5/27「ドラゴンクエスト」35周年記念特番‪について語り合う

dqtokubannokizi20210525001.jpg

恒例の語り合う記事です。


それでは思う存分語り合って下さい。




モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱)


スポンサーサイト





[ 2021/05/27 11:50 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(54)

現在20分
ここまで見る価値無し
[ 2021/05/27 12:20 ] -[ 編集 ]

10分後に後頭部に刺さりそう
[ 2021/05/27 12:25 ] -[ 編集 ]

一部は飛ばして良かったかな虚無
[ 2021/05/27 12:28 ] -[ 編集 ]

カプコンは任天堂からいろいろ学習してるけど
スクエニもセガも相変わらずやね...
[ 2021/05/27 12:30 ] -[ 編集 ]

普通にラインナップのダイジェスト動画でええやろこれ…
[ 2021/05/27 12:33 ] -[ 編集 ]

まーたソシャゲでわろた
[ 2021/05/27 12:38 ] -[ 編集 ]

2021/05/2712:30
そもそもドラクエ1本で1時間くらいやろうってのが無茶
本命10分、その他5分で15分くらいが限界だろ
[ 2021/05/27 12:39 ] -[ 編集 ]

アプデ情報も1本にカウント?
[ 2021/05/27 12:43 ] -[ 編集 ]

Dragon Quest Ⅲ HD-2DRemake…?
[ 2021/05/27 12:56 ] -[ 編集 ]

HD-2Dリメイクのドラクエ3は良いサプライズだった
[ 2021/05/27 13:10 ] -[ 編集 ]

糞みたいな発表会だったわ
[ 2021/05/27 13:12 ] -[ 編集 ]

ロゴだけ!
大人向け!
時期未定!
機種はNG!
[ 2021/05/27 13:12 ] -[ 編集 ]

ソシャゲ以外機種未定は草生える。
[ 2021/05/27 13:15 ] -[ 編集 ]

FF(仮) 最も暴力的でダークなFF!
DQ12  大人のドラクエ!

あのさあ…
[ 2021/05/27 13:16 ] -[ 編集 ]

相変わらずゲーム画面少なめのうっすいカルピス出してきたなあ。ⅢのHD2Dと10オフだけ誉めとく。あと声優とかガヤを使って変な企画やらさずにJOYと堀井の二人だけの形式にしたのは評価しとくわ。
[ 2021/05/27 13:16 ] -[ 編集 ]

タイトル内容見る限りほぼ全てSwitchは確定だろうけど、Switch確定他は未定とか言っちゃうとソニーが怒るからぼやかしてんだろうな。
[ 2021/05/27 13:18 ] -[ 編集 ]

3で初めて触れる子どもも楽しんでもらえるとか言って、12はダークで大人向けとか、なんだこのモヤモヤは・・・
[ 2021/05/27 13:20 ] -[ 編集 ]

製作開始!
[ 2021/05/27 13:25 ] -[ 編集 ]

[ 2021/05/27 13:20 ]
本来高齢化してるDQプレーヤー層を考えればナンバリングを大人向けにするのはそこまでおかしくはないし
それはそれとして裾野を広げるために初めて触れる子供に楽しんでもらえるものを作りたいというのも間違ってはない
すべてのシリーズタイトルが同じ方向を向く必要はないとは思うよ。上手くいくかは別だけどな!
[ 2021/05/27 13:25 ] -[ 編集 ]

IIIリメイク、オクトラやトラステよりドット細かいやんけ
[ 2021/05/27 13:26 ] -[ 編集 ]

12はきっちり作ってるとか小規模タイトルとは言え完全新作とかドラクエ3のHD2Dリメイクとか、地味な所ではモンスターズ新作は制作中とか
全部合わせれば割りと情報盛りだくさんだったんだが、番組としては退屈そのもののジョイが可哀想になるレベルであった
見せ方って超重要だよ
ダイレクトの凄さをまた再確認してしまった
[ 2021/05/27 13:28 ] -[ 編集 ]

>製作開始!
発表は完成してからやれ
[ 2021/05/27 13:29 ] -[ 編集 ]

13:25
やはり日野は間違ってなかった天才だ(白目
[ 2021/05/27 13:33 ] -[ 編集 ]

普通〇〇周年っていったら目玉タイトルを今年度発売!とか自社商品と連動させてお祭り感出すもんだと思うんだけど
計画性ないでーーすって風潮してるようなもんだろこれ
[ 2021/05/27 13:35 ] -[ 編集 ]

ドラクエおじさん「変わらないことが求められてるんだードラクエはこのままでいいんだー」

「人は何故生きるのか!!!!!」

堀井「ダークで大人向けのドラクエ始まります(ドン!」


[ 2021/05/27 13:39 ] -[ 編集 ]

ロト三部作まとめてリメイクしてくれれば買ったのにな
[ 2021/05/27 13:40 ] -[ 編集 ]

スクエニだし大人向けのDQ12はPS5、XB、Steam
それ以外のリメイクとかはSwitchとスマホかな
[ 2021/05/27 13:40 ] 2NKnmN5w[ 編集 ]

またダラダラやって肝心要の新作情報は未定ばっかだったのか
見なくて正解だったなww
スクエニは呆れてる人間もいるっていい加減に自覚した方がいいぞ
[ 2021/05/27 13:41 ] -[ 編集 ]

制作者自身が大人向けだの子供向けだの言ってるのはだいたいスベる印象
様子見
[ 2021/05/27 13:44 ] -[ 編集 ]

え?ロゴだけ?見なくて正解だったか・・
開発中なのは誰だって知ってるよ。
[ 2021/05/27 13:45 ] -[ 編集 ]

告知の告知
[ 2021/05/27 13:49 ] -[ 編集 ]

