小売「PS5を持っている人が少ないのでソフトが売れない。入荷は月に1台2台があるかないかのレベル」

cWsT0uJ.jpg

商売として完全破綻しているな。
1: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:47:18.02 ID:P4Hkujdy0NIKU

no title



34: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:56:10.62 ID:O0ZJESH/0NIKU

>>1
この番組はわかりて
ちゃんと現場で取材してるし好感


41: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:57:36.87 ID:ZcB991VQ0NIKU

>>1
こんだけ売り場割いてるのにせいぜい5万本なんだぜ?
そりゃ真顔にもなる


147: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:48:27.30 ID:YxhyEsNm0NIKU

テレ東のワールドビジネスサテライトだな
1ヶ月に2台ぐらいしかPS5が入荷されないんで
ハードがないからソフトも売れないって店長さんが困ってた


155: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:54:54.94 ID:tkeDvB/i0NIKU

>>147
元動画情報たすかる
https://video.tv-tokyo.co.jp/wbs/episode/00082358.html

no title

no title


176: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:15:54.64 ID:5w9B79bfaNIKU

>>155
100万って本当なのかな


252: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 02:25:32.31 ID:Qxvt8ebJ0

PS5は既に100万台以上普及してるのをしれっと大嘘こいてるのか、はたまたゲームショップ店員なのに全くの無知なのか…


259: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:09:42.02 ID:duMDA+810

>>252
そこそこの店に月に1台入るかどうかって数
つまりソニーの数字はアジア含むだな


262: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:22:16.72 ID:tIfPd1S+0

>>259
アジア含む懐かしくてワロタw
ソニーなら今も普通にやってそうだが。


3: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:48:49.08 ID:Yu/6NqoZMNIKU

消えた100万台の謎


6: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:49:42.79 ID:VnhiUpKY0NIKU

ガチの小売で草


9: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:50:12.30 ID:vMsotHPPaNIKU

メディア的には人気扱いで特集しようとしてるけど
実態は真逆という


10: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:50:13.58 ID:O8P/CrcCrNIKU

100万台売れてるならそこそこソフトは動ハズなんだが…
DLするから!って言う割にはDEは売れてないし


13: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:50:41.22 ID:SG0BmBk/pNIKU

バイオ村 3980円

そりゃ売れんわ
ゲオだと2999円ですぜ


32: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:56:08.14 ID:Q+O++Hjf0NIKU

>>13
隣に鬼滅さんもあるねw
どうすんだろ


15: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:51:16.93 ID:6QGVUvdadNIKU

最近の取材か


19: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:52:36.90 ID:vMsotHPPaNIKU

これ見てみ?
本当の人気ハードがどれなのか一目瞭然だぞ
no title

no title


51: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:01:15.41 ID:OpU6ys9B0NIKU

>>19
Switchが426万台売る間にPS5は87万台しか売れてないというね


26: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:54:08.91 ID:tTty0ahR0NIKU

PS5のソフトが売れないのは転売ヤーのせいにしてもいいけど
PS4のソフトもあまり売れないのはなぜ?
いつか手に入れるつもりのPS5のために買い控えしてるのか?


261: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:20:57.28 ID:Ofc4xi1d0

>>26
PS4の本体も売ってないから


285: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 10:05:22.11 ID:3m6dOw8va

>>261
いやいやPS4はすでに900万台以上普及してるんだよ
それらは無かったことになってるんですか?って話


28: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:54:26.15 ID:ebp9snUw0NIKU

いくら転売されてるからと半分はされてないだろう
50万台だとしても悲惨なソフト売り上げ


31: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:55:38.85 ID:g65mYSP4aNIKU

TV局さん
日本のPSについて特集しても
日本軽視の現実しか出て来ないよ?
no title


44: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:59:23.47 ID:Azmdx1SxdNIKU

どんどんソフトが売れてないことがネットニュースやらテレビ番組などで浸透していくね


49: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:00:24.75 ID:9ZNdYAKL0NIKU

>>44
マスコミにソニーマネーが流れなくなってるのかもな
今のSIEは日本はどうでもいいみたいだし


33: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 18:56:09.89 ID:OkfkQalp0NIKU

むしろ今までどれだけ黙らせてきたんだろ


56: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:04:34.08 ID:GdTduDzW0NIKU

