10万本以上売れているという事か。
1: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:19:25.27 ID:pxebo9zh0
youtubeで放送中の電人ゲチャにて
うおおおおおおおおおおおおおお
4: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:21:09.07 ID:ksJUa3250
パケは限定版だけだっけ?
ニンダイで宣伝したのかなり大きいよな
6: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:21:51.10 ID:nYB3uxcx0
パケは限定版のみだしな
自分は二本ともDLで買ったけどそういう人が多かったのかな
初プレイだったけど楽しかったよ
あとキャラクターのモデリング?は上手かったと思う
7: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:22:48.73 ID:iNozWaQaa
そりゃコレクターズBOXだけで2万売れてるんだから10万くらい行くわな
9: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:23:48.39 ID:BdAZi4gK0
ファミコンソフトのリメイクなのにすげーなあ
やっぱADVでもちゃんとしたのは売れるんだな
10: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:24:30.94 ID:8VJoieNY0
アドベンチャーとしては売れたのかな
任天堂的にはどう思ってるのか解らんけどアドベンチャー路線これが最後にならないで欲しい
11: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:26:05.55 ID:nYB3uxcx0
これって海外でも販売してたの?
21: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:35:09.95 ID:r2jHddUY0
>>11
NoAが頑張って宣伝してた
17: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:31:20.67 ID:qMsbfZPk0
海外でもFamicom Detective Clubって名前で出てる
94: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:47:19.50 ID:El91ap8r0
>>17
NESじゃないのか
伝わらなそう
99: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 02:52:30.32 ID:DHhfGcuRM
>>94
SHIN MEGAMI TENSEIでも伝わってるからでぇじょぶだ
113: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 08:22:23.39 ID:UlUoXe4Mr
>>94
スマブラのフィギュアに出てたと思う
19: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:33:54.29 ID:QWqDkRS/a
これの限定版箱小さいのにすげえ重いんよ
23: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:42:37.65 ID:tBtLHzXU0
なんで10万本以上っていわないの?
28: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:51:39.99 ID:nWom0f8R0
>>23
はっきりした数を言うわけないじゃん
5万本の倍以上なら、10万本以上のどこまでか分からん
91: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:39:16.41 ID:toCQFTDH0
>>23
あくまでも下請けだから
109: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 07:33:47.59 ID:R5vLl9Tr0
>>23
パブリッシャーを差し置いて
デベロッパーが本数を口にできないのはどこも一緒よ
26: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:45:54.01 ID:EvMPWAaw0
これ面白いの?
107: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 06:58:03.30 ID:GtIlqCX30
>>26
公開されてる情報(ゲーム内容)に興味あって
未だにストーリー展開・犯人ネタバレ等に全く触れてないなら凄く楽しめると思うよ
33: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:55:35.68 ID:370rLdP1M
MCの声優に五万本くらい売れましたか?って聞かれて
はっきりとした本数は言えないけどその倍以上は…ゲフンゲフンみたいな感じだった
35: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:56:29.05 ID:tBtLHzXU0
>>33
これこれ、これでよく分かった。
37: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:00:01.31 ID:/vJxow6s0
>>33
だからこんな言い方なのか
わざわざ変な言い回ししたわけじゃないのな
40: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:01:29.70 ID:eiXMA2Uc0
ファミ探でそれだけ出てるなら
続編はありそうだな
42: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:03:22.59 ID:/vJxow6s0
新作じゃなくてもBS探偵倶楽部の移植でいいのに
ファンは待ってると思うぞ
46: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:11:31.26 ID:1HRjUlCh0
2作合計の話だろうから、限定版が2万本、DL版3万本以上ってことか
51: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:17:03.11 ID:QWqDkRS/a
動画みたら千代丸が任天堂とやりたい企画あるとか言っとるなw
どうなるか
53: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:21:27.46 ID:hkSWX2vH0
>>51
限定版のコメント見たら、続編作る気満々っぽいしなw
61: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 23:47:44.98 ID:IVTwI6mh0
決算までは数字出せないのかね
採算は余裕で取れてそうね
66: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 00:00:47.81 ID:42s32Lzz0
任天堂と組んで正解だったか
まさか千代丸と任天堂が組むなんて
想像すらしてなかったわ
75: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 00:39:36.29 ID:xegzc5+6a
>>66
スイッチ以前はほぼ無関係だったしな
80: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:04:24.37 ID:EQJXKyU/a
ボンドも二枚組ドラマCD三本も出すみたいだしファミ探とまでは行かずともそれなりに売れてるのかね
81: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:06:20.99 ID:YiizyEC20
アドベンチャーはローカライズの問題がでかいからな
ファミコン探偵倶楽部は海外出してるの?
