もうすぐ有機EL版スイッチ本体が発売するのに・・・
5: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:10:04.98 ID:oIvdFtoz0
これだけの早さで声明出すって任天堂望月にマジギレしてるだろこれ
122: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:49:20.72 ID:1Q82l++10
>>5
そりゃそうだろ
勝手に期待させる報道されてそれが実現しなかったら株価下がるとか理不尽なダメージうけるわけだし
10: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:12:17.18 ID:Xn78Dl0jd
Switchをやる層は4Kなんて求めてないだろ
12: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:14:47.89 ID:cT9j5v/7a
>>10
4Kはまだ普及してないし時期尚早感がなぁ
それよりも1080pで安定して60fpsの方が欲しい
11: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:13:55.39 ID:0ACy33ff0
有機ELの発売が迫ってる状況で実は次の計画があるかも、なんて水を差す以外の何者でもないからな
16: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:16:14.31 ID:L6AtNsoq0
記事内のゲーム会社の社員ってどこの誰なんだろうな
公式から否定された以上意図的にデマ流してたってことだし
19: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:16:51.70 ID:7m3SUcB10
任天堂は2Kだと技術的に表示がボケるとかでない限り4K以上にする事がないかもくらいだし
特にSwitchは携帯モードとの互換性を保つ為にもあまり高解像度にするメリットもない
21: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:17:10.82 ID:NFluaEyOr
こんな望月だけどソニーに不利な記事を書いたら持ち上げられるんだよね
81: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:38:58.78 ID:9519IzFD0
>>21
残念な事だがソニーに都合悪い記事は全部当たってたという
83: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:39:04.21 ID:jWl850rOd
>>21
だって国内を重視してないとかジャパンスタジオを冷遇してるとかホントの事しか書かないし…
24: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:18:27.55 ID:FBV49L+Td
任天堂は常に新型ハードの開発してるし2年毎に何かモデル出すだろうけど
有機EL予約開始直後に「4Kスイッチが来年出る!」的なフカシされるのは迷惑でしかないからな
26: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:19:47.80 ID:cyG+2IBR0
任天堂だって偽の情報で株の価格を乱高下させたくないから否定しているんだろうし
28: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:20:29.43 ID:00vckavx0
EL版発売前の嫌がらせのような記事だしな
30: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:21:09.21 ID:L6AtNsoq0
望月はソニー関連の独自規制、日本軽視みたいな情報は当たってるけど任天堂関連の新型の噂はデタラメばかりって印象
36: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:22:48.59 ID:woBrgo4N0
次世代機の研究開発をしているのは間違いないし、来年に売り出すのなら
もう開発キットを配り始めてもおかしくない。
では「計画はない」って何なのかと言う話。
研究開発はしてるはずだから、何の計画もない訳がない。
ここに言葉のトリックがありそう。
67: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:29:55.14 ID:ujxEHTH/0
>>36
次世代機を計画してたとしても、それは新型のSwitchではなく次世代Switchだからな
現行機の新型はもうないって改めて釘を刺した感じだし今回の告知は
85: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:39:27.53 ID:v2vV7oZ2d
>>36
自分で言ってるじゃないか
「次世代機の研究」は「新型Switch」用途ではない、Q.E.D.
42: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:24:02.14 ID:n5mbSES2d
早く否定しないと有機ELモデルの売り上げに影響でるからな
46: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:24:53.73 ID:AbhbMl0h0
4kSwitchなんて本当に欲しいのか?