まあ番組はつまらなかった
でもまあドラクエ3リメイクと新作RPGはSwitch当確でドラクエ12は不明だが、その流れでSwitchに出さない理由は無い
モンスターズの新作もいずれ出るって事はSwitchで間違いない(これはスマホの可能性はあるがw)
ファンボーイが殊更叩きたくなる要素も多かったのは事実だな
見なくて正解、は否定出来ないがw
[ 2021/05/27 13:52 ] -[ 編集 ]

正直12のロゴは合ってない気がする
[ 2021/05/27 14:10 ] -[ 編集 ]

あえて今対応ハードを表明しないことで
某両陣営からの優遇条件を吊り上げるだけ吊り上げよう、
という強い志を感じました。
[ 2021/05/27 14:18 ] -[ 編集 ]

個人的にもうスクエニの希望は浅野チー厶だけかな
取り敢えずストラテジーだけ期待しとく
[ 2021/05/27 14:24 ] -[ 編集 ]

今年発売しない作品だらけで発表の発表会のいつものスクエニだった
この会社はもう潰れていいよ
[ 2021/05/27 14:27 ] -[ 編集 ]

ダーク、大人な○○!という対岸ハードが好きなワード
スクエニの機種未定、発売日未定
うろ覚えだけど、どこかの記事ででハイエンド機向けのドラクエ作りませんかの募集してるって見たような気がする

これはやらかすかもなぁ
[ 2021/05/27 14:35 ] -[ 編集 ]

ダークファンタジーってどの辺の狙ってるんだろう?ライトファンタジーっつっても結構重厚なストーリーあるけどね。
まずモンスターのデザイン変えないとダメじゃろ。
[ 2021/05/27 14:51 ] -[ 編集 ]

早速ゴキブりライターの河村がヤフーにシュバってて草

>ポイントは、発売時期はもちろん、対応ハードを明かさなかったことでしょう。前作「11」のときは、ニンテンドー3DSとPS4の同時展開を発表して、関係者を驚かせました。
>なお同社は前身のエニックス時代から「ドラクエは最も普及しているハードで出す」ということを明言しています。それに沿って予想すると、ニンテンドースイッチとPS4(もしくは普及しそうなPS5)というところになるのでしょうが……。発売時期でも変わるかもしれません。

PS5が普及しそうとか願望のゴキブり臭がキッツいわ
[ 2021/05/27 14:57 ] -[ 編集 ]

怒らないで下さいね
ドラクエなんてもはやオジさんしか興味持ってないじゃないですか
[ 2021/05/27 15:21 ] 2PUI3szM[ 編集 ]

PS5で出す気あったらSIEが絶対発表させてるだろ
プラスの話題皆無なんだから
[ 2021/05/27 15:22 ] -[ 編集 ]

国内サードの自称「大人向け」は大概幼稚な作品だがな
てか、ドラクエに関してはキャラデザを鳥山から変更しないと大人向けは無理じゃね?
それとも鳥山外しをとうとうするの?
そんなこと今のスクエニに出来るの?
[ 2021/05/27 15:52 ] -[ 編集 ]

じゃあPS5がおじさんしか興味持たないハードって言われても怒るなよw
おじさん向けゲームも子供向けゲームも全年齢向けゲームも色々あるのがバランスいいのよ
[ 2021/05/27 15:55 ] -[ 編集 ]

ハード未定は案の定だったな
[ 2021/05/27 15:57 ] -[ 編集 ]

まだ杉山先生に働かせるのか
[ 2021/05/27 15:57 ] -[ 編集 ]

今度はTESやダクソに影響去れたのか?
ドラクエで選択による膨大な分岐や勢力図の変化やマルチエンディングとか出来るの?
またショボい下請けにやらせて開発難航しそう
[ 2021/05/27 15:58 ] -[ 編集 ]

妖怪ウォッチと同じ路線行ってない?
[ 2021/05/27 15:59 ] -[ 編集 ]

[ 2021/05/27 15:57 ]
×杉山
○椙山

働かせるといっても、もうここ最近序曲のアレンジと少しだけであとは過去曲の使いまわしばっかだよね
[ 2021/05/27 16:18 ] -[ 編集 ]

HD-2Dの3リメイク位かな、期待するのは
12は今のところどうでもいい
[ 2021/05/27 17:21 ] -[ 編集 ]

ファミ通のまとめでようやく全部見れた
HD2Dの3リメイクはグラフィックだけじゃなくバトルも多少変更して欲しい
昔のままのバトルはつまらん
今回の発表で欲しいなと思ったのは10のオフライン版
バトルをどうするのか見れなかったけど
昔Ver2ぐらいまでやってたので最後のEDまで遊べるなら買うわ
12はまだ何も分からん
どこまでダークファンタジーするかでかなり変わる
[ 2021/05/27 18:05 ] -[ 編集 ]

昨晩のMHの配信との落差が酷過ぎる
[ 2021/05/27 19:04 ] -[ 編集 ]

DQ3リメイク版、おそらくSwitchは確実に出そうだけど、敢えて未定にしたのは、E3時期にやるニンテンドーダイレクトで第一報解禁するからだろうな、と予想してみる。
DQ9リメイクもあったら面白そうだなと思ったが…。
[ 2021/05/27 21:21 ] -[ 編集 ]

全部Switchで出るのは確定だろうし、マルチだろうが何だろうがその辺は些末な話だよ
まあ早めに出ればいいな、くらいか
[ 2021/05/28 00:21 ] -[ 編集 ]

2021/05/27 15:52
海外狙うのに鳥山外すわけないだろ
海外のドラゴンボール人気はすごいし
[ 2021/05/28 03:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13004-0422e080