ガチの声で草


58: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:06:13.76 ID:nh3C3Qxc0NIKU

PS4より上の段に並べても売れんだろうなあ


61: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:07:29.82 ID:PvxdlVzdaNIKU

本体は売れてるはずなんだよなあ


63: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:09:10.35 ID:OpU6ys9B0NIKU

>>61
本体も言うほど売れてない
しかも中華買取にどんどん回されてるし

PS2 ←4週で国内100万台
PS3 ←8ヶ月で国内100万台
PS5 ←10ヶ月で国内100万台


191: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:28:31.59 ID:s3SfTtyP0NIKU

>>63
PS3に負けてるのやばいな


64: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:09:17.90 ID:UsUQzfVhdNIKU

おいおい、いくぜ100万台したのに
持ってない人がいないはずないだろう?


67: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:11:31.54 ID:XOeOkf3i0NIKU

PS5は半導体不足の中でも1年で100万台を超える販売数を達成
これだけでもかなりの数のソフトが売れるだろうし、それを見越してサードもPS5独占にシフトしてるはず!
…とは行かずにソフトは売れても5万本、鬼滅の刃ですら爆死させる始末
まさに小売殺しぷれすては伊達じゃないな


73: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:12:29.54 ID:AJEQYBvjaNIKU

そもそも1年で100万台ってワーストから数えたほうが早いからな


75: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:13:11.97 ID:rZp6xZ9L0NIKU

ソニーのせいで潰れた小売りは数知れず


79: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:15:43.93 ID:MC29qK/PdNIKU

>>75
プレステの在庫のせいで街のゲーム屋はもうほとんど残ってないからな


78: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:15:32.80 ID:dP9m8AjGdNIKU

ほんとどこの誰が持ってるんだろうねえ…


81: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:17:06.88 ID:JhUEVaZZ0NIKU

普通ハイペースで100万も売れてりゃ新ハード需要でソフトも結構売れるもんだが


82: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:17:25.70 ID:sCgHiwXC0NIKU

一年売れなかったらただでさえ型落ちスペックのハードなのに
更に低性能になるじゃん


84: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:17:49.20 ID:aGytEtZd0NIKU

正直者が増えてきたなぁ


94: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:23:15.70 ID:XKDjH0u40NIKU

SIEはトロフィーの更新数とかで幻神を除く実際のアクティブ分かってるはず
実アクティブ5万ぐらいじゃねーの


104: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:27:45.13 ID:RRQ9aFHs0NIKU

出荷は一応100万台出してる筈なのにこれって事は
やっぱ転売厨の所にまだ相当数あるって事だな
これだけでも転売厨は悪ってのが分かるね


115: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:32:59.96 ID:OpU6ys9B0NIKU

>>104
転売屋は中華買取屋に売るんだよ
中華買取屋は本国のJD.comみたいなとこで日版として売るの
だからあり得ない価格で買い取ってるわけで
日本で需要があるからあの価格になってるわけではない


108: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:28:55.01 ID:bloXe+sd0NIKU

不思議だなー
ファミ通によると113万人がもってるはずだよなー
switchが100万台の時はマリカ8が50万本ブレワイが46万本だったよなー


110: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:29:54.30 ID:VnhiUpKY0NIKU

100万台も売れてるのに持ってる客が少ないってどういうこと?って思ったけど
(転売されて海外流出してるから国内に)PS5持ってる客が少ない、という意味だなこれ


114: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:32:19.18 ID:BxXTDQAE0NIKU

PS5の転売問題でユーザーに行き渡らない

ユーザーにPS5が普及してないのでサードパーティはソフトを作らない

ソフトがないのでユーザーはPS5を買おうとしない

うーん詰み


116: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:33:34.59 ID:3LWXrJW4MNIKU

PS4持っている人そこそこいる筈なのに
何故かPS4版も全然売れない…妙だな?
保険でPS4版を出してくれてるのに売れない
何故なのか


127: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:38:41.55 ID:XKDjH0u40NIKU

>>116
xbox-sかPCに流れてそっちで売上、上がってるんじゃねーの
実際テイルズ100万超えてるし


122: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:36:54.98 ID:XKDjH0u40NIKU

テイルズ・アライズ100万売れたって言ってたからPS系で40-50万本ぐらい出てたと思ってたけど
実際は半分ぐらいの20-25万本ぐらいか?
昔なら考えられないぐらい没落してんだな 想像以上にヤバイと思う


121: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:34:56.72 ID:qe1YYys8aNIKU

日本で売れた110万台がそのまま日本にあるとは限らない


128: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:39:33.32 ID:J+GvvzrIaNIKU

PS5が店で買えるようになる頃には
Switchの次世代機も出てるし、箱もPCのグラボも安くなってるし、クラウドゲームも始まってるという絶望だぞw

独占タイトルのないPS5が一番先に死ぬっていつ気付くんだ?

