
1: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:14:06.41 ID:29mx+7Wn0
国内じゃハーフすら怪しいだろ
152: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 18:30:15.59 ID:ykBdYyEq0
>>1
ソニーが小売に抱えさせるから無問題
3: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:16:02.54 ID:/1wlnpP90
社会現象の鬼滅の刃より売れる気がしない
FF13ライトニングリターンズより売れないのでは
4: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:16:52.49 ID:byYfn2zB0
はよ出せ
FF7の続きも出せよ
5: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:17:30.28 ID:DVEphrWJ0
マジで大爆死しそうだな
6: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:17:38.35 ID:Y8YQSaCjr
スクエニ「あの…時限独占契約解除してもらっていいっすか…」
208: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 23:13:03.04 ID:7ivqhJ9Q0
>>6
うちソニ「ムリ」
304: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 12:38:40.14 ID:XTahDi7Y0
>>6
頼みの吉田信者もsteamメインだろうにな
7: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:18:48.07 ID:2nDlrsCK0
15で終わった感ある
不完全燃焼だけど
8: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:19:48.74 ID:m6yMgMI9r
ここまでPS5ソフト売れないんだからそもそも小売が警戒してまじで全く発狂かけないと思うわ
9: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:21:38.72 ID:TfVi0YFY0
そもそも厨二病の世界設定に、陳腐で未完のストーリー、さらに性格歪んだキャラばかり出てくるノムリッシュゲームが一般人にも売れてたのが異常
340: 名無しさん必死だな 2021/10/24(日) 08:24:02.79 ID:+md023Ol0
>>9
ゲーム業界のガンダムみたいなもんFFは
でもってゲーム業界のガンダムになれなかったのもFF
11: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:25:09.75 ID:ukcw5j6oM
PS5独占だろ
安心していい
テイルズが5万本の壁を超えて6万本売っている
FFなら7万本売るのも夢ではない
12: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:26:05.82 ID:jgx4I4m80
本来はFF15を逆転の一手にするつもりだったはずだからなあ
半ばヤケになってたような所も散見したが
そんなものが成功するわけもなく
16に至ってはもう逃避している様にさえ思える
野村がアレで使えなくなったと判断したから急遽代役を立てたのが吉田なだけなんじゃないかと
逃げの一手では更に落ち込むだけだが、それも覚悟の上だろうか
13: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:26:32.95 ID:7Ym0lvNbd
早めに出さないと開発費が加算されていく
でも、今出しても売れる気がしないから延ばしたい
スクエニは、相当なジレンマがありそう
15: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:28:26.21 ID:/1wlnpP90
>>13
結局PS3のFF13の時と同じ構図なんだよな
あっちは200万本売りきったけど
14: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:26:49.07 ID:3aPNr2E/d
もう若年層の認知度無いしどうしようもない。過去作を自己満的にリメイクでもして、細々とやっていってください
16: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:31:47.40 ID:k0LVbjGgr
PS4とマルチだったとしてもミリオンすら怪しいだろもう
19: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:34:13.25 ID:zLnFZybV0
ハーフどころかマルチじゃなきゃ20万も無理じゃないのかw
23: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:41:47.15 ID:vyWMElJKM
いつ出るんだろな
結構出来てるんだっけ
280: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 09:47:14.38 ID:NfdwTon1p
>>23
ストーリーは出来上がってて既に調整とかの段階らしい
来年のホリデーがターゲットなんじゃないかな
25: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:46:24.37 ID:GELwlHBa0
本体セットでも交渉しないと早期の販売できないんじゃね
24: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:44:50.28 ID:/1wlnpP90
正直グラブルリリンクが出るまで情報出すのしばらく待ってるだろうな
31: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:55:17.03 ID:hCINHNR0a
まあ数年後ならせめて20万くらいは行くんじゃない?
勿論大赤字だろうが
300: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 11:22:29.02 ID:JQ8RV9jQ0
>>31
steam版でどれくらい取り返すかだな。おそらくFF14のPCユーザーの一部が購入するだろうからPCで開発費はペイ出来ると思う。PS5オンリー?ソニーに損害賠償請求でもしたら?
