「ゼルダの伝説スカイウォードソードHD」初週販売本数が15万9089本と判明!!

sukauonokizi20210724002.jpg

今回も良い初動ですね。
1: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:00:35.55




18: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:04:18.68 ID:lHs7pcsD0

オリジナルより売れてしまうかもな


12: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:03:13.45 ID:04oOgSbK0

リマスターなのに売れてるね~
こりゃ原作者超えるな


4: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:01:39.17 ID:yTmlcYOF0

全PS5タイトル合算より売れてそう
冗談に聞こえないのが怖いわ


27: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:42.17 ID:0J/XySsHa

>>4
任天堂だししばらくランキング残るやろ
そうなったらもう抜けちゃいますね


17: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:04:01.64 ID:mXnnbIMi0

面白いよねこれ


24: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:04:56.72 ID:yuhz2pbb0

Wiiのときは初週19万本


29: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:06:31.20 ID:hu0mvlv/a

>>24
リマスターでオリジナルとたった4万本差とか良い売れ行きだな


37: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:08:05.52 ID:gyndyqOpa

>>29
WiiにDL版無いから、DL版含むと確実に上回った


31: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:07:00.98 ID:gyndyqOpa

リマスターのスカウォがリメイクの夢島超えて来るとは売れたなあ

ちなみに、夢島は世界500万本まで売れてる


38: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:08:10.61 ID:gMWhQ/us0

これWiiタイトルのリマスターがオリジナルを超えるとかいう異常事態が本気で起きるのだろうか
ゼノブレはリマスターにしては手が入りすぎてたけどスカウォHDは9割ベタリマスターでしょ


39: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:08:16.84 ID:wy0pXgv7a

botw2がスカウォと関わりありそうだし予備知識としてbotw2買う人にはやって欲しいんだがbotwと比べると難しすぎるのがな…


42: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:08:41.85 ID:q4m3HPQH0

しかもダウンロード版も売れてるからね


69: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:13:21.88 ID:TXQpyJT/0

スカウォはWii版が367万本だから
これは原作超えくるな
リメイクが原作を超えたのはゼルダで初めてかな?

no title

https://www.resetera.com/threads/nintendo-software-and-hardware-sales-data-from-1983-to-present.2725/


77: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:14:14.66 ID:iqUzowwmM

>>69
夢島はどうだったっけ?


98: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:18:15.09 ID:TXQpyJT/0

>>77
夢島はGB版のDXとの合算が605万本で
Switch版が549万本だから超えていない

383+222=605万
549
no title

no title


73: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:13:43.47 ID:SXj2jOBF0

こんなに売れたのか


143: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:26:01.82 ID:WYTF8GEV0

ブレワイ2で今作との繋がり見せてるのも強い
今作やっておくと更に楽しめるは狡いわ


144: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:26:12.35 ID:u46o1czU0

switchにもトワプリとタクト出しちくりー


212: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:39:35.24 ID:oBD+DEt/0

スカウォは世界累計で500万は超えるだろうけどどこまで伸ばすかだな


223: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:41:54.72 ID:TXQpyJT/0

Switch版夢島がDL版合算で46万本で
スカウォHDがSwitch版夢島の初動を超えているから
スカウォHDの国内50万本越えも十分あり得るな

2019年度
no title

2020年度
no title


https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200507_3.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506_4.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html


229: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:43:55.91 ID:vAN951Lf0

発売した環境が良いとは言えスカウォ良く15万も売れたな
久々にやったらモーション操作はむしろ快適だけどポインタ操作がストレスあんな


230: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:44:16.61 ID:bht1/giCp

ダウンロード版も加味したらけっこう売れてるよね


239: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:47:12.04 ID:wRWdMXXV0

新規か熱心なファンが買ってるのか
両方かな?


251: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:50:37.34 ID:6WpxHwkYa

>>239
色んなゼルダやりたいけどWiiリモコン+ないしなあってなってた人が買ったってのは多いと思うわ。


240: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:47:51.92 ID:Mpf/7Hq80

botwも面白いけどやはりあれはほとんど別ゲー感あってスカウォみたいなここまでゼルダしてるゼルダやるとやっぱこれだよなあってなるわ。botw2はどうするんだろうね。


244: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:48:23.35 ID:Wl6rrU7c0

意外に売れたのはブレワイで新規獲得したのもあるんだろうな


242: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:48:01.43 ID:VCtAZ43u0

スカウォも成功したのか



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626958835/




管理人コメント

と言う訳で「ゼルダの伝説スカイウォードソードHD」初週販売本数が15万9089本と判明。
DL版を含めればオリジナル版とほぼ同じ&ちょっと上ぐらいかな?
かなり良い感じの初動なのは間違いないかと。