218: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:24:33.27 ID:5x6DK5wK0
>>46
いらんよ
4Kモニター必要だし、コンテンツは標準じゃないし
80: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:38:45.08 ID:b+Vg/447d
新モデルの計画はないってことは今動いてるのはSwitchではなく次世代機か
まあ2年後ぐらいに次世代機ならスケジュール的には普通にあり得る
88: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:40:03.14 ID:xib75SVt0
BDですら普及させるのに失敗してるんだから一般層で4Kが必要になるのはだいぶ先だろ
今のところ任天堂がメインターゲットにしてる層ではない
100: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:43:47.40 ID:FDKuSBftd
まー4Kか知らんが次世代機作ってないわけないんだよねー
有機ELも価格帯やディスプレイのモデルケースなとこあるでしょ
105: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:45:44.32 ID:/j6MD0rd0
スイッチの場合TV側で4kにアップスケールすれば良いだけだからな
スイッチ側で対応させるなんて面倒事増えるだけだし
129: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:50:06.58 ID:ih9bVO3ud
悲報ではなくね寧ろハイエンド系と競合する路線には行かないってことだし
あと4Kの普及率考えると妥当
161: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:00:25.88 ID:M7rqYIw00
『新(追加)モデル』 『新型』 をキッチリ使い分ける任天堂
165: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:01:20.45 ID:BUhaQprpp
ここでガチ任天堂信者してる奴も本心では有機ELがマイチェンに留まって次世代ハード作ってることは理解してるでしょ
172: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:03:00.30 ID:79xdxNHt0
>>165
そりゃそうだろ
次世代機なんて現行ハードが出たときから開発は始まってるよ
それも数パターンも
169: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:02:20.69 ID:SWXia3jv0
新型発売直前にこんな情報でたらたまらんわな
177: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:04:00.18 ID:Owtt9B/k0
そもそも半導体不足でめちゃくちゃ価格高騰してんのに
どうやって高性能な半導体を今から調達するの?
Switchはタブレットな訳で消費電力や発熱の制約が厳しいから
4K対応するなら最低でもTSMCの5nmあたり使えないと話にならない
TSMCの5nmは当面空きがないから少なくともあと2~3年ゲーム機に使うのは難しい
2~3年後で空きが出てもまだ価格が高くて任天堂が採用できるかわからないし
そう考えたらSwitch次世代機はどんなに早くても3年後の年末とかでしょ
今開発機が配布されてるわけないわなあ
182: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:05:17.65 ID:wyDIqpLZd
本当に開発機が出回ってようがこのタイミングで言うのウザ過ぎるだろ
任天堂も今否定するのは当然
営業妨害だわ
192: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:08:53.59 ID:189fHjh6d
"新たなモデルの計画はありません"
完全な新機種を次はだすって事だろなぁ、、、
194: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:09:41.12 ID:ujxEHTH/0
次世代機は現行Switchが発売された時点で研究開発してるからな
次世代機でって話なら可能性はあるけど
それ言い出したらきりないし
195: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:09:43.13 ID:nUSAEGzq0
どう考えてももうproとか出す時期じゃないよ
次は次世代機
210: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:20:36.55 ID:nL0DDpxA0
有機EL版が出た時点でアッパーVerは出ないだろうと分かっていたよ。
2023年以降の次世代機まで待たないと
213: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:22:05.23 ID:E+sGR4gT0
でもドックかなんかのOSを解析したときに
4Kみたいな情報が入ってたのは何だったんだろうね
更なる次世代期のための検証はしてるんだろうな
233: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:30:33.66 ID:I6Lqc83I0
そもそもあと3年もすれば次世代機かswitchのフルモデルチェンジがでるなんて誰もが予測できることだしな
256: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:44:28.99 ID:3t9DLSQf0
こいつらなんで4kにこだわるんだろうな
4kを普及させることは任天堂の仕事じゃないぞ
262: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:48:04.87 ID:z7qhGKXgr
>>256
分かりやすい価値あるもの扱いだからだよ
Switchが発表当初評価低かった理由の1つが4K非対応だからな
264: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:49:03.30 ID:Ls3LW47B0
>>262
tegra x1は一応4K出力に対応してたからだとは思うけど
モバイルにどういう期待してんだって感じだったな
276: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:56:59.28 ID:z7qhGKXgr
>>264
記者や投資家なんてそんなもんだからな
実際に価値があるかどうかなんて見てない。「価値がありそうなもの」かどうかが重要
257: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:46:25.76 ID:WIPgQ4Vld
そもそも開発機が4K対応してても
4Kターゲットのゲーム作るとは限らんわけで…
仮に事実だったとしても4K新ハードは飛躍しすぎなんだよなぁ
266: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:49:42.04 ID:GaOT+9e5d
任天堂は4kなんかにして、消費者に高価なハード押し付けるくらいなら、Switchを充実させる事に力を注ぐだろう
任天堂は日本企業の誇り
ゲーム業界最後の希望
273: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 10:54:41.84 ID:bkjPMRwq0
一般家庭に普及してないものを対応させても意味ないよ。
任天堂はあくまで家庭に普通にあるものにしか対応させない。
286: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 11:06:14.64 ID:1HWcLM30p
公式発表した事のみが予定で
あとは全て何とも言えません
ってのが当たり前だと思ってんだが
こんな事も否定しないといけないんだな
305: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 11:20:44.80 ID:aCAvYGiC0
4K対応どうこうは分かるけど現在次のモデルの計画が何も無いっておかしくない?
