あのさあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:19:05.18 ID:OkxIh26wx
2019年9月19日に発売された,「メガドライブ」を手のひらサイズで再現した復刻ゲーム機「メガドライブミニ」。セガは本日(2021年6月23日),同機の発売2周年を記念し,本体に取り付け可能なデコレーションキット「メガドラタワーミニZERO」を,10月21日に発売すると発表した。価格は4950円(税込)で,予約受付は本日開始。「メガドラタワーミニ」に続くデコレーションキット第2弾だ。
メガドラタワーミニZEROは,メガドライブに装着することでマスターシステムのソフトを遊ぶことができたアタッチメント「メガアダプタ」をミニチュア化した「メガアダプタミニ」と,「マスターシステムカートリッジ」「マイカードマークIII」をそれぞれ模した「マスターシステムカートリッジミニ」「マイカードマークIIIミニ」をセットのしたもの。
なおメガドラタワーミニZEROはあくまでもアクセサリパーツであり,装着してもメガドライブミニでマスターシステムのゲームを遊ぶことはできないので,その点は頭に入れておこう。
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20210623001/ 8: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:25:09.50 ID:r4FvuGxDH
ゲーム出来ないんじゃいらない
9: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:25:35.38 ID:Xp/cpmP+p
まーた変な方向に行ってる…
10: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:26:11.00 ID:cs2o7HpVa
アタッチメント販売とかアホかな
11: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:26:52.00 ID:g7a2/MxX0
ゲームできないんかいw
13: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:28:44.02 ID:uStUx/hl0
5000円もするのに単なるアクセサリーなのか
21: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:37:23.44 ID:knp3R/Z/0
わけわからん
メガドラタワーミニより高いし
20: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:36:30.73 ID:zPx0W0/pr
シリーズ化できるような新規ゲームは作らないけどこういう企画にはご熱心だな
22: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:38:57.72 ID:vL5AhX1N0
パチンコ、パチスロ作ってたラインが余ってるからかな?
26: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:42:28.19 ID:+CiSFgDLr
いやゲーム入れろよ
ゲームギアミクロからちょいズレてるぞ
27: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:42:43.47 ID:gktghvVKa
単なるプラなのに5000円?
33: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:57:17.78 ID:cAMnbrSna
>>27
メガドラミニ買った奴しか買わないからな
母数が限られるから元を取るためにはどうしても単価を上げざるを得ないんだろ
28: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:45:48.42 ID:fEw8ucFka
金が無くてしょうがないからな騙し売りや
32: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 11:49:41.51 ID:CmnrbvMXd
時代はセガハードを求めている
今こそ復権の時
36: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:19:04.11 ID:vL5AhX1N0
>>32
10年遅いんだよ!!
35: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:05:46.07 ID:zvSr3H1q0
悔い改めて価格安くしたのか
っておもったらただの見た目だけのフィギュアか
高い!!
39: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:27:02.23 ID:PIN4aZ2y0
サターンミニとかドリキャスミニの方が優先だろうにバカだな
42: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:38:24.43 ID:iHhxZW+hM
>>39
サターンminiやドリキャスminiは現状難しい言ってただろ。
メガCDや32X作品を入れたメガドラ2miniをまず出すべき。
41: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:37:14.80 ID:VCWsn8l10
普通にメガドラタワーミニのメガCD筐体にメガ
CDのソフト入れて発売すりゃ盛り上がるのにやっぱりズレてるなぁ
43: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 12:40:12.63 ID:VCWsn8l10
これこそセガトイズ案件じゃないのか
何故にアストロシティミニをトイズにやらせて散々な評判にしてしまうのか
それがセガだからか
50: 名無しさん必死だな 2021/06/23(水) 13:11:43.10 ID:CGdnmYxw0
> 装着してもメガドライブミニでマスターシステムのゲームを遊ぶことはできない
アホか。今のセガの駄目さが象徴されてるな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1624414745/
管理人コメント
普通に「メガアダプタ+マークⅢでプレイ出来るタイトル詰め合わせ」の方がユーザーは喜んだかと。
せっかく「メガドライブミニ」だけは当時のセガユーザーが大歓喜するクオリティだったのに。
ちょっと(どころではないけど)迷走酷過ぎません?
まあ「メガドライブミニ」が奇跡過ぎただけで、今の駄目なセガはこんなもんと言われればそれまでですけど。
もうちょっとユーザーを喜ばす商品を作れよ。
それとも、もうそんな資金的余裕も熱意もないのかよ・・・
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch






スポンサーサイト
ネプネプ作ってる所のゲームと同じくらい価値がない 信者は買うだろうけど
過去のIP復活するとか言い出した矢先これかよ
最初からあんま期待してないが先が思いやられるな
もはやカリントウ色したがん細胞が転移しきった末期患者に何かを期待するのが酷ってもんだ
マスターシステムのソフト移植する体力も無いか、後日本体とセットで再度売りつける予定があるかだろうなあ
せがファンに2セット売りつけたいなら再販売コースだろう
さすがに高くね?
セガは自らに求められてる「愛すべき馬鹿」という言葉を履き違えてる
チー牛発言するようなトップを生み出すような会社だから、めちゃくちゃな商売を展開しても何らおかしくないどころかむしろ通常運転にすら思える。
とりあえず買わなきゃ無害なので、離れたところから眺める分にはアリだ笑
メガドラは買ったけどコレはいらん。
プラモデルやん。
Epicストアで「ソニックマニア」が無料配布されてるよ
ほしい人はダウンロードしておきましょう
ツイッタなりで写真載せて草生やす人くらいしか買わないだろこんなの
セガはバカだなぁ(真顔)
転売屋も手出していいか躊躇するレベル。愛されないバカ、それが今のセガ。
メガドラミニは買ったよ
セガに気持ちよく金払えるのはそこまで
> 13:05
セガmkⅢからのオッサンセガユーザーですがね、これは要りませんよ…
ゲームギアミクロもゴミすぎたし、セガエイジスではOPに登場してた戦斧も忍者プリンセスもカルテットもフリッキーも出さないし(MDミニに入ってたけど)3DSであったファンタジーゾーンⅡシステム16版も期待してたのに出さないし何考えてんですかねぇ…
ヘルツォークツヴァイとか出す位ならSG-1000版ワンダーボーイ出してくれたほうがまだうれしかったですよ
てか「セガマニアは変なモノ変わったモノが大好き!」とか誰が言い出したんですかねぇ
とんだ風評被害なんですが
あと異世界おじさんとかいう似非セガマニアは早く漫画終わって欲しい
てかアイツセガマニアじゃ無くトレジャーマニアだろ好い加減にしろ
ゲームギアやアストロシティが滑って金ないのは容易に想像できるけど
そこから傷口広げる方向に行くのはもう潰れろよとしかいえないくらいアホだよ
何故「AGESでMODEL2以降のタイトルを出す」という素人でもわかる正解ルートをとらないのか
300円のガチャガチャで充分やろw くっだらなw
ゲームギアミクロも半額セールしてたな
客が求める物を何も作れない
カードやカードリッジがアクセサリーなのは判るけど
アダプタにはソフト内蔵して遊べるタイトルが増えるとかだったら
多少高くても信者が喜んで買っただろうに
> 装着してもメガドライブミニでマスターシステムのゲームを遊ぶことはできないので,その点は頭に入れておこう。
ZER0ってそういう意味…(呆れ
千円以下になったら買おうか
もう駄目だなセガは
潰れて、どうぞ
コメントの投稿