シリーズ最新作「メトロイド ドレッド」が,2021年10月8日に発売。サムスに襲いかかる恐怖を描いた横スクロールアクション

metoroidonokizi202106160001.jpg

任天堂は本日(2021年6月16日),シリーズ最新作「メトロイド ドレッド」を,Nintendo Switchに向けて10月8日に発売すると,「Nintendo Direct | E3 2021」にてアナウンスした。本作では,サムスを襲うさまざまな恐怖が,シリーズとしては19年ぶりとなる“横スクロールアクション”で描かれる。


なお,主人公であるサムスと,敵のE.M.M.I.のアミーボも,同日に発売される予定だ。予約受付は,本日よりニンテンドーeショップでスタートとなる。

発表に合わせて,本作の公式サイトも公開されている。開発チームが初公開映像を解説する「メトロイド ドレッド レポート Vol.1」などのコンテンツがあるので,そちらも確認してほしい。


https://www.4gamer.net/games/578/G057893/20210616005/

「メトロイド ドレッド」公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/ayl8a/index.html



10: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:14:24.11 ID:XSe7zT0ad

これほ素晴らしいわ


11: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:14:25.00 ID:d5nWoaIXd

2Dまってた!


14: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:14:46.00 ID:i18qlnpl0

メトロイド5

ってスーパーが3でフュージョンが4って数えてるのかな


52: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:54:48.56 ID:5t1UdS9o0

>>14
どっちもゲーム内のOPでMetroid 3、Metroid 4って表示されてるよ


15: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:15:02.24 ID:nRkxTOq90

3DSの系譜か
いいじゃん


16: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:15:08.19 ID:5jNf5yZT0

おいおい急にくるがな!!!


18: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:15:14.97 ID:i18qlnpl0

めっちゃ前に作ってるって言われてたドレッドまだ作ってたのね


19: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:15:53.90 ID:4nb6nwSw0

ドレッドって最初噂になったの10年以上前だろ


25: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:16:35.49 ID:lo5skd680

時系列いつだろ
海賊?連邦?第三勢力?


28: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:18:02.22 ID:QYSktkSCa

2Dメトロイドとか一番待ってた奴だろこれ


30: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:18:20.18 ID:5jNf5yZT0

メトロイド自体はもう駆逐したんだよね。
機械が敵って、あんまりなかったパターンかも


77: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:49:24.28 ID:tGlTgXZgM

>>30
今回の敵見た分には
メトロイドは結局連邦が隠し持って利用しようとしてそう


33: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:23:13.01 ID:l5v1wIkG0

フュージョン以来の新作か…
何か画面が2リメとダブるな


34: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:23:34.54 ID:5FeuNrAs0

正直2Dの方が好き


73: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 06:41:55.94 ID:OLCAb6iA0

>>34
おれも
プライム4より楽しみ


35: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:25:33.85 ID:smJ0ACR+M

リターンズみたいに雑魚硬すぎなのはやめてな


47: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:45:37.84 ID:jF7Mkv/Cd

>>35
言うてもミサイルけちらなかったらそこまで固くないだろ


39: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:30:20.16 ID:9UgD1f9Ad

探索✕恐怖って煽り
わいが求めているものそのものや


43: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:40:34.29 ID:EAMI+HWY0

メトロイドドレッドってすげえ昔に名前聞いた気がする
当時は頓挫したんかな


46: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:44:52.17 ID:Qk7kKKdy0

>>43
なつかし、ドレッド級タイトルとか言われてたね


45: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:43:32.21 ID:+1HAg+6m0

ドレッド発表から何年だよ
確かメトプラ1の隠しメッセージで組長が言ってたんだよな


49: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:51:40.69 ID:cG73gRsO0

構想15年で何度も試作しては失敗してたんだと
ツリーハウスで言ってたわ


50: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:54:23.34 ID:OLkuU5GT0

あー確かにずいぶん昔に有ったね
treehouseで坂本も言ってたけどマジで企画生きてたんかw


53: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:55:15.56 ID:BvpYBYwJ0

これは素晴らしい


54: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:56:19.90 ID:BjjPkpnq0

ドレッドってDSで出る予定だったやつ?


57: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 02:06:09.68 ID:V7cl2qIE0

15年温めたのはすげぇや


58: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 02:17:45.70 ID:sdE26y//0

サムリタでいい開発会社見つけられたからの実現かー


59: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 02:34:03.34 ID:rA+P638a0

スピード感最高だしグラいいし、メトロイド最高傑作の予感がプンプンするぜ!!


