やっぱり出るのか。
1: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:03:46.52 ID:HanBYAnA0
アクティブゲーミングメディアが運営するゲームパブリッシングブランドPLAYISMと,WSS playgroundは本日(2021年9月25日),「ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」のコンシューマ機版を12月16日に発売すると発表した。
対応機種は,PlayStation 5とXbox Series X,PlayStation 4,Xbox One,そしてNintendo Switchで,PS5とPS4,Switchにはパッケージ版も用意される。価格はパッケージ版が3980円,ダウンロード版が2480円(いずれも税込)でCEROのレーティングはB(12歳以上対象)。
https://www.4gamer.net/games/596/G059693/20210925006/ 3: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:04:26.19 ID:HanBYAnA0
Nintendo Switch/PS4/PS5ではパッケージ版を発売いたします。パッケージ版アートも左氏によるイラストです。
初回生産分にはオリジナルサウンドトラックとスペシャルブックがつきます。数には限りがございますので、是非ご予約の上お買い求めください。
初回生産分特典
●オリジナルサウンドトラック(全22曲)
‐ジャケットはPC版のイラストを担当した甲斐千鶴氏による全イラスト描き下ろし(5枚)
甲斐千鶴氏Twitter
https://twitter.com/forest_f3 ●ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-スペシャルブック
‐小説版「ロードス島戦記」のイラストを担当した出渕裕氏の過去作品も収録

5: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:07:25.53 ID:HanBYAnA0
10: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:11:32.90 ID:dIXiv6Ef0
世代ではあるがなんで今さらロードス島なんだ?しかもディードリットだけをピンポイントで
なんかのタイアップなのん?
28: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:22:28.99 ID:jZtgn/BU0
>>10
ロードスの新シリーズ始まった記念で作らせたやつ
パーンとかの初代の人間は死んだあと
38: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:25:47.91 ID:2RhWVCD4d
>>10
ロードス島30周年か新刊誓約の宝冠に合わせて発表されて結構遅れてsteamでリリースされてたんじゃなかったかな
それが好評で今回の運びになったのだろう
しかしPS5版いる?PS4版と差して変わらんだろうに、ドットだし
折角だからPS5版パケ予約したけどさ
19: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:16:49.42 ID:D5Y39Xdnp
褐色ダークエルフの元祖だっけ?
やたらエロいよな
146: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 07:41:00.07 ID:zBoOKCopd
>>19
それはピロテース
OVA版ロードスのオリキャラで
後に原作にも逆輸入された
25: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:21:06.42 ID:07pXEnCy0
エルフといえばディード、ダークエルフといえばピロテースだよな
23: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:18:21.64 ID:wqIwsyX+0
モグラリバースの人のとこね
30: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:22:47.56 ID:WbIWDu0HM
あああんま面白くなかった奴だな
メトロイドヴァニアはただでさえ競争率高いからこれは悪目立ちした
36: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:25:11.59 ID:KGuq4+xV0
>>30
挙動は良かったけどメトロイドヴァニアとしてはいまいちだったな
31: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:23:01.49 ID:pqyruCWTa
敵がもっと武具をドロップするかと期待してたのに
スカスカだったからなシナリオも微妙だし
34: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:24:26.41 ID:GPLI7BCu0
メトロイドヴァニアっぽいけどこれトレハン要素あるの?
