東方スパロボ「幻想少女大戦」がスイッチで2022年に配信決定!!

touhousuparobonokizi20211024001.jpg

東方2次創作ゲーもスイッチのみでの展開が当たり前になって来ていますね。




1: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:35:41.19 ID:ODpUDRExa

スパロボみたいなゲームがスイッチのみで発売
https://www.famitsu.com/news/202110/24238404.html
やっぱりスイッチの時代だな



7: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:46:18.41 ID:ODpUDRExa

問題はこういうのがPSで出なくなったことじゃないの?


26: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:14:42.42 ID:Sc3MJ0gx0

>>7
だって英語の窓口しかなくて一々中小をバカにしたマウント取ってきてそれでいて全然売れないんでしょ?


29: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:21:49.08 ID:DSnm6jz2a

>>26
そうするともうインディーズは少ない製作メンバーの内に
ビジネス英語が問題ないレベルで使えるくらい英語得意な人間居ない限りスルーしがちになるわな


11: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:49:02.43 ID:i5jwkcAA0

東方ゲーって長い事SIE出資でPS独占だったのに最近はswitchメインなってるな
インディーは不要って事で捨てたのかね


15: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:53:12.94 ID:1/dDIqGz0

東方は今でも太鼓の達人にも入ってたりして意外とちびっ子にも知名度がある


39: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:29:25.23 ID:EePJfgsS0

>>15
今のちびっこはyoutubeが昔のテレビみたいなものだから
ゆっくり霊夢の知名度が貢献しすぎてる


17: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:57:19.07 ID:Fa4cRhyC0

めっちゃスパロボで笑う
PSで出さないのは売れないからなんだろうな


20: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 11:59:58.95 ID:GgBnhFyB0

最初の人を集めていたころから随分と成長したな

結構な作数出してたような


22: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:02:30.08 ID:W+jDsNdmd

もうスパロボもロボットじゃなくて新しいネタ探したらいいのに
バトル漫画大戦とかいくらでもネタあるやん


24: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:03:34.28 ID:/+0miJNh0

>>22
大戦物はちょいちょい出たけど全部死んだ歴史があるからなあ


40: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:30:57.97 ID:EePJfgsS0

>>22
スマブラと一緒で版権キャラを複数許可とって出すってのはめちゃくちゃ大変なんだよ
そういう意味では出た当時のスパロボは夢のゲームだった


42: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:34:21.77 ID:fevBsItt0

以前はPSPでクイーンズブレイドやクイーンズゲイトとか
スパロボのシステムを使ったちょっとエロいSRPG出てたのにな
戦闘アニメに特化してゲームはごく普通のSRPGって悪くないと思うんだけど


31: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:23:13.67 ID:ODpUDRExa

play doujin→PSで展開

それが今じゃこれだよ


32: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:24:30.90 ID:18Xu+manM

今の10代にプレステと東方の認知度調査したら東方が勝ちそうw


27: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 12:18:04.05 ID:xYAr02em0

これ作ったスタッフって
めっちゃスパロボが好きなんだろうな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635042941/




管理人コメント

以前にも記事にしましたが「幻想少女大戦」のプラットフォームはスイッチと判明しました。
まあ当然の判断かと。
もはやこの手のタイトルもスイッチでないと売れない時代ですからね。

PVを見る限りでは移植のベースとなるのはPC版「幻想少女大戦コンプリートボックス」になるのでしょう。
本作のゲーム自体は東方二次創作ゲーの中でも最高クラスの評価をされていますが・・・色々「改変」や「修正」はされそう。
「パロディ的」にマズい所が結構ありますからね。

何はともあれ、東方とスパロボ好きなら「買い」と断言出来る「幻想少女大戦」
来年のスイッチにまた一つ期待作が判明したという事ですね。




【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信

スポンサーサイト





[ 2021/10/24 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(16)

そもそもplay doujinは東方二次創作作品をPSに囲い込むために作ったブランドなんだよね
それが今やPSをハブるとか笑える展開だよな
こう言う所からもPSはインディやDLも売れてないんだと言うことが良く分かる
[ 2021/10/24 13:10 ] -[ 編集 ]

スーパーマーケットのポップや飛び出すな東方キャラとか一般層にも結構浸透してる・・・かな?
[ 2021/10/24 13:15 ] -[ 編集 ]

確かplaydojin、最初はPC同人ゲームの移植作品PS独占にして、PCでの販売禁じるくらいの縛りかけてたんだよね。
それが今やスイッチ独占が当たり前なレベルになるとはね。
まあ、ここだったよね。PS4のDLソフト売れなくて商売にならないって言ってたの。
[ 2021/10/24 13:19 ] -[ 編集 ]

クイーンズブレイドのゲーム
クソゲーだったけどパーツごとにダメージ与えて云々てのは良かった。
あれ活かせる方法見つけられたら良かったのになぁとは思う。
[ 2021/10/24 13:19 ] -[ 編集 ]

パーツごとにダメージってのはGC・XOの部位ダメージがあったけど後に続かなかったなぁ
[ 2021/10/24 13:25 ] -[ 編集 ]

東方まったく知識ないけどドット絵いいっすね(にっこり)
[ 2021/10/24 13:31 ] -[ 編集 ]

SIEから冷遇されて中の人がぶち切れて独立したんじゃなかったけかw>プレイドウジン
[ 2021/10/24 13:32 ] -[ 編集 ]

その横のやつ蛮奇が主役のゲームか・・・結構人気あったんだなこの飛頭蛮
そしてタイトルはPC同人の頃は完璧スパロボっぽい文字で書いてあったがさすがにCSで出すためにオリジナルの字体になってるな
[ 2021/10/24 13:42 ] -[ 編集 ]

ああスパロボだな
[ 2021/10/24 14:55 ] -[ 編集 ]

なんか、ガンバスターのスーパーイナズマキックみたいな技のアニメが、スパロボTのやつオマージュしてるな。
トドメ刺すとアレと同じくガイナ立ち決めてくれるんだろうか。
[ 2021/10/24 15:01 ] -[ 編集 ]

Play!Doujinの主導はSMEだからPS冷遇も必然だよなぁ。
[ 2021/10/24 15:01 ] -[ 編集 ]

本来は原作者の作る東方本編もPS4で出させたかったのかね?
黄昏フロンティアの格ゲーまででとどまったけど
[ 2021/10/24 16:03 ] -[ 編集 ]

PC版を持ってるけどゲームでのボタン表示はPSの〇×△□なんだよねw
Switch版では表示は変更されると思うし、何より製作者たちの東方愛とスパロボ愛がすごいゲームだよ
スパロボ風のBGMアレンジ、東方原作の人気キャラ以外にも活躍の場や膨大なセリフ、中断メッセージのボリュームなど東方とスパロボ好きなら購入するのがオススメ
[ 2021/10/24 17:28 ] -[ 編集 ]

またパクリゲーか
[ 2021/10/24 18:27 ] -[ 編集 ]

本家スパロボの新作が出るって時にこれ発表するの狙いがわかりやすくて吹くw
そりゃこのタイミングが一番だよなぁ
[ 2021/10/24 19:39 ] -[ 編集 ]

東方はゲハテューヌに尻尾振ったからこれがswitch向けなら発売中止になるかもね…
[ 2022/01/18 17:46 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13623-be146056