「スカイウォードソード」は名作&超ボリュームの超濃密ゼルダなのはオリジナル版の時点で確定しています。
ただオリジナル版はWiiモーションプラス専用ソフトであり、難易度も高いで人を選ぶ作風だったのは事実。

スイッチ版は(難易度は高いままだが)細かい部分でブラッシュアップされていますので、かなりプレイし易くなっています。
スイッチ市場の勢いに乗ってスイッチ版はもっと売れて欲しい所ですね。
オリジナル版を超える売り上げになるポテンシャルは十分にあると思います。

ちなみにランキングでは今回もトップ10はスイッチ独占。
それだけスイッチは良作&名作が豊富で、ソフトを買うユーザーもたくさんいる。
これはとてもとても素晴らしい事ですね。




eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)

スポンサーサイト





[ 2021/07/24 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(11)

eショップランキングは1位だし合計じゃ確実にWii版の初週超えてるでしょ
気が付いたら国内ハーフ超えてるって感じで売れるだろうね

一応プロコンや携帯モードで遊んだけどボタン操作はほとんど問題はないレベルで仕上がってるね
まぁ本来リモコン操作でやることをボタンやスティックで賄う形だからボタン操作が他ボタンと同時押しする必要あったり(視点替えとか)とちと忙しい部分もあるけど突き攻撃をスティツク押し込みで簡単に出せるのは素晴らしすぎる
その代わり回転斬りや大切り上げ攻撃が→←→とか↑↓↑とコマンド入力的なことしなくてはならなくなったけどね
このゲームに限ってはjoyコンで遊んでこそ100%面白さが伝わるゲームだし携帯モードメインで遊んでる人も是非一度はjoyコンで遊んでみてほしい(lightの人はどうしょうもないけど)
[ 2021/07/24 06:36 ] -[ 編集 ]

スカウォに隠れてるけどオラ夏も初週10万本の大金星だゾ
[ 2021/07/24 09:02 ] -[ 編集 ]

しんちゃん、モンハンはもっと売れて良い。
多少の粗はあるけど面白い。時間泥棒だわ
[ 2021/07/24 09:33 ] -[ 編集 ]

スカウォHDはゼルダamiiboをなんとかして欲しいかなぁ
有料のDLCでも良いから配信して欲しい
あれは便利すぎるけどamiibo買えないのが辛い
[ 2021/07/24 09:36 ] -[ 編集 ]

7月はマジで激戦区過ぎて売り上げが分散しちまった感はあるけどそれでも各タイトルちゃんといい結果出してるのはホント凄い
しかもどれも良作揃いだから今後も継続して売れていく可能性が高いしね
[ 2021/07/24 11:19 ] -[ 編集 ]

自分はカタログチケットなんでパッケージ数には貢献できてないが買ったぞ。モーション操作・ジャイロ他のIPでも挑戦してほしい面白い作品だね。
[ 2021/07/24 11:47 ] -[ 編集 ]

スカウォHDは携帯モードやプロコンで遊んでる時の視点移動が唯一の難点だったな
元々モープラありきの操作法だったからこれは仕方ないけど視点移動に使うRスティックが剣振りも併用されてるから視点替えながら探索するとなるとLボタン押しっぱなしにしなくちゃならずとっさの行動になると視点動かすつもりが剣振ったり攻撃するつもりが視点動いたりと慣れるまで誤爆しやすい
後は使用アイテム選ぶ時や地図上にマーカー付ける時もスティック操作だと少しやりにくい時もある

遊んでるとやっぱjoyコンプレイが一番ってなるんだよね
この辺携帯機メインで遊んでる人やlightで遊んでる人の中には気になる人もいるだろうな
それ以外は文句の付け所もない名作といえるゲームなんだけどな
[ 2021/07/24 12:03 ] -[ 編集 ]

初見でおもろいんだけど、面白くなるまでのチュートリアルが長すぎる
ブレワイは異常だったのか
[ 2021/07/24 13:29 ] -[ 編集 ]

2021/07/2409:36
スカウォゼルダが好きだからamiibo買ったけど開封すらしてないよ。
大空の端から端まで移動とかが時間かかって面倒だけど、そこでは使えないから大して必要ないと思うよ。
個人的に移動が苦痛でやめた風タクと比べたら、スカウォのほうが遊びやすいわ。
[ 2021/07/24 13:49 ] -[ 編集 ]

装着率が0.75%
ソフト売れなさすぎじゃないか?
[ 2021/07/24 16:00 ] -[ 編集 ]

名作だとは思うけど、クセ強すぎ
Amazonレビューは工作でも何でもなく素直な感想だと思うよ
[ 2021/07/24 16:45 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13242-58e095f0