なぜXBOXユーザーは「ベヨネッタ2」のクレクレをしないのか?

そういえば私もXBOXユーザーでした。
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 19:55:31.44 ID:V9e9pzXD0.net

云われてみれば確かにそうだなw


4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 19:56:37.72 ID:Z5M27izt0.net

ガキに小遣い渡してクレクレさせてる奴でも居るのかね?


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 19:58:06.31 ID:JpFx9I2G0.net

箱ユーザーだって、前作は自分の大好きなハコマルで出てたのに
いきなりウィーユーで出すってなって悔しいやろ
悔しくないはずないのに、「箱にクレクレ、ウィーユー買わない」なんてこと言ってる箱ユーザ
現時点で全く見かけてないぞ


どうしてここまでユーザ民度に差が出るの?
同じコアゲーマーが買ってる「はず」の両ハードなのに


 


14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 19:59:47.02 ID:Z+ul2hFh0.net

ベヨは別にパンツゲーでも無いしな
言われてみれば変だ


15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:00:32.17 ID:+jYaMjNO0.net

PSハードで最後に出たのは9年前
任天堂ハードじゃやらないって奴は9年間プレイせず
ファンを自称しクレクレしてる不思議な虫


16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:00:48.02 ID:4USGQyEL0.net

業務でクレクレを煽動してる連中がいる陣営といない陣営の違い


17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:01:11.83 ID:DWA3PgIQ0.net

箱ユーザーは良いゲームなら別にハードに拘らないからな
当初空気だったデモンズだって最初に目をつけたの箱ユーザーだしな


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:02:54.49 ID:+jYaMjNO0.net

もしかしたらフォロワー2万垢購入みたいに、クレクレ垢も購入したのだったりしてな
似たような垢が同時に同じ書き込みでクレクレしてると業務的にしか見えん


27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:08:54.45 ID:1avxkYSM0.net

真面目な話仕事でTweetしてる奴が結構いると思う
この前ツイッターで一言一句同じ書き込みがどうのってスレが立ってたけど落ちてる?


29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:09:53.26 ID:BoT6ZcD+0.net

>>27
VITAメモリ買うなら

ってやつだろ?


59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:27:58.38 ID:1avxkYSM0.net

>>29
それそれ
Googleの検索候補といい仕事でやってると思うわ
もちろん工作に流されれ素でやってるアホも沢山居るだろうけど


35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:12:33.22 ID:N3WnUO1E0.net

エアユーザー作るのもSCE広報の仕事なんだろ


42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:16:28.67 ID:lJUmGZ8M0.net

そもそも移植されてまでベヨネッタ欲しがる層って凄え薄い所だろ
・PS4なりでAAAやってるやつにはしょぼい
・キャラゲーでもない
・前作がヒットした訳でもない
これがモンハンやDQなどのブランドゲーなら判る
それをベヨネッタってwww


45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:18:06.55 ID:xU6kH1KX0.net

箱はマイナーだし、熱心なゲーマーが買うハードだから複数持ちが多いんだろう。
一方で声が大きいPSユーザーは複数持てないにわかゲーマーなんじゃないかな。


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:31:58.41 ID:1avxkYSM0.net

そもそも箱ユーザーは箱「も」買ってるだけで信者じゃ無いからな
PSWの暴れっぷりに辟易してPS3と箱で箱を選ぶ奴は居るけどその手は結局アンチソニーで大概PS以外のマルチユーザーだし


66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:36:08.60 ID:DrBkJNs/0.net

ソフトが遊びたいからハードを買うんです
PSWの理屈は違うみたいだけど


68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:37:07.32 ID:HF+JQMVm0.net

PSWだとハードのためにソフトを買うとかいうおかしな現象が起こるからな


69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:37:07.63 ID:5yPjY/dG0.net

というか箱民が言うならわかるけど
ベヨレッカしか遊んでないのに続編求めてなにがしたいの
2も劣化するに決まってるのに誰が作りたがるんだよ


72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:40:18.71 ID:d+6rYa02O.net

>>69
セガにやる気があれば作っていたでしょうねぇ


71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:39:17.74 ID:1avxkYSM0.net

箱民の一部はPS4買ってdestinyβやったりDQXの大型アプデで遊んだり俺屍2の評判に愕然してたりするよ


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:53:54.40 ID:W0RHtroB0.net

劣化版捕まされたのに熱心に好いてくれるなんて健気じゃないですか(棒


84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 21:15:48.09 ID:JpFx9I2G0.net

>>78
まさに、ゲーム民の鑑やね (マヂキチスマイル


92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 21:53:01.48 ID:ScGhI8Io0.net

