ソニー公式、LGBTQ+に配慮したゲーム一覧を紹介

1: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:14:17.65 ID:dGAz/t61r

せやろか
no title

no title

no title




23: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:20:37.63 ID:McOAebpJa

>>1
なんでFalloutはいってんねん


246: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:03:37.85 ID:s+7facDed

>>23
NPCに同性愛者設定があるのがチラホラいる


5: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:16:11.11 ID:2y5aZE0Jd

基準がわからん


21: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:20:20.57 ID:YeCUPgkN0

>>5
ほんと分からん。
DQ11→仲間にオカマとジジイがいる
マイルズモラレス→BLM()
ぐらいか?


8: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:17:29.86 ID:JyZRto+Up

ドラクエ11…?


17: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:19:29.27 ID:yJMKJY2+M

>>8
シルビアの扱いが絶賛されてるんだ
パーティーの誰もが普通に女として扱って、はやし立てる奴がいないという理由で(グレイグはどうなんだ?)


129: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:38:34.49 ID:QtK21/tg0

>>8
シルビアっておかまキャラが出てきて性別が女扱いされてる
そのことに対して気持ち悪いとかの発言もなく
女性からも「あの旅芸人さん素敵!」って言われてたりする


12: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:18:26.87 ID:meYk7F1Ur

ハードメーカーがポリコレを公にしてるのほマジでやばいわ


15: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:18:46.55 ID:3B+m+ewrd

企画に感じた嫌悪感を一蹴して疑問で脳内を埋め尽くしてくる謎ラインナップ


20: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:20:10.98 ID:JJlO7qaJ0

ホロウナイト…?


26: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:21:11.34 ID:pBbzCpuRM

選定が雑すぎない?


27: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:21:11.49 ID:jO3XQvmsr

グラブルってポリコレからだいぶ離れたキャラクターデサインしてなかったか


117: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:36:26.27 ID:F3I+S6x00

>>27
ファスティヴァっていう見た目ゴリラで中身は乙女みたいなおっさんがいるわ


28: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:21:13.23 ID:kz7NFlu/0

いやまじで気持ち悪いな


33: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:21:55.26 ID:bC7wyiyu0

なんでわざわざこんな風にアピールするのか。
ポリコレって平等に扱う事じゃなくて特別扱いする事なんだな。


34: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:22:05.00 ID:4ptRg6gup

オープンワールド系はどこかにはそういうの入れてくるよな
セレステやホロウナイトはそんなゲームだったっけ?


50: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:24:14.95 ID:jO3XQvmsr

>>34
セレステは主人公の性別がどうので揉めて公式に性別不詳みたいに言われてたような


36: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:22:19.46 ID:OV+6x5Kld

ドラクエは男とも結婚できるようになったし…一応同居扱いだけども


37: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:22:25.57 ID:s8MCR5kYa

これメーカーの意図にかかわらず勝手に載せられるのか?


39: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:22:35.62 ID:pE2SsbMW0

基準が全然わからん。
ここに上がっているもの以外をLGBTさん叩いてくださいってことか?


42: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:23:04.34 ID:d9pM9iRMa

マジで何やってんのこいつら?


44: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:23:30.03 ID:KELdvw2C0

配慮してますよ~ってアピールしてる時点で差別意識があるってことだよね


54: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:24:38.99 ID:d9pM9iRMa

彼らへの配慮でもなんでもないわ
こいつらがやってんのは
「我々は配慮してまぁす!」ってアピールだけ


56: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:24:45.56 ID:E/l7v0NM0

オカマがいたら何でもいいのかよ


61: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:26:01.74 ID:sVP58NQ2d

本当エンタメにゴリ押しするのが意味わからん
ただでさえ普通のユーザーから煙たがられてるのに


67: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:26:44.34 ID:S/4pSfJMp

セレステもよくわからん
黒人の奴出てきたけどアレ別にそういう話じゃないだろ主人公が精神病みたいな描写はあったけど


70: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:26:56.05 ID:p4dWEUj8M

ホロウナイトになんかそんな描写あったか?
ホーネットみたいな戦う女性もピックアップしてるのか?


