GEO「ルンファク5はシリーズ最高初動。ミートピアは原作の倍の売上」

geonokizi20210525002.jpg

1: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:22:42.37 ID:9Ly+0h+J0

https://gamedrive.jp/news/1621843640

【ゲオ バイヤーコメント】
今週は 5月20日に発売された人気シリーズの最新作 Switch「ルーンファクトリー5」が1位となりました。このタイトルは通常版・限定版ともに購入されるユーザーが多いことが特徴で、本作は過去シリーズの中でも、初動販売数が最も多く期待通りの販売数となりました。

2位はSwitch「ミートピア」がランクインしました。本作は、2016年に3DSで発売された作品に新要素を盛り込んだタイトルとなっています。
こちらも初週販売数がオリジナルである3DSと比べて2倍程度増えており、Switch定番ソフトの仲間入りをするのではと期待しています。




8: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:25:05.15 ID:vj1/2VkL0

ルンファクまさかの6桁か?
ミートピアは累計ハーフ行ったりすんのかね


22: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:34:34.74 ID:BwqrPls5M

>>8
ルンファクは6万売れればeショップ順位的に事実上最高初動になるはず


9: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:25:27.87 ID:4VKNF7En0

ミートピア倍て


10: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:25:46.00 ID:zNKrwBoF0

大航海時代Ⅳランクインか


15: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:27:42.83 ID:FoLn9Ficp

ミートピアがやばい
単純に3DS版の倍と考えると累計48万になる


18: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:30:18.34 ID:bCj6XUnG0

パッケが過去最高とかルンファクDL分含めたら結構な数字になっちゃうんじゃね


203: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 21:04:02.35 ID:0GAT80EUa

>>18
実際、ルンファク5は通常版がeShopランキング1位取ってるよ
DX版も上位に入っとる


21: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:34:28.06 ID:C43kFi74M

ルンファクは電撃とニンドリが攻略続けるし長く売れる


23: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:35:27.22 ID:Ptc+BL+l0

ルンファク5、DL版抜きで過去最高初動とかさすがに嘘だろと言いたくなるんだがマジならすげぇな


56: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:51:17.73 ID:BwqrPls5M

>>25
任天堂だから驚きやや薄

ルンファクは要するに塩漬け信者ゲーで
サクラ大戦とかシェンムーとかsagaとかエースコンバットとかフロントミッションとかアーマードコアと同じ枠だからゲハ的にいろいろ

桃鉄は信者ゲーではないのでやや枠違い
ミートピアはこっちかな


27: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:37:21.80 ID:4VKNF7En0

本当に1位なら続編の目がありそうでありがてえ


33: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:40:24.82 ID:jYAd5AR0M

ミートピアはオリジナルの倍か
客層の変化か、市場自体の大きさかどっちだろうね


34: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:40:30.25 ID:x7o30v1V0

「このタイトルは通常版・限定版ともに購入されるユーザーが多い」

2つ買うって事???
すげぇなw


89: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:04:13.19 ID:HUbOweFa0

>>34
ルンファクのコアファンは3DSの時、セーブデータの都合で6本買ったという連中だ
面構えが違う


40: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:42:00.06 ID:ms3bq+9f0

初週だと,パケ版が
ルンファク5で8~10万本
ミートピアで6~8万本
ってところじゃないの。
e-shopのランキング見てるとどちらもDL版は2万ずつくらいかね。


43: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:44:54.13 ID:x0nXE9oB0

3DS時代のミートピアは売り方が悪い
Miiが反映されるイベントシ-ンを楽しむだけのデモ版が出てたが
ドラクエ風味の戦闘に見えること以外わからないことだらけの謎ゲーだった


235: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 22:28:52.53 ID:FIhlELxs0

