使って分かる、XboxSeriesSというハードの完成度の高さ

kyouyoriasunokizi202010150002.jpg

1: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 22:47:09.81 ID:UaiZEHmH0

Switchと同じ価格帯で次世代ゲームが動く
ほぼ無音
前世代と違ってほとんどのゲームが60fpsで動く
ロード時間も互換新作問わず全て速くなってる
不具合ほぼ無しで4世代のゲームが動く
テレビの後ろのちょっとしたスペースにも置けるぐらいコンパクト
ゲームパスとクイックレジュームで自由自在にゲームを往復できる


2: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 22:50:29.49 ID:jZlIwjaa0

ONE無印を持ってる少数派だがホントに静かで良いハードなんだよな、デカいけど…
シリーズも無音なら欲しいわ
E3観て欲しくなった


3: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 22:51:45.42 ID:ZyAo7Oye0

HDモニタで遊ぶ場合、マジで隙が無いんだと思う

自分は箱SXなので4K60での実例しか定時できんがw


4: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 22:54:27.17 ID:TdfL184O0

コスパ最強ハードなのは間違いないんだけど、カンファ見てXSXが欲しくなってしまった…
2台あっても家族と使えるからいいかと言い訳
まぁ売ってないんですけど


5: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:01:42.02 ID:Z55S366+0

Xは何が違うん?


6: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:04:56.52 ID:ZyAo7Oye0

>>5
HD を 4K 表示できる程度にGPUやメモリのスペックが高い

だけの認識でいいかと
あと旧作含めてパッケメディアも使えるくらい


45: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 23:22:45.59 ID:3Y4h49xJM

>>5
性能とディスク使える
内臓SSDの容量が倍
お金あるならXオススメ
でもSのコスパや本体サイズは選択肢に入れて良い部分


8: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:11:35.79 ID:hEcFiP3xM

あとSSD使えるのが350GBくらいしか無い
SSD買い足すこと考えたら最初からシリーズX買った方がコスパいい


99: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 18:37:46.52 ID:Ynrrg1g50

>>8
これ見ちゃうとXSXが如何にコンパクトなのか分かるな


10: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:16:42.76 ID:gc7fs6O+0

no title


あんな小さいサイズなのに互換動作ならPS5を凌駕するっていうね


13: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:19:24.05 ID:sicMQFrf0

>>10
ネタかと思うくらいでかいな


11: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:17:37.70 ID:LMhLHuWh0

最近は少なくなってきたけどOneXenhanced対応ソフトが通常One仕様でしか動かないのは残念
Sekiroとか60fps余裕そうなのに
それでもFPSブーストでSX同様に60fpsで遊べるものも出てきてはいるけど


12: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:18:09.40 ID:xcLNUhcZ0

ただなんかしらんけどゲーム落ちやすくない?コードヴェインやってるんだけどロード挟んだり処理が重くなったりするとゲームが落ちてホーム画面に戻されるんだが
コードヴェインが駄目なのかな


14: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:20:47.44 ID:LMhLHuWh0

>>12
クイックに限らずレジューム機能使ってると不安定になるソフトはあるね
自分はスカイリムとBloodStainedはクイックレジュームから復帰するとフレームガタガタになったり突然終了することがある


17: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:24:29.73 ID:xcLNUhcZ0

>>14
なるほどなぁ。

ほんと気に入ってるハードなだけにそこだけが唯一の不満だわ。


20: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:40:11.83 ID:grVTVPVgp

XSSは箱コンとHDMIケーブルついてこの値段だからな
驚愕のコスパ
間違いなく良いハード


40: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 20:51:19.81 ID:jhHbxRYvM

どんどんアップデートで便利になっていくのが素晴らしい


46: 名無しさん必死だな 2021/06/16(水) 23:23:10.81 ID:f0xBxszOa

マジでXSSは異常なレベルでコスパいいからな
4Kモニタがないならこれで全然問題ない


51: 名無しさん必死だな 2021/06/17(木) 06:39:22.68 ID:LSv1L6M80

アウトラン2やらガンヴァルキリー、コンデムド等市場に出まわってるディスクが全て遊べるならSX購入を検討したが、モニターがフルHDなので結局SSにした。結論としては、現時点で最高のゲーム機だわ。今、ゲーパスの龍7やってるけど画質の綺麗さと滑らかさとロードの速さで感度。デイトナUSAも遊べるし、セガの俺にとってはSSはセガサターンっぽくて最高です。セガサターンで遊んだデイトナUSAは当時は頑張ってだけどちょっと辛かったからね。


