「クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み」初週10万7319本と判明!!

oranatunokizi20210223001.png

こちらも文句なしの初動ですね。
1: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:00:59.18

2位(初登場) Switch クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~
10万7319本(累計10万7319本)/ネオス/2021年7月15日

https://www.famitsu.com/news/202107/22228055.html



54: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:10:00.30 ID:PFtcE7zAM

そのほかの新作では、夏休みの1ヵ月間を自由に過ごす人気アドベンチャーゲーム“ぼくのなつやすみ”シリーズの第4弾「ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団『ボクと秘密の地図』」(PSP)が4位にランクインし、販売実績は推定5.8万本 (店頭消化率60%前後)となった。


オリジナルの倍売れてるやん


4: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:01:29.41 ID:tThRj5mv0

なかなかいいスタートだな


8: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:01:58.92 ID:PEthsOLC0

ネオス大勝利だな


9: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:02:00.19 ID:i3TtuBrU0

めっちゃ売れてるやん
こんなん続編決定やぞ
マジで店頭に無いし


14: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:02:59.96 ID:KLIZUaIdd

5万くらいだと思ってた
かなり強気に出荷してたんだな


17: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:03:21.23 ID:K8Nb+oOo0

めっちゃ売れたな
10万超えるとは思わなかった


25: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:04:16.77 ID:VFqiFrSDd

ドラ牧レベルと予想してた人多かったし明らかに売れてますわこれは


27: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:00.88 ID:P/cgB1z10

やっぱ任天堂独占サードは売れるわな


28: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:21.17 ID:q4m3HPQH0

「ぼくのなつやすみ」シリーズで1番売れそうだね


29: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:26.45 ID:RlC3d3to0

まあ面白いからね


30: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:32.85 ID:B5HRF113d

初週でドラ牧の累計レベル


32: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:05:33.42 ID:qgM3qtGb0

このゲームが10万って…
どんだけユーザー層厚いんだよ


144: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:28:31.93 ID:+3v5h4mK0

ぼく夏シリーズ累計一覧(廉価版含む)
209,082 PS1 ぼくのなつやすみ
143,711 PS1 ぼくのなつやすみ [Playstation the Best]
379,653 PS2 ぼくのなつやすみ 2
*49,069 PS2 ぼくのなつやすみ 2 [Playstation the Best]
*57,638 PS2 ぼくのなつやすみ 2 [Playstation the Best] [2]
*96,651 PSP ぼくのなつやすみポータブル
*51,272 PSP ぼくのなつやすみポータブル [PSP the Best]
*76,869 PS3 ぼくのなつやすみ 3
**7,692 PS3 ぼくのなつやすみ 3 [Playstation3 the Best]
137,969 PSP ぼくのなつやすみ 4
*55,644 PSP ぼくのなつやすみ 4 [PSP the Best]
*75,149 PSP ぼくのなつやすみポータブル 2
*14,296 PSP ぼくのなつやすみポータブル 2 [PSP the Best]


43: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:08:48.23 ID:RlC3d3to0

親がとりあえずで買い与えるポジションでパッケージ初週10万はでかい


45: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:09:00.91 ID:UVgOQuwCa

PSで死んだはずのぼく夏最新作がswitch独占で10万売れる
あと5万以上売れたらプレステのエース級タイトルであるバイオ(PS4 PS5合算15万ちょい)を越える
既にPS5のみのバイオは余裕で超えた

大草原
プレステさんってほんと何やってたの?
バイオ越え有り得るぼく夏を死なせたってマジ?


48: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:09:05.43 ID:07Im/Qjr0

夏休み効果あるからしばらく居座りそう
結構売れた方じゃね?


55: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:10:15.98 ID:+3v5h4mK0

ぼく夏シリーズ初動一覧
*27,757 PS1 ぼくのなつやすみ
132,978 PS2 ぼくのなつやすみ 2 海の冒険篇
*24,866 PSP ぼくのなつやすみポータブル
*27,208 PS3 ぼくのなつやすみ 3
*56,858 PSP ぼくのなつやすみ 4
*24,331 PSP ぼくのなつやすみポータブル 2
107,319 NS.  クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」


57: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:10:33.11 ID:E77MVjyDa

>>55
大復活で草


60: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:11:36.83 ID:6H6Xy+9O0

>>55
うーんこれは見事な復活劇w


64: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:12:05.22 ID:PrTG6gBb0

>>55
ガチで大復活じゃんw


65: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:12:05.68 ID:/MjQwP4o0

>>55
ぼく夏ってPS2で一瞬確変起こしただけのソフトだったのか
全然そんなんじゃないと思ってた


119: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:20:57.16 ID:1noVdYMg0

>>65
1から2で人気シリーズに成長してったが
PS2→3のハイスペ路線から外れて沈んでったシリーズ


387: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 04:38:33.97 ID:PHIz0HvB0

