
1: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:14:27.52 ID:haTpaiftd
今年一番らしい9月のタイトルすらもうダメダメらしい
84: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:40:16.06 ID:GPCmKQ1na
本体行き渡ってればってのは妄想でしかないんだよね
既に90万台近い本体が出回っているが、それでもソフトが売れてない
PS4が90万台の頃には、PS5の数倍以上はソフトが売れてる
転売ヤーがーと言っても、転売ヤーが9ヶ月も在庫抱えてる訳ないし、
それなりの台数のPS5は国内ユーザーの手元に届いているがソフトが売れてないだけ
海外への転売と言っても、そんなのは販売総数の30%も無いよ
95: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:49:37.70 ID:GPCmKQ1na
PS4/5扱ってる小売りからしたら、
・需要はあるが、本体出荷が少ないので仕方がない
・需要はあるが、転売ヤーの影響で悲惨な状態になってる
と思いたいのは分かるが、これは事実とは異なる
通常PS5だけで既に80万台近く出荷されていて実売75万台超えとるし、
転売ヤーに狙われたSwitchでは、ソフトはちゃんと売れてるんだよ
要するに、PS4/5はあまりにもアクティブが少なくてソフトが売れてないだけ
PS4/5は中古ソフトも大して回ってないから、アクティブが激減してるのは明か
フリプが原因なのかどうか不明だが、PS4/5ユーザーからソフト購買力が無くなってる
101: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:57:05.93 ID:GPCmKQ1na
このバイヤー氏も含めて、PS5は出荷が少ないのが問題と思ってる人は、
現実のPS4/5のアクティブ率の少なさを直視した方が良い
このバイヤー氏は箱推しの箱ユーザーだから気付いてないかもしれないが、
PS5のソフトの売れなさは異常なんだよ
PS5の出荷数の問題に帰着できない異常な低タイレシオなことを認識すべき
---------------------------------------------------------------
<確定データ>
PS5のタイレシオが先週0.283⇒今週0.280に低下
【現在のPS5の状況・・・2021年7月23日時点のデータ準拠】
09ヶ月目のPS5のソフト総売上本数=*251,908本:タイレシオ0.280
10ヶ月目のSwitchソフト総売上本数=6,728,849本:タイレシオ1.975
【発売9ヶ月目のPS5の主力ソフトが全て爆死の死屍累々:累計251,908本】
01位 バイオハザード ヴィレッジ 53,953
02位 Demon’s Souls 51,796
03位 Marvel’s Spider-Man 43,692
04位 ファイナルファンタジーVII リメイク 23,491
05位 ラチェット&クランク 17,850
06位 JUDGE EYES:死神の遺言 14,749
07位 スカーレットネクサス 12,785本 ・・・New!
08位 Returnal 9,148
09位 CoD:ブラックオプス コールドウォー 6,045
10位 Godfall PLAYISM 5,342
11位 アサシン クリード ヴァルハラ 4,227
12位 GUILTY GEAR -STRIVE- 3,547
13位 龍が如く7 光と闇の行方 2,861
14位 OUTRIDERS 2,422
ちなみに、他の大部分のソフトは集計不能レベルで売れてません
【参考情報:発売10ヶ月目のSwitchソフト(※):累計6,728,849本】
01位 1,752,096 スプラトゥーン
02位 1,324,280 スーパーマリオ オデッセイ
03位 1,103,744 マリオカート8 デラックス
04位 **688,044 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
05位 **296,288 1-2-Switch
06位 **285,063 ARMS
07位 **203,359 モンスターハンターダブルクロス
08位 **176,381 ポッ拳 TOURNAMENT DX
09位 **149,390 Xenoblade2
10位 **120,180 スーパーボンバーマンR
11位 ***90,839 ドラゴンボール ゼノバース2
12位 ***64,747 ファイアーエムブレム無双
13位 ***64,404 ドラゴンクエストヒーローズI・II
14位 ***60,708 スニッパーズ プラス
15位 ***57,303 FIFA18
16位 ***56,646 ぷよぷよテトリスS
17位 ***41,128 聖剣伝説コレクション
18位 ***33,920 すみっコぐらし
19位 ***26,859 ドラゴンクエストXオールインワン
20位 ***24,897 ウルトラストリートファイターII
21位 ***16,689 ワンピース 海賊無双3DX
22位 ***10,167 Fate/EXTELLA
※総数が多いので、1万本以上に限定して紹介(累計については1万本未満も集計)
105: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:59:32.11 ID:GPCmKQ1na
PS5の発売から足掛け9ヶ月で売れたソフト本数が25万本ちょっとだけ
1月あたりにすると、2万8千本しか売れてない訳だ
