吉田修平氏「PS5はインディーズゲーの開発がやりやすくなった。まずはPS5で開発をスタートしてほしい」

usowotuiteiruazidaze20170206001.jpg

そんな戯言を信じるインディーゲー開発者がどれだけいる事やら・・・

1: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:19:09.76 ID:xW7hDydX0

インディーズゲーム好きとして知られる吉田氏が代表を務めるインディーズ イニシアチブとは,SIEがインディーズゲーム開発者をサポートする取り組みを指す。2020年7月に正式発表され,目的として「PlayStationを,素晴らしいインディーズゲームを開発し,見つけ,プレイするための最高の場所にすること」を掲げている。そんな吉田氏が,インディーズゲームの意義といった基本的な部分や,PlayStation 5におけるインディーズゲームデベロッパへの支援策などについて語った。

吉田氏は,PS5では,これまで以上に開発がやりやすくなったと話した。開発機(通常販売される製品とは異なる,開発現場で使う特別仕様のハード)とPCの連携が取りやすくなったうえに,「Unreal Engine」や「Unity」など,個人開発者でも使えるゲームエンジンとの親和性も高い。「Gaikai」の技術を使ったリモート開発環境も整っており,こうしたことから吉田氏は,「まずPS5で開発をスタートさせてほしい」と語る。
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210825105/



89: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:44:02.78 ID:5RatgwsY0

>>1
PS4初期"だけ"の頃のリピート再生w
後期以降は中小インディーから不満が漏れまくり


125: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:56:16.57 ID:lq2JyfWI0

>>1
開発しやすいって嘘つけ
ソフトの延期めっちゃ多いだろうが


249: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:15:42.48 ID:dOqSoxQs0

>>1
は?中小メーカーに開発機渡すのさえ渋る会社が何言ってんだ?


282: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:02:38.23 ID:rHWqP6Ht0

>>1
どうせ軌道に乗ったら「役割を終えた」とかいってサポートの窓口減らしたり規制キツくするんだろ?


432: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 10:17:51.37 ID:Hq+HR49k0

>>1
(自分とこのゲームを延期させまくりながら)


4: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:20:56.73 ID:I5fXl/Dd0

作っても買わないじゃんPSユーザー


5: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:21:12.46 ID:G6HTEHrR0

開発しやすくても売れないとな


7: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:21:53.31 ID:88CkMuqy0

そのわりにはあまりいい噂は聞こえてこないがな
インディーズだってPS5用じゃなくPS4互換での対応も結構あるだろう


9: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:22:12.34 ID:6H/xkJUG0

インディーズの開発規模でPS4ではなくPS5を選ばなければならない理由がわからん
インディーズにAAAでも求めてるのかよ


434: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 10:21:23.49 ID:pwZt+mgj0

>>9
ソニー「PS4に出したければPS5用も作れ」
インディ「そこまでしなくてもスイッチに出すし^^」


10: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:22:28.22 ID:UJzUMbIka

売れないハードで作ってもな


62: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:35:15.34 ID:5t8CvchU0

>>10
インディーズの開発者にとっちゃこれが最大の問題だよなぁ
性能が他機種より劣るSwitchで何故インディーズが好調か分かってないんだな


14: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:22:54.74 ID:107dvqk9d

開発してもPSの客層はAAAしか求めてないじゃん


17: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:23:27.26 ID:UJzUMbIka

しかしまた他人だよりか
しょうもない企業だな


16: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:23:20.48 ID:bg3xO2LQ0

でも予期せぬ技術的な問題が出ちゃうんだよね


20: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:23:44.96 ID:3TqgwQaza

PSのタイトルが足りなくなるとインディーに頼る体質は変わらないね
あんなにPSクオリティとかでバカにしてたくせに


31: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:26:16.04 ID:88CkMuqy0

>>20
いやむしろどこもインディーズを頼るべきというか頼らざるを得ないんだよ
開発期間の長期化は本気で深刻な問題だからその期間をどこが埋めるかというとインディーズになるわけだし
ただPSはその期間をapexや原神のような基本無料ゲームで補ってる傾向が強いから尚更売れない
それにまずPS5を買う層が進んでインディーズを遊ぶとも限らないしな