>>55
全盛期に匹敵する売上か
すごいな


58: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:10:55.49 ID:GxYOL3XMp

これは間違いなく思売れ
品切れしてなければもっと売れたのかと思うと恐ろしい


66: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:12:11.23 ID:3SnIUmwxM

これは続編か似たようなシリーズがネオスから出てくるかもな


75: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:13:52.00 ID:0hhxllk5p

流石スイッチ、死んだIP復活の場。

各メーカー急げ!!
PSで育った世代を囲い込めるぞ!!


79: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:14:14.46 ID:/a8Ap6xla

ジャパンスタジオさん、ここにあったぞ楽園が


468: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 08:49:50.18 ID:U5OUm1AB0

>>79
ジャパンスタジオは脱PしてSwitchでソフト出した方がいいんじゃねw


469: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 08:51:21.42 ID:59yjcE21a

>>468
ぼく夏以外だとサルゲッチュはswitchでそこそこやれるポテンシャルはある
あとはトロをあつ森に出演させて貰うくらいか


80: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:14:16.02 ID:hIyWwWH80

クレしん最高の初動だろ
まだ伸びるし


81: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:14:24.77 ID:z0/mlR8Da

これは成功と言っていいんじゃないか
Switchはジワ売れも期待できるし


91: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:16:13.35 ID:hIyWwWH80

eshopも上位だから数万は積んでるし売れなくてコンテンツソニーに潰されたぼくなつがクレしんのおかげで復活したな


93: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:16:25.74 ID:k/lztqB+0

前々から提唱していたPS全盛期のSCEゲーはSwitchでなら復活できる説が実証されたようで何より
ゲーム自体が悪いわけじゃなくてPSからカジュアル層が消えた結果詰んでしまった不遇のシリーズなんだよ


526: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:38:51.63 ID:E1HS0N0gd

>>93
トロとかも任天堂ハードでなら
もう一花咲かせるぐらいはできるんじゃないかなと思ってるんだが


96: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:16:48.39 ID:mNTLW6VD0

てか普通にロングセールするだろこれ


95: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:16:40.21 ID:mQG5DPlL0

ネオスって会社的にも大万歳やろ


99: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:17:48.97 ID:WYTF8GEV0

売れすぎだろ想定以上売れたから8月ならないと入荷しないみたいだが


115: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:20:42.14 ID:8K0N9Wj+a

子供はテレビそのままのしんのすけを動かせるだけで楽しいみたいよ


117: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:20:54.44 ID:q4m3HPQH0

しかも売り切れ続出でどこも入荷待ちだしね
そのせいでダウンロード版もめちゃくちゃ売れてる


112: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:20:18.38 ID:WYTF8GEV0

オラ夏の10万超見るとPSってIP大切にしてなかったんだなと


118: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:20:54.54 ID:z0/mlR8Da

毎回毎回真の〇〇とか〇〇の精神的続編ってネタにされるけどオラ夏は胸はってぼく夏引き継いだって言えるな


125: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:24:00.52 ID:T3oJuxm+d

>>118
言えないわ
ぼく夏ってノスタルジー感じて対象年齢層年かなり広いけど
オラ夏は凄い対象年齢低めに作ってる感じだから

やってる事は似てるのに全然別物な感じになってる


531: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:46:29.11 ID:E1HS0N0gd

>>125
オラ夏は
「クレしんキャラでぼくなつをやるゲーム」ではなく
「ぼくなつのエッセンスを織り込んだクレしんのゲーム」なんだよな
あくまでクレしんゲームとして楽しむ作品


124: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:23:48.48 ID:TzLY+uF1M

やっぱトゥーン調アニメ調はSwitchにあうな


132: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:25:25.55 ID:ilnRh7zG0

DLの順位も高いしパッケはそっこー売り切れてたからかなり伸びそうだな
すでにDLで5万は売れてるだろうから20万はほぼ確実

海外ローカライズ分の利益くらいは出てるだろな
海外でこういうゲームがどういう評価になるかわからんけど


270: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 23:23:40.51 ID:NTVEJQiXa

