【朗報】「ディスガイア6」国内売上8.5万本突破!目標を上回ったと判明!!

sesugaianokizi20210727001.jpg

1: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:41:47.57 ID:dDRekXpf0

 -1月に発売した最新作「魔界戦記ディスガイア6」の手応えは。

 「今作は2Dグラフィックを3Dにして映像の見せ方を変えた。娯楽が多様化する時代でゲームに時間を掛けられない人のために、自動戦闘機能などのオート機能を搭載し、喜ばれている。既に国内で8万5千本が売れ、目標の数字を達成している。オート機能が充実しすぎて達成感が湧かないという声もある。次回作に向けて改善を考えたい」



2: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:41:57.84 ID:dDRekXpf0

パッケージ版売上は圏外になる前に4.4万本

22./06. [PS4] Disgaea 6: Defiance of Destiny (Nippon Ichi Software) {2021.01.28} (¥7.200) - 2.528 / 18.289 <60-80%> (-84%)

25./04. [NSW] Disgaea 6: Defiance of Destiny (Nippon Ichi Software) {2021.01.28} (¥7.200) - 2.193 / 25.744 <80-100%> (-91%)


3: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:42:57.25 ID:57lbroxE0

結局Switch版の方が売れたのな


8: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:44:19.01 ID:1P8TvMXe0

自動戦闘は両刃の剣
次回作を買ってくれるユーザーはもう…


15: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:48:27.59 ID:m0K0n1Bk0

オート化は嫌いじゃないぜ。


21: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:53:47.25 ID:FWKJVd7Qa

便利にしすぎても面白くはならなかった典型例だと思う
楽させるにしても5のマップ全体攻撃くらいにとどめたほうがよかったかも


9: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:45:18.78 ID:V2+rVViT0

8万でいいのか


47: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:39:53.02 ID:8ZOsFHIeM

>>9
中小企業だからそこまで売れなくても大丈夫なんだと思うよ
大手みたいに1000人越えの社員抱えてるわけじゃ無いだろうし


23: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:54:39.87 ID:eCfbL5Wo0

5が世界30万本強だから
前作超えはスイッチの海外版次第か

https://nippon1.co.jp/news/pdf/2018/20180112.pdf
Nintendo Switch 専用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』
世界累計出荷本数 20 万本突破のお知らせ

(PS4版)
 https://www.famitsu.com/news/201602/01097439.html
主力シリーズの最新作『魔界戦記ディスガイア5』は、国内で約60000本、国外累計では約11.2万本が出荷された。


25: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:56:24.61 ID:57lbroxE0

『魔界戦記ディスガイア5』、目標本数は15万本だったが現実は厳しかった・・・
2015/04/02 01:00

10月17日に放送された「魔界戦記ディスガイア5」の新川社長実況放送のまとめ

【ディスガイア5関連】
・体験版2が出ると発売日が遅れる
・次回の放送は11月28日(金)の20時から
・体験版から仕様が変わる、変わるというか増える
・次回放送で新要素を二つ見せる事が出来る
・開発中の最新バージョンを公開したい
・プレコミュでも紹介したい
・開発はもうそろそろ終わり、これからが修羅場
・ディスガイア5の目標本数は15万本
・売れないと私(新川社長)ヤバイかも知れない(笑)


目標本数は15万本

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150401071/
魔界戦記ディスガイア5(限定版含む)
22,725本


27: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:57:29.89 ID:57lbroxE0

>>25はPS4版の話ね


30: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:59:16.45 ID:axznSElR0

>>25
それでもまあ出来は良かったからな…
Switch版はロンチのおかげもあって海外でバカ売れしてたし


31: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:00:07.75 ID:44+ppq0ya

>>25
5をいきなりSwitchロンチに持っていった理由がわかるわ
PS携帯機層が完全に抜けたからSwitchに行くしかなかった
社長の判断は早かったし素晴らしいね


54: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 13:11:02.44 ID:XBPwFolga

>>25
こう考えるとスイッチシフトしたのは英断だったな


29: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:58:20.73 ID:2Pc2B+Nx0

キャラがポリゴンなのがなんか違和感あったな
初めから能力値が高いしレベルアップ能力値もアホな数値にできるから
短時間でアホな強さにはできるけど
体験版でも稼ぎステージあって敵の強さも20段階まで上げられるからLv4000程度は楽だった

登場キャラ数は少ないらしいが。


32: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:03:44.10 ID:2Pc2B+Nx0

ディスガイア5はキャラ追加DLCがほぼディスガイアD2と同じだったからなぁ
D2で満足してて当時は買わなかった

セールしてる今ようやく5買ったわけだが


33: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:04:50.56 ID:M6Z6h1HH0

オート機能は俺的には良かった


37: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:10:12.21 ID:8FvG1B2Gp

オート機能が特別悪かった訳ではなくてアイテム界が使わずともステカンストが簡単なことでほぼ機能してないのと3D化したのに2Dでも元々貧弱だったモーションや演出の大幅劣化とかキャラの大量解雇にボリューム不足と良い要素が何も無かった
なんならオート機能は数少ない加点部分だぞ
ストーリーはシリーズ歴代どれも基本的に評価出来るような出来じゃなかったので考えないものとして