この店長さんは


131: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:40:45.35 ID:tkeDvB/i0NIKU

折角PS5の棚作ってるのにPS5専用ゲームであるところのラチェクラが置いてなくて下段がPS4なのもおもしろポイントだと思う


133: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:41:09.72 ID:iISsus2N0NIKU

同じように転売ヤーの餌食にされてもSwitchはちゃんとソフト売れてたのに何でだろうね?w

真面目な話、小売りはもうPS5ソフト入れない方がいいよ


135: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:42:07.86 ID:je4R5Xu/aNIKU

PS5ソフトは予約分以外は入荷しなくていいだろうな


140: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:44:03.08 ID:Jek9Eg5A0NIKU

PS4も売れなくなったのは察しが悪い人も気づいちゃったんじゃね
ソニー系メディアの言うこととは違って本当はずっと任天堂ハードが主流だったってことに
こっちのほうが楽しそうだねって


148: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:50:01.38 ID:VZm8kAYA0NIKU

あんなスッカスカのメモ帳のようなPS5スケジュール見ると果たして行き渡ったとしても売れたかどうか疑問なんだが


152: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:53:06.81 ID:Iu21UtpA0NIKU

小売り「悪い やっぱつれぇわ」
no title


205: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 21:11:07.32 ID:6/1Hdb3VaNIKU

>>152
そりゃ販売店なんかゲハよりよっぽど厳しい現実見えてるわな
問題は供給が改善されても伸びる未来が見えないことだが


153: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:53:16.27 ID:brOhp3TTdNIKU

ていうか100万台日本に存在していない
ほとんど海外に流れているから
だからソフト売れないカラクリに気づかない


158: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:00:00.56 ID:rZp6xZ9L0NIKU

月に1台か2台ってどうなってるんだよw


160: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:01:34.72 ID:Iu21UtpA0NIKU

2021年第1四半期(4月~6月)の決算報告
世界的な半導体不足がPS5に与える影響については、「PS5については2021年の販売台数の目標を設定して、
それに見合うだけのチップの確保をしているので、供給についてはさほど心配はしておりません」と答え、
半導体不足がPS5の供給に与える影響はほとんどないと述べました。

「PS5の供給は半導体不足の影響をほぼ受けない」ことがソニーの2021年第1四半期決算報告で明らかに
https://bitsummit.jp/game-reviews/133891/



現在…
no title


165: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:05:55.12 ID:X6By8/4kdNIKU

既に国内には100万台以上存在してることになってて
しかも毎週1万台は売れてることになってるのに
ほんとどうなってるんだか


166: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:06:14.33 ID:lv1Ud37r0NIKU

月に1、2台しか入荷しないハードの専用ソフトとか商売として破綻してるじゃん……


167: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:07:49.64 ID:BTNWQAdDaNIKU

売れないソフトを並べないといけない小売の心情よ
売れない理由はDLガーだもんな


172: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:10:59.64 ID:p/NLrRTu0NIKU

100万台は一応売れてるはずなのにな


177: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:18:08.47 ID:Z83PrcindNIKU

>>172
売れた本体が日本に残ってるとは限らない


173: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:11:35.39 ID:XKDjH0u40NIKU

switch有機LEは任天堂eショップでの抽選販売もして直接ユーザーに届けようとしてるのに
SIEも直接販売しろよ


174: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:11:55.08 ID:66R0kEuS0NIKU

PS史上最速で売れてるはずなのになんで??


175: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:14:59.78 ID:A7TiKly7dNIKU

>>174
もうPS4に負けたし
そもそも販売国増えただけやぞ
PS2超えるPS史上最速とか言ってたPS4もPS2抜けず日本なんてPS3すら抜けなかったの見ればわかるだろ・・・?


