「スーパーロボット大戦30」の新PVが公開される!!

suparobo30nokizi20210923001.jpg

そう言えば昨日公開でしたね。



1: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:35:11.70 ID:KeBKUO2h0

バンダイナムコエンターテインメントは9月15日、スーパーロボット大戦生配信番組「生スパロボチャンネル」を配信すると発表。配信日時は、2021年9月22日21時からとなる。
 
 番組では、2021年10月28日に発売が予定されている『スーパーロボット大戦30』の第二弾PVを公開するほか、『スーパーロボット大戦DD』の最新情報や、スーパーロボット大戦シリーズ関連商品の情報などを紹介するという。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fea8ff497a1442d38ccd0b95dc8456f12476fa74
 

https://youtube.com/watch?v=T0BPgwfjl5Q



6: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:43:23.20 ID:3DTlnTMz0

参戦作品公開が盛り上がりのピークだから


7: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:43:25.40 ID:YtJqn8Hqa

最近のスパロボはsteamでも売られているけど海外での需要あるの?


15: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:49:11.55 ID:Nq+5kyTh0

>>7
韓国のアンケートでジェイデッカーがぶっちぎりだったから今回入れたらしい
海外のアンケート気にするぐらいには売れてる


121: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:22:27.11 ID:4Olfq+iXx

>>7
中の人たちが海外需要でめっちゃ儲けたって自慢しとったぞ
実際、他の国にはないゲームだから、これしかない需要は確実にあるだろう


10: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:45:00.61 ID:qSwk6eRU0

最近のスパロボは連続で同じ作品が連投し過ぎてつまらんわ


218: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 05:34:36.88 ID:nMZ1VK1Q0

>>10
素材流用しないと採算取れないんや…許してくれ…


12: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:46:49.63 ID:41f+jmGsa

無駄にアニメーション長過ぎなんだよな
アルファくらいで丁度良かったわ
今ってビームライフル撃つだけで無駄に動き回るだろ


13: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:48:24.65 ID:bxf+uT76r

ナイツマ参戦嬉しいけど何故かネットではなろうというだけで叩かれてるから悲しい
それはそうとジェイデッカーも楽しみ


20: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:51:49.95 ID:y0pcNquq0

常に50万近く売ってた時代が異常だっただけで正常に戻っただけだろう


29: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 18:57:16.85 ID:QdtTURM6a

>>20
スパロボαの全盛期にはマクロス参戦で75万本くらい売れた


217: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 05:14:08.42 ID:yz+HI90K0

>>20
ウルトラライダーガンダム路線のは売れないのか?
新作みたい


251: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 10:17:23.82 ID:ow36Y7dad

>>217
10年ぐらい前に復活させて残念な結果に終わったからなぁ
ロストヒーローズ3待ってるんだけど


33: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:00:25.50 ID:bxf+uT76r

好きなロボアニメがクロスオーバーしているところとか好きな機体操作できるところとかロボ好きとしては毎作かなり楽しめてるけどなぁ
知らない作品参戦決定したらそれを開拓する楽しみもあるし


42: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:04:19.52 ID:Nl/CkYlS0

一定の需要はあるだろうから、Zシリーズのような事はせず、利益が出る規模で数年に1本くらいをコンスタントに出していけばいいと思う。昭和のロボでも参戦していないのはまだまだあるしね。古いけど、レザリオンとかビスマルクとかガルビオンとか出て欲しいから、細々と続いていって欲しい。


48: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:09:00.68 ID:F9pXkETx0

バトルロボット烈伝やリアルロボット戦線好きだったけど、それを今原作キャラでやると色々うるさくてNGなんかな


55: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:10:09.19 ID:QdtTURM6a

>>48
あれ系は全部サンライズの富野アニメだった


58: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:11:33.46 ID:9V8Wo9YY0

>>55
バトルはそうだけどリアルは富野じゃない0083も出てるぞ


60: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:13:44.06 ID:GbqSIWsK0

Eショップは今日から予約DLスタート
お前らフルセット18000円買うのか?
俺は金ないからソフト+サウンドDLCセットだけにする(それでも13000円)

10月からソフトラッシュで酷いよな もう少しバラせよ


67: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:20:12.50 ID:abyctPdS0

>>60
個人的に年末ソフトで琴線に触れるタイトルまだ発表されてないから18000のDLで買う
3万超えのやつはフィギュア興味ないからいらん


79: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:28:44.71 ID:gg4FzRZEa

10月8日 メトロイドドレット
(SwitchELもここ)
10月28日スパロボ30
11月11日メガテン5、メガトン級ムサシ(様子見するかも)
11月19日ダイパリメイク
11月25日パワポケR

