次の動きが発表されましたか。
2: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:04:22.55 ID:emHBHNRm0
まさか成功だったのかコレ…
71: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 04:01:10.55 ID:oWnuzLvg0
>>2
チケット派が大半の中あれだけパケ売れりゃな
未だに大きく値崩れしてないところもポイント高いぞ
4: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:13:26.17 ID:aYrs18/f0
コエテクの乙女ゲー作ってるところが開発だから乙女ゲー基準で考えて1万も売れれば黒字なんだろ
14: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:33:36.33 ID:CwWHTUVs0
>>4
1万どころか、DL版がパッケの倍以上売れてそう
ニンドリでもDL版が売れてると書かれてたし
ただそれでも足りないけどな
国内だけで10万は売れてもらわんとこまる
5: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:13:38.30 ID:Q1qPVLgo0
お姉様()方の草の根活動が実ったのか
10: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:29:27.79 ID:dcj4AJhN0
>>5
ドラマCDのリツイート数なんか見ればわかるけど新しい話題が出るたびに女性層からそれなりに反応あんのよねこれ。ちょくちょくトレンドワードに出てきたりすんのよ
反応するだけでだが買わぬなのかチケットでそれなりに出てるのかようわからんところだ
7: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:26:16.48 ID:Q8YOvgPZd
一体カタチケでどのくらい売れたんだ…
すみっコぐらしみたいに水面下で伸びるもんなんかなあ
11: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:29:56.97 ID:I79BI6N50
お姉様方は投資を惜しまないからグッズ第1弾のアクキーだかクリアファイルだかポスターだかのグッズも売れたんじゃないか
理解出来ない文化だから(ポケモンのグッズはわかるけど)サントラしか買わなかったけど
43: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 23:17:12.53 ID:x9uzdSY60
ドラマCD嬉しいけど設定資料集も欲しい
個人的にはCDよりDLCのが良かったけど難しいんかな
48: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 23:25:29.07 ID:CwWHTUVs0
つーかドラマCDを3本も出すんか…
ルクスイエピソード頼む
3本も出すならどっかに入る余地あるやろ
51: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 23:31:51.47 ID:I79BI6N50
設定はTwitterの小出しだけでかなり凝ってるっぽかったしサントラ→ドラマCD(のブックレット)→設定資料集って王道の展開だろうなとは思ってる
あとルビーパーティーだしキャラソンもあると思ってるよ
57: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 00:38:06.53 ID:00DCQNKk0
そんなに気合入ってたのか
後々ヒットシリーズになるかもな
58: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 00:42:05.21 ID:J3QwkYmb0
モンハンのせいで今は積んでるけど実際これ面白いんだよなあ
67: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 02:35:15.34 ID:8bzVd99Sd
風花雪月もだけど台詞差分の多さとか調べた時のネタとかの作り込みの細かさはゲーム性ではある
68: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 02:57:40.21 ID:oJUzSHeQ0
パートナーごとの差分が尋常じゃないからな
そこはゲームならではといえる
74: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 06:43:37.43 ID:NUG5souxd
客層がゲハ民と全く違う
76: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 06:49:31.95 ID:1WeXW5RQ0
>>74
ここまで偏ってんのかよw
83: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 07:49:49.97 ID:6dTkMhcJ0
>>74
まあ案の定というか……
102: 名無しさん必死だな 2021/06/09(水) 02:59:55.78 ID:IKRRSdh10
>>74
すげー
84: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 08:27:57.51 ID:qbdFhUIQd
ニンドリ読者でアンケートとか熱心な層って時点で女に偏るのは考慮した方がいい
FE人気投票もネットの総選挙とか人気作品投票とは違うし
むしろこの前提でなおかつボンド狂とかで母数1000票達したのが凄いと思う
85: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 09:06:48.46 ID:YEDDUK5wM
VITAからSwitchに腐ユーザーが移動してるな
86: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 09:10:16.35 ID:9RbxiGfo0
選択肢とQTEだしシステムに新しさは見えなかったけど
ADVとしてクオリティはめっさ凄いから任天堂印で売ったんだな
88: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 09:21:45.08 ID:qgn2lher0
任天堂から発売なのにグッズはコエテクから売るんだな
どう言う契約なんだろ、わざわざ権利を借りて展開する予定だったのか
それなら自社で出せばとも思うけど
93: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 10:02:05.18 ID:irHcQxOO0
>>88
コーエーと任天堂じゃ売れる数が数十倍違うんじゃね?
