あっ・・・(察し)
1: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:07:30.20 ID:+mrGyCxP0
4: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:09:09.92 ID:lMFS/o890
SIEとしては日本語は機械翻訳で十分って考えなんかね
3: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:08:42.61 ID:7EJ/iToMp
今後は完全に日本を切り捨てるんだね
8: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:10:09.79 ID:korckv350
もう終わりだよ
9: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:10:10.42 ID:oGUILF0od
日本は解体の一手あるのみ
13: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:11:28.21 ID:JM1CtvFs0
これもうSIEJAは日本の窓口としてもまともに機能しなくなるのでは?
14: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:11:29.59 ID:YKyDstDtd
もうこれ撤退準備してんのかな
15: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:11:46.81 ID:+DLevSN+M
驚くにはあたらない ジム・ライヤーが考える 日本切り捨てプランの通りなのだろうから
16: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:11:48.39 ID:wZz4QeXx0
手が空いた人から離職していくの草
18: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:12:29.64 ID:t/W+J/l+0
えぇ… ツシマ良かったのになぁ もう日本で売られるSIEソフトに繊細な表現は期待できんね
21: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:12:45.30 ID:lpjsMu1f0
対馬はリマスターが発売直前じゃなかったか?
24: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:13:50.76 ID:DUhz5wxkr
>>21 先週出た そして直ぐにこれ
84: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:24:13.55 ID:lpjsMu1f0
>>24 ええ……?マジで即お役御免じゃん 扱い酷すぎないか
23: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:13:18.52 ID:Yx25N+xq0
バカだよなぁ ソニー文化切り捨てたらもうゲームは全部パソコンでやればよくなる 自分の首絞めてるよ
25: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:13:57.11 ID:Lpd5ofg9d
もう日本ローカライズはないかもね
28: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:14:41.24 ID:TLLjP4OB0
PS5出てから何人目だよ、すげー勢いで退社してんな
29: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:14:48.34 ID:cguEzgTJM
PS撤退の道筋が着々と進行してますね
34: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:15:37.05 ID:Cf1SxX68M
ローカライズ担当が消えたということは ますます日本軽視が捗るな
35: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:15:43.71 ID:fmiFBPwR0
ジャパンスタジオ切って、ローカライズスタッフも切ったから箱メインだな しかし、ジムライアン凄い嘘つきだよなー ある意味感心するわ
41: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:16:40.88 ID:ZH0Gfv84M
ジャパンスタジオ解体はあくまで開発組に限った話で JAのローカライズチームは生きてるんじゃなかったのか!?
57: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:20:03.10 ID:oyItyXpf0
>>41 SIEアジアに統合して格安ガバ翻訳を提供するんじゃないかな
44: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:16:44.34 ID:+jzTrT+Ep
もしかして自社タイトルのローカライズやめるのか
48: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:17:06.76 ID:CbQjY64Np
サードのオンギ連中が後釜になったら笑えるが日本支部自体潰すよなぁこの勢いだと
52: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:18:04.53 ID:vqRy1p7o0
今のタイミングで退職なら元々退職予定だったんだろ
54: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:18:30.35 ID:8ngLpZym0
topがジムライアンになってからマジでどんどん日本切り捨てられていくな こいつが日本はまだ捨ててないみたいな事言ってるの笑うわ
55: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:18:43.19 ID:O3xPd+HD0
コナミもSwitchに舵切るわけだな 日本人しか買わないゲーム結構出してるし
56: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:19:56.16 ID:hB+F6mCha
前にファンボーイがセカイで売れてて日本はそのおこぼれでローカライズされるからヨユーヨユーって言ってたの思い出したわ そんな卑屈でマイノリティな精神性で得た結果がこれよ
59: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:20:33.96 ID:F5LCM1qJa
ここまでされてソニーは日本軽視してない!って言い張るGKの方がよっぽと宗教なんじゃねぇの?