ここに9月末スマホでダイの大冒険が追加
さらに11末PCでFF14アプデ

貧乏人には辛い


86: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:33:06.79 ID:9V8Wo9YY0

>>79
スパロボは早期特典付きの本体だけ買ってDLCが揃うまで待つって手もあるぞ
今まで通りなら早期特典は販売されないし、今回は追加参戦有るそうだしな


91: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:35:59.15 ID:gg4FzRZEa

>>86
サウンドは欲しいから本体+サウンドだなあ


97: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:40:55.60 ID:DFEscPU90

今のスパロボはクセもなく遊びやすいよ
でも難度は高く無いのでそういうのを望む人はダメかもしれないが


110: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 19:54:43.89 ID:GbqSIWsK0

楽曲の関係で他機種移植が難しいなら、そこはもうあきらめて汎用曲ばっかりで良いから過去作移植してほしいなぁ
敵ターンの曲とかどーせ跳ばすから新スパみたいに1曲でええわ

あの曲好きだったな


143: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 20:59:05.50 ID:BVPmUmRh0

VXTあたりだと強化パーツ強すぎてなんだかなって


159: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:20:17.61 ID:9V8Wo9YY0

ステージセレクトにジブラルタルあったけどケイトの死亡イベントあるかは微妙だな
寺田の話ぶりだとノーマルVガン出ないくさいし
そして登場確定がまさかのドッゴーラとブロッホ


163: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:26:18.48 ID:SWBSCjAh0

そもそもスパロボって参戦作品公開されたあとのPVでなんか見所あるの?


166: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:32:18.78 ID:0VoV0Ire0

>>163
今回はDLCで機体の追加あるから実質まだ全部の参戦作品発表されてないようなもんだからそれが見所かな


168: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:33:45.20 ID:SWBSCjAh0

>>166
でもそういうのってシナリオに深く絡めないから結局は居るだけ参戦になるんだよな


164: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:29:54.70 ID:BVPmUmRh0

SRXとサイバスターは現状予約特典とかもうなんかだるいな


165: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 21:30:45.42 ID:/Sa8l2zJ0

早期加入じゃなく予約特典限定(のちの配信可能性あり)はビビる


172: 名無しさん必死だな 2021/09/22(水) 22:03:42.84 ID:B/ldorjg0

比較的最近かつそれなりに人気出てた新規作品を持ってきた今作はまぁまぁ良ラインナップだと思うわ
でももうスパロボ自体に飽きたからちょっとな…


216: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 03:33:01.36 ID:J7WbuUF/a

SRXやサイバスターよりパイロット込みで未だにアルトやダイゼンガーのほうが人気なんじゃないの?
チョイスがわかんねー


220: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 06:09:36.10 ID:iMs2cbPP0

>>216
そっちはDLCと思ってる


224: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 08:31:19.32 ID:nUsrRK0ma

昨日の寺田の話し聞く限りPV3用に色々出し惜しみしてるっぽいんだよな
DLC枠やエルガイムマークIIはPV3で出すって言ってたし
今回のだとルルーシュ用のオリジナル機体くらいしかサプライズが無かった


200: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 00:17:41.64 ID:+HBQTCZep

まぁスパロボは買うけど戦闘デモでワクワクする事はなくなったな
そろそろリアル頭身にするとか変化みせようぜ

ゲーム性はちょっとは変わってるのを期待してる
Tみたいにあまりに余裕すぎると育成の楽しみもないのよ
育成しなくても勝てるんやもんよ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632303311/




管理人コメント

やっぱり新PVを見ても昔みたいなわくわく感は・・・
マンネリ感MAXなタイトルだし、最大の売り要素である戦闘アニメの方向性も・・・ね。
昔は3Dに挑戦したり、リアルロボット戦線みたいに異なる方向性を模索したりと色々試行錯誤していましたが・・・全て実らなかったなあ。

果たして本作で新規ユーザーは入って来るのか?
既存ユーザーは本作を購入するのか?
そしてスパロボは何時まで生き延びられるのか?

スイッチ&steam&海外にまで展開を広げて生き残りを狙っていますが。
どんな結果になる事やら・・・

おまけ

任天堂携帯機でのスパロボが途絶えてしまっているのは勿体ないな。
あの過剰演出過ぎない戦闘アニメの路線を好んでいるユーザーも結構いたと思うのですが・・・




【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信

スポンサーサイト





[ 2021/09/23 16:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(25)

GBAやDSで出たスパロボの声付きリメイクの方がいいと思う
[ 2021/09/23 16:14 ] -[ 編集 ]

エーアイ製の3DSのUXやBXは携帯機ともあって、参戦タイトルが尖ってて面白かったなぁ。
UXは主人公が必殺仕事人とか、色々やり放題で、またあんな感じのクロスオーバーが見たい。
[ 2021/09/23 16:23 ] -[ 編集 ]

過去のリソース流用してるせいで戦闘アニメの質をそれらに合わせないといけなくなってる気がしている

ゲーム的な面では、ステータス値は丁度いいと思ってるけど、敵の武器数が多くて2個になってしまってるせいで相当に単調なバランスになってるのよな
武器に警戒する概念が消えた
[ 2021/09/23 16:36 ] -[ 編集 ]

switchでロストヒーローズ3だして
新しいライダー、新しいウルトラマン、新しいガンダム
出してくれた方が嬉しいわ
[ 2021/09/23 16:56 ] -[ 編集 ]