76: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:28:26.03 ID:0yc7JxRs0

これちゃんとサードに許可取ってんのかなぁ
「そんなつもりじゃない!」ってなったら余計ややこしい事態になると思うが


112: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:35:39.74 ID:K4Nfj/rZM

>>76
これに拒否反応示したら叩かれるから言えない
ってのも計算に入れてるだろ


163: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:47:26.16 ID:RDkoLqI90

>>76
俺も思った
勝手にご紹介してんじゃねえのこれ


82: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:29:42.21 ID:fF1w85PX0

6月はプライド月間とかで、SONYが生き生きするんだっけ
no title

no title

no title


100: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:33.88 ID:OV+6x5Kld

>>82
LGBTQとこのトンチキな変質者スタイルになんの関連があるのやら


121: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:36:50.48 ID:fF1w85PX0

>>100
LGBTの地位向上の為のパレードらしいぞ


83: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:29:49.16 ID:t73rvkSdd

ゲームに罪は無いけど
これまとめたソニーが気持ち悪い


88: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:31:00.71 ID:lVvas0eH0

箱の公式LGBTページ
https://news.xbox.com/en-us/2021/06/01/xbox-celebrates-pride/

任天堂は特に何かやってる感じなし


104: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:53.00 ID:kz7NFlu/0

>>88
やっぱ海外は本当終わってるなってのがよくわかる
日本向けにやる意味は全く無いんだがな


109: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:35:04.05 ID:fF1w85PX0

>>88
任天堂NYは、BLM運動の暴徒に店を破壊されたし、無法者を擁護しないだろな


90: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:31:29.01 ID:aonoN7tQ0

スカイリムは世界設定が差別だらけだし、主人公も別にそれを解決したりしないが…?


124: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:37:18.19 ID:LcCApQL7d

>>90
LGBT以前の話だもんな


93: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:32:17.83 ID:Uoi5D6Dsd

シルビアはガチのときとのギャップもあって普通に魅力的というか少なくとも不快では無いからな
別にLGBTQがどうとかの問題ではなくキャラの造形力


94: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:32:33.58 ID:fF1w85PX0

6月は、普通ゲーマーは3Eにワクワクするけど
SONYの6月は、ゲイ・ホモパレードに全力全開だもんな


96: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:06.32 ID:MRYkXayZa

もう今後PSでアンチャのエレナみたいなキャラが出ることはないんだろうな…

no title


212: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:57:07.81 ID:KEDQR6Kj0

>>96
スタイルがアーロイやアビーとは明らかに違う
昔のキャラデザはまともだったんだな


101: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:36.40 ID:E/l7v0NM0

せめて海外でだけやってろよ
日本に持ち込むな


102: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:40.63 ID:/colX6xU0

シルビアはいいキャラだけどドラクエは基本ポリコレ的には完全アウトな古き良き昭和の価値観満載やぞ


103: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:33:50.56 ID:hqXCDtx30

ホロウナイトが意味不明で草


106: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:34:15.38 ID:VbmL21Qr0

ていうかドラクエはポリコレ勢に叩かれまくってる代表的ゲームだし


107: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:34:31.17 ID:3B+m+ewrd

falloutは差別だらけだけど生きる力があれば誰でも存在してもいい世界観
ポリコレとは真逆の世界


125: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:37:31.79 ID:Hb6nSXbF0

選考基準を一言添えてくれたら盛り上がってたし
確認しようと購入する人がいただろうに
こういうところがダメなんだよ


126: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:38:02.65 ID:rTct7afmM

FIREWATCHの何処にそんな要素あるんだ?


127: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:38:06.78 ID:fAMF5vek0

十三機兵はポリコレに配慮した素晴らしいゲーム
やってないけど


130: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:38:53.75 ID:F5BXCT1qM

まずゲームをやる人に配慮しろや
LGBTプレイヤーが全体の2割ぐらいいるならわかるけどさ


135: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:40:08.63 ID:qD0KZu4Wd

ニーアは少年が尻売って金得てるって設定だけどそれはLGBT的にOKなんかい


136: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:40:40.67 ID:apf0aXtIM

十三機兵ってなにかカマホモ要素あったっけ?