251: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:16:46.71 ID:5qAyuVy70

>>31
PS4現役の頃から表面化してたのに何故か途中でインディー蔑ろ発言するし窓口は未だおざなりが悪化してるしチグハグだよな


21: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:23:58.70 ID:VsqFFnJ10

金と時間浪費するだけでリターン少ないとか誰がスタートするんだよ


22: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:24:13.59 ID:FL5eU/az0

PSの作りやすいは他社より2段階は落ちるから


25: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:24:32.04 ID:Tp8KIjzuM

PS4でスグにインディーズ捨てて
塩対応になったんだから来る訳ないだろ…
売れない実績もあるんだから無駄無駄


29: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:25:03.90 ID:UYVi5ADm0

インディーの軽めのゲームは高性能ハードは必要無いってのと携帯モードでやるのに最適って理由でSwitchで買うのがベストすぎるんだよね


33: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:26:50.52 ID:teWKZXD90

PSでだけ出てないインディタイトル無数にあるよな
もう取返しつかないくらい見捨てられてる


35: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:27:39.76 ID:RzgVTqV50

そりゃPSじゃ売れないから作るだけ無意味


34: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:27:12.63 ID:VnrmbIv90

市場が無い所で開発するかよw


38: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:28:35.37 ID:oESdVu+40

>インディーズ イニシアチブでは,デベロッパに対するさまざまなサポートを行っている。開発ツールの貸し出しはもちろんのこと,完成したタイトルを公式ブログや配信番組などで紹介することに加え,新型コロナウイルス感染拡大で被害を受けたデベロッパを対象とした基金に対し,1000万ドル(約10億8千万円)を拠出する(リンク)といった取り組みも行っている。

↓これを受け取るためには
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210825105/
>ただしGarner氏によれば、確実にソニーからフィーチャー枠を獲得する方法はあるという。それは、2万5000ドル(約278万円)を支払うこと。広告枠の購入を指しているのだろう。この金額については、海外メディアKotakuが独自ソースにて信憑性を確認。最低金額が2万5000ドルであるほか、同費用は最大で20万ドル(約2229万円)にもおよぶという。


39: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:28:48.28 ID:3TqgwQaza

リアルタイムで販売数も見れないプラットフォームはPSだけなんだよね


40: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:29:24.78 ID:107dvqk9d

と言うか「作りやすくなった、作ってくれ」じゃなくて任天堂のindie worldみたいに応援もしろよw
それか元SIEがやってる集英社のゲーム企画みたいに支援しろよ


42: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:29:34.64 ID:w/GAQmi80

インディーがPSに出さなくなったのって
PS4ソフトのPS5動作保証強制のせいだよな
本来ハード側でやる事をソフトメーカーに押し付けた


228: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:55:55.42 ID:Gyhohwmjd

>>42
違うよw
ただ単にソフト全く売れないからだよw
プレステ4の頃かたプレステでインディ売れてなかったしな


45: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:30:00.30 ID:dQb02KcA0

ゲームヘルプとかアクティビティとか
いつもの開発丸投げ機能をインディーズでも作らせようとしててなんなの


46: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:30:19.02 ID:OWyjmoPxp

大作以外をゴミとしてあつかってきた企業に未来はない
ユーザーですらそういう大作以外を求めない客層になっとる


48: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:30:51.25 ID:bg3xO2LQ0

出したら出したでフリプでバラまかれるしな


50: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:31:32.65 ID:88CkMuqy0

大体本当にサポートしようと思うならPS5よりPS4のはずなんだよ
なんで大手が縦マルチやってる中手軽さがウリのインディーズでPS5をメインに開発してくださいってなるんだよ
どこまで本気なのかマジでわかんねえわ


56: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:33:28.04 ID:107dvqk9d

>>50
インディーなら別にPS4だろうがPS5だろうが関係無い筈だよなwまずはPS5でって本気でインディー支援するつもりならそうはならんだろと


65: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:36:04.82 ID:88CkMuqy0

>>56
そうなんだよ
普通に考えて支援する気があるならPS5で開発してくださいじゃなくPS5にも出してくださいなんだわ
わざわざ狭い市場に縛ろうとするとかマジで意味わかんねえわ
せめてPS5がPS4並みに普及してから言えよと


57: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:33:39.87 ID:ocx4vyzPp

ただ単にソフト資産が足りないからフットワーク軽そうなところを呼び込んでるだけで、初期のインディー推ししてたPS4と同じじゃねこれ


60: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:34:47.71 ID:J/2wTPJta

Humble Gamesがマイクロソフトとの提携を発表https://news.denfaminicogamer.jp/news/210825b/

パブリッシングを担うインディーゲームの一部が「Xbox Game Pass」に対応、追加タイトルの中で今後発売される作品はリリース初日から同サービスに登場


67: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:36:46.81 ID:+9CsKXWj0

予約は大手タイトルしか掲載しません
新着に掲載しません
事前DLも自由に設定出来ません
セールはSIEが決めます
売上数は観測出来ませんメールでお知らせします
売れません


68: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:37:39.45 ID:aPOn00OFp

そもそも最初に捨てたのはソニー側だろ
戻ってきてくださいってまず頭下げろや


69: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:37:50.53 ID:J/2wTPJta

んでPSはIARCレーティングに対応したの????