お祭りゲーなんだから、エーアイ路線くらいやってくれた方がプレイしてて面白いんだけどねぇ
「どうせVガン出すなら、新作よりDのリメイクの方がやりたい」と思ってしまう
[ 2021/09/23 17:24 ] -[ 編集 ]

2021/09/23 16:23

三部開始までの数ヶ月に何があったんだ言われたUXの主人公は良かったわ
まさか本当に落語家になるとかね

BXももう少し評価されてもいいんだけどな
フリット爺ちゃんの半生が激戦過ぎて老害になって仕方なく思えるのは笑えんかったけど…
[ 2021/09/23 17:42 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

参戦作品が変わり映えしないから盛り上がらないよな
初参戦のやつもなんか微妙やし
まあロボゲーが人気でないんだからしゃーない
[ 2021/09/23 18:02 ] -[ 編集 ]

DLCの機体も武器2つしかないんじゃね?とか思うと
手を出す気にならん
[ 2021/09/23 18:58 ] -[ 編集 ]

どんどん頭身が気持ち悪くなっていくゲーム

>> 韓国のアンケートでジェイデッカーがぶっちぎりだったから今回入れたらしい
スパロボに限らず主戦場である日本で何の努力もせず、日本人の言うことは無視し、失敗すると日本人のせいにするくせに
中韓の顔色伺って媚びるゲーム業界気持ち悪っ
[ 2021/09/23 19:25 ] -[ 編集 ]

>>17:42
そもそもガンダムAGEという作品自体が
性根は優しい奴なのに心が折れて復讐鬼とならざるを得なかったフリットという男が救済される物語なので
その「心が折れる」部分を補強してやるのはいくらでもやっていい。TVシリーズの描写では全然足りない
[ 2021/09/23 19:42 ] -[ 編集 ]

韓国に媚び始めるとそのうちテコンVやスーパーマジンガー3を圧力に負けて入れることになりそうだな
[ 2021/09/23 19:42 ] -[ 編集 ]

ニコニコで見てたけどPS5でも出してというコメントがあって草
業者かもしれんがあいつらいろんな所に現れるな
[ 2021/09/23 20:17 ] -[ 編集 ]

[ 2021/09/23 20:17 ]
もう完全に互換機能とか無かったことにされてんだな
[ 2021/09/23 20:20 ] -[ 編集 ]

テコンVとかあそこらへんは逆に韓国の若い層には蛇蝎のごとく嫌われてるから無いかな。
[ 2021/09/23 20:56 ] -[ 編集 ]

レイアースとかガガガ以外の勇者シリーズみたいな90年代の作品にスポットが当たるようになったのはいい傾向じゃねーかな
あの辺まだまだ参戦してない作品結構ありそうだし
[ 2021/09/23 21:50 ] -[ 編集 ]

まぁジェイデッカーとグリッドマン出るなら買うわ。子供の頃どっちも大好きだったし。ナイツマも原作読んでるんで楽しみ。携帯機路線も確かに欲しいよなぁ‥寺田さんが戦闘アニメが一番ハイコストだって言ってたから互いに得だろうに。
[ 2021/09/23 21:55 ] -[ 編集 ]

希望小売価格はPS4もSwitchも同じなのに
なんでヨドバシではPS4版の方が500円安いのだろう・・・
[ 2021/09/23 22:39 ] -[ 編集 ]

テコンVくるなら逆に違う意味で人気でると思ったw
[ 2021/09/23 22:47 ] -[ 編集 ]

主人公機の顔面が好きになれん…
[ 2021/09/23 23:25 ] -[ 編集 ]

とりあえずヒュッケの顔面にしちゃしゃーない。アレ思いっきりガンダムだから。
バイザーやらつけて隠さないとバンダイがまたキレるから。
[ 2021/09/24 00:00 ] -[ 編集 ]

顔面xxxは無いわw
[ 2021/09/24 01:23 ] -[ 編集 ]

でもVで顔晒しましたよね…?
なんでまた隠したの…?
…ぶっちゃけあれはアッシュのオマージュ意識したんでは…正直言って初代ヒュッケの派生を増やしてくれてありがたい…
[ 2021/09/24 02:28 ] -[ 編集 ]

ジェイデッカーで韓国に媚びてるとか言われてるのがムカつく
韓国に媚びてるのでなければ入らない程度の作品だとでも言いたいのか?
[ 2021/09/24 15:54 ] -[ 編集 ]

タイトルの題字からして、家庭用スパロボでもデビルマンが出るとか永井豪作品をめちゃくちゃ推してくるのかと思ったら、
全くそんなことは無くいつものスパロボだったw
30周記念感は全く無いなあ
スマホ版スパロボの方が参戦作品だけはワクワクするような作品が多いね
[ 2021/09/24 19:42 ] -[ 編集 ]

杉田とかいうゴミが出なければ予約購入したんだけどなあ
[ 2021/09/26 12:19 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13496-f9d8c506