52: 名無しさん必死だな 2021/06/17(木) 06:59:47.01 ID:6VFJrYah0

いいテレビないならX買わなくてもSで良いって考えて良いのか?
うち家具付き賃貸だから4kテレビとかそんないいもん無いんだよな


53: 名無しさん必死だな 2021/06/17(木) 08:37:34.90 ID:JKC6rtGia

>>52
それで問題ないぞ
どうしてもXSXが欲しくなったら買い換えることもできるかしな


55: sage 2021/06/17(木) 08:46:11.41 ID:8ZfN3dvXd

>>52
何を重要視されるかと存じます。私の場合はモニター環境含め、約2万円の価格差、過去世代タイトルが遊べれば良いが全てのディスクが遊べる訳ではない、ディスクはほとんど流通していない等約1週間悩みました。PS5迄のリリーフ的な存在と思ってましたが、ゲーパスのお陰で現時点では先発のエースです。


73: 名無しさん必死だな 2021/06/17(木) 19:45:54.69 ID:JKC6rtGia

まぁゲーム好きなら箱選ぶよねって感じだな


79: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 08:21:34.01 ID:S/7Xb7kh0

SSD容量少ないって言うが、そもそも専用タイトルもXSS版はXSX版より容量少なかったりするし、やっすい500G程度の外付けでも付けて専用タイトルは内蔵、互換タイトルは外付けって分けりゃだいたい全部で15~20タイトルは入れれる
充分だろ


81: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 08:31:40.23 ID:m1m+r211M

ゲーパスってソフト消しても
セーブデータは残ってるんだぜ

知らずに
またインストしたらセーブデータがあってびっくりしたよ


94: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 20:24:45.47 ID:d9pM9iRMa

>>81
それどころかxboxoneでやってたゲームのセーブデータをクラウドから読み出して復元してきたりもする


82: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 08:38:08.81 ID:aL7/AV3za

XSXあるけど2台目用にXSS買った
ソフト2つ買わなくても子供と対戦や協力プレイできるからXSSの存在意義は大きい
ゲームパスも1垢でゾンビアーミー2人で遊べるし


83: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 08:42:51.36 ID:QDEUXHFL0

>>82
子供用にもXSXだったら良かったって思う事ない?
やっぱり2万円の差は大きい?
1台目はXSX買ったけど2台目をXSXにするかXSSにするか迷ってる。
どちらにしてもすぐには買えないけど…。


84: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 08:58:06.40 ID:aL7/AV3za

>>83
同サイズのXSXの4KモニターとXSSのHDモニター並べて毎日見比べてるけどXSSで十分だと思う、意識しないと違いは分からん
子供も違いが気にならないらしく一人で遊ぶ時もXSSの方で遊んでる
SとXで差額2万でもモニター入れると5万くらい違ってくるし
XSSならモニターの下に置いとけば存在感ないし2台目ならSをおすすめするわ


86: 名無しさん必死だな 2021/06/18(金) 09:33:55.64 ID:QDEUXHFL0

>>84
XSXがモデルチェンジするならそれも買うだろうから
その時にXSXを子供に譲ろうと思いついたので
XSSを買う事に決めました。
2万は次のハード買うときに残しておきます。
買えたらホームをXSSにしておけば買ったゲーム共有できると思うし買えるのが楽しみ。


98: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 18:13:14.89 ID:0HLdEVdm0

SSを買うと、よりハイスペックなSXが欲しくなる。

SXを買うと、サブ機にSSが欲しくなる。

結論 : 両方買え!!