61: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 02:40:56.16 ID:KgbCMzPPH

2dか…。
いいね。


64: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 03:56:57.02 ID:0iPB5ALD0

2dの探索パートと3dの演出力のいいとこ取りだな
フュージョンの流れを組むだろうしムービー会話パートは結構多そう


67: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 04:12:39.63 ID:TuZbBhlb0

サムリタもデザイン良かったけど今回のサムスめっちゃカッコええな
中身女性っぽい感じがパワードスーツごしに分かるし


69: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 04:20:38.33 ID:TuZbBhlb0

ツリーハウス見た感じメーレーはカウンターだけでなく
自分でダッシュから攻撃として使えるんやな


70: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 04:57:49.82 ID:4U8rbnwa0

2D用作ってるような気はしてた
出来もかなりよさそう


76: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:45:53.11 ID:LobGk+vm0

カウンター前提だけどうにかしてくれ


79: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:51:56.03 ID:TuZbBhlb0

>>76
ツリーハウスの感じだとカウンターありきな感じは薄れてるよ
飛来する敵はカウンターした方がいいとかは相変わらずだけど
ボス戦もカウンターなしで普通に戦ってたし


81: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:52:36.42 ID:tGlTgXZgM

>>76
今回は攻めてそう
カウンター以外にアドバンテージ取れるんじゃね
敵が背後向いてる時にバックスタブみたいに使うとか


82: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:54:11.40 ID:tGlTgXZgM

もしかしたらジャストカウンターでなくて
押しっぱなしで発動するのかも知れんし
前作より使いやすいならいい


83: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 07:56:18.42 ID:CVI8QXoDa

ドレッドってのは恐れって意味か
公式HPにロボがいっぱいいるから
ゼルダのがーでみたいにあちこちにいるんだろうな


89: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 08:36:03.89 ID:mdtqZeM00

時系列
1、2、プライムシリーズ、スーパー、アザエム、フュージョン、ドレッド
で合ってる?


93: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 09:49:21.89 ID:ooZ8ek4va

アザーMやったことないんだけどあれ不評なんだな


95: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 10:04:47.60 ID:FLsUQFwbd

>>93
ゲーム自体は面白かったよ
ただ、メトロイドに求めているものではなかった


110: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 11:44:48.01 ID:eZnS3man0

>>93
メトロイドシリーズって事を抜きにすれば楽しいゲームだったよ
アクション面でもシナリオのちょっとしたミステリ感も

ただ 次の目的地が常に指示されてシナリオ進める進行で
探索要素があまり無かった


97: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 10:38:47.36 ID:phWH1GIy0

ホロウナイトにブラッドステインドにメトロイドヴァニアにはずれなしだから楽しみだな


100: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 10:46:02.79 ID:swKYsJ8M0

>>97
メトロイドヴァニアの本家本元だからな


98: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 10:41:16.89 ID:eQZaHJUZ0

ことある事に坂本がメトロイドファンがなんたら言うのはあざーえむからトラウマなってるんだなと個人的に感じる
今回はフュージョンの後だから新しいアーマーでも整合性問題なし、むしろカッコイイ
期待してますよ坂本さん


99: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 10:45:48.59 ID:gu3JQsAhM

プライム3はちょっとアメコミぽい方向行きすぎた
1のターロンはまさしくゼーベスの3D化だった
2はゼルダで言うところのムジュラ的だったかなあ


105: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 11:04:41.91 ID:nOB3H2S/a

>>99
わかる
2は雰囲気は最高なんだけど、マップとかシステムが込み入りすぎてた印象


44: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 01:40:35.64 ID:7AByyroM0

リターンズのフォーマットで新作どんどん出していこう



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623773521/




管理人コメント

と言う訳で待望の2Dメトロイド最新作が発表されました。
3DSの「メトロイド サムスリターンズ」での「2Dメトロイド復活」からこの路線の新作を待ち望んでいたユーザーも多かったかと。
「プライム路線」もいいけど「2D路線」もいいよね。

今後は「プライム路線」と「2D路線」を交互にリリースしていくつもりなのかな?
もちろん全世界のメトロイドユーザーはそれを望んでいますが。

公開された情報を見る限り基本は「サムスリターンズ」ベースかな?
もちろん色々改善されている模様ですが。

何はともあれ発売まであと4カ月。
今後の情報公開に超期待するとしますか。




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/06/16 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(28)

2Dメトロイド5新作ありがてぇ!
ちなみに、マイニンテンドーストアで既に予約できるよ。
私は メトロイド ドレッド スペシャルエディション ダウンロード版(パッケージ付)
+ amiibo を予約済みです。
[ 2021/06/16 13:13 ] -[ 編集 ]

開発は3DSのサムスリターンズを手掛けたスペインのMercury Steam Entertainmentが担当してる。
ドレッドの企画自体は15年前からあったけどアイデアをゲームに実装できる目途が立たず、今回MSEの協力があって実現できたみたいだね
[ 2021/06/16 13:19 ] -[ 編集 ]

4年ぶりのイキスギイクイクアーイキソ
[ 2021/06/16 13:51 ] -[ 編集 ]

サムスリターンズのところに任せたのは良かった
フュージョン後なので外殻も変わってて
メーレーも待つばかりじゃ無くなってたし
本当、待ってましただな
[ 2021/06/16 13:53 ] -[ 編集 ]

「ん?もうひとつ3Dメトロイド???」
からの2D(演出等3Dあり)はビビった&なるほどだった
[ 2021/06/16 13:53 ] -[ 編集 ]

