【朗報?】「DEATH STRANDING」PS4版、PC版で累計500万本のセルスルー(販売)を記録

dedudutnokii2021072700.jpg

怪しい部分がめっちゃあるから純粋な朗報とは・・・


3: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:21:44.21 ID:H5gEjFzB0

PC版のセールが無かったら…


4: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:22:04.00 ID:Bv1Y5rT10

バンドル投げ売りだろw


6: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:22:53.26 ID:hqsy7vCtd

無料バンドルじゃね?


78: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:49:07.97 ID:umory8nV0

>>6
ショップブランドのゲーミングPCのオマケやグラボバンドル、それとは別にグラボ買ったら貰えるキャンペーン、intelCPUとnvidiaGPUのBTOPC買ったら貰えるキャンペーン、最終的にはintel製のCPU単品買ったら貰えるってキャンペーンまでやったからな

世界レベルでやってたら結構な数を捌けたと思うよ


9: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:24:33.64 ID:b4+fyyu50

PC前は一切こういうアナウンス出なかったのはなんでだろうか……


442: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 23:15:51.07 ID:h7xNCbBHp

>>9
それが答えだよな

投げ売りのPC版で本数稼ぐまでは
言えない本数だった


12: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:25:36.19 ID:za7iByOyp

日米欧のどこかのランキングでそんなヒットしてる様子あったっけ?


18: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:26:54.81 ID:UE2UN5ubM

>>12
一応しばらく1位取り続けてなかったっけ?
めちゃくちゃ曖昧な記憶で言ってるけど


372: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 21:36:07.16 ID:JpTdEmV7a

>>18
それが、初っ端から1週間前の月末に発売したルイージマンション3に負けて
11月初週販も、11月の月販も、どこの国も1位を取ってないんだよ
ルイマンは10月発売、デスストは11月発売なのに

まあ、ルイマン3は960万本だから比べるのも可哀想だが


375: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 21:37:46.27 ID:JpTdEmV7a

>>20
Steamだと発売後値下げ前にミリオンマークが付いてたな
ランキングに入ったのは値下げ後が初だし


14: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:25:53.18 ID:aoF7+0Iyp

どうしてPS4のみの頃は発表しなかったんですか


19: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:27:17.31 ID:O0DlxgZ4M

トータルセールで成功の判断だからソニーはディレクターズカット版を発売するんだろ?

なんでこれで失敗扱いなん??


133: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:08:53.91 ID:i1YHpl590

>>19
成功には足りてないからディレクターズカットで補填しようとしてるんじゃね


23: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:27:42.45 ID:+TNzSsRja

すげーじゃん
ソニー黙りだったし発売数ヶ月でセールしてたから売れてないのかと思った


24: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:28:55.96 ID:xgUj7ac3p

PS4本体が品薄で高騰してた時にも売れ残って安売りされてた同梱版…


26: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:30:19.25 ID:ugD3+5/aa

無料バンドル分多そう


27: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:30:31.28 ID:nwgDkwHtp

5月末に廉価版が出たが誰も覚えていない


46: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:37:25.74 ID:RwP3eSot0

>>27
直後にDC版発表したせいか
なんかストアでもなかったことにされちゃってるし…


30: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:31:37.10 ID:QKBqkLFP0

なんでSIEは数字を出さないのか
大部分がPCの数字なのか


31: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:32:39.81 ID:unmGMRuq0

steamで半額以下のセールしてたしな


32: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:33:14.34 ID:LvDNq4jl0

売上の数字出たの初だよな?


34: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:33:58.41 ID:DU96eXhBa

大したもんじゃん
なぜか次の企画をソニーに蹴られてるけど


198: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:37:49.46 ID:y2VchoiF0

投げ売りやバンドルされてなきゃねw
ついでに言えばソニーからその後の仕事はあるん?
北米だけでも莫大な宣伝費だったはずだが投げ売りで回収できたのかな?