32: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:57:18.96 ID:OgG3EY4Pd
マジでマルチにしないと10万も売れずに爆死しそうだなw
少なくともsteam位は同時発売にした方が良いんじゃないの?w
34: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 13:01:25.79 ID:IV+DzF0N0
FF15も普通に売れた本数ってハーフくらいじゃないのか
投げ売りでも買い手が付かずを見るともっと少ないかもだが
もうFFの名に何も残されてはいない
39: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 13:09:29.16 ID:nh7koUjXM
テイルズが6万本ならFFは20万ぐらいが妥当な数字かな
厳しいね
47: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 13:27:28.12 ID://pqyk9KM
縦マルチで早めに出すしかない
待ってもPSユーザーなんて減る一方でしょ
50: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 13:34:07.19 ID:951U8mNud
時限独占でPSに出して後からDolbyAtmos対応の完全版が箱&PCで出るだけ
FF15がそうだっただろ
52: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 13:40:36.11 ID:UTDJZ8pOM
FF16じゃなくてスクエニがヤバイんだよ
最近は無能な奴ばっかり入社させてるんで
58: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:23:25.11 ID:sNFuto7c0
>>52
そうなのかな
最近小粒系のFFでないゲームが面白そうだけど
こういうのが出る時って大体資金に余裕がある時だし
いやまあ全面的に良いとは言わないけど
雰囲気は良くなった感じはある
59: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:26:58.60 ID:hi8t2tG00
>>58
会社としては儲かってるからじゃね?
問題なのはCS向けタイトル作ってるHDゲーム部門だし
赤字を他部門の金で埋めて貰いつつ生き残りを図ってるんやろ
60: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:27:35.38 ID:cvdZHbi7M
やけに早いぞみたいなふれ込みだったから多少遅れても
それが急遽縦マルチにするための時間だったとしても
まあ文句言うやつはそんなにいないしそれが一番無難よね
61: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:34:17.81 ID:/1wlnpP90
FFというブランドがFF16で死ぬかもしれないけど
スクエニの開発資金自体はFF14がオンラインMMORPGの覇権取ってるからまだ余裕はあるんだよな
FFCCリマスターの売上本数程度しか評価されてない時点でFFブランドがピンチなのが本当の所なのに
65: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:44:58.15 ID:3aPNr2E/d
>>61
FFCCリマスターみたいなクソゲー平気で売ろうとするあたり、もうまともな判断出来てないよね
63: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:41:17.42 ID:323DTl1u0
はたしてFF15からどれだけ脱落するのか
71: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:55:14.05 ID:XS6Y5Co2a
このままじゃ吉田の経歴に傷が付く結果に終わりそう
72: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 14:55:21.72 ID:/l34pmgL0
雰囲気もキャラデザも何から何までFF14に寄せてどうなるかだな
14プレイヤーってカルト化してるし
74: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:05:07.76 ID:hxzbJ9h/d
PS4版出すしかないな
78: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:07:17.28 ID:/1wlnpP90
>>74
これだよな
困ったら取りあえずドラクエ11みたいなマルチにして様子見が正解
75: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:06:06.05 ID:ucXjxYNw0
一部のFF14信者は他ゲー叩きすぎてヘイト買ってる印象
PSOとDQ10に対する憎しみが何故か凄い
82: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:15:14.12 ID:qLz8eGDjD
FFをPS5独占にさせつつ自分とこのタイトルは次々とPS4版も発表するSIE見てどう思ったかスクエニに聞いてみたい
83: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:16:39.97 ID:vMotRYti0
15でハードルが地の底まで下がったのにそれを余裕で下回りそうなのが凄い
89: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:31:06.41 ID:eCM6BE+4p
そしてこれが売れないと17で野村路線に戻ると言う悪夢も待ってるな
94: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:38:06.94 ID:r038I3A2a
>>89
なぜ次があると思う?
90: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:33:24.68 ID:SGe4X92ad
出ても2年〜3年後だからPS4は無いでしょPS4は死んでるよ
FF14ユーザーはPS5持ってないからPCで出すしかないと思う
PCで出すならXBOXも出すだろうから時限辞めて同時発売が妥当かと
91: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:35:02.61 ID:Gle9co2/d
スクエニもショックだろうな
ソニーすらビビってPS4縦マルチに逃げるのに
92: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:37:10.77 ID:Gle9co2/d
FFオリジンすら全く予約入ってないしアクティブも激減してるよなあ
93: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:37:16.16 ID:m3pbo1ydr
実績重視も過ぎたるは及ばざるが如し
というより、FF15の二の舞にならんように野村を外したは良いが、他に候補が居なくて強引に決定したな?
