もはや国内最大規模のゲーム情報を伝える番組ですからね。
1: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:13:17.35 ID:5JEldDbKa
3: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:14:53.31 ID:5JEldDbKa
ちなみに前回のE3ダイレクトのYouTube同時接続数は日本史上歴代4位の68万人
6: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:15:24.04 ID:5JEldDbKa
10年継続してきた成果がガチでここに2年で開花してるわ
7: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:16:17.18 ID:6LnFL1J30
アップル並みの注目イベントになったな
120: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:07:19.44 ID:7b1rCYhb0
>>7
2月のダイレクト後にラーメン屋で流れてたラジオでニンダイの話題になってて
ラジオの司会者?に今の任天堂ってアップルに匹敵する影響力ありますよねって言われてたの覚えてるわ
14: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:17:57.78 ID:fkAGj7Br0
モノリスの成長も素晴らしいな
そのうちゼルダに並ぶ名作を作り出すだろう
26: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:20:32.31 ID:A0xMRTJwp
>>14
というかモノリスのブレワイ手伝いスタッフが今後(現状既にそうかも)モノリスIPに還元されていくんだから
最終的にはモノリスは相当な人材の宝庫になるだろうな
18: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:18:30.27 ID:TdR3Q56h0
今や一般層にもかなり周知してるなニンダイ
実直な放送内容、適度にサプライズ
これらを着実に続けてきたからな
みんなワクワクするよそりゃ
22: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:19:35.39 ID:Ucyb7zNT0
これだけスイッチは注目されてる
スイッチを冷遇する和サードは自殺願望でもあるの?
28: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:21:21.84 ID:fkAGj7Br0
>>22
以前契約しちゃってるんじゃないか
ソニーとかと
67: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:43:41.82 ID:Ucyb7zNT0
>>28
株主に責められないのかねぇ
77: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:46:55.18 ID:kYj/ftxQ0
>>67
Switchで出して桃鉄並に大きく売れるとなるとファミリー向けしか可能性無い
大半のゲームはSwitch独占で出しても今世代ですぐ結果出すのは難しい
次世代への種まきと割り切って出す必要がある
97: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:55:04.88 ID:W/xwTwrp0
>>77
別に次世代も売れてなきゃ出す必要もないし、スイッチも技術すごいよ
プレステってジャイロすらない低性能
そもそもプレステの性能使いこなせてる和サードなんてほとんどないでしょう
101: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:59:13.31 ID:Ucyb7zNT0
>>77
そもそもそんな状況なのは和サードがPSに傾倒していたのが原因
国内はPS1,2以外はずっと任天堂ハードが主力だった
それを無視していたのだから自業自得だよ
桃鉄と同じだけ売れるのは和サードではモンハン、ドラクエのみ
売上本数でそこを目指す必要はないよ
24: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:20:26.75 ID:3jQkOjB/0
現状ゲーム機はSwitchしか生き残ってないからこうなる
27: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:21:01.25 ID:GQW2Mn4c0
switch を買って楽しい思いをしてる人が多いから皆が期待する
29: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:21:28.91 ID:5JEldDbKa
今回はGBとN64が噂通り発表されるだけでハードルクリア出来るからな
それ以上の発表はボーナス
31: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:22:31.45 ID:hL2Feqj9a
64のカスタムロボできる様になったらガチで最高や
小学生の時、友達とみんなでスマブラとカスタムロボやりまくった
36: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:26:44.61 ID:KFsAVfoI0
何に期待してるんやろな、やっぱゼルダか?
50: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:35:16.06 ID:BH6SeCStd
スプラ3とゼルダの新映像ちょい見せしてタイミング的に有機ELダイレクトだろうなあw
52: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:35:55.41 ID:m+hIzCir0
ポケ森ダイレクト(スマートフォン版どうぶつの森Direct)が9.5万行ってるぞ
64: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:42:25.55 ID:5JEldDbKa
>>52
通常ダイレクトの話だろ
62: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:42:07.24 ID:GBGGIsb70
世界の任天堂すなあ
みんな任天堂に注目してる
90: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:52:32.38 ID:A0xMRTJwp
アメリカだとスプラトゥーン3、ゼノブレイド3 、ベヨネッタ3と3トリオが期待されとるのよね
どれが出るかね
92: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:53:05.76 ID:LmNHMZ6Oa
リツイートがいくつ増えたよりも視聴数が前回より増えた方が嬉しい
なんだかんだでそんなに再生数ないんだよなニンダイ
定番のゲームしか買わないんじゃスイッチは勿体無い物だってのをユーザーにもっと気づいて欲しい
98: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:55:29.55 ID:0KRCHQHMd
いわっちはスゲーもん残したな
103: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:59:21.96 ID:7lSRgVDq0
>>98
今となってはダイレクトを生み出すきっかけになった餅屋らに感謝すべきだなw
ガンダムに置けるジーン的なアレな
105: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:59:48.90 ID:3X7Ozyrb0
なんだかんだでそんなに再生数ないんだよなニンダイ
そりゃ前までミラー配信有りだったし
109: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:00:17.31 ID:qhu9qYGn0
マジで今のニンダイって、任天堂の発表会ってだけではなくて
サードメーカーにとっても広報の場になってるからな
もう餅屋の工作力もなくなって来たし
紙面に載せて貰うよりニンダイに出して貰うほうがコスパが良すぎる
115: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:03:20.44 ID:TdR3Q56h0
>>109
ソフト発表の場としてそのシナジーが業界最大級になりつつあるな
イワッチの直接!から全ては始まった
116: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:03:37.50 ID:ALHF7cSFM
>>109
ここ最近は秋のダイレクトで発表、詳細は東京ゲームショウのそれぞれの配信でって流れだろうからな
参加してない任天堂の配信が前夜祭、一番東京ゲームショウに貢献してるまである
110: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:00:30.99 ID:FR8yPKnp0
今回は平日朝七時だからなー
みんな見るかね?