他機種のゲームがほぼ間違いなくPS3に「完全版」移植される流れが出来た後は、
移植期待して箱に出せって言ってたゴキがいたが、
今はもう他機種→PSに完全版の流れがなく、最初からPSで出るからな
クレクレはほぼPS限定


97: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 22:27:59.67 ID:ZsgZmXSVO.net

箱○買うようなコアゲーマーは欲しいゲームがあったらハード毎買うだろ


114: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 01:21:13.92 ID:O1tkUPVQ0.net

ソニーの言う「すべてのゲームはPSに集まる」を真に受けてしまった哀れな被害者
ちなみにソフトを「弾」としか捕らえておらず、発売予定リストに並んでいることが嬉しい
勿論ソフトは買わず、ハード自体を持っていないこともざらである

これがソニーハードファンの実態


128: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 05:01:18.40 ID:O1tkUPVQ0.net

ソニー「すべてのゲームはここに集まる」←コレが元凶だろ


132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 06:04:55.61 ID:CqRZZ1DJ0.net

360は年齢層がPSより上だろうからベヨ2に関しては任天堂が権利持ってて別のハードで出ることは無いって事情を理解して諦めてる人が多いんだろう


135: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 07:11:31.10 ID:XfrKKlQy0.net

>>132
諦めるも糞もセガがバンキッシュ等海外路線のソフトを立て続けに失敗してベヨ2開発頓挫した事を知ってるから
「任天堂よく拾った」としか思わなかったが
ここでSCEなりMSが拾ってたらそっちを褒めてるよ


139: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 09:50:24.44 ID:86QOSyLW0.net

>>135
MSはプラチナに開発費だしてゲーム作らせてるし
拾う前に任天堂と契約してたんじゃね


147: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 11:13:56.37 ID:s3fLlbMv0.net

好意的に解釈すれば箱◯持ってる奴はソフトのためにハードを買えるやつだから
前世代もWiiと箱◯持ってたと思う
PS3のユーザーは、「すべてのゲームが集まる」を鵜呑みにしてるフシがある
ソフトのためにハードは買わない

もちろん、実際の購入者数がなぜかPS3へのソフト移植署名数を下回るって摩訶不思議な自体が発生するのがPSWなのだが


149: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 11:16:27.26 ID:s3fLlbMv0.net

今思えば、Xperiaアンバサダーの消えた2万人みたいなもんで
消えた2万人署名だったかもしれんけどね
鵜呑みにして移植したメーカーはかわいそうだわ


152: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 11:22:44.32 ID:8v2dTC910.net

クレクレで潜在需要を水増しして、
○○ハードだから売れていない!とネガキャンする。
古い手法だよな。欺術も廃れたか…。


153: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 11:46:35.06 ID:WifHuSnG0.net

金がねえんだからしゃーねえよ
まだ都合の悪い部分を隠せてるとは言え、メディアに金が払いきれずソニーは
碌でもないという印象が付き過ぎちまってるんだから
そもそも1億の個人情報漏れをやらかしたり、ステマを法律にのめり込ませるほどの
悪事をやらかし、なおかつ2度も債務超過、sceも583億の債務超過をしてるしで
野放しに生きてる方がおかしいわ

これ、今年の6月の官報の奴

株式会社ソニーコンピュータ・エンターテイメント
負債合計 309,738
純資産合計 マイナス58,250 (単位:百万円)
https://kanpou.npb.go.jp/20140624/20140624g00140/20140624g001400153f.html


154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 11:49:57.52 ID:qSuNbdPr0.net

これに+でソニーに債務保障してもらってる二千数百億もあるんだからぱねぇな


192: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 23:18:52.97 ID:+6U/Llse0.net

もうWiiU持ってるからどんと来いという感じだ


193: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 23:23:08.92 ID:Gzvo6+lq0.net

今日ゼル無と一緒に予約して来たぜヘヘヘ


111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 01:10:18.08 ID:DVaYtYYA0.net

 
ここで博さんの名言をば
ひとつ

「ユーザーはソフトを遊びたい、ハードが欲しい訳ではない。ソフトを遊ぶために仕方なくハードを買うんです」



元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1406285667/から転載しました。




管理人コメント

XBOXユーザーはゲーム好き&ゲーム業界の内部事情にある程度詳しい人が多いのではないかと思います。

「任天堂が手を差し伸べてくれなかったらベヨネッタ2は頓挫していた事を理解している」
「ソフトの為にハードを購入出来るからクレクレ自体思い付かない」
「MSが業者に委託してクレクレキャンペーン等を行わない」

以上3点の理由でXBOXユーザーによる「ベヨネッタ2」クレクレは行われないのでしょう。

ぶっちゃけクレクレの大半は頭のおかしいPS9に毒された哀れなPSWユーザーかPS系ステマ業者による「仕事」なのでしょう。
その表面だけのクレクレに騙されてPSで完全版を行って死亡したソフトはいくらでもありますから。