36: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:35:11.36 ID:DIlk0BlgM

何故今まで発表されなかったのか
まあそういうことだわな
PSでは爆死だから発表出来なかった


39: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:35:53.31 ID:mHXwNSQT0

やっと数字出したか
セール何度も重ねてようやく見せられる数字になったって所々かね


44: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:37:07.29 ID:HRWCAUs+0

無料で配ってたもんな


53: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:39:24.30 ID:YUTWz4/s0

>>44
あーそういやPCグッズのバンドルでものすごい大量にばら撒いてたっけ


49: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:38:18.41 ID:ca0KqUWwp

ソニー、小島、浜ヒゲ、この三者がこの数字まで黙ってるって逆におかしいよな…


57: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:39:57.66 ID:/zWQ8mne0

>>49
PS版はその程度だったんだろう


54: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:39:28.73 ID:6mdBOAM00

そもそもこれ世界的に有名な俳優使ってかつめっちゃ宣伝して
この程度ってのはやばくないですかね…
500万じゃ採算取れなくね?


59: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:40:17.17 ID:YUTWz4/s0

>>54
Steamのパブリッシャーは大儲けした
ソニーはマジギレしとるだろうけど


56: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:39:49.66 ID:mEzVe25s0

それならなんでこじこじなんで首切られたのーw


60: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:40:20.10 ID:f7uTvj8Cd

>>56
そりゃプレステで売れなかったんだから


58: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:40:09.69 ID:ETB5iLU0a

PSやPCは値下げしないとゲーム売れないけどswitchは定価で買ってくれる
みたいなことを言ってたのってUBIだっけ?
8割くらい投げ売りの成果なんかな


591: 名無しさん必死だな 2021/07/27(火) 10:43:39.92 ID:AcplgUI50

>>58
無料バラ撒きやろな

「デス・ストランディング」 PC 版がもらえるキャンペーンの対象製品を追加しました!
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/now/uyb/uyb-bundle-campaign-death-stranding.html

もちろんSteamでの売上も有るけど、ソニーが納得する金額じゃなかったんやろな


61: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:40:51.46 ID:qFp52/gM0

PC版は最近6割り引きセールやってたな


62: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:40:56.83 ID:e1OaCxRAa

小島はこの路線でやってけるじゃん
なんでソニーは小島手放したんだ


67: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:41:57.88 ID:qEdLJwRDd

>>62
セールなどで配る前のPS4版が悲惨だったからだろう


81: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:50:09.24 ID:mzWc8SsWd

>>62
とても投げ売りじゃ利益でない位に金食うからでしょ


106: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:57:24.09 ID:tl2HiRAj0

>>62
ソニーがデスストとは別のプロジェクトへの出資を断ったのは、それがエピソード形式での発売を前提としたゲームだったかららしい。相変わらずHermanとは定期的に会ってるから、SIEとの関係自体が大きく変わったわけではないだろうね


69: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:42:15.51 ID:H8jlkpsV0

売り上げ自慢したかったら内訳発表せんと
あかんよなぁ steamは投げ売り上等なんだし
え?ソニーに気つかってんのか…


71: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:43:51.26 ID:qFp52/gM0

てか、今後はPC版だけでいいんじゃね


74: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:46:00.76 ID:mHXwNSQT0

>>71
MSと手を組んだのはそういう事だろうね


77: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:48:29.40 ID:1IMJcgKsM

別に監督はソニーに切られてないよ

Stadiaに持っていった企画が没になりソニーへ提案したが断られMSに拾われたというリーク内容だからな

別の企画ではソニーと組んでる
あくまでクラウドで何かやる企画はMSが拾ったってだけ


79: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:49:21.80 ID:3LmzFfIh0

累計500万の内
定価に近い値段で売れたのは何本なんだろうね


84: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:50:35.91 ID:F7BSpNkY0

PCパーツ買ったら無料でついてくるキャンペーンもやってたよな

ていうか、過去の価格推移みたらEpicストアで14ドルで投げ売りしてるやんけw
やっぱそういうことだよな、本数発表はいつも大幅セール後


141: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:11:58.39 ID:tNsQz44/a

>>84
PS忖度サードの売上って大体それだもんな
5ドル原田のやつとかも
日本のゲームで海外で投げ売りせず普通に売れるの任天堂くらいだし
あとは今回のモンハンライズもか


101: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:56:20.27 ID:JTpnefofd

500円原田と同じ、は言い過ぎかもしれんが
だいたいそんなもんだろ?