>>132
クレしんはなぜかスペインとタイで人気だな


143: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:28:30.82 ID:T3oJuxm+d

あんまり難しいゲームできない小学生低学年向けみたいな作りになってるし

需要が今後もあるなら知育的なジャンルで続けていくかもね


161: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:32:48.43 ID:7hyGD+zfd

クレしんゲームはこういう路線が合ってるな
子供や普段ゲームやらないクレしんファンもやりやすいやろ


164: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:34:19.61 ID:5Z3VBVBCa

クレしんは何故か横スクアクションが多かったからな
でもサルゲッチュとかもクレしんで作れば面白そう


170: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:35:58.69 ID:ayTQItus0

しんのすけってポテンシャルのあるIPだったんだなw


172: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:37:36.45 ID:kJm3XGr70

爆売れだがよくここまで出荷出来たなw


187: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:42:33.74 ID:03LK/QKL0

転記だけど、クレしんとしても記録更新
239 名無しさん必死だな sage 2021/07/22(木) 22:16:37.06 ID:wqgEJz3P0
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140423073/
>3DS クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ! バンダイナムコゲームス 14/04/10 6,357
22,766

これが最後に数字が出たクレしんゲー、ちなみに2017年にフリューが出したのは集計外


192: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:45:05.54 ID:7hyGD+zfd

>>187
これってGBAのリメイク?
あれ元が微妙だしなぁ…ショックガンのほうがおもろい


197: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:47:04.27 ID:LSwlRmc80

まじかDLランキングもかなり上だぞ
ここの開発今までほんの少ししかソフト出してなかったがいきなり進化した


198: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:47:11.02 ID:aQunDp1ya

世間的にはぼく夏の精神的続編って認識はあるだろし覆らんでしょ


204: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:50:18.02 ID:TDwPRG/E0

>>198
公式にはそう言ってないけど周知の事実になってるわな


199: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:47:30.03 ID:RlC3d3to0

クレしんだけでもぼく夏だけでもこうはならなかったから
組み合わせが大成功だった


208: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:52:18.15 ID:Vc6HDbL8p

オラと博士の夏休み2
2023年あたりに出ます


219: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:57:39.14 ID:ea9ToK3mp

>>208
夏の定番なるかもな


212: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:54:41.34 ID:k/lztqB+0

本家プレイした事ない若い人達も多分実況動画を通してぼくなつというゲームの存在自体は知ってる
なんとなく気になってたゲーム+しんちゃんというお馴染みのキャラで
Switchなら皆持ってるから手が出しやすかったんだろう


223: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:58:15.52 ID:ea9ToK3mp

ほかのIPもどんどんスイッチでチャレンジしてほしい


228: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 22:58:57.39 ID:x2tZ3v+4a

ソニーにいる限り後にも先にも未来永劫ヒットは無理だったから
結果的にジャパンスタジオ解散はみんな望むところだったかもしれんな


235: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 23:01:32.26 ID:wqgEJz3P0

>>228
と言うか僕夏の人、オラ夏発表時に(まさかこっちが世に先に出る事になるとは)ってtwitterしてたんだけど
フォワードワークスの出す予定のアプリにぼく夏あるのにまるで出る気配無いからな


251: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 23:09:40.53 ID:ClZzTYob0

ぼく夏は海外ではほぼ売れないみたいだからワールドワイドじゃなくて
国内で10万とか売れれば十分って会社が出すのが一番だと思うわ


438: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 08:20:56.41 ID:oWXljEjT0

>>251
メーカーの人は出すこと考えてるようなこと言ってたけど
クレしんはスペインとかで放送されてて大人気だから
過去のゲームも要望が多くてわざわざローカライズして出したと聞いたぞ


284: 名無しさん必死だな 2021/07/22(木) 23:33:32.31 ID:Blu9TZ3s0

オラ夏ヒットの影響でそこそこ知名度あるIPとアニメ作品のコラボ増えそうだな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626958859/




管理人コメント

と言う訳で「クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み」は初週10万7319本と判明。
こちらも文句なしの初動です。

歴代の「ぼく夏」と比較しても最高クラスの結果と言えるのでは?
スイッチはDL版も売れる市場です。
ある意味「ぼく夏」がスイッチで復活したとも言えますからね。

もちろんスイッチはロングセラーが期待出来る市場。
そして「ぼく夏」も今回の「オラ夏」みたいに形を変えて存続して行くのでは?
もちろんスイッチでですけど。

PSによって終焉を迎えたファーストタイトルがスイッチで形を変えて復活を遂げる。
こんな時代が来るとは・・・スイッチ市場を考慮すると当たり前とも言えますか。




eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)