37: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:25:15.77 ID:pqyruCWTa
>>34
期待してはいけない
それ目的でやったら肩透かし
40: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:27:22.17 ID:+G6OyiFaa
これ地味に評判悪いよな
期待されてたのもあるかもしれんが
43: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:29:02.34 ID:pNjtNLeP0
>>40
評判悪いのか…
良くも悪くも東方ルナナイツと似た感じのプレイ感だったよ
41: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:28:13.45 ID:pNjtNLeP0
お、やっと出るか
東方ルナナイツも良かったけどロードスも良かったよ
コンプティークとかに反応するおっさんなら是非
44: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:29:06.77 ID:lg1U/1VX0
ガチでボリュームがない
あれでアーリー終了とかなあ
46: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:29:29.50 ID:y+mcU1H70
何故ロードスの皮を被せた?ってゲームだと
DC版のはかなり面白かったが、これはどうなんやろなあ
48: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:32:15.07 ID:pNjtNLeP0
>>46
ディードが主人公という以外は本編とはかなり別物って点では邪神と似てる
こう言う形にしないとメトロイドヴァニア系に纏まらんよなというストーリー
47: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:31:05.00 ID:4ZcRvDqla
51: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:34:27.40 ID:X2bJepCl0
サントラが付くって聞くと、ついつい買っちまうんだ
56: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:40:41.84 ID:OMzsVkqm0
ライト層や初見は面白いんじゃないか割とこれ
微妙といったやつは横スクマニアで舌が肥えてんだろ
60: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:44:27.82 ID:OMzsVkqm0
俺が横スク最高峰だと思うBloodstainedみたいなのをやってる奴は微妙と思うかもしれんが
軒並みの横スクゲー基準は満たしてそうだな
昔のドラキュラとか好きだったら普通にイケるやろ
154: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 09:19:08.39 ID:Dy1mKr1A0
>>60
問題は「昔のドラキュラが好きな奴」は先日でたコレクション買うだろって点やな
61: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:47:05.64 ID:OMzsVkqm0
Bloodstainedみたいなのを期待したらそらなぁ
あれは俺の知る限りで最高峰だからなぁ
それ除外で考えたらこれも普通に最近出てる横スクの基準を満たしてそうだが
69: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 20:59:19.22 ID:Wp3FFI3na
あんま評判良くないけど調整されてるんだろうか
71: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:04:05.36 ID:jpSuG6Tb0
はっきり言っとくが
同スタジオ作品の中ではこれ正直出来悪いからな
ゲームとしては東方の方がはるかにいい
後から作ったこれがイマイチなのはロードスファンとして納得いかん
72: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:04:13.52 ID:wR/q0EL+0
このゲームどう見ても作りかけの未完成品なんだけど
75: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:07:11.80 ID:jpSuG6Tb0
>>72
ゲームは先日完成してフルリリースした
その上で完成すれば完成すればと言い訳続けてきたファンもうーむと
やっぱ出来た端から順次リリース方式よくないわ
多分作ってる方も飽きる
そもそも広大な迷宮が売りのメトロイドヴァニアで一旦区切りをつける為ステージクリアがあるのが合わない
77: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:09:09.53 ID:Gb5rLCz30
ファンアイテムやね
いまさらロードスってかなり旧いファンだな(´・ω・`)
79: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:11:57.15 ID:jpSuG6Tb0
まあ名作と言われる東方からして探索を専らとするメトロイドヴァニアと言っていいのか微妙だったけどな
迷宮の作りは結構単純
あれはむしろ特殊アクションを駆使して進む純粋な2dアクションに近かった
80: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:12:40.42 ID:UPcnnWd20
このゲームクリアしたけどさ、これに限らずPLAYISMのメトロイドヴァニアは全体的にボリューム不足なんだよな
属性チェンジして戦うパターンも飽きてきた
83: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:18:04.27 ID:jpSuG6Tb0
メトロイドヴァニアって意外と作り手のセンス要求されるんだよな
インディーズでも面白いの多いから結構簡単に出来るのかと錯覚しそうだが
探索しがいのあるマップかつアクションゲームとしても退屈させず単調にならないグラフィック(背景)と
88: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:25:01.08 ID:9TEhO5FV0
RPG、PC版をCSに出してほしい。
音楽がいいんだよ
91: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:30:42.85 ID:8hsj8WFe0
テレビアニメの歌が好きだった
96: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:41:13.17 ID:3oZF7uZb0