71: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:38:05.61 ID:Pkfmhtqb0

PCとどっちが作りやすいですか?
PCどっちが売りやすいですか?
移植にかかるコストはXBOX比べてどれだけですか?

結論:PS5で出す必要ある?


74: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:39:12.45 ID:keVcGBkId

しかも口だけで実際はインディ冷遇だからな


75: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:39:37.89 ID:rE9Q27Nz0

一番の不毛地帯で作る理由がねぇ
仮に作っても買ってくれないゴミ市場なのに


76: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:39:50.03 ID:zR/Gh5sg0

話題のインディーがPSだけ延期っての最近よく見るけど大丈夫?


81: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:40:58.67 ID:ZcKMfIj90

最も開発しづらいプラットフォームがPS4/PS5なのはすでに開発者の間で知られちゃってるからなぁ
どこも参入しないだろうね、PCと親和性の高いXBOXばかりにインディーゲー出てるのが現実


83: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:41:38.37 ID:XcjNQSOkp

セールは自由に出来ない云々もなぁ
過去を振り返って反省しとけ


84: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:41:38.75 ID:5DgMTxM7a

ソニーはインディーズなんてどうせフリプの穴埋め用にしかおもってないだろ?


86: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:43:16.41 ID:Z1PSsRtX0

開発しやすさはおいといてPSファンの人が超大作以外興味ないっていうし


97: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:46:48.50 ID:G1NG/0790

値段はこちらで決めさせてもらう。
勝手にセールなんて許さんぞ!


104: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:48:30.06 ID:107dvqk9d

>>97
えっ、どれぐらい売上出たか教えてほしいって?面倒くせえなぁ・・・って何Twitterでボヤいてんだよ!うちソニーですよ?


100: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:47:28.04 ID:MzUaXfUm0

サクナヒメを見出せなかったPSが何を言う


101: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:47:31.85 ID:UZngeIlga

発売日、サクナヒメに話題でボロ負けしたPS5で開発するのか…


103: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:47:45.25 ID:2YLHZyh+M

呼び込みたいなら開発者にクッソ批判されてるPSストアをまずなんとかしろよ


112: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:51:54.94 ID:SDvvRFDI0

また急に方針変えて無責任に梯子外すかもしれないっていうのがな…
人事変わったらコロコロ方針変わり過ぎじゃ開発会社死にかねんだろ


114: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:52:55.11 ID:zt1Q9T8Ca

インディからしたらPCとSwitchがメインプラットフォームだろ
アクティブ死んでるPSプラットフォームなんて眼中にないだろw
今までインディをバカにしてたのに、よくもまあ厚い顔できるなw

インディからしたら余計な作業増えて迷惑だろ


116: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:53:05.88 ID:+yYLpmb00

PS5はインディーズゲームの開発がやりやすくなったが、
実機では技術的な問題が発生します


127: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:56:52.66 ID:3tfsAe8rd

ある程度シェアが有るから仕方なくプラットフォームXで今までは出してたけど
売れないとなったら速攻で逃げられてるのが今のプラットフォームXだなw
開発者の中にはプラットフォームXザマァって思ってるやつは結構居そうw


128: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:56:57.70 ID:ksuwvQbaM

まずPS5で開発をスタートして欲しいとか
インディーに死ねと


134: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:59:26.70 ID:107dvqk9d

>>128
そもそもインディーどころか大手のゲーム会社でもPS5とかゴメンだからな、付き合ってるのはもうPS5がヒットすると思って突っ走ってしまったとこだけだし


145: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:03:53.61 ID:037HMRbZ0

>>128
それだよな…
本当にインディーのことを考えていたら「まずPS5で開発をスタートさせてほしい」なんて
絶対に出てこない言葉だよ

ソニーは相変わらずインディーを都合よく使って切り捨てるつもりだと断言できるわ


320: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:57:58.44 ID:KeH994YI0

>>128
PS5で開発したら他所に出せないような契約させられそうw


136: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:59:39.15 ID:KfbdWSap0

PS4初期でも同じようなこと言ってたの忘れたのか?


138: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:00:41.00 ID:/NU26ZKI0

結局インディすら独占したいだけの害悪なんだからさっさと消えろ


139: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:00:50.03 ID:RxX2vwbi0

インディー「わかったから市場作れ馬鹿」


142: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:01:28.74 ID:zt1Q9T8Ca

そういやPS5になって、サードの独占タイトル減ったなw


143: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:01:35.97 ID:dQb02KcA0

開発しやすいなんてぶっちゃけ毎回言ってるから信憑性低いぞ


146: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:03:58.14 ID:W1+MiG/Fa

今度インディのイベントあるけどタイトル数こんな感じだね
https://bitsummit.org/8th/

49-PC
*3-PC - Not Steam
40-PC - Steam
13-PS4
31-Switch
**-Vita
*1-VR
12-Xbox One

12-Android
10-iOS - iPad
14-iOS - iPhone
*4-Linux
18-Mac
*2-Other


191: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:29:15.52 ID:NLlavjPt0

>>146
日本でやるイベントだからというのもあるけど
人気プラットフォームが一目瞭然だな


147: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:05:07.44 ID:zt1Q9T8Ca

Switch、Steam、ゲームパスによるPS弱体化
これらがボディーブローのように効きまくってるな

サードがなんとかしてくれるというPSプラットフォーム
今はサードの選択肢が増えてPSガン無視なのである!