110: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:58:20.75 ID:aCyzZfYV0

>>101
無料バンドルでばら撒いてるからそれよりも大分酷いかなあ
というか流石に本当にこんだけ売ったらどっかのデータには出てくると思うんだけど
どこにも出てこないとはどういうこっちゃ


117: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:02:19.54 ID:zFPEFbv10

利益が見合うものだったかはわからんが、恰好はついたな
新作楽しみにしとるで
ただし、脚本はもうかかんといてな


119: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:03:06.10 ID:N6qGAU2gd

PSだけでは100万の発表すら出来なかったのも事実


122: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:04:54.20 ID:6mdBOAM00

つまりは「PS(先行)独占」が一番売れない状況になるのがわかったんだけど
FF16さん…


128: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:06:31.33 ID:IJMcZ/ZeM

メタルギアレベルの売上になるまで発表したくなかったんだな


147: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:15:57.95 ID:3e78CfqG0

投げ売りしたり無料で配ってたからな


149: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:18:30.61 ID:O/0La8Dj0

でも次はSIEは出資しないんだろ
それが全ての答え


157: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:23:17.01 ID:5fRrIGDU0

「歩くだけでも苦労する、これまでにない新しい挑戦」みたいな宣伝してたのに
本当に何もかも新しいリングフィットが近い時期に発売されて
デスストは新しい挑戦(笑)になってしまったのを憶えてる


161: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:24:50.04 ID:ETB5iLU0a

桃鉄国内300万突破で どっかのキングボンビー追い出して正解だったな って風潮が嫌だったから慌てて発表したんやろなあ
桃鉄と違ってPCマルチ PCのセールのおかげという惨めっぷりだけど


167: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:27:37.15 ID:dRGRdC7k0

ツシマのゲーム内にもSIEの各スタジオのグッズが置いてあったけど
そこにコジプロもあったから特に切られては無いかもな


175: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:29:45.07 ID:F7BSpNkY0

>>167
いや、PVにも書いてあるがデスストはPSのトレードマーク
コジプロだけの権利じゃないんだろ


188: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:34:56.80 ID:dRGRdC7k0

>>175
いやグッズってデスストじゃなくてコジプロのロゴが置いてあっただけ
他のスタジオのはキャラクターグッズだったから場違い感がスゴかった


214: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 19:49:34.11 ID:hcd9WIPU0

発売から一年半 無料バンドル 大型セール 価格改定
でやっとか ソニーが少し可哀想になる


50: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 18:38:23.98 ID:qEdLJwRDd

しかしこれでPS4単体の数字は誤魔化せたソニーであった



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627291203/




管理人コメント

「DEATH STRANDING」は怪しい部分がめっちゃあるから純粋な朗報とは・・・ゲーム部分も賛否両論な内容でしたからね。
色々マシマシした数字なんだなと察してしまいます。
(PSWでは良くある光景とも言えますが)

「DEATH STRANDING」は最後まで(ロクでもない)突っ込み所しかないタイトルになるのでしょう。
これが小島監督独立後の1作目・・・こんな微妙過ぎる立ち上がりになる事を望んでいたユーザーは果たしていたのだろうか?
どうしてもそんな事を思ってしまいます。

次はPS5版「DEATH STRANDING」ですね。
どんな話題を提供してくれるのか?私としても色んな意味で楽しみです。




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/07/27 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(29)

Steamセールとバンドルでがんばったね
ソニーさんからは捨てられたけどw
[ 2021/07/27 16:13 ] -[ 編集 ]

景気のいい話はいつもセールの後
[ 2021/07/27 16:18 ] -[ 編集 ]

steamで2980円だったかで買ったけど、結構面白いよ
8000円とかだったら厳しいとは思うけど
[ 2021/07/27 16:27 ] -[ 編集 ]

「フリプ込み」というのとまったく変わらん価値だな
[ 2021/07/27 16:29 ] -[ 編集 ]

アンチャ2やラスアスの時もあったな突然500万
[ 2021/07/27 16:31 ] -[ 編集 ]

眉唾もんだな
[ 2021/07/27 16:34 ] -[ 編集 ]

クリエイティビティの危機がうんたらかんたら
宣伝攻勢による投げ売りがうんたらかんたら
[ 2021/07/27 16:42 ] -[ 編集 ]

