これを機会にフライトユニットと手を切って欲しいです。
DSのアトリエってどんくらい売れたっけ?
8月の3DSダウンロードソフトラッシュが凄いことになってるから良ければ紹介してほしい
子会社のままでは不都合があったのか?って所が気になる
マリーやエリー時代への回帰なぞ望むべくもなかろう。
ゼルダ無双や零やら最近やっとコエテク見直してきたのにガストとか汚点でしかないわ。
折角だからダストに名前変えちゃいなよ。
オプーナのアトリエ
買う権利が必要なのですか?
[ 2014/07/30 18:10 ]
ガスト製タイトルを完全にコエテクの自社IPにでもしたかったんじゃないの?
コーエーに買われてからガストの完全版商法が更に悪質になった印象しかない
アルノが一年も経たずに完全版ってどういう事やねん
ソニー、ロンドン上場廃止へ 取引低迷で
2014.7.30 22:58 [産経:海外株式]
ソニーは30日、ロンドン証券取引所の上場廃止の申請を決めたと発表した。株式取引が低迷しているためで、上場廃止は8月29日前後となる予定だ。ソニーは1970年にロンドン証券取引所に上場した。年約1千万円の費用が掛かっていた。
フライトユニットは社長の言動がアレだけど、2D萌えキャラの3Dポリゴン化については指折りの技術というかノウハウもってるんでアトリエやサージュを続けるなら切るのは難しいでしょうね。
ところでフリーダムウォーズが何度も宣伝してた8人協力プレイが結局アップデートでも対応できなくて、最初からそんな予定はないと言い出しているそうですかが本当なんでしょうか?
とうとう究極の完全版企業が誕生!
いよいよバンナムとの最終決戦かw
コメントの投稿