151: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:44:56.56 ID:qHvblrkNd

>>136
女装してたキャラと知らずに惚れてるやついた気がする
序盤しかやってないけど


137: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:40:40.73 ID:3B+m+ewrd

なぜこれが?ってソフトはQ+に配慮したソフトなのかもしれん
Q+ってなにかわからんし


138: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:41:42.43 ID:LcCApQL7d

配慮も何も性的なことそんなに意識する?
このキャラは実はゲイなんだとか意識することないやろ


146: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:43:46.18 ID:np/oFQiwM

ボーダーランズはなんで?


216: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:57:37.49 ID:O97z1iR9a

ホロウナイトとか意味分からんわ
セインツ3は紫のチンコバット振り回すくらいしか記憶にない

>>146
惑星パンドラは開拓者が多くて、性欲処理で「もう男でいっか」的に同性愛者が一般的になったみたいな設定を何かで見た気がする
タイニーティナとかモクシィとかハマーロックとか、メインキャラも割とLGBTが多い


147: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:44:19.00 ID:QtK21/tg0

本社の企画をそのまま右倣えって感じなんだろうな
日本のゲーマーはむしろポリコレアンチなのによくやるわ


153: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:45:42.49 ID:lUe3oSJr0

ソニーは曖昧に広い範囲で囲わず誰のためにこれをやるのかハッキリしたほうがいいぞ
LGBTQだって皆生きづらいわけじゃないだろ


155: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:45:57.23 ID:23dtBAo0a

配慮ってのはただのリスク回避であってアピールするようなものではないと思うんだが。
マジで一体何と戦ってるんだ。


156: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:46:01.40 ID:RDkoLqI90

E3を欠席してやることがこれか


158: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:46:22.02 ID:yVdlUdyX0

こういうのを見て思うが一部の人たちのポリコレの主張のために
他社の多くの著作物制作物を道具扱いのように利用してる感じがしてな
何が配慮なんだか


166: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:48:14.81 ID:Qfxd03C20

ニーアレプリカントはヒロインにちんこ生えてるし同行の元少年が主人公に惚れてるし
間違いなくこういうランキング一位のゲーム
(ちなみに公式番組によると実妹も主人公に惚れてるらしい)


167: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:48:15.65 ID:fN+4cJeJ0

ソニー公式キャラクター
no title


180: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:50:55.46 ID:fF1w85PX0

>>167
なお、埋葬されました


168: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:48:16.10 ID:qHvblrkNd

こういうビジネスやらない方がいいと思うなぁ
弱者?配慮ビジネスは、弱者を盾に暴れたいだけの奴らのターゲットになりやすい


169: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:48:51.32 ID:JGwxb3U+a

LGBTに配慮してる→なら買うか、とはならんだろう
自分が古い人間なのかしれんけど、これに対応したからってゲーム的には何も恩恵ないどころか面白くなくなってる事も多いし、正直持ち上げる気さらさら無いな


181: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:51:07.94 ID:aonoN7tQ0

>>169
一応、LBGT層にもアピールして客層を増やすという戦術らしい
現実が一般層に離れてLBGT層が買わないってだけで


172: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:49:01.49 ID:8TbZL8WLF

そらみんなswtchに流れてるわw


185: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:52:01.11 ID:J2fkX9hZ0

尻で売ってる2Bタンがなぜに…
ほんと意識高い系って感じだな
表面的なポーズだけで中身なさすぎ


189: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:52:33.35 ID:yVdlUdyX0

意識が高いわりに視野が狭いとかいかにも自分たちの事しか考えていないって感じだな
嫌われないオカマキャラとか活躍する女性とか性別のない主人公とか日本だと山ほどいる気がするんだが
最近になって向こう側が今更騒ぎにしてるとかどんだけ他所の娯楽を知らずに狭い世界に居たかっていう
そんな連中に上から目線で遅れてるとか素晴らしいとかそりゃあちらがポリコレに振り回されてる理由も大体察するわ


193: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:53:23.11 ID:3B+m+ewrd

日本だとポリコレLGBTに配慮ってのは気持ち悪いからアメリカならともかく日本ではやるなよってなるけど
海外向けにはいちいち媚びておかないとやかましいんだろう
こんなもん食わないだろってものにも一応「食べられません」って注意書書くような感覚で配慮の姿勢見せとくんだろうな