150: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:06:48.31 ID:JrnyCK0o0

インディーズは諦めろ
SteamとSwitchが強すぎるわ


152: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:09:27.44 ID:VMCGkKL+0

インディはSteamとSwitch優先でいいよ
その後ゲーパスに出せばいい


165: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:13:05.20 ID:zt1Q9T8Ca

>>152
この流れで業界は動いてるから
PSお前の席はねえよっ、てなってる
PS4みたいにPS5も当たり前のようにインディはお願いしに来るって本気で思ってそうだよな


158: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:10:49.33 ID:107dvqk9d

と言うかインディーにPS5で開発しろとか言う前にまず自社のソフトを延期延期縦マルチとかしてないで
専用でもっとガンガン出してみろよと


159: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:11:11.44 ID:+9CsKXWj0

2重審査+基準不明の修正要求(全文書類は英語で送れ)も有るか
PSで出すってのはリスクでしかないんだよな


160: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:11:22.25 ID:S+nO98oz0

PS5買う層は金のかかった凄いグラのゲームを
するためにわざわざ買ってるんだからインディーゲーなんて買わんだろ


171: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:17:41.19 ID:107dvqk9d

>>160
まあSIE決算で実際に金を払ってる部分は基本無料ゲームとバレてるしプレイ時間的にもここで
消費されるから余計にインディー作品なんて触らないだろうね


162: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:11:59.43 ID:ZcKMfIj90

PSファーストすらエラー落ちしまくるPS5が開発しやすいとか冗談はよしこさんだよな


166: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:13:49.29 ID:QvrgPVMxa

都合が悪くなったらインディーズに頼ろうとするの2回目だし
売れもしないのに作るわけねえだろっていう


169: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:17:27.27 ID:71JCS+iR0

PS5が国内外でPS4レベルの市場規模になる事は絶対ないな
それはもう衰退してるんだけど受け入れないんだよねソニー


170: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:17:30.08 ID:kkDAzvE70

hades amongus ふにゃべえなど売れるインディが悉くCS版でswitch先行発売。
大手優遇を推し進めてきたくせに、インディの動向で優越感に傷がついちゃったのかな?


181: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:22:28.99 ID:vrrIFSH9a

残念だがPSハードはインディ開発者にボロクソ叩かれてる
主に売上の低さで
ユーザーのいないハードでわざわざ開発するやつはいない


194: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:31:13.05 ID:nopNvu2M0

>>181
売り上げは低い、サポートはクソ、プラットフォーマーの態度は最悪という
何一つ良いところのない市場で誰が作るんだって話だよね


182: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:23:06.60 ID:uejTIRVm0

少し前にPSはインディーのサポートが糞過ぎるってクソ露されたばかりじゃん


183: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:23:12.34 ID:ee50xCve0

SIEが開発費やら技術、広告とかサポートして初めて出そうかなってレベル


190: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:29:09.13 ID:vBagQdtcM

サードのテスト中止
自社製品延期多数

開発が容易?www
 


195: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:31:38.92 ID:7BEPYfkS0

ソニーが開発費を出したらいいんじゃね?


400: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 09:05:42.85 ID:bHN+D4ZgM

>>195
有名クリエイターが手掛ける超大作にインディーゲームの開発費とプロモーションの全面負担までやったゲームがあるんですよ

デスストランディングって言うんですけど


201: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:36:08.69 ID:0T2G/cLM0

開発しやすさならPCだし、売上考えるならSwitchやろ。


208: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:39:39.74 ID:I5fXl/Dd0

開発しやすくなったよ!ってアピールがズレてんだよなぁ
開発者は売れるところに出すんだよ


215: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:42:23.79 ID:9M7lJ8Nh0

>>208
うちソニーですよ!?売れないわけないじゃないですか!
とか本気で言ってそうなんだよなこれ


210: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:39:55.51 ID:ertmwEOP0

100歩譲ってPS5がゲームが作りやすかったとしよう!

でもサポートがゴミだから開発者からは非難囂々なんだよ?
そしてそう言うゴミみたいなマーケティングの結果、PSユーザーはインディーズゲームを買わない人ばかり残った残りカスなんだよ?