スポンサーサイト





[ 2021/07/24 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(38)

当然の結果。ここでクレしんとぼく夏の組合せをイキって否定してた奴は見る目が無かったな。
ポテンシャルはあるからじわ売れするな。
[ 2021/07/24 13:30 ] -[ 編集 ]

PS5の販売台数は1,000万台に達し、これまでのPlayStationコンソールよりも高速です
やっぱり売れてるねPS5
スイッチは日本だけは勢い良いね。
オリンピックも任天堂は省かれ全てPSでまとめられているよ。
世界はやっぱりソニーなんだよね。
[ 2021/07/24 13:30 ] -[ 編集 ]

ゲーム音楽が評価されて使われたのになんでps5に転換してるんだ?盗人も甚だしい。
[ 2021/07/24 13:32 ] -[ 編集 ]

正直クレしんは2Dバカゲーの方が合ってると思うが
売上的には大人巻き込めるこっちの方が良いんだろうな
[ 2021/07/24 13:38 ] -[ 編集 ]

>PS5の販売台数は1,000万台に達し、これまでのPlayStationコンソールよりも高速です

ソフト売り上げは爆死まみれですw

ちなみに海外では毎週毎月スイッチ本体が売り上げ1位です
[ 2021/07/24 13:48 ] -[ 編集 ]

あの開会式はJeSU絡んでたり聖火で大坂出てきたときに「あぁ・・・そういうことね」て察したわ
[ 2021/07/24 13:58 ] -[ 編集 ]

>オリンピックも任天堂は省かれ全てPSでまとめられているよ。

何の捻りもなくサード=PSは普通にヤバい
[ 2021/07/24 14:07 ] -[ 編集 ]

PSで出たボク夏の記録が抜かれそうで焦ってるんだろ。
ポっと出のしんちゃんに負けそうだもんな。
[ 2021/07/24 14:23 ] -[ 編集 ]

ドラクエだって11Sはスイッチの方が、11も3Dの方が売れてるのに
勝手にサード=PSに捏造する輩は出入禁止でいいよもう
[ 2021/07/24 14:24 ] -[ 編集 ]

ドラクエもモンハンもPSOも全部PS以外にSwitchでも出てるんですが…
むしろSCE独占のゲームの音楽も開会式出てなかったろ…
都合よく解釈すんなや。
[ 2021/07/24 14:25 ] -[ 編集 ]

とうとう日本での勝負は諦めたか…
おつかれさまでした
[ 2021/07/24 14:28 ] -[ 編集 ]

これぞKPDw
[ 2021/07/24 14:29 ] -[ 編集 ]

2021/07/2413:30
胡散臭い台数でしかイキれないなんて虚しいね
本当にこれだけ売れてりゃソフトメーカーもウハウハなはずなのに、なんでPS5ハブするようなゲームがあるのかお聞きしたい
[ 2021/07/24 14:33 ] -[ 編集 ]

旅立ちの風は3DS(MH4)だし・・・
[ 2021/07/24 14:34 ] -[ 編集 ]

JeSU加盟のPS駄サードによる誰特意味不明選曲ばっかりだったな
見事にうちソと電通の糞案件だったわ
こんなゴミのために前総合演出チームは降ろされたのかよ糞が
[ 2021/07/24 14:40 ] -[ 編集 ]

ゲハでは次はまる夏だなとかいってたやつがいたな(ぼく夏+ちびまるこのコラボw)
[ 2021/07/24 14:46 ] -[ 編集 ]

少なくともとあるバーチャロンだのうたわれドカポンだのの
PSの誰得コラボと比較し大成功なのは間違いない
[ 2021/07/24 14:57 ] -[ 編集 ]

ダウンロードで買ったらパッケージ売り上げのこの数字には貢献できてないがとても好調な数字だね
今確認したらニンテンドーeショップで1位スカウォHD 2位オラ夏 だからこの夏だけで20万~25万は行きそうだな
[ 2021/07/24 15:08 ] -[ 編集 ]

五輪に関してはそもそも当初はどうやらマリオが競技の紹介する予定だったんだよな
https://bunshun.jp/articles/amp/44482?page=2&device=smartphone&page=2&__twitter_impression=true
[ 2021/07/24 15:23 ] -[ 編集 ]

15:23
裏方スタッフが密密になるハイテク演出がごっそりカットされたらしいがその中にマリオいたのね
なんか全体的に地味だったしもったいないなあ
[ 2021/07/24 15:42 ] -[ 編集 ]