>>43
今回はSwitchで体験版が出てたのがよかった
あれやったので製品も買ったわ


51: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:49:39.82 ID:nCdh4gfU0

ミートピアは口コミでもっともっと売れて欲しいわ
間違いなく女向けだと思って敬遠してるやついるだろ


69: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:58:05.03 ID:BwqrPls5M

ルンファクの場合
死んだシリーズファンの声で復活させたところで爆死
っていうアレを突破出来たのが大きい

ルンファクの場合牧場が生きてたお陰で農奴層がまとまる場所があったのが救いではあった


84: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:03:17.59 ID:C43kFi74M

>>69
そもそもルンファクが出なかった理由は別な理由で開発会社が死んだからであって、前作の4は25万本で十分ヒット扱いしていいソフトだから


78: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:01:16.73 ID:SOeUNPtY0

きちんとゲームが売れるスイッチ


99: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:06:50.67 ID:FZyFQuzed

ミートピアよりルンファクの方が売れてる時点でWiiやDSと違う客層がメインになったんだなって思わされるなSwitchは
勿論それが悪いこととは思わないけどね


244: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 23:34:01.02 ID:JtFuBFkSH

>>99
3DSの時点でミートピア20万くらい、ルンファク4が25万くらいだから客層はそんなに変わらないんじゃない?
あとはどれだけジワ売れするかだね


107: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:09:26.77 ID:qK4LWP9p0

ミートピアてそんなに売れるのか!

確かに最近は類似のソフトはないけど


166: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 19:39:31.79 ID:uwANNR0C0

Switchはナンバリング作でも話題になれば新規ユーザーも買ってるケースが多いからルンファクも新規多そう


181: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 20:06:38.68 ID:zHHDRyv30

シリーズ最高は凄いな
DLも1位なのに


197: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 20:47:19.72 ID:gKqx12yK0

これはめでたい
ルンファクシリーズ復活おめでとう


200: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 20:56:36.61 ID:kNPpXSLQ0

ミートピアはtwitter等を見てくれば分かるが新機能のメイクがやばい
作れないキャラの方が少ないんじゃないかってレベル


224: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 21:44:12.23 ID:0GAT80EUa

ルンファク5は、パッケージもDL版も想定されてたより好調みたいだね

それと、公式がアップデートの予告ツイートしたけれど、
新規ファンが神ゲー連呼しとったわww


227: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2021/05/24(月) 21:51:45.93 ID:/kd+Uy9x0

オリーブタウンも今日アプデされてちょっと触ってみたが、最初からこれで出せよレベルに改善されてるな
要は本来の発売日としては完全に今ぐらいって事だな


228: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 21:53:39.03 ID://4eNN0np

ルンファク5やってるが間違いなく神ゲーだわ
マベやるじゃんってなった
見せかけのグラで中身ないPSゲーとは全然違う


230: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 21:57:00.63 ID:a1fM9RiWd

色々言いたい事もあるけどルンファクとして面白いのは面白いし
次は2Dに戻すか3Dのままで行くかは分からないけど頑張って欲しい


232: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 22:04:00.30 ID:SsbEBpq4M

ルンファクは長く遊べるのからなアップデートされるし投げ売りは避けられそう


247: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 23:41:11.31 ID:vCuMzovNd

ミートピアってそんなに売れてなかったのか
よくSwitchで出そうってなったな


249: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 23:50:29.48 ID:yJKqIrv20

>>247
売れてなかったから出したんだと思う
任天堂はハード末期や失敗ハードでは良作も容赦なく売れなくなることを知っている
特に海外では3DSは今ひとつだったからswitchでリベンジしたんだろう
WiiUのソフトを片端から移植しているのも同じ


284: 名無しさん必死だな 2021/05/25(火) 09:11:03.21 ID:d1vMH76BM

>>249
普通だったらあり得ない強気な経営判断だよな
購入の満足度とか売上でないデータがあって決めてるんだろうとは思うが


248: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 23:41:16.95 ID:u4NpUUSP0

3DSミートピアは初週は低かったんだよ
そこからそこそこじわ売れした


250: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 23:52:03.52 ID:cGyoW+ua0