62: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:21:00.97 ID:otVPrTl20
【お知らせ】ご連絡をいただいた方には既にお知らせ済ですが、先日ソニー・インタラクティブエンタテインメントを退職いたしました。 これまで誠にありがとうございました。 『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』と『Ghost of Tsushima Director’s Cut』が関わった最後の作品です(続く)
74: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:38.05 ID:tIZ0yOPm0
>>62 (続き)私が去っても、SIEのローカライズチームはまだまだ素晴らしい才能の宝庫。きっと今後も皆様のご期待に応える日本語版を出してくれるはずだと確信しています。 ぜひ、今後とも暖かく応援してあげてください。 よろしくお願いいたします! (続く) (続き)開発会社発信の情報などは、PS公式アカウント( @PlayStation_JP )や谷口さん( @NiinaBiiina )から発信されると思います。 また、ツイッターにはそういったニュースを翻訳してくださる方もいらっしゃいますし、心配ないかと。 改めて、これまで本当にありがとうございました😊
92: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:27:13.02 ID:Xz9YLuTq0
>>74 有志頼みw
63: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:21:05.55 ID:bBqrRilcM
解体ではなく再編 とは何だったのか
65: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:21:24.32 ID:N8IApII2a
ディレクターズカットが出たらお役御免でさようなら わかりやすすぎて草
66: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:21:26.35 ID:KU9kSBud0
またローカライズの人辞めるのか
68: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:00.01 ID:lUklc12K0
こういう業界ニュースは色々内情をうかがい知れて面白いねぇ ぼろっぼろだなw
70: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:14.53 ID:otVPrTl20
SIE JAPANスタジオローカライズ担当はJスタ解散後もSIEに残ってるから大丈夫! ↓ 有名な中心人物が退社
75: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:40.68 ID:ghYJ2sdL0
これから胡散臭い怪し い翻訳がさらに増える のか
76: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:56.86 ID:JfdrVaS80
ローカライズの品質落ちたら嫌だな
77: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:23:02.83 ID:g6QurqeU0
XBOXは日本テコ入れでローカライズの担当者も募集かけてる
78: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:23:13.94 ID:pw25OODg0
日本語の怪しいソフト増えそう
79: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:23:28.84 ID:ktKga/dq0
来月発売のデスストまではローカライズちゃんとやってるだろうけど それ以降のクオリティは怪しいな
83: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:24:07.66 ID:DUhz5wxkr
Horizonの ローカライズプロデューサー→卒業済み ローカライズスペシャリスト→今回卒業 見事に消えたね 2はどうなることやら
85: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:24:35.68 ID:lef+t1xNM
だって60-0だもん SIEアメリカ本社が日本あきらめても しょうがないよ
86: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:24:51.84 ID:otVPrTl20
SIEローカライズスペシャリスト。「Detroit: Become Human」「HEAVY RAIN」「Everybody's Gone To the Rapture」「アンチャーテッド4&古代神の秘宝」「The Last of Us Part II」「Marvel’s Spider-Man」等々。※個人アカウント。 Niina Taniguchi/谷口 新菜 @NiinaBiiina 最近がっつり台本やるチャンスがあまりなくて台本欠乏症気味。 午後2:03 ・ 2021年8月20日・Twitter Web App 谷口さんも台本やるチャンスがあまりないらしいぞ
110: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:32:13.66 ID:NcqL+td2d
>>86 干されてんのかな
124: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:35:47.76 ID:DUhz5wxkr
>>110 元は今年発売予定だったHorizon2も担当者がまだ全然着手してなかったのだとしたら Horizon2のローカライズどうなってんだろうね
87: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:25:01.60 ID:0WIJCfRk0
こうなるとSNSやってないSIEの人達もサイレント退職してると考えた方が自然 一体何が起きてるんだ
101: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:29:54.85 ID:otVPrTl20
>>87 こたポン(トマランナーとかの人)曰くFacebookの方でも退職報告多かったらしい フェイスブックにSCEジャパンスタジオの仲間の退職の知らせが続々とでてくる桜もまだ散りやまぬエイプリルフール
106: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:31:10.31 ID:Xz9YLuTq0
>>101 エイプリルフールはジムにかけてるのかな