125: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:08:43.63 ID:YQNlPB7+0
餅は餅屋、その通りだったな
水ピンは正しかった
127: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:10:15.08 ID:ALHF7cSFM
ニンダイで刀剣乱舞無双の情報こないかなってのもチラホラ見るから、新規視聴層がまた増えてるな
136: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:20:22.85 ID:7b1rCYhb0
スプラトゥーン3
ゼノブレイド3
ゼルダブレワイ続編正式タイトル&発売日
このコンボきたら史上最高レベル
143: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:25:24.83 ID:bEayS8gv0
近年の配信傾向だと
明日終わったら次は来年の2,3月だろうし
そこまでの予定+αならそこそこ情報出る可能性はあるかも
150: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:27:20.68 ID:M4vYsx1/0
ゼノブレイド3
逆転裁判7
FE新作(リメイク含む)
世界樹新作
この辺が来てほしい
続報だとブレワイ2やトライアングルストラテジーに期待
153: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:28:55.43 ID:Jo+ZjLHp0
これだけ毎回話題になればゲーマー層はもちろん一般層へのアピール力もハンパないだろうな
もはやどこのメディアで扱ってもらうよりもニンダイで取り上げてもらうのが一番宣伝になるとまで言える
ファミ通とかいう業界の足引っ張るクソメディアの立場も削げるし最高のコンテンツに成長したな
いわっちの偉大な遺産の一つだ
166: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:33:54.20 ID:oUOQZDkFK
>>153
元々はクソニーのFUDやゴミ痛の偏向報道から始まったと思ったら最高に皮肉な話だな
164: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:32:58.31 ID:1iFqhBgV0
モノリス関係はゼノより新規アクションの方が気になる
既存IPならFEの新作orリメイクが一番欲しい情報
ベヨ3は公式で生存確認出来れば問題ない
ゼルダは来年予定って出てるから今回は無しでも良いわ
まあ↑のどれもなくてスプラ3がきそうだけど・・・w
169: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:35:21.78 ID:HsFcxXAB0
ファミ通が誠実ならこんなことにはならんかったからある意味感謝
170: プルプルくん 2021/09/23(木) 15:35:41.32 ID:iPvZWmLa0
今はもうダイレクトがゲームイベントの中心になってるんだよな
173: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:36:19.51 ID:8G6fFyW10
ニンテンドーダイレクトやる前はどうやって情報発信してたの?
194: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:47:02.49 ID:ehH7TmWWd
>>173
1990以前……ゲーム雑誌全盛期。出版社を通さなければ宣伝できなかった状態。
2000年代……ネットでの掲載が戦略の1つに。しかし一般層への宣伝手段としては微妙だった。
2010年代……ネットが当たり前の時代に。捏造や印象操作での攻撃にキレた岩田がメディア通さず独自発表するニンダイを始める。
2020年代……ニンテンドーダイレクト以外の信用が地に落ちている状態。マルチソフトすらニンダイ頼みの発表が増えている。
198: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:49:29.86 ID:+5/NVD8Ld
>>194
なんならニンダイに出してもらう事で自社の生放送への導線にしてるレベルだよね今
212: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 16:00:07.58 ID:kF/Cw+NE0
>>194
ですね FF15までの間にPSの信用が地に落ちたもんな 情報は沢山出てきたんだがな5年6年当たり前
187: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:43:24.28 ID:MIkgTQC80
内容が詰まってビシッと締まってるのがいい
他社の放送が時間の無駄にしか見えなくなるほど差がある
188: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:43:36.85 ID:PAUWlBZlr
これだけ大きなコンテンツになると中々やりづらいんだよな
全員が満足するってのは難しい
前回メトロイドやスパロボを筆頭に渋いラインナップという感想多かったし
今回はコア向けよりもファミリーやキッズ寄りの内容になるかも
191: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:45:50.45 ID:Mw9cdzv00
注目度高すぎて逆にやりにくくはなってそうなんだよな
贅沢な話ではあるがw
209: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 15:59:12.46 ID:ZwH1/vpw0
コクナイでは最早「ゲームショーよりニンダイ露出」になってるからな
ニンダイで大きく取り上げてもらえることが重要
213: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 16:02:34.64 ID:xmGe4j4O0
正に時代にあったマーケティングだな
13: 名無しさん必死だな 2021/09/23(木) 14:17:51.64 ID:7zlh1PDx0
ゲーム情報発信という枠を超えお祭りになりつつある
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632373997/
管理人コメント
それだけ任天堂は長年に渡って「Nintendo Direct」を大事に育てた結果と言えます。
もはや国内最大規模のゲーム情報を伝える番組ですからね。
毎回多くのユーザーを満足させる内容なのも大きいかと。
もちろん情報を伝えたソフトの良作率の高さも大事ですけどね。
「Nintendo Direct」は見る価値ありと多くのユーザーが認識している事ですから。
これからも「Nintendo Direct」は国内だけでなく世界中のユーザーを大満足させる事でしょう。
本当に国内ゲームメディアは何をやっていたんでしょうかね・・・
ポケットモンスター シャイニングパール -Switch






スポンサーサイト