ということはこれからは3DSからの移行ソフトが増えていくということになるのか


255: 名無しさん必死だな 2021/05/25(火) 00:19:01.01 ID:X2a9ZTDW0

マベは国内向けブランドメーカーとしては完全にスクエニ超えてる感があるな
スイッチで客層掴んでるのは今後に向けても大きい


269: 名無しさん必死だな 2021/05/25(火) 05:45:48.20 ID:MjQe9hRvp

ニンダイの効果もあったんじゃないかな


274: 名無しさん必死だな 2021/05/25(火) 07:47:53.35 ID:YmzyUd7I0

この調子ならシリーズ継続はいけそうだな


49: 名無しさん必死だな 2021/05/24(月) 18:48:20.09 ID:Lhs1kzeb0

Switchは景気良いなあ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621848162/




管理人コメント

と言う訳で、GEOでは「ルンファク5」「ミートピア」共に絶好調な売り上げである事が判明しました。
「ルンファク5」は長年に渡って新作が待望されたタイトルであり「ミートピア」は3DSの時に(隠れてはいない)良作評価されたタイトルですからね。
スイッチで更なる躍進を遂げたのは大朗報なのは間違いないかと。

後は日本での全体的な売り上げはどうなのか?
やはりスイッチユーザーはちゃんとソフトを買うんですね(にっこり)




ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/05/26 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(12)

ルーンファクトリー5はマジでオススメ
これで皆も農奴だ!
[ 2021/05/26 14:35 ] -[ 編集 ]

ルンファク5不満はあるけどそれらを補えるくらいに面白い
[ 2021/05/26 14:45 ] -[ 編集 ]

RF5はフレームレート以外まぁ良し
傑作という人もいるようだけど牧場のようにアプデされてからだな
ミートピアは前の3DS版がタイミング悪かったから今回は良いだろう
[ 2021/05/26 14:59 ] -[ 編集 ]

ミートピアの反響は今回SNS等で新規追加要素のメイク画像が拡散されてるのも大きそう
難しそうと敬遠されないためにあれをCMに使わないのもわかるけど
もっと大々的に宣伝してもいいレベルに凄いわ
[ 2021/05/26 15:24 ] -[ 編集 ]

自分で埋めておいてジリ貧になってから慌てて掘り返してやる事もやらず名ばかりの適当な新作なりリメイク出した
みたいな類とは全然違うからなルンファク、前作越えはSwitchの勢いとか色々要因はあるだろうけど
[ 2021/05/26 15:34 ] -[ 編集 ]

アマゾンはとっくに在庫切れ、ヨドバシも在庫僅少
まずはパッケ版だけで15万を目指す感じか
[ 2021/05/26 15:53 ] -[ 編集 ]

ミートピアのメイクはあまりにも自由度が高過ぎて
またSNSでユーザーが勝手に拡散して広めてくれる事で販促になって売れていく任天堂の十八番的なゲームが出てきたなぁと思ったよ
SNSと自社IPの活用の仕方が巧すぎる
[ 2021/05/26 17:33 ] -[ 編集 ]

ミートピアはよゐこの配信もやってるからまだまだ売れるよ
[ 2021/05/26 18:53 ] -[ 編集 ]

いっせいトライアルでシリーズはじめて遊んだ4が面白かったから、5は発売日に買っちゃったな。ファンにとっては長かっただろうなぁ
[ 2021/05/26 19:49 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]

Amazonは特典コードの配布が遅れてるからカスタマーに報告すると動くぞー。こんなkonozama喰らうとは思わんかったわ。
[ 2021/05/26 19:52 ] -[ 編集 ]

ルンファク5好評みたいで、自分はファミコン探偵倶楽部とかがあったので見送ったけど、今ならDL版が安いのでデラックス版買おうかな??
任天堂さんよろしく、DL版買うユーザーさんのために、プレミアムBOXのボックスとグッズ部分だけの販売もあったら良いと思うんだけどなあ…。
最近だとカプコンさんも、モンハンストーリーズや大逆転裁判の限定版のグッズ部分だけの販売やってる。
[ 2021/05/26 21:11 ] -[ 編集 ]

モーションに違和感があったりローディング後のフレームレート等色々と思うところはあるけど
一通り触った感想はやっぱり面白いわ
この中毒性はさすがルンファクって感じ
[ 2021/05/27 04:45 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13003-d736ab94