日本にネット小売含めてPS5を売ってる店が1000店しか無いとしても、
1店あたり1月28本しか売れておらず、1日にPS5ソフトは1本未満しか売れてない
実際には、小売店はもっと多いし、毎日同数ずつ売れる訳でもないから、
PS5ソフトが1本も売れない日が続くことも普通にある超低水準
こんな売れない商材に棚や倉庫を割くのは小売店にとっては無駄だし、
中古ソフトも回ってないから、中古落としで資金回収も難しい大惨事
DL版が売れてると嘘をついても、小売にはどうでもいい話でしかない
この異常事態をPS5の出荷数問題で済ませるのは無理が有る
そもそも、PS5本体は75万台超が実売で出てて、同時期のPS4より多い
転売ヤー主因論も現実的ではない
107: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:02:49.63 ID:GPCmKQ1na
仮にだ、転売ヤーが恐ろしい資力と倉庫と販路を持っていて、
PS5の出荷数の約半分は末端ユーザーに届いてないとしても、
末端ユーザーの手元に40万台近いPS5はあるんだよ
しかし、PS5ソフトは足掛け9ヶ月で25万本しか売れてない
ロンチで1本買ってないだけでなく、8ヶ月経っても2本目が買われてない
出荷問題や転売問題としたバイヤー氏の気持ちは分かるが、
現実には、PS5プラットホームにはもっと深刻な問題があると思った方が良い
109: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:06:44.61 ID:GPCmKQ1na
もしも、転売主因論が正しいのであれば、
同時期のSwitchのタイレシオがほぼ2であることから逆算すると、
PS5はソフト販売総数25万本の半分の12万5千台しかユーザーの手元に無いことになる
いくら何でも75万台超の実売数の8割以上が転売で消えたってのは非現実的なんだよ
119: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:28:15.18 ID:GPCmKQ1na
バンナムがアニメ制作までして、高い開発コストをかけて、
PSファンボーイの気質にも合った期待の大作スカーレットネクサス
そのスカーレットネクサスのPS4版が3万本しか売れてないんだから、
PS5と言うよりも、PSプラットホーム全体のアクティブ率や購買力が落ちてる
PS4が出た翌年もPS3のソフトは今のPS4の数倍以上売れてるんだよ
つまり、少なくとも国内市場では、PS4/5プラットホーム全体が衰退してる
そういう結論にしかならない
200: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 22:39:33.01 ID:YYoLEJXh0
100万台行き渡ってますが
204: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 22:58:54.14 ID:r65FTKZQ0
>>200
7月第3週の段階でPS5の販売台数は89.9万台ですね。
「日本のユーザに」行きわたっているかどうかは分かりませんが
3: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:16:30.38 ID:aVGuZIfFd
PS4マルチにしたらPS5買う必要なく
PS5だけにしたらPS5が買えず
もう詰んでる
9: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:18:31.27 ID:aVGuZIfFd
いや80万台の内何台が海外に流れてるんだってね
日本には30万台くらいしかユーザーに渡ってないのではないかなソフトの売れなさ
10: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:19:03.40 ID:cwxvL8+60
本体が行き渡っても無理だよ
行き渡ってるPS4ソフトも終わってるし
15: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:21:23.14 ID:BynYZ6NC0
>>10
PS4だけに絞ればFFはミリオンMHはダブルミリオン狙えるんだがな PS5が邪魔だね
11: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:19:17.03 ID:8QkAR0IE0
まさか発売して一つもヒットタイトル出せないまま一周忌迎えるつもりか
17: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:22:12.12 ID:nZItM3Fa0
発売から一年経ってもソフト売上の上限が5万濃厚ってグロすぎる
20: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:25:48.64 ID:aSvoEvXqa
しかもネプテューヌとかが5万ってわけじゃなくて、「あのバイオが5万」だからな
バイオで5万ってことは5万超えを狙えるのはFFくらいしかないってこと
FFバイオ以外は5万以下確定してるってこと
21: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:27:02.44 ID:VXZkdrNsd
FF16が仮に来年だったら悲惨すぎる数字になりそうだな
独占を貫けるか
165: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:53:20.79 ID:hMCdedrqM