FFは常に攻めてることを売りにしてしまったから、守りに回ると更にジリ貧だぞ
95: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 15:51:53.33 ID:VlHJDf0e0
来年出せないだろうな
なんやかんや理由つけて延期だろうな
101: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:06:05.67 ID:H12WSQZ6d
プレイステーションもファイナルファンタジーも若い奴は名前しか知らない、名前すら知らないかもしれない
PS5持ってて遊んでるおっさんおばさんしか買うやついない説
102: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:07:43.08 ID:p0oJBnIma
ファイナルファンタジーの新作が毎年のように出てた時期もあったんだぜ
あの頃はハズレがないスクウェア最高だった
103: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:08:14.36 ID:3Gr9GZGtd
もう当時からのファン40代ばかり?
107: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:09:55.19 ID:LdqVcAXR0
>>103
50代に入ったぞ
109: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:11:15.95 ID:3Gr9GZGtd
>>107
うへえ新規取ろうとせずPSばかり偏重してたらそりゃブランド衰退するわな
113: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:17:26.23 ID:p0oJBnIma
>>109
子供の層なんか3年も経てば卒業して入れ替わるからな
110: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:11:24.27 ID:Ityp1hn10
確かFF7RのユフィDLCってPS5限定なんだろ
あれのためにPS5買ったくらいの信者は16も買ってくれるから大丈夫だろ
何百万売れたのか知らんけど
114: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:23:59.96 ID:hxzbJ9h/d
30代後半でもただでさえゲーム自体離れそうな年齢の時に13だったからそっから次オンラインだしで完全にFF離れた人多そう
112: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:13:59.49 ID:O04JgBx30
FF関連のグッズコーナーだけ誰もいない
若い子は誰も興味を示してない
116: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:28:27.64 ID:DOCqmktRd
ポケモンの毎年何かゲーム出すってやり方は賛否両論あるけど新規獲得って意味では大正義だったんだなって
あと地味にタイトルに数字付けなかったのも偉い
118: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:32:30.50 ID:9xZ1+2N10
ポケモンはアニメを始めとしたマルチ展開と相性良すぎた
121: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:39:24.37 ID:0c4fE3Qz0
これだけオワコンって言葉がしっくりくるもんもねぇな
123: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:40:14.24 ID:wjjSEnTE0
とはいえPV見る限りだとFF15ほどグラに力が入ってるわけではないし
多少売上が落ちても大丈夫になるように予算設定してるのかもね
125: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:43:37.80 ID:GTqXo7SlK
プレステの歴史はFFと共に始まりFFと共に死ねばスクエニも本望だろ
136: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:14:47.24 ID:e+JMcOB20
>>125
FF7実は大したこと無かった説無いか?
坂口のプロデューサー力は確かだけど
野村とか北瀬とか体たらくだし
168: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:36:39.06 ID:GTqXo7SlK
>>136
当時はムービーが持て囃された時期だし7はシステム面に関しても面白かったよ
マテリアは少なくとも6の魔石よりは良かった
個人的に微妙になったのは8からだな
127: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:56:42.53 ID:iWzJXpM/0
スク側はソニーの子会社みたいなもんだしな
126: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:55:31.41 ID:8TiIAZ3s0
(´・ω・`)まぁ来年発売なら縦マルチにする可能性あるよね
今発売してもPS5では10万も厳しいでしょ
129: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:02:04.84 ID:93BgTP+S0
>>126
来年出るわけねーじゃん
130: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:03:31.45 ID:p0oJBnIma
FF16コケても「やっぱ野村じゃないと」っていう流れになるだけなんだよな
ヴェルサスにまだ未練あるみたいだし
131: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:04:16.10 ID:r2I7V0En0
>>130
その考え持ってた奴キンハー3で全員死んだやろ
134: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:10:57.06 ID:A7xXsaHZ0
PS5のせいで国内売り上げは爆死確定だろな
138: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:16:01.38 ID:MfwzfQ5Z0
スクエニに限らずサードどこも絶句だと思うけど
FFはどうせモバイル版FF15みたいに16もカジュアル向けバージョン作ってるだろうよ
まぁそれが売れるかはわからんけど
139: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:22:46.09 ID:7dBhX+Ymd
フオースポークンも
FF16も
FF 7Rも
カプコンが7年ゲーパスにタイトルリリースしない
のも
すべて契約なんだからしょうがない
ハンコと引き換えに金うけとっちゃったんだから
泥舟からは降りれません
それが契約ってもんですよ
140: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:24:53.07 ID:f/gcpyTH0
>>139
当のソニーがPCに逃げてPS5の普及はスクエニお前がやれ状態になってるの本当草
142: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:32:42.94 ID:hi8t2tG00
>>140
スクエニも相当吹っ掛けたと思うんよね
ただスクエニの予想以上にSIEのPCマルチ化が進んだ
SONY本体が「PCマルチ化する」って経営計画に書いたのは2018年か2019年なので、ギリPS5独占の契約後かな?