195: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:53:42.48 ID:J2fkX9hZ0

オートマタじゃなくてレプリカントの方か


200: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:54:50.46 ID:vtvwtc8Pa

セレステ?
ホロウナイト?
すまん、プレイしたけど分からん…


206: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:56:20.13 ID:Hb6nSXbF0

スポンジボブやホロウナイトから分かることは
逆に人を出さなければ配慮になると言うこと


210: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:57:04.23 ID:EXWQZJTN0

別に配慮するのはいいんだけど
チョイスが意味不明で口先だけって感じ


211: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:57:06.71 ID:94YCbuAa0

基準もわからんし
こんなん企業が発表することじゃねえよ


214: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:57:25.78 ID:Qfxd03C20

ネットでポリコレというのはエロ規制のことを言うことが多いが、
ニーアやグラブルはエロコスや週回脱衣があるゲームなのでこれは純粋な?LGBTQ+なランキング


219: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:58:28.93 ID:tSOeqTrza

SONYらしくて好感もてるわ
もちろんお笑い的な意味でw


228: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:00:21.09 ID:qHvblrkNd

LGBTQに配慮してゲームが面白くなるならそれでいい


237: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:02:08.69 ID:Hb6nSXbF0

>>228
>面白くなるならそれでいい
オリジナルタイトルでやってくれるならいいけど
既存IPに寄生するからなぁ


229: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:00:35.46 ID:axG0H2Gu0

AIソムニウムファイルにLGBT要素なんてあったか?
アセトンちゃんが実は男とか?
伊達だって常時下ネタ連発してるだけのおっさんだし


248: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:03:48.22 ID:axG0H2Gu0

>>229
ああ思い出したわ、ピュータとかいうホモおったわ
えらい細かいとこやな


233: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:01:19.61 ID:7gc/GoAL0

結構判定無理やりっていうかオカマキャラ一人でもいたらOKくらいのノリなんだな…


239: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:02:24.55 ID:QLxbE2LuM

この特集で売り上げどんだけ伸びるの…?


240: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:02:56.24 ID:H50hsErzd

Q+って何だっけ


250: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:04:15.16 ID:Hb6nSXbF0

>>240
QはQuestion→自分の性別を認識できない
+はその他


241: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:03:03.42 ID:7gc/GoAL0

ホロウナイトのLGBT要素がどんなに考えてもわからん


253: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:04:22.08 ID:JaukJSD8a

>>241
たぶんチャーム屋のサルブラ


261: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:05:28.79 ID:7gc/GoAL0

>>253
そういえばいたな…脇役に一人でもいたらいいんだな


245: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:03:28.74 ID:EXWQZJTN0

夫婦の日にオススメのゲームと同じやっつけ感を感じるわ


257: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:04:43.11 ID:F3I+S6x00

毎回ソニーにかかれば言葉のいみがふわっふわになるな


262: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 13:05:37.11 ID:i40Eu0+I0

>>257
もともと意味ふわふわだぞ
性欲とアイデンティティと一緒にまとめてるからな


19: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 12:20:07.62 ID:kQG4D2Kld

一体誰にアピールしてるの?



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623986057/




管理人コメント

判断基準の適当さには笑うしかない。
まあSIEクオリティと言われればそれまでですが。
もうSIE(PS)の動きが支離滅裂なのは今更過ぎる話ですけどね。

これからもSIE(PS)はポリコレメーカー&ポリコレハードとしての道を突き進むのでしょう。
どうぞどうぞ頑張って突き進んで下さい。
もしかしたら新たな客層を開拓出来るかもしれませんからね。
(それ以上に離れるユーザーの方が多いでしょうけど)

おまけ

MSもある程度の配慮はしていますが、PSほど支離滅裂ではないな。
海外企業として最低限の仕事をしている感じか。




モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱)


スポンサーサイト





[ 2021/06/30 10:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(37)

サイケデリックな色使いは割りとLGBTQ+のイメージを誇張するのでもっと配慮して欲しい
[ 2021/06/30 10:05 ] -[ 編集 ]

