイント(0-4) -6381本(0-6381)


28: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:39:37.31 ID:r83vEhXbO.net

なんて残酷なランキングなんだ


51: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:52:49.65 ID:nEAQ21EfO.net

データ5 ソフト販売本数ベースで作る信頼のサードランキング

1位 コンパイルハート 22万1811本(Vita 22万1811本 3DS 0本) 6ポイント(信頼7 裏切り1)
2位 ガスト 18万9760本(Vita 18万9760本 3DS 0本) 6ポイント(信頼6 裏切り0)
3位 コーエーテクモゲームス 18万6233本(Vita 51万0196本 3DS 32万3963本) 8ポイント(信頼15 裏切り7)
4位 角川ゲームス 16万7400本(Vita 27万2971 3DS 10万5571本) 10ポイント(信頼13 裏切り3)
5位 日本ファルコム 16万6937本(Vita 16万6937本 3DS 0本) 2ポイント(信頼2 裏切り0)
6位 日本一ソフトウェア 12万0539本(Vita 12万4077本 3DS 3538本) 3ポイント(信頼5 裏切り2)
7位 5pb. 5万7023本(Vita 5万7023本 3DS 0) 16ポイント(信頼16 裏切り0)
8位 アクワイア 4万1689本 (Vita 6万1540本 3DS 19851本) 3ポイント(信頼4 裏切り1)
9位 アイディアファクトリー 3万6248本(Vita 4万1551本 3DS 5303本) 4ポイント(信頼5 裏切り1)
10位 アクアプラス 7675本(Vita 7675本 3DS 0本) 1ポイント(信頼1 裏切り0)


52: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:53:04.66 ID:fCQtQaYX0.net

3DSのインフレが激しいのに対してVITAは・・・


58: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:56:28.33 ID:EAa832+x0.net

>>52
悟空とチャオズを比べちゃいけねーよなー


56: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:55:19.64 ID:nEAQ21EfO.net

データ6 ソフト販売本数ベースで作る裏切りサードランキング

1位 カプコン -637万9296本(Vita 1万2596本 3DS 639万1892本) -8ポイント(信頼2 裏切り10)
2位 レベルファイブ -557万0947本(Vita 3万0065本 3DS 560万1012本) -15ポイント(信頼2 裏切り17)
3位 スクウェアエニックス -370万6678本(Vita 33万5787本 3DS 404万2465本) -7ポイント(信頼5 裏切り12)
4位 バンダイナムコゲームス -333万8990本(Vita 148万4386本 3DS 482万3376本) -40ポイント(信頼19 裏切り59)
5位 ガンホーオンラインエンターテイメント -130万6871本(Vita 11万5120本 3DS 142万1911本) 2ポイント(信頼3 裏切り1)
6位 コナミデジタルエンターテイメント -57万5901本(Vita 20万9107本 3DS 78万5008本) -8ポイント(信頼11 裏切り19)
7位 マーベラスAQL -50万2220本(Vita 31万1912本 81万4283本) -4ポイント(信頼4 裏切り8)
8位 アトラス -50万2209本(Vita 39万6269本 3DS 89万8478本) -4ポイント(信頼2 裏切り6)
9位 日本コロムビア-30万9272本(Vita 0本 3DS 30万9272本) 15ポイント(信頼0 裏切り15)
10位 フリュー -21万9331本(Vita 3万8612本 3DS 25万7943本) -10ポイント(信頼2 裏切り12)


62: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:58:26.77 ID:nEAQ21EfO.net

データ7 日和見サードリストに追加されたメーカー達

スパイクチュンソフト 2ポイント(信頼6 裏切り4) 売上 -8万7798本(Vita 19万4958本 3DS 28万2756本)

エレクトロニックアーツ 1ポイント(信頼4 裏切り3) 売上 -2214本(Vita 1万0901本 3DS 1万3115本)

アークシステムワークス 0ポイント(信頼6 裏切り6) 売上 -5595本(Vita 4万7783本 3DS 5万3378本)

セガ -1ポイント(信頼10 裏切り11) 売上 -9万5921本(Vita 54万9708本 3DS 64万5629本)

イメージエポック -1ポイント(信頼0 裏切り1) 売上 -2万2423本(Vita 0本 3DS 2万2423本)

UBIソフト -2ポイント(信頼6 裏切り8) 売上 -2万7237本(Vita 3万3426本 3DS 6万0663本)


63: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 22:59:47.08 ID:nEAQ21EfO.net

ラストデータ サードの妨げになるファースト・セカンドソフト

SCEJA 17タイトル 103万4768本
任天堂&株ポケ 35タイトル 2522万0018本


84: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:50:43.75 ID:H04W0Y/m0.net

>>63
SCEも合算ならミリオンいってるのか
零細の烙印は免れるな


65: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:01:24.83 ID:d6qq+wxv0.net

信頼で目立つのはやはり5pb
今後発売のタイトルも10くらい発表済み


79: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:36:24.55 ID:WgrIMaWV0.net