研究段階ではあるけど計画としてはまだ無いって事かね?
310: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 11:28:49.16 ID:vFe5/7Rp0
>>305
次のモデルがないとは言ったが
次世代機がないとは言ってないということ
58: 名無しさん必死だな 2021/09/30(木) 09:27:16.47 ID:L6AtNsoq0
毎年新型が出るみたいな噂が流れてるけどボジョレー・ヌーボーのコピペにできそうだな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632960473/
管理人コメント
任天堂としてはもうすぐ有機EL版スイッチ本体が発売ですからね。
それなのにこの手の噂で有機EL版の販売をを妨害されたくないと考えるのは当然かと。
もちろん「次世代スイッチ」そのものは開発していると思いますよ?
とはいえ、スイッチのハードコンセプト的に次世代でもスペック的に4K対応は難しいかと。
絶対に無理とは言いませんけどね・・・DLSSでの対応ならあるいは?レベルでしょうか。
とはいえ「次世代スイッチ」が発表されるのは早くても2年後くらいになるのでは?
任天堂としては当面は現行のスイッチでやっていくつもりなのは明白ですからね。
まだまだ一般層には4Kは時期尚早。
Xboxで4Kユーザーになった私もそうだと思いますよ?
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信






スポンサーサイト
VRの研究で解像度よりフレームレートによって酔いやすさが決まるというのを見たことがある。ゲームの場合、解像度よりフレームレートが重要だろうな。
普通に邪魔な域に存在してるのがメディアの厄介なところ
「一部のデベロッパーには開発機材を送付済み」みたいな話を他の開発会社が突然聞かされたら、そりゃ各社とも任天堂に問い合わせせざるをえない。その対応だけでも大変な労力。さすがにこうした虚報には厳しく対応せざるをえない
ここまできたら迷惑系ライターという呼称が適用されるのも遠くないだろうな
否定したということは~?逆に~?
みたいなこと言い続けるアホが貼り付いてるせいで延々訂正し続けなきゃならねえから面倒くさい世の中だ
というか11社の全員匿名とかなにもんだよオンギマン揃えたのか
これだって「4Kスイッチはねえよ!有機以降考えてねえよ!有機EL買ってね!終了!」ってハッキリ言われてんのに
「じゃあスイッチじゃないやつを出すんですね!4K次世代機確定ヤッター!」にすり替わってんだから始末悪いよ
毎年どころか箸が転んでもシンガタガーするお年頃じゃん
正攻法て勝負にならんからつまらん方法で少しでも足引っ張ろうって腹かね
散々売れないだの要らないだの言ってたくせに有機ELSwitchに相当ビビってると見える
仮にも4Kが本当でも任天堂の正式発表があるまで話すわけないし、匿名を条件に明らかってその時点で匿名ゲーム会社は任天堂との契約に反してるだろw
契約違反で任天堂から莫大な違約金を払うゲーム会社なんているのか?
明らかな営業妨害だから任天堂は望月を訴えていいと思う
記事がでてから否定まで時間差がなさすぎるので、ブルームバーグから、任天堂に記事の内容事前に渡ってたんじゃないの?ってtwitterで見た。お伺い一応立ててる臭いと。
その上、否定ツイート態々もっちーがRTしていたりする。
私はもっちー今回のLed新型出る事も値段も当てるから、情報は確かってイメージ。ただし時期の予測は外すね。これはしょうがないので勘案して見てる。
プレステならともかくswitchに4kは客層と全く合わないから当分ないやろ
Steamですら普及率5%あるかないかの4Kのために1~2万は価格が跳ね上がるほどの性能向上を任天堂が選ぶかねって話よね
任天堂はそんなマイナーな層を優先して商売はしてない
時期の予測て何だよ。それはいつか4kだってあるだろうよ。今回のが問題なのは開発キットを渡してるというデマを流したことだぞ。記者がデマを流したらもう記者としては失格なんだよな。
4k云々の記事をあげろってドコゾから”ご依頼”でもあったんじゃねえの?w
ブルームバーグは任天堂になんか恨みでもあるんか?