そういえば私もXBOX&XBOX360ユーザーでしたが「ベヨネッタ2はXBOXで出して欲しい」とは一度も思いませんでした。
指摘されて初めて「そういえばそうだな」と軽い驚きすら感じました。
もちろんクレクレをしない(思い付かない)理由は上記の理由からですけど。

これからもPS以外のハードで出るソフトのクレクレは続くでしょう。
ですがメーカーはその声に騙されない事を祈っています。

まあこれまでの経緯がありますから警戒しているメーカーも多いでしょうけど。
スポンサーサイト





[ 2014/07/28 16:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(29)

俺はまさにベヨと零のためにWiiU買ったわ。両方予約済みだ
この2つを拾い上げたのは、任天堂にとって例えいい結果にはならなくとも、俺にとっては素晴らしい事だと確信してるw
なのでハード買うぐらいどうという事はないなww
[ 2014/07/28 16:20 ] -[ 編集 ]

XboxOneには神谷ディレクターのスケールバウンドがあるからな
MSの潤沢な資金を使ったこっちの方がデキが良くなるであろうということを箱ユーザーは知っているのだ
[ 2014/07/28 16:29 ] -[ 編集 ]

発売日にWiiUを買って一時はソフトの日照りっぷりに愕然としたよ
そんな時であったWiiのディザスターデイオブクライシスの面白さは凄かった
当時Wiiは買わなかったクチだが500円でこんなゲーム遊んでいいの!?ってなっちゃったわ

ソフトもしっかりしてきた今のWiiUがとても頼もしく見えるね
[ 2014/07/28 16:41 ] -[ 編集 ]

XBOXユーザーの中でも民度低い人って稀にいるけど、やりたければハードを買えばいいって思考が普通に定着してるんじゃなかろうか?

というよりもXBOXユーザーに限らず一般的にゲーム好きな人の大半がそうゆう人なんじゃないのかな?PSWだけ業者やファンが異様なだけ
[ 2014/07/28 16:56 ] -[ 編集 ]

「360のソフトが他に(PS3に)移植される」のは色々あったけど
逆ってなにかあったっけ?思いあたる物がない
[ 2014/07/28 17:10 ] -[ 編集 ]

FF13が移植されてるじゃないか
[ 2014/07/28 17:20 ] -[ 編集 ]

個人的な勝手なイメージだけど箱ユーザーって一番金持ってるイメージだわ

だからやりたいソフトが他ハードで出たらそのハードごと買いますよとそういうイメージ
[ 2014/07/28 17:38 ] -[ 編集 ]

言われてみれば自分もベヨ2発表された時
「あ、じゃあWii U買わなきゃな」って思っただけだった
[ 2014/07/28 17:40 ] -[ 編集 ]

言われて気付いたわ
[ 2014/07/28 17:43 ] -[ 編集 ]

自分はへぇー任天堂独占なんだくらいだったねw
ps4はブラッドボーンやりたいからまあ買うよ
[ 2014/07/28 17:49 ] -[ 編集 ]

まぁゴキブリか業者かどっちもなのか知らんが口だけなのはもう明らかだしなぁ
[ 2014/07/28 18:05 ] -[ 編集 ]

まあ普通はベヨ2がWiiUで出る事になった経緯を知ってる訳で
醜いクレクレなんてしないわな
[ 2014/07/28 18:31 ] -[ 編集 ]

xboxユーザーの方が遥かに大人だな
最近「お、大人!?」っていうCM出したどっかの企業とは違って
[ 2014/07/28 18:32 ] -[ 編集 ]

そもそもベヨ2買う人って普通に複数の機種持ってるか、そうなる予定の人ばかりじゃないかね
[ 2014/07/28 18:50 ] -[ 編集 ]

以前、タイタンフォールをPSにクレクレしていたゴキにタイタンが箱独占になった
経緯を話したら「出ないなら出ないで別いい、その程度のものでしかない」
言い出したの思い出したわ。

だったら、クレクレすんなよ!と久しぶりにキレそうになった。
あいつらはゲームが好きなんじゃなくて、プレステが好きなだけだからな。
業界にとっての癌でしかないよ。
[ 2014/07/28 19:24 ] -[ 編集 ]

今プレコミュで30代の大人がps4をおねだりする気持ち悪いキャンペーンをやっています
[ 2014/07/28 19:39 ] -[ 編集 ]

「それにしても結局MSには大量の国産タイトルを殺されたな、任天堂にもだが」
前に誤訳マニアックスの米欄を見たらこんな頭痛がしそうな米があったなあ
MSや任天堂が放置したらPS2で死んでたタイトルたちだという認識がないのに呆れる
[ 2014/07/28 19:57 ] -[ 編集 ]

