『Castlevania Advance Collection』がガチの神ゲーだった件

Castlevania Advance Collectionnokizi20210925002

追加要素も充実。更にドラキュラXXも収録で2200円か。


1: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:11:43.39 ID:a+d8kLbf0

ギャラリーモード
製作時の未公開アートや発売当時のパッケージデザインを一挙公開

ミュージックプレイヤー
キャッスルヴァニアのBGMをきいてたのしめる
自分だけのプレイリストも作成可能!

図鑑モード
GBA3作品の図鑑を実装
DSS/タクティカルソウル/スペルフュージョンなど、各タイトルの特徴となるシステムの図鑑を初実装!

その他便利機能
いつでもセーブロード
巻き戻し
リプレイ
ROM切り替え(全タイトルで北米版、欧州版、日本版を切り替え可能)



2: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:12:24.24 ID:a+d8kLbf0

神ゲーですね間違いない
お値段なんと2200円で4本入り実質550円!


5: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:21:54.50 ID:x0L+bVFy0

>>2
マ?
安くね?


6: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:30:22.69 ID:a+d8kLbf0

>>5
実際安い
中古ソフトがそれぞれ5000円以上だから安すぎるくらい


3: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:12:47.34 ID:C3x3jS3i0

月輪は図鑑ないとカード集めマジでキツいからこれは朗報
アイテム無駄に多いから集めるの楽しいんだよなぁ


8: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:36:47.28 ID:a+d8kLbf0

今ギャラリー見てるけど当時の取説までついてる
完全にファンアイテムですわ


9: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:39:10.42 ID:vbyeEwYq0

ギャラリー類凝ってるのにXX付きで2200円がマジならだいぶ破格だな


12: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 09:04:56.10 ID:DnNI82As0

既に出てる悪魔城ドラキュラコレクションにスーファミ2作目のドラキュラXX入ってないのは何でだと思ってたけどコッチに入ってるんだな


14: 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 10:24:53.81 ID:FcNI2En10

ああ…次はDSコレクションだ…



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632438703/




管理人コメント

と言う訳で『Castlevania Advance Collection』はガチの神ゲーでした。
追加要素も充実して、更にドラキュラXXも収録で2200円。

超お買い得と言うか・・・他のメーカーのコレクションタイトルの影が薄くなってしまうほどに。
これはコナミがんばりました。

「悪魔城ドラキュラ」は他にもコレクション化(というか現行ハードでプレイできる環境)が望まれているタイトルが結構ありますからね。
それらのタイトルも復活して欲しい所。

もちろん最終的な理想は「新作としての完全復活」ですが・・・まずは過去作のコレクション化。
それからお願いしたい所ですね。




【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信

スポンサーサイト





[ 2021/09/26 06:20 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(15)

任天堂、メガドラ系は他機種向けにも出すのにテコでも他機種向けのX系は任天堂向けに出さねぇのなんでなの
お手軽エミュだから安いんだろうけど
[ 2021/09/26 07:08 ] -[ 編集 ]

おお、こちらも好評なのか。アクトレイザーも古参から新参まで皆が楽しそうに遊んでて嬉しい!
[ 2021/09/26 07:28 ] -[ 編集 ]

中古高騰してるから意義はあるけどまあX系欲しいよな
[ 2021/09/26 09:00 ] -[ 編集 ]

アクトレイザーもこれみたいに原作愛がほしかったな
[ 2021/09/26 09:13 ] -[ 編集 ]

速攻でランキング入りしててワロタ
メトドレが控えてるところにメトロバニア久々にやりてぇなあ~っていうユーザーの心情を予想してのこれ投下なら有能すぎ
[ 2021/09/26 09:23 ] -[ 編集 ]

地味にBGMの音質を高音質版とGBA音源で切り替えられるのも偉い
月輪なんかロンチなのに異常なほど音が良かったからこういう配慮は嬉しいわね
[ 2021/09/26 10:02 ] -[ 編集 ]

ロックマンゼロコレクションが半額セールしてこの値段なんだよな、あっちは2本多いけど
キャッスルバニアは秒で買ったわ
やっぱ値段も大事
[ 2021/09/26 10:04 ] -[ 編集 ]

余計な事はせずに必要な事だけをしっかりやったな
3000円でも購入したと思うけど多くの人に手に取って貰う感じでこの値段なのかな
何はともあれありがたい

[ 2021/09/26 10:52 ] -[ 編集 ]

本気じゃない君消滅して砂になってそうやな
[ 2021/09/26 12:15 ] -[ 編集 ]

月下よこせコナミ
[ 2021/09/26 21:08 ] -[ 編集 ]

どこでもセーブ+名作まとめ+良心的な価格。

そうそうこれだよこれ!これでいいんだよ
下手に手抜きしたり、今のセンス()で過去の名作にドロぶっかけたりが無いから即断で「よし買うわ!」になるんだよね
[ 2021/09/26 21:10 ] -[ 編集 ]

この勢いでゴエモンも頼む
[ 2021/09/26 23:35 ] -[ 編集 ]

ほかのサードもこういう売り方すりゃ速攻で買ってくれる宝の山かなりあると思うわ、何気にスイッチでこれ系はカプのストコレが最初かな?
かなり売れたみたいで以後ベルスクコレクションからのアーケードコレクションまで漕ぎ着けたし、アケアカが100万売れたりしてるしで需要あるのわかってるとは思うんだけどね

カプはまだアーケードゲー黄金期のお宝眠ってるからはやく掘り起こしてどうぞ
[ 2021/09/27 09:04 ] -[ 編集 ]

こういうコレでいいんだが出来ないのがスクエアなんだよな
コナミはなんだかここのところ有能やな
[ 2021/09/27 14:18 ] -[ 編集 ]

コナミは素晴らしいね
それに引き替えスクエニったら
[ 2021/09/28 14:01 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13512-a9c35590