>>21
普及してなかったら他の生産ラインに人回して
FF16は延期するよ
25: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:28:41.13 ID:CoSTSnXQd
PS5版作らないから互換で遊べよとかいうソフトすら出てきてるのはこういうところだな
28: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:31:49.68 ID:4pDfMuNzd
900万台出てるPS4でソフト爆死してんだから普及台数なんて関係ねーわ
単純にPSというブランドが死んだだけ
32: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:35:52.16 ID:bipyVUXTd
いやプレステ5どころかプレステ4も仕入れるレベルで無いくらいに全く売れてないんだぞ
大丈夫かこのバイヤー
41: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:47:13.00 ID:k6GkEphR0
>>32
それな
そもそもPS5がやばいのなんて藻に見えてたのに「本体さえ…」とかズレすぎ
160: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:32:01.95 ID:qq5f1E+x0
>>41
このバイヤーはその程度わかってる
この話で言いたいのは鬼滅やテイルズのPS5予約数が10本行かないとかのレベルになってるって事だろ
つまり本体出回ってりゃ二桁の予約くらいは行ってただろうって
45: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:53:59.85 ID:ZYtN4g5ua
>>32
PS4は一応バイオやニーアで実績あるから…
PS5はFF7R二万の時点で終わってる
33: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:42:40.85 ID:We4bxb1k0
小売りだって本体は転売対策を徹底したうえで売ってるだろうしなぁ
それでバイオがあの大爆死じゃ仕入れる気も無くなるわ
51: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 15:58:45.62 ID:M4s+0sUBa
本格的にプレステ終わり始めて草
小売が仕入れないとソフト売り上げが上がることもない
56: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:02:46.19 ID:29mYIDTDd
>>51
伝家の宝刀DL版が…
113: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:16:59.32 ID:6bBaEDiA0
>>56
DLをふと確認すると普通に9000円台でビビるわ
今ちょうどPS5のデモンズやスパイダーマンがかなりのセールやってるしそういう部分で本数稼いでるんじゃないかな
金額比較したらDL率もかなり下がると思うよ
177: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 21:06:29.45 ID:vbWL5k+P0
>>51
ソニーはDLとか直販に移行したい
サードがどうなるかだよね
流通総量が減って、小売にねじ込むのも難しくなっていく
任天堂のサードソフトも煽りを食らうかもしれない
53: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:00:55.58 ID:jYdzunrM0
ソニーもユーザーも日本で売れてなくても構わないみたいだからいいんじゃねえの。
58: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:08:06.11 ID:AcjkaJgs0
本体が行き渡ったとしてもPS5版の売上が増えた分PS4版は減ってトータルでは変わらんだろう
新規客はほぼおらん
60: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:13:35.03 ID:GsTv7W3l0
PS4ソフトなんて3年前にはワゴン連打してたのに気付くの遅くない?
65: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:17:57.85 ID:61D5hsD50
普通ソフトと本体はセットで売らんと利益出ないはずなのに、何故か本体だけ売る謎のハード
怪しい香りがプンプン
小売りさん、まさか店からルデヤに直送してませんよね?
68: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:21:26.55 ID:SWYwuTfP0
DL版主流ならもうドライブの価格抑えてDEを推せばいいのに
パッケの流通がしょっぱくなるくらいならDLオンリーのほうが言い訳もできるでしょ
71: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:25:04.84 ID:7z5WEUG4r
パッケで買うなんて奴いないやろ今時
78: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:33:12.50 ID:aSvoEvXqa
>>71
店に行ってみたら?