ソニーとPSファンボーイだけが両陣営(MS/任天堂)を貶めているよね
虫君達はなぜか被害者面するけど…
[ 2014/07/28 20:07 ] -[ 編集 ]

まともな人間だったら、悪意まる出しで何の恨みも無い会社を叩いたりしない。
嫌うのは勝手だが、危害を加えようとするのなら別だ。そんな身勝手な行為が許される訳が無い。
だから母体のソニーに天罰が下る。今度は本社の土地を売却したらしい。

「ベヨネッタ2」は任天堂の善意で世に出る事が決まったソフトだから、
ファンだったら未発売にならなくて済んだ事に感謝をするのが当然だと思うが。
何度も任天堂が救ってくれたタイトルとして取り上げられて来ただろ。

何時までもハードの呪縛から離れられない連中は、幾らでも悔しがって居れば良い。
でも、ゲームもしないような外野の連中がぎゃーぎゃー喚くのはどうかと思う。
自分達がどれだけソニーにとっても、ゲーム業界にとっても迷惑な存在なのか、少しは考えて欲しいもんだ。
[ 2014/07/28 20:51 ] -[ 編集 ]

「箱○買うようなコアゲーマーは欲しいゲームがあったらハード毎買うだろ」
完全に俺です。ええ、ベヨネッタの為に箱〇を買いましたとも。
ベヨとイートレッド、オトメディウスにMHFで十分元は取れたと思ってる。

2の発表は「え!?WiiUで遊べちゃっていいの!?」ってむしろ嬉しい驚きだったなぁ。
[ 2014/07/28 21:22 ] -[ 編集 ]

単純にユーザー数が少ないから目立たないor日本でXbox360だけをやってる人は既に期待するのをやめてるのだと思ってました。
[ 2014/07/28 21:50 ] -[ 編集 ]

ブシロードの木谷会長が年末くらいにプロレス雑誌でインタビュー受けてたんだけど

「プロレス界がこれから参考にするべきはゲーム業界」
「プロレスとゲーム業界の違いは任天堂(に相当する存在)がいたかどうか」

みたいな事を言っててあー割とそういう認識なんだーって思った
確かに90年代くらいにずっと抗争やってたようなgdgd感はゲハっぽいよなぁと

まあブシロード自体は萌えオタの金を惜しみなくプロレスに投下してるだけなんでそれもどーよって思うがw
[ 2014/07/28 22:12 ] -[ 編集 ]

上の方々同様ベヨがやりたくてE3見た後本体どころかディスプレイも買ったわ
据え置きなんて8年振り位だよ
ゲームしたいからハードって買うもんだよなぁ
[ 2014/07/28 22:27 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]

俺もTitanfallのためにOne買おうとしてたけど、国内販売まだだったんで今年4月に360買ったなぁ
元々PSユーザーだった俺だけど、E3の発表で「これのためにハード買ってもいい!!」ってくらい衝撃的だったのに水を差すようなネガキャンクレクレのおかげで一気にソニーが嫌いになりましたわ
[ 2014/07/28 23:34 ] -[ 編集 ]

おかしいのはPSユーザーだけだってはっきりわかんだね。

あの木谷社長も任天堂を認めているんだな。面白いw
確かに新日本は全日本と抗争(対立)、総合格闘技と抗争とやった後に何も残らなかった・焼け野原になって、そのまま業界全体が衰退していった印象。

任天堂という大黒柱の重要性がよくわかる。
それを壊そうとする者の愚かさもよくわかる
[ 2014/07/28 23:43 ] -[ 編集 ]

零もベヨネッタ2も任天堂から販売される経緯を知ってれば「ソフト」のファンはお蔵入りになるより断然良いはずなんだけど、自称ファンは「汚い金が~」「それなら出ない方がマシ」「任天堂に感謝?気持ち悪い」とかこんなのばかりで呆れる
SCEが開発させてたけど途中で切ったRemember Meをカプコンが拾ってマルチで展開しただけで開発者を裏切り者扱いした海外のソニーポニーもヤバい
[ 2014/07/28 23:50 ] -[ 編集 ]

自分も箱ユーザーで、wiiUは買う予定なかったけどベヨ2でるなら買う!ってなった
んで本体買ったらいままで気になっていたソフトもプレイしたい
[ 2014/07/29 09:25 ] -[ 編集 ]

箱oneも10月のラインナップだけで元とれるわw
[ 2014/07/30 08:53 ] -[ 編集 ]

箱○もPS3もWiiもWiiUもPS4もあるから、どのハードでソフトが出ようがどんと来いである。
[ 2014/08/03 12:34 ] 2qaJ23q.[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1303-675cdfd3