権利が任天堂のものになってもそれを上回る利益があるんだろう
97: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 11:09:22.22 ID:1ntt76fL0
ファミ通に製作者座談会みたいなの載ってたけど参加者の4/5が女の人だったよ
98: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 14:39:21.96 ID:YXQPDcaZ0
ルビパはプログラマー以外は女性でしょ
99: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 14:55:23.29 ID:xeTv40o/d
襟川娘が統括の乙女ゲー班がルビーパーティーだしな
100: 名無しさん必死だな 2021/06/08(火) 15:11:10.87 ID:EjixzREcM
乙女ゲーは基本的にタイトル毎に5000なり1万なりのクラスター作ってそこにグッズをどんどん投入していくって売り方だからな
だからソフト売上しか見ないゲハでは全く話題にならないけどIPトータルの売上は30万50万タイトルに匹敵するとかよくある
まあ、しっかりしたユーザー分析がないと全く稼げないとこでもあるみたいだけど
3: 名無しさん必死だな 2021/06/07(月) 22:12:37.44 ID:BzHSe25KM
ルビーパーティーだから最初からこういう売り方すると分かってた
多分次は任天堂タイトルとしてガチの乙女ゲー出してくる
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623070962/
管理人コメント
かなり気合の入った作りでしたが、基本的にはADVですからね。
そこまで開発費的には高額ではなかったかと。
(もちろん実際の額は開発者や光栄上層部でないと知りようはないでしょうけど)
何はともあれ「バディミッションBOND」の次の動きが判明したのは朗報かと。
ここから「次」が出るまで本作が育って欲しい所です。
実際にプレイした方達から本作は良作評価されていますからね。
この機会にもっとADVを作るサードが増えて欲しい。
需要はそれほど大きくはありませんが、良作なら求めるユーザーは確実にいるジャンルだと思うのですが・・・
ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch








スポンサーサイト
ウキウキで失敗扱いにしてる馬鹿がたまに居るけどそもそもビジネスモデルが違うからな
新規でこれだけ売ってお客様の満足度も高いとか大成功よ
興味はあるのだけど、今のところ他のソフトに時間食われてるから買ってないなあ
やっぱ娯楽って時間の奪い合いなんだよなあとこういうときに思う
良作らしいから買って応援したい気持ちはあるけど、積みゲーにするには高いしいな
暇が出来るまでは保留
若い女性客に支持されてるのは思惑通りなんだろうな
PSには縁がないし高嶺に花の客層だし蟲の脳みそで理解しようってのがどだい無理な話
乙女ゲーあまりやらない嫁が村田雄介目当てで遊んでたけど、クリア後に絶賛してたわ。テキストの量と差分が半端ないらしい。任天堂としてもこういうジャンルも大事にしていきたいって意向があるからコエテクとタッグ組んだのかもなあ。
男でも普通に楽しめたよ
QTEとか怠いところもあるけど、王道で熱い展開と、メインの四人以外にもスポットが当たるサブエピソードが充実してて面白い
熱心なファンがかなりできたみたいだし、次があったら売り上げも伸びるのでは
その時はあまり女性向けにしないでほしいところだけど
本スレ同様にモンハンライズにハマって中途積み状態だけど
各キャラクターの個性やエピソードがしっかりと立った良ゲーですよ
特にモクマさんが外見以上に洗練されたオヤジで、感性や思考がカッコ良い
おっさんだけど楽しめたよ
ヒーローものとしてすごく良くできてる
無駄な歩数制限(色んな組み合わせで会話見たいしどうせロードする)とか潜入やらQTEの緊張感の無さがちょっとアレなのでそこだけ改善していただければ続編も買うと思う
ってアンケートに書いておいたわ
そうそう、乙女ゲーみたいに言われてるけどめっちゃ丁寧に作られた王道の胸熱ストーリーなんよね
スイやナデシコさんのような女性キャラも魅力的だし
勿論BONDメンバー筆頭に男性キャラも敵、サブキャラ含めて魅力的
というかサブシナリオが豊富すぎてサブキャラにも愛着がわくんだよね
だがサワールお前はダメだ
完成度が高いから探索パートやQTEはちょっと煩わしいって言う人いるが、次回作がでるなら間違いなくその辺は改善されるだろうね
※5 女性向けゲームは貴重
場違いな男が意見を言わないでよ
アトリエシリーズも女性向けだったのに完全に男性向けになってしまったから嫌
ルーンファクトリーとか男性向けゲームはいっぱいあるから別にいいじゃないですか
女性向けだと思って敬遠してる奴はもったいないぞ
ハイキューや弱虫ペダルは確かに女性ファンのが多いマンガだが
男が読んだら楽しめないのか?
逆にジョジョとかドラゴンボールは男性ファンのが多いと思うが
女性が読んだら楽しめないと思うか?
コメントの投稿