211: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:40:33.45 ID:zyEfk7fj0

売れないじゃん
しかも数カ月後にフリプにするから誰も金だして買わねえやろ


257: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:26:59.91 ID:5qAyuVy70

>>211
セール含めた行使権もSIEに全て手綱握られてるし支配欲高過ぎなんだよな


213: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:40:53.56 ID:dRM+046l0

ずっとインディーを支援してきた任天堂とマイクロソフト
かたやインディーが流行ったときだけ持ち上げてすぐに捨てたソニー


224: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:53:28.89 ID:ty/KneA90

>>213
これな
一度捨ててるのにまたこんな事言ったところで誰も信用しない


220: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:46:21.42 ID:dR7rC+2od

PS4も初期は力いれてたけど
勢いでたとたんそっぽ向いたみたいな話出まくってたよな


225: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:53:50.24 ID:d9VyTY7q0

ジム「インディーズはAAAゲーが揃うまでのただの時間稼ぎ」


232: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 23:59:22.78 ID:ox/owMoy0

数年後また役者は揃ったするんだろ?
1度失った信頼を取り戻すことの難しさを理解できないらしい


233: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:00:40.35 ID:qjC5nbHs0

サクナヒメという動かぬ実例ができちゃったからなあ
PCとスイッチというのがインディーの成功には最適と証明されちゃったね


234: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:03:34.94 ID:C3/e8S+Ad

お前らが勧誘して宣伝して育てろよ
なに未だに向こうから選ばれる立場だと思ってんのマイナーハードが


236: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:06:40.14 ID:CsZSKHLI0

最近はsteamとSwitchが同時に発売とか増えた気がする
あと国内のSwitchで発売する時はほぼ確定で日本語対応してくれるからそれも大きいのかもね


237: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:07:03.26 ID:eAn/pa5r0

インディの人達が求めてるのはもっと別の部分にあって
なぜSwitchにああも群がるのか少しはインディの人達の声を聞けよ


240: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:10:00.54 ID:q8U/fI9b0

アッピルしないといけないほどPS5向けに作ってもらってないの?


247: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:15:18.91 ID:oy5PBDvZ0

>>240
PS5メインで作ってるところなんてマジで絶滅危惧種レベルで見ないな
出てたとしても大体PS4のおこぼれ縦マルチだし


242: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:12:08.29 ID:H64WpA2X0

あのサクナヒメですらPS売れてねぇって嘆いたからな
それ以下確定だろ。インディーズ版バイオ8基準だなもう
バイオ8より売れるサードゲーなんて無い


245: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:13:53.04 ID:0jdeh2O8a

はい
no title


248: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:15:36.56 ID:H64WpA2X0

>>245
開発以前にSIE担当と連携取れない不満のがデカそう


256: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:24:04.81 ID:5/W8mPIA0

PS5はソフト売れないし独自規制もあるしでデメリットだらけ


265: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:35:33.09 ID:WL3KPs3r0

PS4、PS4pro、PS5の全部と互換確認しないといけないのは辛いよ
それで100本しか売れなかったら赤字確定


267: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:38:09.41 ID:uHhCAFco0

PSに関しては開発しやすいとかしにくいとか以前に独自規制という別次元の問題があるからこんなアピールしても無意味だろ
開発者からもユーザーからも見放されつつある現実を重く受け止めないと


268: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:42:36.44 ID:E+1YuJZad

>>267
インディーって自由な発想と表現で成り立ってるから
ポリコレステーションとはすこびる相性悪い


269: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:42:55.76 ID:NTQZW9A5D

インディーズどころかあらゆるゲームが開発しづらくて
技術的な問題で延期しまくりのようですが…


277: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:59:07.36 ID:aKEIgKDoa

普通のメーカーですら技術的な問題で延期にしてるのに作りやすいは無いよハハッ


278: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 00:59:34.25 ID:QaTDm/X00

技術的問題が起こりまくってんのに何が開発しやすくなったんだ?


279: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:00:24.50 ID:LADbTxxq0

ソニーさん、昔「インディーズに頼る時間は終わった」的なこと言ってなかったか


284: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:04:17.50 ID:1HfIhF1V0

吉田ってインディーズゲーム好きだったの?


289: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:09:01.98 ID:eSvSJ3tS0

>>284
インディー部門に飛ばされたからそういう設定になったんだろ


291: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:11:39.57 ID:BfitK2PI0

んなわけないだろ
ソニーは嘘ばっかり


295: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:19:15.84 ID:rADf1t3s0

開発しやすいらしいのに
技術的問題で延期しまくり
なんでー?