心底気持ち悪くて吐き気がする…psユーザーと仲良く地獄に落ちろクソニー
[ 2021/06/30 10:08 ] -[ 編集 ]

ちゃんと許可取って紹介してるんですかね。
[ 2021/06/30 10:09 ] -[ 編集 ]

平等うたうならこれ見て気分悪くする人たちにも配慮してほしいもんだな
[ 2021/06/30 10:13 ] -[ 編集 ]

蓮舫カラーをレインボーにして売れば良かったのに。
薄暗いPSコーナーも一瞬で華やぐぞ?
どこぞの宗教団体みたいに見えて、余計近付く気失せるけどw
[ 2021/06/30 10:13 ] -[ 編集 ]

売る側がこういう思想だもの、買う側もおなじような思想持ちが集まるよねw
そりゃ売上もマイノリティになるわけだわ。
[ 2021/06/30 10:27 ] -[ 編集 ]

らんま1/2とか今だったらLGBTに配慮した作品とか言われんのかな。
[ 2021/06/30 10:28 ] -[ 編集 ]

10:13
若い頃なぜかホモに告られたことがあるんだが、あまりの気持ち悪さに半年ほど精神を病んだ
今でも思い出すだけで食欲なくなったり吐き気を催したりするからマジで配慮して欲しいわ
[ 2021/06/30 10:59 ] -[ 編集 ]

LGBT自体おかしくない?
LGBT Qとか増えてるし
そのうち幼女を好きなのを認めろとかいい出すぞ!
SDGSとかもう嫌!
[ 2021/06/30 11:13 ] -[ 編集 ]

元々過度じゃなかったのが一気に出しゃばって来てから表現の自由が脅かされる一方だよな
あまり腫れ物には一切関わりたくないんだが
[ 2021/06/30 11:14 ] -[ 編集 ]

静かにしていたいLGBTの気持ちを木っ端みじんに砕く
珍獣扱いを望む人とそれに乗る人たちって感じ
[ 2021/06/30 11:23 ] -[ 編集 ]

俺ボランティアやりまくってるんだぜ!とか言ってるアホと同じだな
率先してアピールすることじゃないだろ
[ 2021/06/30 11:23 ] -[ 編集 ]

つか、スパイダーマンのマイルスはアメリカで黒人からも差別されているヒスパニック系なんやが、なぜかゲームだと黒人扱いなんよな。
[ 2021/06/30 11:30 ] -[ 編集 ]

LGBTって日本に100万人くらいでしょ
1億2000万人中数万しかソフト売れないpsで一体何人のLGBTの客がいるんだか
[ 2021/06/30 11:33 ] -[ 編集 ]

LGBTやだのポリコレだのはぶっちゃけお花畑リベラル()のオ〇ニーだからなあ
反差別を看板にしてるから表立って反対しづらいから厄介極まりない

日本ではパヨを始めとした怪しげな連中に入り込まれてるのがモロバレだから
世間一般には胡散臭い運動と認識されてるだけまだマシなのかもしれんね
[ 2021/06/30 11:39 ] -[ 編集 ]

祭り上げ方がダサいと、本当に悩んでいたり苦しんでいたりする人が可哀相になってくるわ
[ 2021/06/30 11:49 ] -[ 編集 ]

LGBTはいいんだけど、ソニーのはただのごますり企画だからなぁ
[ 2021/06/30 11:50 ] -[ 編集 ]

僕らおせっせのことしか考えてませーんみたいなトンチキな格好させてるのがまさに偏見そのものじゃん
ヘテロがあんな格好してたら逮捕だぞ
[ 2021/06/30 12:02 ] -[ 編集 ]

MSは自分達の身を守るための最低限のアピールに見えるな。ソニーと違って媚びてない。
あとLGBTという括り普通に嫌いだわ。LGBは性的嗜好でTは病気じゃん、言い方悪いけど。性的嗜好を病気扱いしてるとも病気を軽く見てるとも取れる最悪なまとめ方だと思う。これ考えた人は差別が深層意識にあったんだろうな。
[ 2021/06/30 12:15 ] -[ 編集 ]