過っ疎過疎で人が皆無のPSコーナー
子連れの家族や中学生くらいの若い子達 カップルさえもいるswitchコーナー
現実見られるよw
183: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 21:23:52.53 ID:n/ITlwwq0
>>71
メイン客層であろうライトの鬼滅ファンはパケで買いたがるんじゃね
だってパッケージもファンアイテムの一つになるじゃん
75: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:30:19.31 ID:d7RyzanD0
いっこうに増えないアクティブユーザー負けハード臭が濃いから
PSから客がいなくなってる
77: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:32:10.55 ID:xBfgvpmLd
市場がクッソしぼんでるPS4ソフトも大きく減らさないと危なそうだが大丈夫か
82: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:38:41.14 ID:czV9Rf/b0
いつ10万超えるゲームが出るのか想像も出来ない
凄いハードだよ
83: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:39:47.02 ID:ox1Ti4/+0
>>82
ffが行かなかったらマジで面白いんだけどなぁ
85: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:41:07.26 ID:6BVusMvFp
DLが売れるというからみんなDEに飛びつくはずなのに何故か通常版の方が需要があるんだよな
DL版でゲームするやつがディスクで映像コンテンツを見るはず無いし
90: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:42:26.09 ID:aSvoEvXqa
PS5買う理由がもはやFF最新作しかないレベルなんでFF16は本体台数に近いくらい売れるでしょ
FF16買わないならなんでPS5買うの?って状況だし
92: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:42:30.18 ID:czV9Rf/b0
FF7Rが2万本だったか、やば
16なんて全力で引き延ばすだろうな、もしくはソニーが全責任を負うか
99: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:53:08.75 ID:glNbarc+0
PS4も最初本体もソフトも売れなかったが
PS3のソフトは売れてたしな
アクティブユーザーもちゃんといたが
PS5は転売の本体だけソフトは壊滅
PS4でも売れてないから
アクティブユーザーめちゃくちゃ減ってるんだよなw
104: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:58:50.85 ID:tjl/MYXEa
どんなキラーが出ても意味ないよ、仮に欲しいソフト出てもハードが買えないんだもの
ソニーが転売ヤーに吸われてる事実を認めてテコ入れしないと一生普及しないだろう、見かけの普及台数は積み上がってくだろうが
106: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:00:39.82 ID:TRw+eceHd
実際にPS5がゲームをやるユーザーに売れてるならミリオンやハーフは無理でも10万以上売れるソフトは複数出てるんじゃないですかね…
5万すら厳しいって本体の実数いくつだよマジで
108: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:05:23.16 ID:uG+YE256a
SIEがすごいゲームはPS5から。とかゲームが変わる、PS5が変える。みたいなプロモーションばかりしたからか、凄く無いソフトはまるで買われてない
111: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:08:18.92 ID:Z5cbgjZma
実際今ガチで手に入れたちゃんとしたゲーマーが1本しかソフト買ってないわけないからタイレシオは更に低いと思われるんだよな
おそらく実普及は10万前後だろうな
115: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:20:46.62 ID:3C52ZE2Pa
そもそもPS5だけじゃなくPS4のソフトも全く売れてないのでは
116: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:22:32.38 ID:GPCmKQ1na
>>115
ちなみに、中古のPS4/5ソフトも売れてないねw
中古ですら、Switchソフトが上位を占める
121: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:31:36.57 ID:S2d4YVf50
今調べたが、PS2はロンチで63万台売れたが一番売れたリッジが同時に23万売れてるんだよね
PS4は如くが7万、累計12万で1ヶ月後のMGS5GZはPS3とのロンチなのに初週10万越えてる
それより低かったPS3ですらガンダムやレジスタンス、リッジが10万弱まで伸びてる
PS5は尋常じゃねーよ
122: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:31:58.47 ID:NNn/rM08r
今やりたいソフトがないのに「PSの最新機だから」「抽選に当たったから」「FF16が出るから」みたいな思考停止で本体購入したフォロワー結構いるんだよね
こういう奴らもソフト売れない原因の一つだと思うわ
129: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:52:36.50 ID:GPCmKQ1na
>>122
それも言い訳として成立しないよw
歴代PSや任天堂ハードだってそういう傾向はある
それでもPS5と同程度の普及台数で、PS5の数倍~十数倍はソフトが売れてる
PS5はかなり異常にアクティブ率が低いんだよ
それに、PS4まで同時に衰退してるのが説明つかん
PS4版のスカーレットネクサスですら累計3.1万本で大爆死なんだから
123: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:40:44.81 ID:bOtzfm0J0
何も10万こえないまま一周忌になりそうだ
128: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:51:13.28 ID:xARmmbaSa
Twitterとかだと「PS5は転売ヤーさえなんとかすれば…」みたいな空気だけど
市場が死んでるのは転売ヤー以前の問題でもあるような