296: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:19:41.82 ID:Iz1wKw7W0

配給用の餌が足りなくなってるからインディーにまで手を付けなきゃならんのだろうけど
インディー相手に必要なのはスピード感があるサポート体制なのをわかってないな
まずインディー界隈から評判悪いところどうにかしろや


298: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:23:22.90 ID:629fDA4Y0

CC2クラスですらTwitterで暴露しないと売り上げ教えてもらえないのにインディーがどんな扱いを受けてることか


300: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:25:59.43 ID://uk2esP0

なんかキナ臭い話になってきたよね
あるインディーはPSプラットフォームじゃクソほども売れないと言っていて、ピロシはPSが教えてくれないから売上がわからないと言う
これって本当に売れてないのかそれとも…


303: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:32:46.47 ID:gvdhYJkP0

余計なこと言わなければいいのに、結局は自分の過去の発言が、今の自分の首を絞めている。

今までのインディーズの扱いを見て、「よしPSに協力しよう」なんて思う開発者が居るわけないだろ。
「インディーズの役割は終わった、これからは大作だけでいい。」なんて言ってフリプ、セールの肥やしにしてきたのは誰だろうな。
それにつられてユーザーも同調する始末、本当に市場として終わっている。
大手サードメーカーだって警戒するよ、こんな事していたら。
まぁ、そもそも沈みかけの泥船に乗り込むアホもいないか。


305: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:35:38.29 ID:iEOmto9Q0

大手メーカーが出してないのに大手より力も体力もノウハウも少ないインディーズが出せるわけないじゃん


313: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:48:38.73 ID:xyjdz3T10

インディーなのに見える星全部行けますとかめちゃくちゃな宣伝されて出たら知らんぷりだからなw


315: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:51:05.85 ID://uk2esP0

>>313
その手のウソも多いよな
小島秀夫もMGSVで見えるところはどこでも行けますと言ってて実際は見えない壁まみれ
以前から宣伝攻勢で売り逃げする人だった


317: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:53:50.35 ID:4m2/udTl0

>>313
No Man's Skyはなぁ…
アーリーアクセスレベルの物をAAAみたいに持ち上げられて可哀そうだったな
よく腐らずここまで続けたもんだよ


314: 名無しさん必死だな 2021/08/26(木) 01:49:22.41 ID://uk2esP0

毎回同じこと言ってんだよな
以前より開発しやすいとか、PCを超えたとかってPSの宣伝は
オオカミ少年化してるから誰も騙されないけど


18: 名無しさん必死だな 2021/08/25(水) 22:23:27.73 ID:bVnI/Nxs0

まずSIEのゲームだそうぜ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1629897549/




管理人コメント

これまでの数えきれないほどの「やらかし」によって「PS5はゴミ」というのが開発者&ユーザーの共通認識ですからね。
吉田氏が何を言っても騙される馬鹿はほぼいないと思いますよ?

SIEの方こそ何らかの手土産を用意する必要があるのでは?
もはやそれぐらいPS5は「求められていません」からね。

結局、これまでPSとSIE(SCE)の「やらかし」の積み重ねの結果が今のPS5惨状となっている。
ただそれだけの話ですよ。




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/08/27 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(44)

>315
インディーじゃないけどFF15になる前のアレも、野村が「見える場所すべてに行けます!」とかほざいてたなぁ
どこまでも広大だとも。まだ記事もってるわ
[ 2021/08/27 06:41 ] -[ 編集 ]

いやゴキ蟲共買わないじゃん
インディーズバカにしてるし
[ 2021/08/27 06:52 ] -[ 編集 ]

スイッチは開発機が5万円以下という破格なのも開発障壁を取り払ってるからな 
吉田は開発機が高価なのの対策として「貸出もする」とか言うけど、そういうので貸してもらう代わりに「PS独占(時限独占)が条件な」とかを「貸した後で」言うのがSIEだからなw
開発者も色々警戒して近づかない所が増えてると思うw
[ 2021/08/27 06:59 ] -[ 編集 ]

ハードは嘘スペックで不安定、開発は技術的問題だらけ、胴元は王様気取りの俺ルールで威張り散らし、客層は何を作っても買わずに批判だらけの史上最低の糞。

これは市場じゃなくて宗教。
洗脳されていないまともな人間なら今のPS5で開発しようなどという考えすら浮かばない。
[ 2021/08/27 07:15 ] -[ 編集 ]

開発機すら渡さないのにどのクチが言ってるのか。
ほんまソニーってクチだけの企業だわ。
サポート体制もまるで出来てないし。
電話かからずTwitterで拡散させなきゃ繋がらないって体制でどこがサポート充実してるのか。
[ 2021/08/27 07:15 ] -[ 編集 ]

「まず、PS5開発キットをお買い上げください」ってか?ww
[ 2021/08/27 07:17 ] -[ 編集 ]