88: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:25:12.21 ID:Su1jkmXQM
ローカライズ担当って別に翻訳家ってわけじゃないけど、むしろそんなことよりもっと致命的なんだよね 下手したら海外タイトルを日本向けに引っ張ってこれなくなる もっと酷いソフト飢餓が待ってるぜ
91: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:25:50.16 ID:N8IApII2a
ツシマはローカライズがしっかりしてたからこそ国内でウケたわけだからな 日本舞台なのにおかしい日本語とかなってたら誰も買わねえよ
96: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:27:58.82 ID:XDEDotlRa
三國無双が分からなくてアークザラッドをFFと間違える人が残ってるかな 日本のゲームなんかどうでもいいたんだろ
102: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:30:01.56 ID:C77KXJ80d
いよいよこれ国内のローカライズ更におざなりになるし国内のDL版の審査もめんどくなるで
111: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:32:43.58 ID:sWFxASnp0
ローカライズ担当の人まで出ていくとか本格的に引き上げ始めてるな また貴重なPSユーザーが減りそう
122: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:35:31.20 ID:8ngLpZym0
これでもPS信者は日本軽視してない!て言い張るんだもんな 頭おかしいよ
129: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:37:26.44 ID:9RPdpxU8M
クソローカライズって言われたPS4のグリードフォールも日本企業が手を挙げなかったんだよな 元は一応海外じゃ100万本以上売れてたタイトル 日本じゃ売れないから結果香港企業がローカライズしておかしな日本語だらけ もうファーストタイトルですらこうなる未来しか見えない
139: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:40:19.45 ID:pw25OODg0
>>129 金かかる自前のローカライズ担当を切って やっすい中国人に投げる方向になるのは容易に想像できるな
130: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:37:33.26 ID:FaEukqK30
ジムライアンも週販TOP30のSwitch独占を見て 今後も日本市場には永遠に注力しない決意を固めただろうな
133: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:38:26.42 ID:rkf6sBzar
バイオミュータントみたいにこれからは豪華な映像にガバ翻訳がデフォになるのか
140: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:40:30.09 ID:wZz4QeXx0
主要タイトルを雑翻訳 日本未発売タイトルがゴロゴロ増えるまで予想した
141: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:40:31.01 ID:8H3ZcMLc0
日本が軽視されてるってことをまともなPSユーザーは薄々と感じ始めてるからその人達も逃げたら本格的にやばそう
143: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:42:48.34 ID:+LTWYlbKd
ファーストのローカライズの丁寧さには定評があったのにな まあ売れてないし切られても仕方ないのか…
146: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:43:21.17 ID:UC74Ib+PM
SONY本社からしたら、国内やアジア向けでも結果出せなかった、ある意味ローカルのジャパンスタジオは粛清したかったんだろ。 ある意味見せしめ。 SIEの海外スタジオは少なからず結果を出しており、ジャパンスタジオは体裁が保てないんだろう。 国内は有力サードとの連携でセカンドタイトルや時限独占、エスクルーシブルなどに投資した方が結果になる。 ビジネスだから仕方ないが、精鋭を集めた新スタジオは2〜3興すべきだと思う。
73: 名無しさん必死だな 2021/08/23(月) 14:22:38.05 ID:Xo9GOqxlM
海外海外言ってんだから望み通りの流れだよね
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1629695250/
管理人コメント 石立氏がSIEを見限ったのか? SIEが石立氏を切り捨てたのか? どちらかなのは当時者のみぞ知るでしょうけど。 国内PS市場に未来がないのは明白ですからね。 このままSIEに在籍していても・・・と考えてしまうのはそれほどおかしくはないと思いますよ? (逆に日本市場に力を入れ直しているMSあたりに入って欲しい所ですね) もうズタボロ過ぎて変な笑い声しか出ない国内PS。 次の悲報はどんな感じになるのでしょうか?ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch
スポンサーサイト
>今のタイミングで退職なら元々退職予定だったんだろ
上から「お前の仕事は対馬までな」と言われてたからかもしれないからなw だから対馬が出たからお役御免で退社と誰しもが思う事
もしくは辞めたい気持ちを我慢して、担当してる対馬だけはやってから辞めようっていう自分からのパターンか
今までの流れ見ると、SIEから切って行ってるとしか思えないけど
機械翻訳の雑なローカライズになるならまだ御の字で今後は国内向けにローカライズされるソフト自体が激減する可能性も高いからな
今まで箱に対して煽ってきたのが全部お釣り付きでブーメランになってるわけだ
てか何気に知られてないがPSは既に欧州は国内以上に縮小済みな状態で全戦力集中させてる北米もswitchと箱に負けてる有様
これ確実に事業そのものを整理してる段階だろ
例のステプレすらまともにやらなくなってるしな
スレにある「お役御免」はしっかりと役割を果たして去る人に尊敬の意味を込めて使うことが多い
この場合、使い道がなくなったのて捨てるという意味の「お払い箱」の方が正確じゃなかろうか。ソニーだし
ジムライアンを信じて良かった。
彼くらい今のゲーム業界を大切に思ってる人はいない。
これからも彼のソニー潰しを大いに応援したい。
海外で売れていて日本じゃ売れてないから仕方ないな
まぁ、海外も売れているか微妙なので今後は各国のローカライズ担当切って英語で統一かな
それともソノタランド語のみになるかもね……
いいんじゃね?
