ソニーが本社の土地を528億円で子会社のソニー生命に売却していた事が判明!!

とうとうここまで来ましたか。

[東京 28日 ロイター] - ソニー<6758.T>は28日、東京都港区にある本社の土地を連結子会社のソニー生命に売却すると発表した。売却価格は528億円。9月中の売却完了を目指す。グループ内取引のため、2015年3月期の連結業績見通しに与える影響は軽微という。

すでにソニー本社の建物を所有しているソニー生命に、土地の所有権も移す。これにより、金融子会社からソニー本社への資金移転が見込める。

ソニーは、エレクトロニクス事業の構造改革を進めており、今期中に5000人の人員削減による早期退職金など多額の現金支出が必要な状況にある。

2014年3月末の金融を除いたソニー連結の財務状況によると、現預金が8000億円以上あるが、短期借入金と長期借入債務を合わせた有利子負債は1兆2000億円を超え、手元資金の積み上げが急務となっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000051-reut-bus_all





管理人コメント

これまで土地は本社が建物はソニー生命が保有していました(つまり建物にソニー生命が居座っている為に売りたくても土地が売れない状態でした)
それで最後の手段としてソニー生命に土地を売却したという訳です。

この手段は保有している資産を子会社に売却して現金を得るだけですので実際の資産状況は何も変わりません。
逆に登録免許税と不動産取得税で10億円以上の損を出して「帳簿上のソニー本体の現預金」を増やすだけの事です。
10億円以上の損を覚悟してでも「帳簿上のソニー本体の現預金」を増やさないといけないほど追い詰められていたのでしょう。
(その10億があれば他に色々な事が出来ると思うのですけどね)

これからは「親会社の資産を子会社に売却」して「子会社の資金を親会社に移動」するという錬金術が使えますね。
さすがはソニーです。こういう事のヒラメキだけは本当に素晴らしいです。
利益を稼いでいる子会社が親会社の為に犠牲になる・・・これは間違いなく美談でしょう。
(子会社の社員にとっては悲劇というしかありませんが)
いずれは子会社にクーデターを起されそうな気がしてなりませんけど。

そもそもソニー本社はJR品川駅の隣です。
そして品川はこれから大規模な国家的再開発が開始されます。
ですので数年後にでも売却した方が更に多額の現金が引き出せたのは間違いありません。
それが出来ないほど現金がないんですね。

実際問題としてソニーほどの規模の会社の自己資本比率が14.7%というのは異常です。
生半可な利益では負債の利子でなくなってしまいます。
それでいて本業は6年ほど赤字続きですので・・・まさ地獄の一言です。
現金を確保する為に土地や株売ってるのはもはや余裕が一欠けらもない事を表しています。

なんというか・・・もうめちゃくちゃですね。ソニーは。
スポンサーサイト





[ 2014/07/29 12:00 ] PS系 | TB(0) | CM(13)

だってソニーだもの
[ 2014/07/29 12:12 ] -[ 編集 ]

こうして稼いだお小遣いをゲームに費やすんですね
[ 2014/07/29 12:29 ] -[ 編集 ]

いっつ あ そにぃー
[ 2014/07/29 12:32 ] -[ 編集 ]

クーデターw ワロタ
[ 2014/07/29 13:16 ] -[ 編集 ]

黒字化の目途が立ってない無い分自己資本比率ではソニーを下回るシャープよりやばい
構造改革は終わらないし相変わらずどんぶり勘定で四半期ごとに下方修正ラッシュの予感ぷんぷんだし4000億の「目線」とか掲げちゃうし…
[ 2014/07/29 13:19 ] -[ 編集 ]

ソニーが東電より高リスク、決算後格下げも
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9FFR86TTDT201.html
海外格付会社より遅れたがやっと国内格付会社も格付下げる準備を開始した模様
[ 2014/07/29 13:57 ] JalddpaA[ 編集 ]

そんなことよりSunset Overdriveなどの国内発売日が海外とあまり差がないことが嬉しい
[ 2014/07/29 15:09 ] -[ 編集 ]

上に同じ
horizon 2も海外と同発で一安心だなー
早期購入特典もあるみたいだし楽しみすぎる
[ 2014/07/29 15:57 ] -[ 編集 ]

10億あれば中堅ぐらいのソフト作れたな
[ 2014/07/29 17:04 ] -[ 編集 ]

いや、もうゲームなんか(言い方悪いが)つくってる場合じゃないんだってば…
それでもゲームゲーム言って売れただの爆死しただの盛り上がってる信者がいるけど
企業としてはぶっちゃけそういう次元じゃ無い
[ 2014/07/29 18:54 ] -[ 編集 ]

貧乏企業の癖に勿体無い事してんだな。ソニーには10億なんて黒字永遠に出せないだろうに。

今後最低でも5年赤字。にも関わらず何の見通しも無く取り敢えず黒字の子会社から現金を盗み取る。
貴重な黒字事業を無くせば、それこそ身を削ぎ落とすような行為だろうに。
ソニーにはさっさと倒産して業界から消え去って欲しいわ。

[ 2014/07/29 19:09 ] -[ 編集 ]

用意されたレールの上の一生
[ 2014/07/29 19:47 ] -[ 編集 ]

究極に無様な企業、それがソニー
[ 2014/07/30 04:09 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1305-0a1c99b8