141: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:30:06.14 ID:OI7KurKEd
スクエニ(特にスク側)来年発売で、
FFオリジン:3/18
フォースポークン:来春(5/19か5/26発売?)
この2作品売上(PS5版)様子観てから、16発売日決まるじゃないかな?
143: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:34:22.29 ID:6O6UOoD5r
15から期間空きすぎ
145: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:41:08.41 ID:m6REF90K0
15と13で悪評が広まりすぎてffやったことない人ですら避けそうだからなぁ
148: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 17:45:16.89 ID:WeUOeiJB0
1年経てば箱もPCも解禁されるんだろうけどそれでも利益出せるんか怪しい気もする
156: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 18:49:21.67 ID:dysoQJMI0
既に書かれてるけど
PS5普及まで発売日遅らせる→開発費増大
発売日早める→PS5普及してないから売れない
どっちがマシか状態なのが悲惨過ぎて
159: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 18:53:32.44 ID:46gL3P1P0
SIE<早くソフト出せや
サード<さっさと本体普及させろや
ユーザー<いいから本体買わせろや
164: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:15:38.73 ID:J0G8HgB10
サードメーカーがPS沼に飲まれるのを、眺める時期やな
165: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:17:38.54 ID:0oMFn7Kv0
FFの名前を使わなくても売れるものを作らないと無理。
FFである限り、FFにネガティブな印象持ってる人は買わない。
そう考えると、絶望でしょ。
166: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:31:43.31 ID:V8Y926tV0
スクエニのゲームは思い出補正のない相手には全く響かないからな
特にアクションが酷くて足引っ張ってる
日本の大手はどこもアクションが強い分余計に目立つ
167: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 19:36:30.16 ID:oezwe2uO0
実質アクティブ10万
とりあえず買ったライトユーザー30万
とか適当に考えると今じゃ行って初週30万が上限よな。
しかもこれ超理想的に考えてだからなw
本当にいつ発売するか頭抱えてると思うぞ
175: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 20:50:55.14 ID:20Hujy9nM
本人が望んでPS5独占にしたはいいけど、
親玉のソニーがさっさと PC マルチに展開してるのが笑える
185: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 21:23:39.24 ID:kxWIisNi0
吉田すら発表時のムービーが悪かったとか言い訳してたからなあ
そして今年中に続報出す言ってもう10月・・・
200: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 22:30:34.51 ID:CW9eYuDO0
社長がオンギ軍団っぽいからDQ12をPS5独占という生け贄にしてでも人集めそうで怖い
まあその場合DQも死ぬだけだけど
211: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 00:06:47.62 ID:hHrbL3v10
もう引くに引けない状態なのがキツいな
214: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 00:14:45.79 ID:uesLi6CS0
真面目にスターフィールドより発売遅くなりそうなんだが
218: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 03:01:00.16 ID:WOnOEyqod
スターフィールドは来年に出るからねー
FF16は絶対に来年は無理でしょ
217: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 02:55:47.43 ID:PKlJjdCg0
冗談抜きでFF終わりそう
真の意味のファイナルファンタジーになりそう
219: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 03:16:43.10 ID:BUaFPO0Fa
それじゃあ「発表から発売まで待たせない」て言ってた吉田は嘘つきじゃん
221: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 03:24:51.51 ID:uesLi6CS0
初公開から1年経ったがあれ以降音沙汰無いな
今年の年末とかに新映像出しつつ発売日を22年の年末にして
スターフィールドの対抗馬として出すなら面白そうだが