178: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:18:11.70 ID:vNSQf8NBdNIKU

もうコーナーごと消滅も可能性としてあり得る状況だよなぁ


194: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:37:20.05 ID:Gr8e6isWaNIKU

>>178
実際近くのゲオではPS5コーナーの大きさってPS3とかWiiとかの過去のゲームと同程度だからな
とても現行機とは思えない


179: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:19:54.47 ID:fYYfpG8wdNIKU

PS4持ってる人は多いはずなのにPS4ソフトも売れてないが


186: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:24:52.99 ID:XKDjH0u40NIKU

>>179
PS4ユーザー自体かなり少なくなってると思う
ライト勢はソシャゲに流れてると思われる
ガチ勢はPC


181: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:22:18.72 ID:FKpLFvJ10NIKU

そりゃ歴史上ハードの売れた台数と圧倒的に
ソフトの売上が乖離したとんでもハードなんだぞ
生産出荷、返品、新装整備品含むとかソニーが
公式でいかさまの数字をだしてるんだから
ソニーの○○○台出荷!がいかに信用ならないかがよく分かるね


184: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:23:54.10 ID:FKpLFvJ10NIKU

国内のDLの売上が1割というあまりに死んでいる市場と
パケが即座に投げ売りされるプレステに未来はないわな


189: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:25:57.66 ID:Wy+HydBU0NIKU

売れなきゃ扱わなくなるだけなんだよなあ


192: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 20:34:29.44 ID:Uuq2VURk0NIKU

DL版が売れてるのにDEが売れないあたりDLしてるのは誰なんだよって話


209: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 21:31:59.74 ID:MnAe09RU0NIKU

このままではただでさえ苦しいゲーム屋がうちソニされてしまう


215: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 21:38:00.73 ID:KSjhdbkJ0NIKU

転売屋の存在が経済に打撃を与えるという良い事例になるんじゃないか
ソニーは、そこまで考えてくれてるに違いない


216: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 21:42:23.21 ID:B9NlKm0n0NIKU

>>215
ソフト売れないと小売が死んでしまう……
まぁねじ込む分にはメーカーも関係ないか


217: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 21:51:56.20 ID:V63LO2Me0NIKU

正に小売り殺しのプレステ
日本経済を傾けるのに大貢献してるなぁ
Switchが任天堂、サードパーティー、小売り、ユーザーの皆を満足させて
三方良しどころか四方良しなのとは真逆だね


267: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:38:22.04 ID:PRynympz0

>>217
日本以外で売れればいいってPS信者も言っちゃってるからなあ
国内で金を回すことも大事なのに


223: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 22:18:33.30 ID:dOdof6DN0NIKU

仮に本体が十分に普及したとしても
ユーザーがPS4の資産で食いつなぐだけの現状は何一つ変わらんぞ
今のしょぼしょぼソフトラインナップじゃ


227: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 22:41:04.56 ID:lHU5D1ex0NIKU

じゃあ本体900万売れたPS4のソフトは売れてましたか?


235: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 23:12:17.06 ID:f/0RNNTc0NIKU

たぶん抱き合わせに近い売り方してるだろゲームソフトって、じゃないと新品投げ売りなんてしないからな。新作ソフトってほぼ利益無いし早めに中古に流して回さないといけない。
そりゃ愚痴も言いたくなるさww


236: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 23:16:17.08 ID:Oq/h8p+h0NIKU

バイオ村この値段だと仕入れ値割ってるだろね
それでも売れないから地獄でしかない


238: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 23:23:01.34 ID:B9NlKm0n0NIKU

>>236
PS4版だけどバイオ村って7とセットで来月BOX(シリーズ計3セット)出すんだよね
売り方が下手だよなぁ


245: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 00:19:03.71 ID:kpkk2jON0

扱い辞めればいいのにウチソニ食らってそうはいかんのかね


248: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 01:28:34.16 ID:r1aoWIEj0

>>245
ゲーム専門店なんて他のソニー製品扱ってるわけじゃないし思い切って新品のプレステ関連は丸ごと切ればいいのにね
switch関連と中古のプレステ関連だけで商売した方が間違いなく儲かるでしょ


255: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 02:40:14.64 ID:JktH8SaQ0