ハードは嘘スペックで不安定、開発は技術的問題だらけ、胴元は王様気取りの俺ルールで威張り散らし、客層は何を作っても買わずに批判だらけの史上最低の糞。

これは市場じゃなくて宗教。
洗脳されていないまともな人間なら今のPS5で開発しようなどという考えすら浮かばない。
[ 2021/08/27 07:23 ] -[ 編集 ]

PlayStation「全てのゲームは、ここに集まる」キリッ
現実 PSハブw
[ 2021/08/27 07:42 ] -[ 編集 ]

任天堂ハードで開発してから他機種にコンバートが一番楽って言われていたからな
PS系ハードは独自仕様の塊でコンバートが容易じゃ無いって話が幾らでもあるんだよね
ましてやハード特有問題が多いPS5なんて自殺行為だろう
[ 2021/08/27 07:47 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

待たされた挙句に英語でやり取りさせられるんでしょ?
開発のしやすさって技術的な話だけじゃなくて、手続き的な話も含まれることを知らんのかねえ
[ 2021/08/27 07:48 ] -[ 編集 ]

フルボッコで笑う
[ 2021/08/27 08:00 ] -[ 編集 ]

元スレ40
>と言うか「作りやすくなった、作ってくれ」じゃなくて任天堂のindie worldみたいに応援もしろよw

いやいやいや
ファーストソフトすらろくに売れない、独自ダイレクトやっても深夜に1、2件トレンドのるだけってレベルの広報しか持ってないSIEに無茶いうなよw
[ 2021/08/27 08:05 ] -[ 編集 ]

>こうしたことから吉田氏は,「まずPS5で開発をスタートさせてほしい」と語る。

まずここがもうね
下心スケスケ
[ 2021/08/27 08:10 ] -[ 編集 ]

今更携帯出来ない据え置きで利便性に欠けるハードにわざわざ開発する愚か者がインディー開発サードにどれ程いるかって話よ
会社を傾かせてまでそれをやる会社がどこにあるのかね 余程の信者ならともかくw
経営の勉強を1から始めた方がいいレベルと思うが
[ 2021/08/27 08:27 ] -[ 編集 ]

各社「予期せぬ技術的な問題」で延期しまくってるPS5にインディが突撃するメリットが皆無
PS 5での開発がいかに糞か既に暴露されてる状態
SIEのサポートも最悪
[ 2021/08/27 08:37 ] -[ 編集 ]

ソニーの大嘘ハッタリ宣伝広告でハードル上げられユーザーに精神病むほどボコられたアレ
[ 2021/08/27 08:40 ] -[ 編集 ]

まだ何も知られていなかったPS4初期ならいざ知らず
今ではとんでもないクソだと悪評広まっているプレイステーションで
リード開発するインディデベロッパーなんぞいるわけない
[ 2021/08/27 08:43 ] -[ 編集 ]

個性が無い見た目も同じような代わり映えのないフォトリアルゲーやら銃ブッパゲーと違ってインディってアイデア勝負も多いからPSの独自規制で表現を台無しにされないかも心配
[ 2021/08/27 08:51 ] -[ 編集 ]

言葉の軽さに既視感あると思ったらジムライアンだ。
[ 2021/08/27 08:56 ] -[ 編集 ]

インディがーってゴタついてる間に
フィットボクシングアニメ化ですってよ。
売れてるゲーム機は違いますねぇ
[ 2021/08/27 09:00 ] -[ 編集 ]

元Japanstudioの面々が退職していっていく中、そろそろ自分の首の辺りが寒くなって来たんだろうな。
本社に向けて「仕事してますよ」アピールを必死にしてるとしか見えん。
コイツらの本質は赤箱片付けさせたり、開発者ブース凸して「うちソニ」かましてたあの頃と変わってねえよ。
[ 2021/08/27 09:02 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

AAAを無料と投げ売りで大量にばら撒いて稼ぐのがPSだろ?w
[ 2021/08/27 09:13 ] -[ 編集 ]

インディーゲーム好きというならインディー開発者に対して無為に終わる投資話なんて持ちかけるなよ
設定とは言え気持ち悪いなあ
[ 2021/08/27 09:26 ] -[ 編集 ]

SIE「うちの厨房は料理作りやすいですよ!、是非うちで作ってくださいね」
インディー「いや、お前の店は客がほとんどいねーから作る意味ねえからw」

で終わりだからな。
[ 2021/08/27 09:31 ] -[ 編集 ]

ソニー的にゴールは更に縮小か下手したら解体だからなあ、それを今見極めてる時期っていうかPS4の時点でめちゃくちゃだったのに社長変って即解体にしないあたり大分温情かけてもらってるよなゲーム部門

逆にチャンスはもらえてるからここで結果だせないと行く先確定だから粛々とそこへ向かってるとも見れるかw
[ 2021/08/27 09:36 ] -[ 編集 ]