133: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:55:15.53 ID:GPCmKQ1na
>>128
それな
転売主因論は、責任転嫁や現実逃避だと思うよ
PS5実売数の半数しかユーザーの手元に無いとしても、
PS5ソフトはあまりにも売れて無さ杉だからね
PS4まで同時に衰退してるのも転売の責任にできないしな
136: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:56:47.89 ID:aSvoEvXqa
>>128
転売ヤーのおかげで売り切れてPS5は大人気!品薄!って感じにできてるわけだからな
転売ヤーが見向きもしなくなったときPSの人気のなさが改めてわかるし、そのときが本当の地獄の始まり
139: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:02:29.74 ID:7TtF19Ep0
初回特典商法が終わり、小売り押し込み商法も終わった、次はPSの中古売買市場も終わるよ
142: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:26:33.52 ID:vf1h2OcRd
オフラインのナンバリング最新作のFFが累計50万本も売れない結果だと悲惨だよな
216: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:19:08.06 ID:mwaVr2oC0FOX
>>142
PS5が300万台売れても、FF16が50万本売れるか怪しい状況だし。
そもそも、PS5が300万台に到達出来かも微妙な推移だし
ハード、ソフト共に一般に認識されてないのが、悲惨だ
220: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:32:22.46 ID:Ij7TtHp10FOX
>>216
FF16の発売予定日は未定(今年は東京ゲームショウでのデモすら無理)だから、
3年後ぐらい発売にして、その前の年までにPS5が駄目そうだったら、別ハードに切り替えるのがいいと思うよ。
144: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:47:00.52 ID:Qm1RFkKbM
今年のPS4のソフト自体が売れてないのに、その下を潜るってかなりヤバいと思うけど
145: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:50:01.82 ID:GJuBkyyC0
発注減らすってことは売り場も縮小するんだろうな
そんな感じで加速度的に縮小していくのが負けハード
147: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:52:43.80 ID:Qm1RFkKbM
実際PS5って日本でどれぐらいまともに稼働してるのかな
Switchは初週33万台で
ゼルダが18万
12Switchが8万
ボンバーマンが3.6万
ドラクエヒーローズが2.5万
ぷよテトが1.3万売れたが
PS5って8ヶ月累計で初週のSwitch未満だからな?
155: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:09:52.47 ID:y8MLgaS80
これ結構死活問題だよな
PSゲーはもう小売りに押し込むことすらできなくなってきてる
156: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:12:59.69 ID:qTI29OIPa
本体は一応売れてるはずなんだけどなぁ
159: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:22:04.61 ID:tOI1ufTU0
国内流通分もPS4が壊れたからPS5買ったけどYoutubeかせいぜいレンタルの映画BD見るのに使ってるくらいってのがほとんどなんだろうな
163: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:42:46.68 ID:C0d/iIaP0
元から死んでたのにさらに減るのか
166: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 19:55:20.55 ID:TdHc8+a30
だから言ったやん
PS4を無理やり終わらせてもPS5に需要は向かわないんだよ
PS5がまともに手に入らない→PS4の旧品感が強まる→PS5版で遊べないならわざわざPS4で買わない
という負のシフトが起きてるからPS3からPS4への移行期みたいな支えがまったくないのが今のPS市場
170: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 20:52:38.49 ID:vQqDenRKp
これまでの縦マルチタイトルはいずれもPS5の方が消化率が低かったから、比率を下げていくんだろう
仕入れが減れば良作だろうとジワ売れしにくくなる
状況はますます悪化するだろう
179: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 21:20:27.23 ID:2WKIWIcb0
DLが主流になると小売泣かせだね
CDの販売みたいに特典付きで延命するんだろうな
中古屋もしんどくなるし、パッケの製造工場も仕事なくなる
213: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 23:40:16.77 ID:oaVbmcY+0
>>179
仕入れなきゃ損はしない
ソフト仕入れても売れなくて儲からないようになったら取り扱いをやめるに決まってるじゃん
予約分だけ仕入れて予約ないのは仕入れなくなる
今だってFFとかが大量に売れるだろうからってので小売は我慢してるんだろう
そこが崩れたら人気ソフトの発注数を確保する為に不人気ソフトの取り扱いを続けるって今の形態を続ける店は激減するだろうよ
パケでの人気ソフトってのが無くなるわけだから
190: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 21:51:54.85 ID:aCXHezp70
「パケなんかどうでもいい」となると、小売はPSを扱う理由が無くなる
パケ新品が売れなければ当然中古ビジネスも成り立たないし
PS5本体は薄利な上に、転売対策の抽選処理などで非常に手間がかかる
197: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 22:30:32.24 ID:kb+tGDdt0
今はとりあえず弾の欲しいS○NYさんがパッケージ生産代出してくれるからいいけど
出してくれなくなったらどうなるかだな
198: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 22:34:35.56 ID:n/ITlwwq0
>>197
そうなの?