DLで大量に売れてるなら見栄っ張りなソニーが黙ってるはずないので
具体的なアピールがないということは大した数字じゃないとみていいだろう


256: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 03:19:03.25 ID:TuKLaVtn0

ソニーが年に120~140万台くらいしか日本に出荷しないなら
半分くらい転売屋に確保されルデヤみたいなのに海外に流されちゃったり倉庫で眠らされるとして
年70万台くらいずつしか普及しない
6年で実際の普及台数420万台くらいじゃ推移はwiiU以下

これはかなり厳しい想定だから
途中で出荷増やしたりもう少しマシになるかもしれんけど
PSはもう任天堂がーとか箱がーとか他機種を気にしてる場合じゃねぇと思う


257: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 03:33:47.47 ID:DdMWalaG0

半分じゃ済まないだろ
ロンチ近辺のソフトて装着率5割程度行けるのにソフトは未だに5万くらいが上限だぞ
DL率5割と見積もっても10万がMAX
ゲームハードとして生きてるの甘めに見ても30万台程度だろ


263: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:25:23.66 ID:6rlGsvoma

PSアワードはアジア合算になってた気がする
なんか色々ルール変えたんだよな


264: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:33:09.09 ID:EPVOALv10

いくら転売が横行しようと最終的にはユーザーの元に届くはず
ソフト代が転売屋の利ザヤに消えたとかはあるだろうが少なくとも一本は買うだろ


265: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 05:34:56.57 ID:Uq5P/4K90

>>264
ヒント マイニング


269: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 06:00:06.78 ID:7tEGggt50

なんかどこの店も入荷少ないよな、例のバイヤーも箱より少ないってよく言ってるし
転売ヤーが海外に流してるかと思ったがもしかして出荷数字をいじってる方が有力か?


272: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 06:16:51.61 ID:1KpPJ7Vx0

>>269
そう考えた方が全ての辻褄が合ってしっくりくるから自分はそう思ってる
普通そんな事しないだろう
って事堂々としてると人間騙されるしね


273: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 06:36:02.92 ID:V8uWl/50a

>>269
売れたことにして直接買取屋に持ってってるんじゃない?
ファミ通がウソの数字出してるとも思えないし


296: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 11:31:01.87 ID:IZeiFY68d

>>269
ファミ通の数字も同じように100万台越えてるからあり得ないな
小売が買取業者に持っていってるならまだ納得はいく


297: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 11:45:46.24 ID:0KPWjijx0

>>296
POSだけ通して業転は普通に有る話だからな
ゲームハードは相場的な意味で今までは対象にならなかっただけで


284: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 10:00:43.08 ID:l1rCGmhLM

まさかPS3より売れないんだから
すごい時代になったでしょう?
でもそれがPlayStationなんだよね


290: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 10:49:02.09 ID:Xyy371df0

周りで本体持ってるやつ誰もいないもん


151: 名無しさん必死だな 2021/10/29(金) 19:51:43.37 ID:mvP/qB0V0NIKU

ある程度普及したPS4の売上も酷いから関係ないんじゃないかな
PSというものに日本人が興味を失っただけだろう


278: 名無しさん必死だな 2021/10/30(土) 07:58:23.35 ID:NMQn2TsM0

本当にこれが「現実」なんだよね



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635500838/




管理人コメント

普通の感覚だと新型のゲーム機(特に発売から1年以内)を購入したら新作を積極的に購入すると思いますが。
国内PS5市場にはそれがない。

本体が国内100万台(今では110万台?)普及しているはずなのにソフトがMAX6万ぐらいしか売れていませんからね。
これは本当に異常としか。
これまでのゲーム機の概念を(当然宜しくない方向で)凌駕しているとしか。

それに本体の普及もおかしいし、それなりの規模の小売りなのに入荷は月に1台2台があるかないかのレベルというのも滅茶苦茶。
本体を普及させてソフトを売るゲームビジネスが完全破綻しているとしか。

まあPSではこういう不思議な事はいくらでもあるとも言えますが。
PS5は国内で「本当に」どれぐらい普及しているんでしょうかね・・・




【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信

スポンサーサイト





[ 2021/10/30 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(42)

アンチ乙
PS売り場は店内が密にならないために設けた無人空間だぞ
[ 2021/10/30 16:14 ] -[ 編集 ]