セールスルー
[ 2021/07/27 16:58 ] -[ 編集 ]

記事でもう指摘されてるけどこの半年くらいPC版バンドルをずっとバラまいてた
これを狙ってたのか
[ 2021/07/27 17:05 ] -[ 編集 ]

よかった、これで解決ですね
[ 2021/07/27 17:18 ] -[ 編集 ]

マジに5ドル原田より酷いなこれ
[ 2021/07/27 17:29 ] -[ 編集 ]

好調なはずなのに、水増し度が下がるどころか年々ひどくなるPSW。
[ 2021/07/27 18:21 ] -[ 編集 ]

無料バンドルって何や?
ただで貰えたんか?
[ 2021/07/27 18:30 ] -[ 編集 ]

「PCのパーツ買ったらおまけで差し上げます」ってこと
要するにタダ
[ 2021/07/27 18:33 ] -[ 編集 ]

無料で配ってルイマン3に完敗か笑

次回作はソフト無料でおまけに現金もつければ1000万本は超えるんじゃね??
[ 2021/07/27 18:49 ] -[ 編集 ]

500万本タイトルだと、即 続編って話だろうけど
そんな話まったくないのだから
無料ばらまきの水増しの本数だよね
[ 2021/07/27 19:08 ] -[ 編集 ]

というか今更になって数を誇りだすとかPSだけの時はよほど売れなかったんですねとしか
案の定色んなところでこれが真の評価だアンチざまあとかほざいてるがそんなに騒ぐならPS5版も買ってやれよ
[ 2021/07/27 19:49 ] -[ 編集 ]

好きだよね、500万って数字
[ 2021/07/27 20:07 ] -[ 編集 ]

いや~、凄いですね
次回作を楽しみにしてますよ
出せるか、知らんけどな
[ 2021/07/27 20:42 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

「しばらく一位取ってた」と
「どこの国でも一位取ってない」では
だいぶ認識に開きがあるように思えるが
彼らはやはり、別の世界線から
書き込みをしているんじゃなかろうか。
[ 2021/07/27 20:54 ] -[ 編集 ]

どれぐらい利益を得たん??
[ 2021/07/27 21:50 ] -[ 編集 ]

>「ここまでいけば黒字」のラインは全然超えている。開発費の回収も含めて「成功」といっていいレベルに達した。

これ以前のインタビューだけど、500万本も売れたのなら、この時点でも300万本近くは売れてたんじゃねーの?
全然喜んでる感じしなかったんだけど

この数字を信用する出資者が果たしているのか?
[ 2021/07/28 00:13 ] -[ 編集 ]

本当に売れてたならSIEがステマ監督のこと囲ってるはずだよなぁ
[ 2021/07/28 03:04 ] -[ 編集 ]

開発費はどうせ大半ソニー持ちなのだろうから、そらそこそこでも監督のほうは黒字になるだろ
エンジンもSIEから借りたかしたって聞いたし
他に莫大な広告宣伝費ももったであろうソニーがばらまきや投げ売りいれてやっと500万程度で、黒字になったかは定かじゃないが
[ 2021/07/28 08:22 ] -[ 編集 ]

そういえばユフィの販売本数が何本とかって発表全然みないな
[ 2021/07/28 08:26 ] -[ 編集 ]

「開発費を回収」という言葉、PS系サードが言い始めたような気がするけど、それだけならもう失敗だからね。

30億円で作ったソフトを作り、30億円回収した。
じゃ、来月からの給料をどうやって払うのよ。

ジワ売れしたとしてもその売上はパブリッシャーに入るんであって、開発にはもう入らないのよ。
[ 2021/07/28 09:04 ] -[ 編集 ]

しかしカントクが去った後コナミが桃鉄で300万というのか余程効いているのだなと
アレは安売りなしで300万だからコレとは次元が違うのだがw
[ 2021/07/28 09:57 ] -[ 編集 ]

本数やら再生回数で釣る宣伝のやり方は本当もうウンザリ
[ 2021/07/28 15:00 ] -[ 編集 ]

デススト500万本
鉄拳7 700万本
さて、どちらが儲かったんでしょうね?
[ 2021/07/28 16:06 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13259-d7827ebf