>>91
わかる
95: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:36:34.39 ID:jZtgn/BU0
出来はともかくメトロイドヴァニアなのは角川がここにゲーム制作頼んだんだから仕方ないじゃん
103: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:52:52.37 ID:j4wmNA5A0
リリーズやった後にsteam版でやったけど可もなく不可もなく平凡な印象だった
107: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 22:06:38.93 ID:2Kq9V/mB0
公認貰っててもほぼ2次同人だろ、これ・・・
108: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 22:08:10.26 ID:W4dNTIsT0
ファンアイテムならパケ版の方がいいかな
109: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 22:10:59.92 ID:VqLh5nFC0
拡張DLC出すときに"福神漬"って付けてくれたらちょっと許したい
112: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 22:32:54.02 ID:hBzggg6Jd
これ完成したら買おうかと思ってたけど評価良くないのか残念
アーリーとかいうシステムどうも好きになれないのよね
119: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 22:57:16.32 ID:Tnv7ww7n0
んで肝心の小説2巻はいつ出るんだよ
最近の水野にしては珍しく1巻面白いと思ったらこれだよ
120: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 23:00:53.37 ID:lPUbrbbuM
>>119
解釈違いで物凄い反発食らってた上に
水野は続巻10年後とか当たり前の遅筆じゃね
125: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 23:27:14.74 ID:PnNrGoc/0
パッケージ版とDL版でちゃんと価格を分けてるのは偉い
2480円ならまぁまぁ
127: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 23:29:39.69 ID:s+6WH79J0
昨日ドラキュラアドバンスコレクション買ったからしばらくはいいわ
ドラキュラ2200円だし移植とはいえコスパ良すぎ
売れたらDSコレクションも出してくれ
128: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 23:39:32.53 ID:pNjtNLeP0
まあドラキュラやエンダーリリーズの方がコスパ良いのは認める
俺はロードスも好きだけどな
ボリュームの無さが叩かれてるけどここのゲームはサクッとクリアできて次のゲームに向かえるおやつ感覚が良い
131: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 00:17:13.46 ID:I5gWPNxp0
ドラキュラアドバンスド共にスイッチと相性良いゲーム
特に携帯モード
こればかりはでかい画面でやっても、ドット絵が映えない
136: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 05:00:49.22 ID:Q6iwWDeca
PCエンジン版とDC版移植してくれた方が嬉しい
158: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 09:37:29.73 ID:kYixMrai0
>>136
それらはロードス島クロニクルにも入ってなかったな
エンジンは声優、DCはネバカンって所か
162: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 11:53:55.26 ID:kTCREikN0
>>158
EGGのやつは移植じゃなくて
エミュレーターアプリをミドルウェアとして噛ませて旧ソフトを今のPC上で走らせる設計
PCエンジン版とゲームボーイ版は版元が未参入なのとアニメ楽曲使用、
DCは今のPCではエミュるのにハードスペックが足りてない
ってのが未収録の理由じゃないかなと思う
140: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 05:38:04.55 ID:4Rk6InSM0
極端なパクリ以外は面白ければ何でも歓迎するよ
142: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 06:07:09.15 ID:G0FDkxqu0
ディードが大剣振り回すって聞いて購入を躊躇してる
148: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 07:53:11.41 ID:WPB5of+k0
>>142
色々原作設定と違うけどそういう世界ですという理由付けはされるよ
169: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 14:53:54.71 ID:+tKfYDqt0
オチを話すと、
長寿命の自分を置いて、仲間や恋人が死んでしまった事実を受け入れられなくて、長い悪夢を見ていたという話なんやで。
179: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 19:38:28.98 ID:kTCREikN0
>>169
まあ、新ロードス終了後だから今更ロードスの島の中に冒険スポット残ってないだろうし
そうなるわなあ
170: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 15:45:20.01 ID:iDNXM7Fv0
これアクション自体の挙動は良かったけどストーリーはこのスレで言われてるように微妙で
割とすぐに追加アクションが追加されていく所為でマップの探索しがいもあんまりなかったんだよな
悪い意味で手堅く纏まっちゃってる小粒な作品って感じ
アーリーアクセスの1320円とか、アーリー時のセールで1050円で買った人は兎も角
パッケージ3980円とかDL2480円で買った人はなんかいまいちなゲームだなーと思う人結構多そう
180: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 21:10:38.29 ID:URFD3kbL0
これってアラフォーアラフィフ世代のオタは知ってるもんなの?