小規模な会社なのにアホほど金かかるテレビCM打って10万も出荷するとかマジで社運賭けたんだな
博打は大勝ちボロ儲けでめでたいわ
[ 2021/07/24 15:54 ] -[ 編集 ]

やっぱダイレクトで発表されたってのが一番大きい気がするなぁ
仮に最初の発表がファミ通とかの雑誌ならここまで行かなかったと思う
[ 2021/07/24 15:55 ] -[ 編集 ]

桃鉄はぶっ飛び過ぎててアレだが休眠状態だったIPのリブートやリマスターが全盛期並みに売れるのはヤベーわ、細々とやってたメガテンなんかは全盛期超えそうだし
その傍らで開発の誰得オ◯ニームーブで無駄タヒさせられるシリーズはマジファンもシリーズ自体も無念だろうな
[ 2021/07/24 16:43 ] -[ 編集 ]

PS4も大概だけどPS5の台数も相当胡散臭いよな。
あんだけ台数出てりゃ10万本売れるソフトが出ててもおかしくないよ。
実際売れてる本体ってDL専用機じゃなくディスク版なんだし。
[ 2021/07/24 16:50 ] -[ 編集 ]

ゴキはこんな事やってないで
PSのゲーム買ってやれよ
全然国内で売れていないぞ悲しくなるくらいに惨めな
売上本数たたき出しているぞ。
もう夏商戦終戦になっているPS
[ 2021/07/24 17:03 ] -[ 編集 ]

本家ぼくなつはスマホ版作ってるんだっけ?
ps版はもう無理そうだね
switchでオラ夏がこんだけ売れたのに本家が2、3万とかだったら目も当てられないでしょ
[ 2021/07/24 18:12 ] -[ 編集 ]

害虫「マイニングステーションはウクライナで売れている」ドヤァ!
[ 2021/07/24 18:13 ] -[ 編集 ]

悔しそうに知育ガーガキ向けガー言うしかできないファンボほんと惨めやね…
[ 2021/07/24 18:15 ] -[ 編集 ]

オラ夏ライン(10万・更新中)ができてしまったか
これを超えるPS5のソフトが何本出るのか?
[ 2021/07/24 18:34 ] -[ 編集 ]

ニンテンドーマガジンでもサードソフトの中で先に紹介して任天堂も推してるソフトだから売れて良かった
[ 2021/07/24 20:02 ] -[ 編集 ]

こういうソフトがきっちり売れる市場というのは健全。
まだまだスイッチの勢いは続くね。
[ 2021/07/24 20:16 ] -[ 編集 ]

[ 2021/07/24 18:12 ]
確か綾部さんのインタビューで、2018年~19年からオラ夏の企画が既に動いてたって話だそうなので、スマホ版ぼく夏は全く作ってないと思われ。
PS版は完全に無理。
PSファンボーイの皆様方、ご愁傷様。

それはさておき、モンハンストーリーズ2やスカウォと並んで、オラ夏はマジでこの夏のオススメのひとつだな。
ケツだけ星人がダッシュ移動なのには笑ってしまった。
しかもこれが十分使えるんだから面白い。
[ 2021/07/24 20:35 ] -[ 編集 ]

他の機種が酷いから売れてる様に見えるけど
2000万台普及してるハードで10万って少なくない?
全体的にゲームを買う人が減ってるのか?
[ 2021/07/25 00:33 ] -[ 編集 ]

いや少なくないだろ
[ 2021/07/25 01:59 ] -[ 編集 ]

00:33
おまえは2000万台普及のハードだと、何出しても2000万本売れると思ってんのか
[ 2021/07/25 02:14 ] -[ 編集 ]

2021/07/25 00:33
まず最初に買う定番が長いこと遊べる物ばかりで、その定番が一段落つくか、やりながら一息つける時に選ばれる、所謂四番手五番手タイプのゲームだぞ。
そんなのまで初週何十万も売れたら逆に怖いわ。
[ 2021/07/25 03:15 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

あのー初週で売れなくなる訳じゃないんで、ここから延びていくんで。評判悪くないんで。様子見していた人達や数ヶ月に一本程度買う層が買っていくんで。
[ 2021/07/25 06:37 ] -[ 編集 ]

2021/07/2500:33
国内900万売れているPS4や90万売れているPS5であまりにソフトが売れていないことをもっと心配すべきやぞ
しかもほとんどのゲームが1ヶ月も経たずにランキング30から消え去るぐらい酷いし
[ 2021/07/25 06:53 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13246-1c9c8b1d