というかそれでもこんだけ少ないのか
リメイクとか○○コレクション(詰め合わせ)みたいなの出すかと思ってたのにそういうのもあんまり無いよな
206: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 23:02:04.36 ID:Yx/jGE61a
>>198
リマスターとかもっと出しゃあいいのにね
実際売れないだろうし、性能をウリにしてる手前躊躇するのはわかるんだけど、
そういうとこやぞ!って感じだな
211: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 23:36:18.33 ID:sTu7PBw80
>>198
マルチだと箱は無料で最適化されるからな…。リマスター商法は無理だろ。
199: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 22:37:55.96 ID:czV9Rf/b0
言うて縦マルチとは言えバイオにテイルズにキムタクに鬼滅出るのにハード用意出来なかったのは痛い
もう無いぞ、こんなチャンス
209: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 23:27:56.20 ID:kpwbY0GR0
>>199
MHWの時も日本向け本体を絞ってたし独特の理屈で動いてるんだろSIEは
207: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 23:04:43.23 ID:V4rRDesx0
スカネクの消化率が高かったしな
今、PS4が赤だから8割近く言ってるけど総出荷4万本無かったって事だしな・・・
215: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:17:52.34 ID:UFZRKKBQ0FOX
リマスターでも出せばいいとは言うがリマスターだろうと開発費タダじゃないんだぞ
こんな死んだ市場にソフト出して回収できると思ってるのか
219: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:29:34.35 ID:mwaVr2oC0FOX
やっぱり『PS4プロプロ』だよな。
PS4から何も変化してないし
更に、デカくて、気持ち悪いデザインが追加されただけで、売れる要素皆無だもん
221: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:35:08.54 ID:qKwx9ttA0FOX
それじゃ吉田の最近のFFよりは早めに出せたらいいなが叶えなくなるな
222: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:48:35.12 ID:duUCL7ih0FOX
と言うかFFひとつでどうこうなるレベルじゃないし、そもそもFFにそんな力は無い。日本でも世界でも。
FFにそんな力があると思ったことそのものがファイナルファンタジー。
224: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:54:15.48 ID:27PKiuXw0FOX
ゲームが出ない、売れないのに
本体出荷数は事前の計画書通り数字だけふえていくのがPS5
本体売れてないのに数字だけふえていくのがPS5
227: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 00:59:53.24 ID:Mxlg+/930FOX
ソニーの発表している数字が不正確である可能性は高いよな
その台数売れてたらもっとソフト売れるだろってなるもの
232: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 02:10:24.85 ID:6m4Vnxne0FOX
>>227
決算でわかるんじゃね?
236: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 02:17:36.31 ID:Ij7TtHp10FOX
244: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 05:00:46.10 ID:6P4YrbbD0FOX
そもそも予定ソフト自体ほとんどが日本じゃまず売れない洋ゲーや洋ゲーもどきばっかだからな
売れないハードに売れないソフトの組み合わせなんて棚の飾りにしかならんやろ
256: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 07:25:03.46 ID:sj9d+7xm0FOX
>>244
そう、だから皆フリプとPS4のゲームをやってる
一応使われてはいるなw
246: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 05:47:07.61 ID:Jfb32c4z0FOX
楽天ブックスはソフトの在庫数が見れるんだが、
以前より明らかに仕入れなくなった