今年聞いた中でダントツにセンスが高い
ギャグだったわ>記事タイトル
[ 2021/08/27 09:36 ] -[ 編集 ]

こいつらのやる事って結局はPlay,Doujin!のころ同様に囲い込みだろ
大手囲い込むほど金ないからインディならちょろいとか思ってるのかね
居眠り吉田がインディの中心人物みたいにしゃしゃり出てくるとほんと腹が立つわ
[ 2021/08/27 09:54 ] -[ 編集 ]

ソニーは殿様商売しかできないのかねぇ。
「殿様じゃなくなったら俺らの商売終わり」って印象があるわね。
インターネットでよく見かける「謝ったら負け」病の人とやってること変わらん。
[ 2021/08/27 10:02 ] -[ 編集 ]

売れないってのもあるけど、開発のサポートはアメリカ本社とやりとりしなきゃいけないんだろ?
しかも返事は遅いのに、誰が好き好んで作るんだよ
[ 2021/08/27 10:03 ] -[ 編集 ]

まず自分らが規範となるクオリティのゲームも作れる実力ないのにお気持ちでついてくる制作者がいるわけないんだよな…
後PSで作ったら作ったでフリープレイ枠に落ちて買ってまで遊んでもらえる商品価値無くなるのも見えてるし
[ 2021/08/27 10:05 ] -[ 編集 ]

甘い言葉で誘致だけしてほったらかして
いざって時にサポートしないもんだから開発者からクレーム殺到
こんなんでPS5で最初は作れとか自分とこさえ良けりゃそれで良いって言ってるだけやな。
[ 2021/08/27 10:18 ] -[ 編集 ]

汚い、臭い、キモオタ向け、暗い、金にならない、カッコ悪い、孤立、姑息=8KハードのPS5で開発する旨みってなんですか?こんな内容で講演するってマジ恥ずかしくないんですか?
[ 2021/08/27 10:28 ] -[ 編集 ]

開発機は渡さない
不具合は起こす
そして売れない。

何重苦なのか解らないような荒れ地を、なぜ耕さなければならないのか
[ 2021/08/27 10:34 ] -[ 編集 ]

ハードがインディ向きだし客層も豊かで作品の宣伝もしてくれる任天堂
ゲーパスでとりあえずプレイしてみるか層が増えるし具合が良ければ費用負担もしてくれるMS
役目が終わったら容赦なく切るうちソPS
勝負にもならなかった
[ 2021/08/27 12:01 ] -[ 編集 ]

寝言は寝て言えや居眠り吉田
[ 2021/08/27 12:35 ] -[ 編集 ]

来月発売のインディがどのプラットフォームで遊びますか?ってアンケート取ってたけどswitch6割steam2割箱psが1割ずつって感じだった
日本版じゃなくて英語の公式Twitterでこれだから海外でもインディはswitch一択だよ
[ 2021/08/27 12:35 ] -[ 編集 ]

参入したくてもSIE側のアカウントマネージャー(窓口担当者?)が見つからない、教えてもらえないって話はどうなったんだろう?
[ 2021/08/27 13:32 ] -[ 編集 ]

インディーで時間稼ぎは終わりなんて公言するような連中に近寄るわけねえだろw
どの面さげてインディー来いって言ってんだよコイツは
[ 2021/08/27 13:45 ] -[ 編集 ]

ツイッターで個人開発の人が、登録には申請書が法人前提になってて個人じゃできないって言ってたな
結局インディーも大手しか興味ないんだよな
[ 2021/08/27 14:14 ] -[ 編集 ]

PSPA、psCloud提供できるの?
[ 2021/08/27 14:43 ] -[ 編集 ]

2021/08/27 08:56
ジムライアンが台頭するずっと以前からロクデナシの方の吉田はこんな感じだぞ
実名でMiiverse荒らして利用停止されたりあからさまに頭がおかしい行動と言動ばかり
こんなのがそれなりの地位にいられる会社はホントロクでもない
[ 2021/08/27 18:00 ] -[ 編集 ]

ああ、ミバスにPS最高!投稿してBANくらったマジキチの人かw
[ 2021/08/27 18:43 ] -[ 編集 ]

地上の楽園と喧伝した北朝鮮みたいだな
現在進行形で自らは耕せていないし、そんな不毛の地をハッタリで誤魔化そうとするんじゃねえよ
[ 2021/08/27 20:59 ] 001se2J2[ 編集 ]

なんというか過去の行動や発言がゴミ過ぎて
何言ってもその場かぎりのクッソペラい言葉にしか聞こえないんだよねPSWの人達
全台詞の語尾に(鼻ほじ)って書いてある感じ
[ 2021/08/28 03:04 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13384-9e5599f8