86: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:16:05.81 ID:oBkBZZE+0
>>81
今回は出したみたい
どれだけ売れたかわからんけど
108: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 07:31:59.04 ID:o+M/fS0sa
>>81
最近海外で横溝や乱歩の再評価
されてるらしいから、新作も
案外うけるかもしれん
84: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:12:53.00 ID:4uJMW48+0
というかアドベンチャーを作っている会社なんてもう日本に数社くらいしかないだろう
好き嫌いは置いといてMAGESが国内でもトップクラスなのでは
90: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:23:29.81 ID:8mQJ7wI20
何倍か言わないと正確な数字が分からんからな
2倍かもしれんし、3倍かもしれんし、もっとかもしれん
92: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:42:19.56 ID:90Wpjruf0
e-shopでもそこそこ上位にいたから国内だけでも採算取れるレベルには売れてるだろう
かなり昔のコンテンツの復刻でこれだけ売れたらリニューアルとしては十分合格点と言って良いんじゃなかろうか
出した時期的にも多分正解だった
ヴァリスの話題とか出てたけど、そりゃ他で成功例があればやってみるかってなるわな
まぁ何でも成功する訳では当然無いだろうが
93: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:43:08.56 ID:tqrgT+I80
こんな言い方でも任天堂に怒られるかもしれんなw
まあ千代丸も嬉しくてつい言っちゃったんだろ
96: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 01:55:29.24 ID:90Wpjruf0
>>93
怒られるかどうかはともかく、信用度は下がるかもな
結果が出れば嬉しいのは解るが、仮にもメーカーの経営者が内部しか知り得ない情報をホイホイ外部に発信しちゃうのはな
100: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 03:23:28.58 ID:Vb/UmpwOr
パケはコレクターズエディションで限定版じゃないよ
限定って付けると再販出来なくなるからあえてそうしてるっぽい
102: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 04:06:19.94 ID:NHSgMt5Ad
これはディスクシステムのADVリメイク次もあるのでは
106: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 06:21:30.24 ID:4up57yUE0
パケは限定版だけだから
出てる数字が本当なら普通にヒット作だな
124: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 09:06:48.39 ID:Kglzlikm0
パッケージが約2万本だからswitchってやっぱDL率結構高いんだな
スマブラもダウンロード合わせたら700万ぐらい売れてたし
あつ森なんかそろそろ1000万本行きそうな構えだろ
131: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 10:14:12.97 ID:90Wpjruf0
>>124
これに関してはe-shopの順位に対して週販の数字が低い印象があった
まぁ限定中心とか、価格も違ったんだっけか
いずれにしてもDLの方がかなり出てるって事なんだろう
最近だと任天タイトルでDL率5割以上とかのも結構出てるが、
これに関してはパケの3倍とか出ててもおかしくは無い
126: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 09:28:29.19 ID:naYjUzu60
これ限定版しかパッケージ出てないからダウンロード率が高くなるのは当然なんだけどな
でもこんだけ売れるならむかし話の方もワンチャンあるんじゃないか
127: 名無しさん必死だな 2021/07/09(金) 09:42:53.10 ID:8N7iu/YIM
>>126
あれ二つセットとは言え一万円だからな
それが二万も売れる時点でお察し
18: 名無しさん必死だな 2021/07/08(木) 22:32:39.85 ID:7Ym8A/WF0
1万円オーバーのコレクターズBOXなのに、飛びつく人の多さには驚いた
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625750365/
管理人コメント
私もコレクターズエディションを購入した一人ですが、ゲーム自体は物凄く丁寧なリメイクでしたからね。
当時楽しんだユーザーの多くは本作も楽しめるのでは?
新規層がどれ位入って来たのかは何とも言えませんが。
恐らく世界累計でしょけど、10万本以上売れたのなら「次」も期待出来そう。
任天堂がしっかりと監修すればMAGESもやらかさないでしょうからね。
(以前Vitaでリリースされたか〇いたちの夜リメイクはね・・・ちょっと・・・うん・・・)
何はともあれ「ファミコン探偵倶楽部リメイク」は成功扱いで宜しいのでは?
スイッチは景気の良い話題だらけですね。
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女 COLLECTOR'S EDITION -Switch




スポンサーサイト
switch版のファミ探はかなりの良リメイクだったしいい結果が出ているようで嬉しいわ
俺はパケの限定版買ったけどDL率はやっぱり相当に高いな
次は新鬼ヶ島とか期待したい
任天堂とコロプラの裁判どうなったんだろう?
任天堂に助けてもらうコロプラ子会社
ほんと恥ずかしい連中だよな
貧乏人のキチガイ野郎どもが高い高いと連呼してたけどうれ売れてるみたいで安心(これで雪に消えた過去リメイクを)
値段を考えたら成功だろ?ガキでもわかる
DL率が高いのもあるだろうけど、ファミ通の週販の数字もスイッチソフトは少し低く推計されてると思うわ
MAGESの作風に合った任天堂タイトル・・・
タイムツイスト?
リメイクが成功したのなら今度はBS探偵俱楽部もリメイクしてほしい
勿論だが完全新作も!
メタルスレイダーグローリーなんかは合いそうだけど
任天堂じゃなくてハル研かなあれは
でもこれコロプラに買収される前からの案件だから一応発売まで行ったけど
コロプラの子会社に「なって以降」に新たに組むかってのは微妙だと思うけどな
まぁ、しかしあのどんでん返しのシナリオを考えた軍平は凄いよなぁ
もうディスクシステム版の初見の怖さはいくら見た目が進化しても味わえないのが残念ではある
[ 2021/07/10 12:57 ]
なにげにタイムツイストは脚本が素晴らしいんだよな
ヒトラーとか今じゃ絶対できないネタがあるけど
AVGなら大ヒットレベルだな
これは色々な展開も期待出来るかも
コレクターBOXで一万越えって普通じゃね?
この調子だとBONDも意外と行ってそうだな
スイッチのお陰で斜陽だったAVGというジャンルにも少しずつではあるけど日の目を見る感じが出て来たのは嬉しい。
個人的に難しいだろうけどクロス探偵物語なんかもスイッチで復活しないかなとか
このときの役員の答えが壮大なフラグだったらいいなぁ(願望
https://www.j-cast.com/2021/07/05415396.html?p=all
2021/07/10 17:18
ファミ探のシナリオって坂本賀勇さんじゃなかったっけ?
コメントの投稿