249: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 07:03:50.94 ID:Fq4Qm5O5aFOX
そりゃたったの1%未満の市場だしな
しかも毎週スイッチに10倍以上の差つけられてるんだから小売め見放すわ
251: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 07:15:29.68 ID:ZisDaVocpFOX
最高売上のバイオが5万だからアクティブユーザーは精々20万ってとこだろ
正直転売屋が過半数を占めるとか考え難いんだけどな
257: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 07:26:54.97 ID:Jfb32c4z0FOX
>>251
アクティブ10万だと思うわ
258: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 07:40:54.00 ID:tNsQz44/aFOX
>>257
バイオが5万ちょい
デモンズとスパイダーマンが4万ちょい
だけどこいつら買ってる奴ってほぼ同じ人間だと思うし
アクティブ7万~10万くらいだと思うわ
261: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 08:26:05.50 ID:ysr5dpKgaFOX
このバイヤーも過去の経験則から「これくらい普及してるハードならソフトはこれくらい売れる筈」って判断でソフト入荷数決めてたんだろうけど
PS5はその経験則が全く役に立たないほどソフトが売れず普及台数は微々たるものとはいえ増え続けてる筈なのにまだソフト売れない状況が続いて
ようやく今までの判断ではダメだと気づいてPS5のソフト入荷数減らす判断したんだろうか
266: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 10:57:27.90 ID:1dZag3dn0FOX
体感的にも箱○初期より明らかに売れてないからな
小売にとっては置いとくだけ赤の垂れ流しにしかならん訳で、
そりゃどんどん少なくなって行きますわな
何が言いたいかというと、これまでPSハードだからウチソニやら何やらで過剰出荷で
小売に赤字おっ被せて自身の利益確定してたサードはもうその手は使えなくなったぞって事だ
そうなるともう赤字被るのはSIEか、サード自身しか無い訳で
最悪の場合、日本市場からの撤退も有り得る状況だからな
245: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 05:41:07.19 ID:jJ5K/Yy/0FOX
ジムライアンにとっちゃ別にどうでもいいこと 見かけ上の数字はいいように見えてるからね
だからこそ上がるメがなく絶望感が凄まじい
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627193667/
管理人コメント
ソース元は転載お断りですので、こちらも元記事に対しての言及は控えさせて頂きます。
気になる方は引用元からアクセスして下さい。
それはそれとしてPS5市場はマジでパッケージタイトルが異様なほど売れていませんからね。
そりゃ小売りだって発注数を控えるのは当然かと。
それよりもスイッチに力を入れた方が遥かに利益になるでしょうから。
それでも以前ならSIEJが小売りに何らかの「要請」をしたのかもしれません。
ですがもうSIEJ自体が・・・ね。
こんな現状でも「DLガー」と叫びたければ好きにすれば?としか。
パッケージタイトルが異様なほど売れていないという現実に変わりはありませんからね。
eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム 【早期購入特典】期間・用途限定パワスピ・ポイント (封入)







スポンサーサイト
SwitchとたまにPCでゲームしてるけど、一回DLでソフト買ったらカードの入れ替えが思いの外面倒なことに気付いてずっとDLで買ってる
PS5が本当にDLでソフトが売れてるって言うならディスクドライブ付いてないDE版買うだろうな、ドライブ使わないんだから
DE版が壊滅的に売れてないのを見ればDL率が低いことくらい察するわ
バンナムアニプレさんおつかれっしたーwwwwwwwwww
パケで買うやつなんて居ねぇよ!って言うけどディスク有り版のPS5本体の方が売れてるよなぁ。
リマスターだなんだ出せとか言うけど、カプコンはデビルメイクライ5SEの売り上げの低さに驚いて、もう出すの嫌そうだけどなw
DLガーにしても転売ガーにしてもPS4があの惨状な時点でそれは言い訳に過ぎないって誰の目から見ても分かる事だしなぁ
もうPSそのものに需要がないんだよ
しっかし9、10月はテイルズと鬼滅っていう本当にPS最後の花火が打ち上げられる時期なのに発注絞りって相当予約状況も悪いんだろうな
鬼滅はPS4版すらアマラン100位下回ったレベルだしマジでヤバいね
個人のゲームブログとか見ても抽選でPS5当選しても
一度もゲームの感想書いてないのが全て物語ってる
あいつらハード手に入れることが目的と化しててゲーム買ってない