ニーアレプリカントが配慮してるってもしかしてカイネのこと・・・?
[ 2021/06/30 12:25 ] -[ 編集 ]

12:25

主人公のニーアが昔は妹の為に男に体売ってた過去がある
むしろ差別を助長すると思うんだが

[ 2021/06/30 12:30 ] -[ 編集 ]

12:28
人造人間であるレプリカントは男女はあるし快感もあるが子孫を残す能力がない
じゃあ快感得るだけなら別に男女に拘んなくてもいいんじゃね?となってしまったという設定があるからたぶんそれ
[ 2021/06/30 12:32 ] -[ 編集 ]

[ 2021/06/30 12:15 ]
LGだってPTSDがキッカケになってたりすることがあって、そんな単純にはくくれんよ、Bは知らん
ただまあこんなのは意識高い系の自己満足以外に意味がないのは確かだな
[ 2021/06/30 13:28 ] -[ 編集 ]

+などと表記して雑に扱ってるから差別!
[ 2021/06/30 15:38 ] -[ 編集 ]

ニアクソきめーなエロゲでやれよ
[ 2021/06/30 15:39 ] -[ 編集 ]

ソニーのことは嫌いになっても、ゴ…シルビア姐さんのことは嫌いにならないでください
活動家の餌にされるのが惜しいくらいいいキャラなんです
[ 2021/06/30 16:14 ] -[ 編集 ]

本来LGBTって乱暴にひとくくりにまとまってる理由は
そういう連中を否定するアメリカの宗教勢力が強固だからってのがあるので
戦う敵のいない国で連合組んでも武力持てあまして利権獲得するだけだろっていう当然の帰結よ
[ 2021/06/30 16:57 ] -[ 編集 ]

日本は治安が良いからこういうのが盛り上がったりしないよな
アジア人だという理由だけで街中で突然暴力を振るわれる世界一の超大国があるらしいぞ
[ 2021/06/30 20:32 ] -[ 編集 ]

ゲーム業界から 消えろ ソニー
[ 2021/06/30 20:52 ] -[ 編集 ]

問題なのはこのラインナップを見てLGBTQ+の人達が欲しくなるかって言うね。
[ 2021/06/30 21:54 ] -[ 編集 ]

5chのスレにも書いたけど任天堂ユーザーにもLGBTの人は居るんだからこういう煽りはやめて欲しい
社会自体がもう変わってきてるのに5chは高齢者が多いせいか古いネット右翼的な中傷まだやる人がいるんだね
[ 2021/06/30 22:13 ] -[ 編集 ]

ネット右翼とか言ってる時点でもうね
[ 2021/06/30 22:18 ] -[ 編集 ]

そりゃユーザー減るわw
[ 2021/06/30 23:00 ] -[ 編集 ]

大多数の健常者が築いてきた社会
って事を無視してるよな
[ 2021/06/30 23:15 ] -[ 編集 ]

ウソニーはまずLGBTQ+に配慮する前に同じ業界にいる企業に配慮しろよ
社員がガキみたいな態度しかできないからユーザーも質の悪い奴しか集まらないんだよ
[ 2021/07/01 01:08 ] -[ 編集 ]

ちょっと勘違いしてる人いるんで整理するけど、
①性的少数者への差別排除・権利保護
②ポリコレ規制
この二つは別問題なのよ。①は絶対に必要だし、今後一層進めないといけないの。だけど、②はちょっといかんでしょ、ということね。
そしてソニーが先頭に立ってるのは①じゃなくて②なのよ。それに対する嫌悪感から①にまで悪影響が及ぶ始末。
②を推し進めてるとこが、①やってる振りしてピントハズレのゲーム勧めてくるんだから、そりゃ批判される。
[ 2021/07/01 01:42 ] -[ 編集 ]

LGBT、ポリコレ配慮は当然必要なのよ
ゲーム内表現においても企業スタンスとしても今後絶対的に

ただSIEが今回やった「これ」は別にその配慮ではなく喧伝
もっと言うなら「これ」やったから買ってねっていう逆差別的な「宣伝」でしかないから問題視されてる
[ 2022/06/16 14:24 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13105-03486488