さすがサードの楽園のVITAだな。


80: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:38:10.62 ID:p94zq0Eo0.net

vitaは本当にソフト売れてないな。どう考えても金かけたソフトを
出せる訳ないじゃん。


81: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:39:24.18 ID:9Wwv3xzQ0.net

PS3のゲームがたった二週間で移植できるとか言ってたしサードの楽園ですね


86: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/23(水) 23:55:16.04 ID:nEAQ21EfO.net

俺屍2のおかげでようやく100万台突破でした
フリーダムウォーズと俺屍2が出るまでこの1年間のSCEソフト販売本数は僅かに15万本だったのは内緒です


87: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 00:03:21.07 ID:/myKzT6C0.net

カプコンとレベルファイブの本数争いが熱いな


90: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 00:11:28.85 ID:xB/965xz0.net

>>87
カプはMH4Gでぶっちぎっちゃうな


95: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 00:19:29.84 ID:/myKzT6C0.net

>>90
レベルファイブは妖怪をバンバン出しそうだから、最終的に上回るかも
MH5は次世代機かもしれないからね


105: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 04:44:36.31 ID:tFvshkDq0.net

300万台売れたのか
じゃあそろそろミリオンタイトル欲しいとこだな


107: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 04:50:44.47 ID:sbPsvShj0.net

>>105
VITAでミリオン売れるゲームとか想像がつかねえよな
携帯機のビッグタイトルは3DSに集まってるしな


109: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 06:34:44.97 ID:NuLGJATwi.net

レベルファイブとメディアファイブ

互角の争いだな


112: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 11:56:30.47 ID:m0Q5J/+G0.net

乱発零細じゃよくある話だ、メディアファイブはここ1年パッケは1本しか出して無かった事を考えると最初の1年半で22本でさすがに出し過ぎだと思うが
今は5pb.がそれに近いペースで出してるんだよな


113: 名無しさん\(^o^)/ 2014/07/24(木) 12:27:23.26 ID:xB/965xz0.net

5pbはVitaを商売出来るハードに持って行きたいんだろうな
据置→携帯機完全版やるためにも


120: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 00:43:55.71 ID:A7heHRZc0.net

これじゃVitaに流れがきてるなんて到底言えないな



元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1406121675/から転載しました。

前回の記事

【160万台達成記念】PlaystationVita 信頼のサードランキング
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-380.html




管理人コメント

こうしてランキングにされると明らかに大手はVITAから距離を置いているのが見て取れます。
(特にPSPの時にはソフトを供給していたスクエニとカプコンが完全に見捨ててます)

その分中小のサードが入り込むチャンスと言えなくもありませんが、肝心のソフトの売れ行きが悲惨です。
だからこそ余計にVITAの駄目具合が浮き彫りになる訳ですが。
おまけにその中小サードが美少女パンツゲーに力を入れていますから・・・VITA市場がズタボロになるのも当然です。

逆に3DSは大手がしっかりとメインプラットフォームとして大作を供給しています。
もちろんそれだけの市場規模があるからですけど。
本当の意味での「サードの楽園」がどちらなのか・・・語るまでもありません。
そして3DSにはこれからも大作が次々と発売されますので、この差が更に開くのは間違いありません。

そしてファースト&セカンド対決は・・・かつてこれほどまでに悲惨なファーストが存在していたのでしょうか?
17タイトルも出してかろうじて累計ミリオンとは(平均6万本です)
PSユーザーからソフトメーカーとしてもまるで期待されていないという事があまりにも露骨です。

もっとも生まれる前から勝利が確定していた3DSと生まれる前から死亡が確定していたVITAとではこうなるのは必然でしたが。
現実とはなぜこうも残酷なのでしょうか・・・


スポンサーサイト





[ 2014/07/27 15:30 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(21)

え、Vitaのライバルってワンダースワンだったの!?

てかやっとワンダースワン超えたの?

さすが高性能()ハードだな
[ 2014/07/27 15:46 ] -[ 編集 ]

カプコンとレベルファイブには裏切られたんじゃなくて逃げられただけだろ。
[ 2014/07/27 15:55 ] -[ 編集 ]

過激なアンチソニーの書き込みも削除するようになったんだなGJ
[ 2014/07/27 17:45 ] -[ 編集 ]

そもそも裏切りとかいう表現が狂ってるんだよなぁ…
[ 2014/07/27 18:05 ] -[ 編集 ]

生まれた時から死んでたハードなら、ビビって値下げなんかしなけりゃよかったのに
[ 2014/07/27 18:16 ] -[ 編集 ]

[ 2014/07/27 18:05 ]

ID:nEAQ21EfO.netがやってるのは持ち上げてると見せかけてのVITAのネガキャンだよ。
信頼ポイントとか裏切りポイントっていうのは奴らに対する皮肉で使ってるだけ。
奴らがより惨めになるようにね。