あれほどポスターやデカイ主人公?の立て看板出しまくってたのにワゴンに・・・本体も残ってるし
近くの家電量販店にゲオにツタヤの店員は絶望しただろうなぁ
それでも上から・・・つれぇわ

あ、SwitchOLEDやXBシリーズは入荷即瞬札で順調のようです
[ 2021/10/30 16:18 ] -[ 編集 ]

はい小売からPS5のソフトが売れてないと明言されました
[ 2021/10/30 16:25 ] -[ 編集 ]

日本国内でPS4は900万台以上売れてる設定
PS5は100万台売れてる設定
なのに大ヒットしブームになった鬼滅はPS4とPS5合算で13万
更にPSプラットフォームでも有名なゲームシリーズがPS5では軒並み10万本以下
異常ですよこれ?w中国転売を加味したとしてもねw
[ 2021/10/30 16:29 ] -[ 編集 ]

転売屋に売れようと一応週販は1万台売れてるはずなんだけどな
こんなに入荷が少ないのはどういうことだ?入荷は転売屋に渡る前の話だろ?
[ 2021/10/30 16:30 ] -[ 編集 ]

そういや小売りと言えば岡山の県北・・・じゃなくてOCGSはどうなったんだろうか?店内で「映画の」映像流しまくって期待たようだが

ま、あいつは分かってて入荷本数少なめにしてるようだがな
[ 2021/10/30 16:34 ] -[ 編集 ]

>PS5では軒並み10万本以下

軒並み6万本以下なw
[ 2021/10/30 16:38 ] -[ 編集 ]

決算も黒字
なんで利益が出ているのか不思議でならない
誰か教えてください
[ 2021/10/30 16:43 ] -[ 編集 ]

16:43
実売ではなく小売りに押し込んだ時点で売上に加算されてるから
小売り殺しといわれる所以
[ 2021/10/30 16:52 ] -[ 編集 ]

16:30
邪推するなら、現状の地方の入荷レベルを下手に上げると売れ残る。だから首都圏それも大規模に扱ってくれる店舗だけ集中出荷して、大半を外国に流すことで日本のPS5売り上げ最大化してるんじゃないかと。

そんなのに未来有るのか?無いよ。ただハード担当はそうするしか無いだろうと思う。でないと「一応週販は1万台」が「週販4けたん、ごくまれに売れることもある」になるから。
[ 2021/10/30 16:53 ] -[ 編集 ]

今までのゲーム小売の歴史考えたら普通PS5位売れるなら撤去はないけど他のハードはうちソニで小売に赤字をお見舞いするみたいな事はしてないだろうからなあ
[ 2021/10/30 17:28 ] -[ 編集 ]

100万台も市場に流れてたら転売屋の規模では裁けないし、市場原理で転売屋間で値段も下がらないとおかしいしと言うと、毎回転売屋が中国に送ってるから100万台は嘘じゃないとか擁護なのか何なのかわからんのがここでもよく湧くが、この小売の話からしたらやっぱり100万台出荷してるかも怪しいじゃねぇかw
[ 2021/10/30 17:49 ] -[ 編集 ]

まだその話題に粘着してるのか
まあ記事内容見て絶対ウキウキです湧いて来ると思ったけどw
[ 2021/10/30 17:55 ] -[ 編集 ]

GEOとヤマダ電機の一部店舗店員が入荷したPS5を影で転売してたってニュースもあったし
今も隠れてやってるとこ居るかもしれんね
[ 2021/10/30 17:57 ] -[ 編集 ]

まぁ返品や修理品も販売数にカウントしてるような有様だからな
100万は流通に流れてる数じゃないでしょ
[ 2021/10/30 17:58 ] -[ 編集 ]

PS4のソフトが売れない理由もハードが売ってないだの馬鹿言ってるやつ居るな
新規なんて前々から皆無なのにそんなの関係あるかよ
てか900万売れてる事になってるのにそれどこ行ったんだってな
[ 2021/10/30 18:08 ] -[ 編集 ]

実は、全知全能の転売屋様wが1〜2台しか入荷しない小売のPS5を全て掻っ攫って中国に送ってるファンタジーが真実のわりには、SNSとかで地味にPS5買えたって話はやたら見るんだよなぁw
[ 2021/10/30 18:30 ] -[ 編集 ]