スゲーヌルヌル動いてたな

メトロイドやったことないけど、欲しくなってきた
[ 2021/06/16 14:18 ] -[ 編集 ]

坂本さん動画で「これでメトロイドはひと段落」って言ってたのはストーリー的なのはもとより、自分が関わる最後のつもりなんだろうね
IPとしての存続はするだろうけど
[ 2021/06/16 14:27 ] -[ 編集 ]

いまさら2D
[ 2021/06/16 15:13 ] -[ 編集 ]

逃走要素あるとMAP埋めるのに頭使いそうでいいな
[ 2021/06/16 15:55 ] -[ 編集 ]

進化を感じさせる2Dで素晴らしいね
内容も心配無いね
速攻予約した
[ 2021/06/16 16:17 ] -[ 編集 ]

最近はメトロイドヴァニア系のゲーム増えてきてるしいまさら感ないけどな
[ 2021/06/16 16:22 ] -[ 編集 ]

3D一辺倒の方が飽きが来る
似たような3Dゲームばっかりだし。
[ 2021/06/16 17:11 ] -[ 編集 ]

2Dメトロイド新作嬉しい
[ 2021/06/16 20:59 ] -[ 編集 ]

タイトルでびっくりしたわ
「発売中止タイトル」の代表的な奴だったからなメトロイドドレッド
[ 2021/06/16 21:43 ] -[ 編集 ]

アメリカ人ま~だ興奮しとる
あいつ等どんだけメトロイド好きなんだ
[ 2021/06/16 22:32 ] -[ 編集 ]

周りが視覚情報をどんどん増やしていく中で、ここまでシャープでスッキリ見やすい画面に落とし込んだのは英断だと思う。自分はクールと感じたし、新しい恐怖演出に対する熱意を感じた
[ 2021/06/16 22:44 ] -[ 編集 ]

今さら2Dって「2D」メトロイドの新作なんだから当たり前じゃん
スト5が6で鉄拳やバーチャやキャリバーみたいな格ゲーにはならんでしょうに
2DメトロイドじゃないFPAのメトプラも作ってるし煽りになってないよ

煽りたいならもっとマシな事言って下さいよステイトンさーん
海外大好き設定なのに海外で勢いのあるジャンル、メトロイドヴァニアを今さらとか言っちゃうステイトンさーん
[ 2021/06/16 23:06 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

今こそ2Dの時代に無知なお前こそ今更だよ糞蟲
[ 2021/06/16 23:13 ] -[ 編集 ]

あのロボットは追跡者ってとこなのかな
追われるスリルと謎解きダンジョンを合わせた形っていうのは面白そうだ
ダンジョンを2Dにしたのも正解
[ 2021/06/16 23:24 ] -[ 編集 ]

がゆうおじさんのひと段落ってのは
これまでのストーリーのひと段落って意味も、ゲーム内容的なことでもありそう
メトロイドってシリーズ重ねて身動き取り辛いの丸分かりだから
新しいことやってもその都度ファンが鬼の首取ったみたいに非難してきて
システム作ってIP乗せるって任天堂の作り方との相性が悪すぎた
だからこそのファン云々の件だろうし
一旦リセットかけても良い気がする
[ 2021/06/17 00:08 ] -[ 編集 ]

つーか今回のダイレクトって今年出るゲームばっかなんだろ?
任天堂今年だけでどんだけ出すんだよ。
しかもまだまだ隠し球持ってそうだしなぁ
ヤバすぎる。財布が…
とりあえずメガテンとメトロイドのソフトとamiibo全種予約完了した。
[ 2021/06/17 00:57 ] -[ 編集 ]

2021/06/17 00:57
2022って明言したのはブレワイ続編くらいか?
それでも来年だし。
どっかの敵前逃亡した企業と違って約束事はキチッと守ったんだな。
[ 2021/06/17 04:30 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

米国アマゾンランキングを爆足で
ベストセラー1位まで駆け上がり、
そのまま在庫切れへ
[ 2021/06/17 11:35 ] -[ 編集 ]

フェデフォの悪夢からよく立ち直ったなーアレでシリーズ終了かと
[ 2021/06/17 12:09 ] -[ 編集 ]

2021/06/17 12:09
別シリーズだし、何よりフェデフォも根幹のゲーム部分は悪くないぞ。
チュートリアルのサッカーだけ取り上げて悪ノリして煽ってたアホ共のせいでprimeシリーズが終わらなくて良かったわ。
今も頑なにprime4の情報を出さないのもあのアホ共にも責任の一旦が有ると思うぞ。
[ 2021/06/17 13:03 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

フェデフォはデフォルメが受けつけなかったんじゃね?
新規タイトルなら叩かれなかったと思う
[ 2021/06/18 08:20 ] -[ 編集 ]

プライム4の情報も欲しかったな
[ 2021/06/18 08:22 ] -[ 編集 ]

2021/06/1713:03
いや、PRIME4の情報でないのとフェデフォを煽ったバカ共との相関関係がさっぱりわからんのだが?
単純にまだ発表できる段階じゃないだけだろ?
[ 2021/06/18 08:28 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13096-1d061bfb