DSの時は値下げ捏造報道で株価に影響して任天堂怒らせたよな
ブルームバーグじゃなくてそのお得意様にいるんじゃないかねw
このジンガって会社WikiみたらFacebookのブラウザゲーがメインの会社やん
こいつら間違ったこと言って責任取ったことあんの?
4Kはいらないけど、性能アップ版は出てほしい
2021/09/30 15:07
いつもどおり次世代機になったらまた上がるでしょ
こんだけキッチリ名前出して否定コメントを任天堂って社名出してオフィシャルで出すの、日経がしつこく飛ばし記事出してた時以来か?
今回はELモデル発売直前だからじゃね、いつもなら特にリアクションしてなかったと思うよ
普通に問い合わせがくるデマだからいつだろうと放置はできん。
これさ
任天堂が望月を利用した高度な情報戦略じゃないの?
例えば
①競合他社がYouTuberとか使ってEL版発売直前に新型Switchの噂を流す→大手メディアの発言ではないので任天堂も公式で否定出来ない→噂が拡散。
そこで
②望月の耳に匿名を条件にSwitchの新型情報のタレ込みを入れ報道させる→これなら名の知れた大手マスコミの発言となり任天堂が公式発表で否定出来る。
先に②を行う事ではっきりと任天堂が新型の否定しているので①のような噂を流させないという任天堂の先回り。
15:59
それ、意図的に自社株価格操作してるって言ってるようなものだぞ
そもそも経団連関係のいつもの手口だ
捏造飛ばしの望月は一体どこの誰からネタ貰ってんだろうな?
SIE関連の飛ばしは当たってたけどw
2021/09/30 15:59
わざわざ有機EL版が出る直前にやるメリットが何処に有るんだよ、拗らせ過ぎてアホな事言ってる自覚あるか?
というかデマ月にメリットがなさすぎる。速攻否定されるデマを流した記者になるのだから。
2021/09/30 15:59
全く任天堂にメリットがない上に
無駄になる可能性大
更に下手したらそれがバレた時のダメージが致命傷になりかねない
そもそもこれまで嘘八百をわめき散らしていた望月を利用するわけない
そろそろ偽計業務妨害辺りで訴えられても不思議ではないわな
また勝手に外野が騒いでそこらのまとめサイトはネガティブなネタとしてまとめるんだろうなと容易に想像できる
09/30 17:29
メリットあるだろ最後の2行に。
余計な噂を広められずに済む。
17:45
望月は関わってなくて
踊らされて利用されてる事に気付かずリーク情報掴めてウキウキだろw
陰謀論とか好きそうな人がいる
まあ引っ掻き回したいだけかもしれないけど
リーク、うわさ話の類を真に受けたり、白熱したりしないでね
思考がストーカーじみてるのがいて怖いわ
2021/09/30 19:41
印象操作を生業としている会社ならともかく
普通の会社が自社の信頼を捨ててまでする価値はない
SIEがサーニーとか胡散臭い連中に吹かせているから、きっと他もやっているだろうみたいな頭SIEなアホがいて草
流石ハッタリで騙すのが本業な発想ですね
2021/09/30 19:41
アホやろ?
公式が株主に対して株主総会と言う公の場で否定しても、雲霞の如く涌いて来てただろうが。
そんな情報操作に意味なんざねえよ。
バレた時のリスクの方がデカイわ。
デマ月さんが真偽不明の情報に簡単に飛びつくというのはよく分かった。記者というよりリーカーだな。
海外の新聞社の日本担当て僻地扱いされてるからかごみのような記者ばかりらしいから望月さんもそれではと思った。
日本の記事て概ね酷いもんな。
コメントの投稿