まぁ・・・・ネガキャンていうかただ真実の数字を貼ってるだけなんだけどね。
[ 2014/07/27 18:27 ] -[ 編集 ]

ネタってのはわかるけど、馬鹿すぎだろwwwwww

なんだよ信頼ポイントとか裏切りポイントとか超きめぇw
自分がまだゲハ覗いてた3,4年前と全く変わらんなぁ
あの時も信頼リスト、裏切りリストとかやってた奴いたわ。
[ 2014/07/27 18:45 ] -[ 編集 ]

というかVita初期に出てたグラビティデイズみたいな意欲的なソフトは一体何処へ行ってしまったんだ

あの方向性で行けばかなり現状と違ったろうに
[ 2014/07/27 18:54 ] -[ 編集 ]

>[ 2014/07/27 18:54 ]
ああいう意欲的なものは良いと思ったけどね
SCEも最初は広報に力を入れてたが全く売れなかった。Vitaユーザーは主人公が女の子ってだけじゃダメでエロや萌えを入れないと買ってくれないことが分かってから、あまり取り上げあくなった。
まぁSCEが悪いわけじゃないけど、自分たちが力を入れたのに売れなかったからプライドが許さなかったのか、なぜか日本ゲーム大賞に選ばれたけど。
他はかなり売れた納得のラインナップばかりで、そのなかでGDだけストンと小粒の売り上げ数
なのに賞もらって当時みんなから突っ込まれてたよ。
まあSCEが金で買った賞だったんだろう。自分らのプライドのために。
[ 2014/07/27 19:11 ] -[ 編集 ]

結局こういうまとめがやりたかっただけなんだなぁ
[ 2014/07/27 19:18 ] -[ 編集 ]

結局は美少女ゲーム系のニッチ作品しか売れないから、スクエニやカプコン、レベルファイブとかはVitaで出すIPが無いんだよな

SEGAはPSハードに力入れてる印象だったけど、少なくとも携帯機はバランス取れてるんだな
[ 2014/07/27 21:20 ] -[ 編集 ]

意外とPS寄りだと思ってたところが3DSで稼いでたりしてて
イメージってあてにならねぇなぁと少し思った

3DSで大ヒットするパターンは「ネガキャンを撥ね退けられるか」って所にほぼかかってるな
[ 2014/07/27 22:23 ] -[ 編集 ]

[ 2014/07/27 18:05 ]
裏切り信頼はソニー信者への皮肉だと思うよ
[ 2014/07/27 22:26 ] -[ 編集 ]

こういうまとめがやりたかっただけとか言われても数字出したらこうなっちゃうんだからどうしろと
[ 2014/07/27 22:27 ] -[ 編集 ]

低性能のPS2も結構売れたし性能関係無いでしょ
[ 2014/07/27 22:48 ] JalddpaA[ 編集 ]

さて来年はどうなることやら…
こういう数値で分かるネタはSCEの弱点だからお願いします
[ 2014/07/28 00:13 ] -[ 編集 ]

[ 2014/07/27 18:27 ]
というかどう見ても信頼のサードリストと裏切りサードリストに追加だクソの皮肉以外の何者でも無いのだが
[ 2014/07/28 00:27 ] -[ 編集 ]

ゲハが生んだ傑作スレの第2弾がきてたのか!
前も面白かったが今回もなかなかだw
こうやって数値を出されているのに発狂突撃してくるゴキがいい味を出すんだよなあw
このスレばかりは直接見たい。
久々にゲハ行ってみるか…
[ 2014/07/28 03:54 ] -[ 編集 ]

スクエニはミリオンアーサーで稼いでるからスマホのゲーム移植ならワンチャンあるかも
しかしVITA側ANGINばっかだな
[ 2014/07/28 11:59 ] -[ 編集 ]

闘神都市は5万行ってるんだってさ データ直しといて-
[ 2014/07/28 19:09 ] -[ 編集 ]

とりあえず段々分かってきた事が
vitaのソフトはSCEですら金かけない。宣伝はたくさんするけど…

んで、目標は4万本ってとこなんだろう。ただ宣伝も金かかってるんのがつっこみどこなんだけどw
でもねソニーハードファンは金かかってないソフトに、ミニゲームや過去のゲームを馬鹿にしているとこがキツイ。
結果的に彼らにウケるのは、大好きだったモンハンっぽいゲームと、スマホやブラウザーゲーム、そしてPCゲー(主にエロゲーっぽい)もんの3つ。
どれもそれっぽいだけの、毒にも何にもならないゲームだけ。これは別にvitaでなくても遊べるんだよね、それがvitaの問題。

あとワンダースワンに懐かしさを感じる俺から言わせると、ワンダースワンの方が絶対素敵なゲーム機だ。任天堂さんや、ワンダースワン型のコントローラとVCだしておくれや。買わせて頂きますんで、お願いします。
[ 2014/08/01 12:22 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1298-12d2741c