101: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 19:07:18.20 ID:5SritU5W0

>>98
俺はどっちもメインだな
Sはインディ系入れて Xは大作ぶち込んでる


102: 名無しさん必死だな 2021/06/19(土) 20:26:55.76 ID:7cc4O6ji0

>>101
オレはリビングにS、ゲーム部屋にXを置いてる。


23: 名無しさん必死だな 2021/06/15(火) 23:50:00.25 ID:3Zs/hCPXa

もっともお手軽にゲームパスを体感出来るコスパ最強機
ユーザーによってはゲーミングPCより選択肢に入る



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623764829/




管理人コメント

当分の間2Kモニタがメインという方にはマジお勧め出来ますからね。
スイッチかXSXを購入済みな方(家庭)への2代目需要という選択もあり。
DL専用なのでこれから新規に・・・という方にも。

XSXも神ハードですがXSSも同様に神ハードだよ。
実にシンプルな結論しか出ません。
この完成度の高さはMSにしか出来ないと思えてしまうぐらいの説得力があります。

何はともあれ、この機会にXboxユーザーになっても宜しいのでは?
スイッチとは異なる素晴らしい魅力がありますよ?




モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜 - Switch (【数量限定特典】エナの衣装「カムラの受付嬢コーデ」 同梱)


スポンサーサイト





[ 2021/06/20 10:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(14)

国産4Kテレビならアプコン機能ついてるし、ネイティブ4Kにこだわるようなグラ信者でなければ4KでもXSSで十分では
まあどっちも持ってないからわからんけど
[ 2021/06/20 10:17 ] -[ 編集 ]

欠点は公式で再入荷しても速攻で売り切れて手に入らないこと…
[ 2021/06/20 10:38 ] -[ 編集 ]

未だにXSSの利点がわからない奴は論外だが、発表当時から目利きできなかった奴は今後の参考にするといいよ
ビジネスでも趣味でも先見の目利きはそいつの持っているセンスに直結するからな
見る目のない奴はいつまでたっても後塵を拝する
[ 2021/06/20 11:03 ] -[ 編集 ]

https://xscreen.upspecgaming.com/

Xbox Series Sは携帯機
[ 2021/06/20 11:29 ] -[ 編集 ]

クイックレジュームはFarCry4がたまにおかしくなる時があってね
そういう時はおとなしく終了・再起動してるけど、それでも毎回タイトルロゴからよりは全然捗るわけで
[ 2021/06/20 11:37 ] -[ 編集 ]

11:03
M2のほりいなおきって人が、twitterで「XSSよりPS5DEのほうが同じ廉価版でもお買い得」っていってた。
グラフィック性能がPS5と変わらないのにXSSより1万円高いだけなのがすごいんだってさw
ゲーパスの利点とかいう人に対しては「そういう観点で話してない」とかなんとかw
[ 2021/06/20 11:41 ] -[ 編集 ]

switchと同じ価格帯で?
ふーん、本体買うだけで他に投資しないでゲームできるんだw
結局他のハード貶さずにはいられない正体表してて草
[ 2021/06/20 11:45 ] -[ 編集 ]

11:45
こんな短い文章で触覚がまる見えなのは本当に草
[ 2021/06/20 12:04 ] -[ 編集 ]

>>ユーザーによってはゲーミングPCより選択肢に入る
何でもかんでも高額なゲーミングPCとか言ってる奴はこれが分かってないよなあ
[ 2021/06/20 12:08 ] -[ 編集 ]

11:45
働けよ貧乏人の糞ニート
[ 2021/06/20 12:09 ] -[ 編集 ]

11:45
どうしてそうなるんだろう?
[ 2021/06/20 12:09 ] x0oHtTyM[ 編集 ]

プレステおじさんのXSSコンプは半端ないからな〜。あちこちで暴れてるよ笑

そもそもカタログスペックが全く信用できないインチキ空気清浄機PS5と、よく考えられて設計された完成度の高い次世代ゲーム機XSSとを比較してる時点で話がおかしいんだけどね。まさに「一緒にすんなよ!」と言いたい。
[ 2021/06/20 12:19 ] -[ 編集 ]

低性能なPS5とXBOXseriesSを比べるのはナンセンス。旧世代機と次世代機ほどの違いがあるからな。比べるならPS4プロだろ。
[ 2021/06/20 20:21 ] -[ 編集 ]

11:45
>switchと同じ価格帯で?
>ふーん、本体買うだけで他に投資しないでゲームできるんだw←なんでそうなる??
>結局他のハード貶さずにはいられない正体表してて草←どこでそう思った??

草生やしてるけど支離滅裂で草
[ 2021/06/21 00:15 ] x0oHtTyM[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13110-90630c90