どうせ買わんやろうし。
[ 2021/08/25 07:18 ]
海外ユーザー「not a PS5」
SIEソフトがおま国になる未来は来るのか 来る来るのだ!
海外だけ売れてれば(海外も大したことないけど)いいってのがどういう事態を招くかってのがこれだよな
今後はノーローカライズもしくは発売自体無しがふえそうだね
それか後発移植だらけになるだろうね
MSはよく知らないけど任天堂は自社が共同開発だの技術協力だのしたソフト以外はわりと緩いし
任天堂がローカライズしたのものも他ハードに後発移植できてるから、多分使用料とって使用OKとしてるのだろ
SIEはPSオンリーで出したソフトの映像だのモロモロを他機種での使用を認めないらしいからね
まあこれもマルチ対策の一貫だったのだろうけど
ファンボーイはジム叩きに全力出したほうがいいと思うんだけどな
任天堂やMS叩いてる場合じゃねえぞもう
石立紙の後任はもう決まったようだけど、日本軽視は変わらないんだろうな。
PCと違ってシステム面で有志の翻訳パッチすら無理だし詰みじゃねこれ
ポリコレといい日本を憎んでると思えるレベルで頃しにきてるね
爆笑
>>ソニー文化切り捨てたらもうゲームは全部パソコンでやればよくなる
Switchでやらないでクレクレ箱でやらないでクレクレ
PSが死んでもクレクレは止まらない
後発だろうが翻訳されなかろうがどうでもいいだろ
誰も買わないんだから(爆笑)
元スレのソニー文化とかいう意味不明な造語に鼻水飛び出たわ、なんだよそれ
SIEファーストタイトルって書き方ならならまだ意味わかるけど文化とかねーよww
ゲームに疎いからこんな妙ちくりんな造語出しちゃうあたりお察しな人なんだろうが、盃休みに近い何かを感じたw
>ゲームは全部パソコンでやればよくなる
SIE「あのぉ~・・・・うちPCでもこれからゲーム出すんですよぉ~(にっこり)」
2021/08/25 09:41
ゲハ板に書き込んでる時点でゲーム業界の実情を知らないとは思えないけど、世間一般の認識はこんなものじゃないか
プレステが今なお日本のハードだという誤解も根強いし
PS5のソフト売っても2000本くらいしか売れないんじゃ、やる気も出ないわな、だが買わぬの末路やな
ゲムスパでも後任がいるから平気平気と言ってる馬鹿がいるが、日本にローカライズチームしかいないことが問題なんだろ
まだポリフォがいるって?
あいつらソフトをいつ出すの?
SIEがpcゲームに参戦したところで見映えばっかり良いできそこないのEAみたいになっておま国すごそう
しかしジム・ライアンがSIEでやる事なす事MSにとっちゃ有利な有り難い事ばかりよなw
ファンボにとってジムがMSのアレに見えてくる日もそう遠くないかも(笑)
> ファンボーイはジム叩きに全力出したほうがいいと思うんだけどな
ジムライアンを叩いた所で何も変わらないよ
今から状況を変えるためには
ファンボーイの皆それぞれが有り金を全て使って今後出る主にPS5タイトルを新品で買いまくること、くらいだ。
今更それやっても遅いし
そもそもの頭数が足りなさそうだしで
現実的ではないけどね…
コメントの投稿