38: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:10:31.41 ID:eCfbL5Wo0

5のスイッチ版の海外売り上げが2018年4月時点で20万本弱だから
売上に関してはスイッチ独占の海外版頼みだろうし
6の海外版の売上を聞かない事には判断ができないなら

ディスガイア5は、スイッチがとてもよく売れました。欧米では20万台弱売れました。
https://nintendoeverything.com/nisa-deal-with-nintendo-for-snk-heroines-switch-outselling-ps4-versions-disgaea-5-near-200k-in-the-west/


44: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:26:37.94 ID:57lbroxE0

日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長

"Nintendo Switch "でもやり始めています。SNKヒロインズだけでなく 良い意味でサポートしてくれています。
それに比べてソニーは、私たちのような小さなパブリッシャーには優しくありません。彼らは日本の大企業に関心があるだけです。
また、同じタイトルでSwitch版とPS4版を同時に発売した場合、現在は2対1の販売傾向になっています。つまり、Switch版はPS4版の2倍売れるということです。物理的にもデジタル的にも。
PS4のタイトルがたくさん出てきているので、市場は非常に競争が激しくなっています。それに比べて、Switchの市場は、パブリッシャーの皆様が収益を上げる余地がまだたくさんあります。"

"ディスガイア5 "は、Switchが非常によく売れました。欧米では20万本弱売れました。そのうち4割くらいの人は、すでにPS4版を持っています。なぜ彼らは同じゲームをもう一度買うのか?それは、Switchが携帯モードを持っているからです。
そして、ソニーはPS Vita市場からの撤退を決定しました。VITAのメモリサイズの制限はたったの1GBですよね?でもディスガイアは8GB。だからディスガイアのファンは携帯機でプレイしたいのですが、ソニーのフォーマットでは携帯機のディスガイア5がありません。
だからSwitchは完璧なプラットフォームなんです。家でも遊べますし、Switchの携帯モードを使って外でも遊べます。だからこそ、Nintendo Switchのプラットフォームは自然に成長しているのです。"


50: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 12:47:02.05 ID:Gc0x3vGT0

switch版5はdlc込みでお買い得だよね


63: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 18:08:48.64 ID:p9lLW1m80

それなりのゲームメーカーなら3Dは避けて通れないから最初のうちはショボイと言われてもやりつづけて磨くしかない


10: 名無しさん必死だな 2021/07/23(金) 11:45:52.99 ID:58GT4l/O0

ディスガイアですらSwitch版が売れるのか…



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627008107/




管理人コメント

「ディスガイア6」は「新規層の取り込み」をコンセプトとして掲げられましたが、歴代のシリーズをプレイしたユーザーから「これじゃない」扱いされる結果となりましたからね。
ぶっちゃけ全体的に微妙過ぎる出来。
それでも遊べなくはないとは思いますが・・・めっちゃ値崩れしているのが現状です。

どうやら次回作も作る模様ですが・・・今作で駄目と指摘された部分の改善は本当にお願いしたい。
次で駄目だったら「ディスガイア」を見限るユーザーは相当出てくると思いますよ?

前作は良作評価されたのに「これまでの当たり前を見直した」本作は微妙(駄作よりの)評価。
なんだかなあ・・・




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/07/28 10:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(7)

8.5万本目標って今の時代じゃ結構大変な目標だな
ってのがかなぴい
[ 2021/07/28 10:14 ] -[ 編集 ]

オート機能が充実しすぎて達成感が湧かないという感想は何なの?使わなければいいのでは。
[ 2021/07/28 10:28 ] -[ 編集 ]

ディスガイアに限らないけど長く続いてるシリーズはナンバリングやめたほうがいいと思うぞ
ナンバリングがついてるだけで「新規層の取り込み」のハードルが無駄に増えるだけだし
[ 2021/07/28 10:36 ] -[ 編集 ]

日本一のシリーズ物はディスガイアしかないからやめるわけにはいかんがナンバリングはな…イースにもいえるが話の繋がりないならナンバリングやめるべきだとは思う。
まぁここは売れずとも新規IP積極的に作るだけまだマシ…かな?NISAのローカライズやファ○コム作品移植でもそれなりに儲けてるだろうし。
[ 2021/07/28 10:52 ] -[ 編集 ]

ちょっと動画見た限り、なんとなくアリスソフト感があった。(エロという意味ではなく)
[ 2021/07/28 13:09 ] -[ 編集 ]

こんなゴミが売れるのはゲーム業界的に良くない。
今度、真流行り神3もスイッチやPSで発売するみたいだが、絶対クソだしな。

完全なブラ○クやし、ゲーム買うこと自体をやめたほうが良いレベル
[ 2021/07/28 14:11 ] -[ 編集 ]

10:28
それが売りの1つだよ。
売りの機能を封印して縛りプレイを押し付けるとは傲慢な。
[ 2021/07/28 21:59 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13260-cd634b75