182: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 21:21:54.88 ID:kTCREikN0
>>180
90年代(ドラクエがスーパーファミコンで出てた頃)に
10代後半かそれ以上の年齢の人には割と知名度が高い
OVAあったし、任天堂ハード以外ではかなり早くからゲーム版あるし、
2000年代入ってからTVアニメあったし
184: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 21:25:56.83 ID:nSxsevX3a
>>180
JRPGの元になったヤツだからそりゃもう
185: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 21:49:23.02 ID:NzJ079780
>>184
ロードスってドラクエ3発売後だろ
世界観としては指輪物語まんまじゃん
ゲームだとwizの異母兄弟
JRPGの元なわきゃねえ
190: 名無しさん必死だな 2021/09/26(日) 22:40:50.64 ID:kTCREikN0
>>185
PCエンジン版を遊んでみれば>>184のいう事の意味が分かる
104: 名無しさん必死だな 2021/09/25(土) 21:58:20.29 ID:W4dNTIsT0
まあディード動かせれば満足って人が買うものでしょ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632567826/
管理人コメント
初報の時にいずれCS化されそうとは思っていましたが・・・やはり出ますか。
「東方ルナナイツ」を手掛けた方の作品であり、PVを見る限りではドットアニメもめっちゃ細かく面白そうに見えますが。
ただ引用元を見る限りでは何とも微妙な評価な模様です。
あくまでファンアイテムなので本作を購入予定の方も過剰な期待はしない方が良いのかもしれませんね。
本作はロードス島戦記30周年タイトルとも言えますが、ゲーム化はこれで終わりなのかな?
当時のユーザーとしてはインディーレベルではなく、もうちょっと気合の入ったものを・・・と思ってしまいますが。
・・・角川的には「バブルの頃じゃない。無理。そこまで需要はない」のが本音なのかもしれませんけどね。
ちょっと寂しいぜ。
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信






スポンサーサイト
アニメ化時に甲冑の重さを表現したい、とか言ってたけどできたのがアレだからがっかりした思い出が。
ロードス島戦記は親の本棚にあった。
ロードスは小説、漫画版共にまだ持ってるしアニメのDVDBOXも持ってる
結構好きだったなぁ
俺は作品のファンだし一応これは買うつもり・・・ていうかもうswitch版予約した
これTRPG版のユーザーアレンジシナリオがそのまま公式化したっていう珍しい作品なんだよね
だから媒体によって展開や続編シナリオが違うんだよな
Amazonのゲームランキング覗いてたらSwitch版がランクインしてて発売するの知った。即ポチった。
SFC版、PCE版1,2とかリメイクしてくれないかなぁ
てかウッドチャック・カーラのシナリオの方って決着ついてたっけ?
公式HP表記はSwitch/PSなのに、なぜかどこのメディアも記事になるとPS/XBOX/Switchと言う並びになる謎
メーカー側からメールでそう送られてきたのだろうか
>08:16
プレスリーリスモ公式の画像もSwitchが前なのにクソメディアはSwitchが一番最後なのな
アルファベット順もクソもない明らかな忖度ね
アニメ版の歌といや、真綾さんだったっけか。最初のアルバムに入っていた思い出。
[ 2021/09/27 09:22 ]
それは続編のほうだからたぶん新居昭乃さんのほうじゃないかな
坂本真綾さんの歌も好きだけどね
これチョンゲだからいらん
出来はともかく横マルチか。
さて、どの機種のものが一番売れるのか楽しみですねw
やっぱプレステだろうなー、宣伝は上手だし、世界イチオクダイだしな!!
ただ、プレステはスペックや普及台数がデタラメだったり、無料乞食だらけで有料ソフトがさっぱり売れなかったり、ファンがとにかく任天堂MS叩きが大好きでプレステ含むゲームは一切やってないし、というような弱点がいくつかあるからなー。
どうなるかなー。
ロードスで廉価で良ゲーなら買わない選択肢はない
OST欲しいから
Switchパケ版予約した
壮大なネタバレあったけど他のハイエルフがなんであんな生活や性格してるかよく分かるシナリオで良いな
ゲームとしてイマイチ評価なのはアレだけど気にはなるな
コメントの投稿