パッケ版の売上どころかソフトDL率もめちゃくちゃ少ないことがディスクレス版本体のしょっぼい売上で証明されてしまい、頼みの綱の手抜き開発…もといリマスター版商法も箱の驚異的な無料アプグレ機能で封じられてしまった。
そうなると「面白いゲームを作る」しかないわけだが、孤軍奮闘してきた任天堂を除けば、ゲーム開発そっちのけで業界政治にかまけてきた日本のゲーム会社が最も苦手とする部分に本格的に力を入れなければならない。
PSは完全に積みました。
まあ、残る手段はカネの力で数少ない大手ゲームメーカーを買収することくらいかな。その分野でもMSに資金力で勝てるとは全く思えないが。
DLに関しちゃこれまで散々SIEがパケ販売に拘りまくってきたツケでもあるな
ユーザーにDL版の購入促すようなこと何一つしてこなかったし
国内箱とかMSが使ってたサード流通をソニーが裏工作で潰して小売りに並ばないようにしたりパケ版おま国させたりと強制的にユーザーがDLに移行せざるを得ない方向にもっていかせようとしてたのにさぁ(あわよくばPSに客層奪おうともしたんだろう)
PSはラインナップの印象操作に躍起になってばかりで小売りに押し付け価格崩壊を起こしフルプラで買うユーザーが馬鹿を見ると印象持たれちまったのがな
DLにしても完全に「フリプ待てばいいや」て思われちまってるしもう詰んでるよ
キッズ層は値段的に買えないし買ってもらえない
ライト層も同じく値段で二の足を踏む
コアゲーマーは買うかもしれんが発売するゲームが一人用ばかりなので評価が良くないと買わない
PSファンも買うかもしれんが年齢が高いから重いゲームは二の足を踏む
結果ソフトが売れない
店側にここまで言わせる減少数ってどれぐらいだろ
半減ぐらいならここまで言わないと思う
発注量の予想なんてやりようもないが、判断材料は週販ランキングぐらいしかない
そこから予想される量より少ないのなら、もはや「ほぼない」レベルなんだろう
元スレ15
>PS4だけに絞ればFFはミリオンMHはダブルミリオン狙えるんだがな PS5が邪魔だね
まだこんなこと思ってる奴がいて愕然とするわ
07:56
キッズ、ライト層はそもそもPSに対して無関心なので価格以前に購入対象ですらないよ
コアゲーマーはPC、コア箱(ゲーパス)で十分だし
SIEはPCにも出していくといってるからなおさらPSイラネってなる
ソニーハードファンも買って自慢してホルホルできないから買わない
それでも残った数少ないアクティブも基本フリプしかプレイしないので結果ソフトが売れない
ルデヤに行ってるんだろw
サイト見てたら一昨日まで73000買取だったのが昨日77000買取になってるしw
パケ版の売り上げ突かれると「DLでしか買わないから、イマドキパケなんて買わねえンだよ」
DEの売り上げ突かれると「パケが無いと」
結局答えが出るじゃん。「そもそもPSはゲーム機としては売れてないし使われてない」って。
PS4のソフトもろくに売れてないもんな
PS4が売れてるのなら言い訳も通るだろうが現実は御覧のあり様と
9月9日発売のテイルズはどうなるんだ。原田さんが海外で売れてるから国内は~とテイルズでも言い出すことになるのか。
前世代のPS4もソフト売り上げがMHW、DQ、FF以外は死んでたから
右肩下がりでPS5でも客が減っている
まぁその客の減り方が異常なんだけどw
まぁほとんどの奴が小遣い稼ぎが目的で購入してるんだろう
もちろんDEとかいう産廃じゃなく通常版の方をな
ステイトンくんはDLガーとか有りもしない妄想を抱いてるようだけどw
FF16は機種変更しないなら、スクエニ内の序列からしてドラクエを先に出すことにするんじゃないかな。ドラクエの方ももっとソフトが売れてくれないと困るというので遅らせるかもしれんがw
MHW、DQ、FF自体が平井時代の大量買取保証だからな
もうそんな金出せないからこのザマだけど
09:55
DQはPS版以外無いんじゃねーか?って勘違いする位全力で忖度してたけどマルチだったからか、あからさまに買取保証無しでゲハ民でもそこまでやるかってドン引きだったぞ
まあおかげでリアルな数字出ちゃったからPSの実態がバレたけどw
買取値¥77,000...それでちゃんと利益が出てるんだろうか?
816,226本 WiiUの2012年のソフト売上本数(=ロンチ後23日間)
251,908本 PS5の通算ソフト売上本数
これは大変なことやと思うよ
1%市場とは言ってもPS4と合算で1%だもんなぁ
タイレシオも0.1以下を平行線だった時期に比べれば現在0.2なので二倍、すごい!()って話だけど
PSは一応現役であるはずのPS4も崩壊してるからね
で、PS5ソフトが売れてないのは普及台数のせいでも転売ヤーのせいでもないことが論理的に指摘されてる
みんなはとっくに分かってたと思うけど正論いうわ
″PS4の普及台数もユーザー数もソフト売り上げも全部ソニーが作りあげたバーチャル″
全部、全部が嘘だったんだよね。もういい加減気づこうぜ。メーカーもバイヤーさんもPSファンボもさ
いやほんとPS5に関してはみんな甘いし楽観的なのが本当の闇
同時期のWiiUとか箱○ですらもっとボロクソ言われてた
[ 2021/07/28 01:34 ]
ソニーに対して少しでも懐疑的な書き方すると途端にゲハガーするんだよね
心理的に何か抱えてんじゃないのかね
コメントの投稿