224: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 03:38:09.77 ID:hv+UTOVx0
FF15は初週集計期間を他のソフトより長くしたのに初週69万本だった
無理矢理出荷しなきゃ次は初週ハーフ割るかもね
227: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 04:08:01.02 ID:lC1GVfFY0
ファーストですら縦マルチに逃げるのにPS5独占で出すスクエニ男前すぎる
230: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 04:35:42.10 ID:WBmKoCY30
SONYから金もらってるし
どうせ箱とSteamにも出るだろ
一年後位に
232: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 04:49:19.56 ID:FrlMbKMHr
まぁ間違いなく金銭のやり取りはある
元スクエニの和田社長もnoteで言ってたしな
7rインターグレードをPS5独占とかスクエニのみの判断で金銭発生してなかったら逆に怖いわw
235: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 04:58:10.23 ID:Y6Ah9+lf0
PS5の需要をみたせず市場が盛り下がってブランドまで爆死してしまう悪循環
243: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 05:59:30.97 ID:qRsNYJXp0
まず16は今までのシリーズより余計にアクション寄りにするっぽいからその時点で地雷だろ
スクエニのアクションゲームに一個も当たりないじゃん
247: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 06:34:22.56 ID:0hvMVrSs0
>>243
FF外伝聖剣伝説があるだろ
246: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 06:25:02.29 ID:8p/OlWZC0
制作チームの空気想像すると笑えるwww
(あの鬼滅ですら超絶核爆死かよ...こんなの作ってもどうせ売れないのに...)
252: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:16:55.64 ID:sTLTJ+pqa
箱はともかくPCマルチすらしないのがイカれてる
とうのSIEはとっくにPCマルチに逃げてるのに
258: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:30:47.27 ID:vnjOVUHV0
>>252
それでも損しない条件なんだろ
FFナンバリングは消費者じゃなくソニーに売ってるもの
259: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:34:05.43 ID:FdxpeCM/0
スクエニから発表が無いけど
ユフィ主人公のFF7R INTERGRADEは
最終的にどのくらい売れたんだろう
あれの売上げ見てスクエニもPS5独占で出すの
ヤベぇってなってるかも
265: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:45:36.77 ID:gKvkAKvx0
FF16もこういうのが貼られるのか
このラベルはFF7Rで初めてみたけど、それ以前も以降も見かけないや
俺自身が見かけないだけで、実際は貼られたタイトルがあるのかも知れんけど
266: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:47:19.15 ID:mDnOM30yd
時限独占シールなついw
267: 名無しさん必死だな 2021/10/23(土) 07:52:17.51 ID:IhNXbMhF0
時限独占だけならともかく終了間際にフリープレイで配布したからなー。あれでPSゲーム買わなくなった人は居るでしょ。
実際にPSのゲームは1年で無料で配布されるから馬鹿らしくなって買うのは他機種にしたからなー。
33: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 12:57:19.95 ID:k9TwDHzC0
なんかすぐ発売するような感じだったのに
まったく情報でてこねえな
105: 名無しさん必死だな 2021/10/22(金) 16:08:57.76 ID:O04JgBx30
プレステと一緒に崩壊したブランドの象徴
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634872446/
管理人コメント
国内での売り上げはお察しになるでしょうけど、もうこの手のメーカーにとって大事なのは「世界累計の出荷本数」ですからね。
どうせゲームの出来とかユーザーの評価とか国内での売り上げとか(都合が悪かったら)ひたすら無視して世界累計出荷本数だけを持ち上げて成功アピールするでしょうね。
PSW系のゲーム会社&開発者のお約束みたいなものですから。
それ以前に「FF16」何時発売するんだよ?な現状ですが。
来年・・・いや再来年に発売されれば御の字かな?
まあぶっちゃけ今「FF」の新作を期待しているユーザーはどれぐらいいるのか?な心境ですが。
迷走しているPSと共に迷走しているFF。
実にお似合いですね(にっこりにこにこ)
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信







スポンサーサイト