17:49
原理原則より、自分の想像を優先してる人のことを気にしなくていいよ
ふつうの人はみんな君みたいな疑問持ってる
[ 2021/10/30 18:32 ] -[ 編集 ]

発売1年ぐらいだと、ふつうタイレシオはだいたい1.5~2本ぐらいなのよね。
ファミ通集計だけの計算でもそうなる。

PS5ソフトの累計は402598本だから、PS5の普及台数は20~26万台ぐらいだろうね。
すると、各店舗に入って来る台数は月平均で4、5台となる(全国5000店舗と仮定)
元記事のショップは小規模みたいだから月1、2台でもおかしくない

これで計算合っちゃうのよね
[ 2021/10/30 18:48 ] -[ 編集 ]

900万台無かったことにして
PS4も売ってないとかw
PSユーザーってソフト出る度に本体買い換えるのか?w
[ 2021/10/30 19:24 ] -[ 編集 ]

「転売爆死」どころか買取価格はまだ上がってるらしいね。XBSXより上だとか。
商材としての世界的な人気はまだXBより上ってことなのかね。それか市場に出回ってる数が極端に少ないのか。
[ 2021/10/30 19:53 ] -[ 編集 ]

[ 2021/10/30 18:30 ]
買えたと言っているわりにソフトの売り上げが増えないのよね
本当に買えた(買った)のかね
[ 2021/10/30 20:11 ] -[ 編集 ]

マイニング業者にPS4使ってきたノウハウがあるからな
[ 2021/10/30 20:11 ] -[ 編集 ]

そりゃPS2末期あたりから健常者追い出してランドセル触った事すらなさそうな高齢者だらけの地獄のような限界集落作ってんだもん。プレステが売れるわけ無いじゃん。
[ 2021/10/30 20:39 ] -[ 編集 ]

まあ、おそらく確かなのは、PS4の900万台とPS5の100万台の両方になにかしらカラクリと言うか嘘が混ざっているんだろうな。
じゃなきゃセブンイレブンのこないだの事件は起きなかったし、こんだけソフト売り上げがいきなりガタガタになるなんてこと起きようはずもないだろ。
[ 2021/10/30 20:50 ] -[ 編集 ]

中国に流れているっていう話が妄想なら
ファミ通が数字いじってるって事になるんだけどな
どっちにしろ終わってるわ
[ 2021/10/30 20:54 ] -[ 編集 ]

そもそもPSの数字は生産出荷だからまともにとらえるだけ無駄だぞ
100万日本に出荷といってるならば、多く見ても60万~70万が実出荷
交換修理品がそのうち10万くらいだとすると、出荷はハーフくらい
さらにテンバイヤーがそこから10万や20万もっていけば、国内に出回ってるのは30万~40万くらいとなる
実際このくらいじゃね?
[ 2021/10/30 21:02 ] -[ 編集 ]

最近PS忖度が少なくなってきたね。
PCにソフト出し始めてるからそろそろ撤退かな
嬉しい
[ 2021/10/30 21:09 ] -[ 編集 ]

結局ソニーがいつものように雑な嘘つくから矛盾だらけになってるだけの話やな
[ 2021/10/30 21:09 ] -[ 編集 ]

DLガーしても19573枚市場ってバレちゃってんだよねw
[ 2021/10/30 21:16 ] -[ 編集 ]

転売価格が上がるのは別に不思議じゃない
PS5は実際には、まだ30万台弱しか出荷されてないんだろうけど、
今欲しい人はさすがにそれよりはちょっと多い、例えば40万人ぐらいいるんでしょ
その差の10万人で争奪戦が起きてるというだけだわね
[ 2021/10/30 22:44 ] -[ 編集 ]

18:30
クレカと履歴で転売対策してる店舗だと、
入荷があったら大体普通に買えるのよ。
デジタル版が速攻で全員当選になるくらい
現実では需要がないからね。
俺は夏にヨドバシとヤマダで買ったけど、
どちらも二週間は売れ残ってたぞ。
[ 2021/10/30 23:11 ] -[ 編集 ]

本当に手に入ってマジでゲームプレイしてる奴はapexかげんしんくらいしかやってないからなw
購入時にお金払うゲームがPSで売れるわけないやろ
[ 2021/10/30 23:36 ] -[ 編集 ]

小売店「Switch様々だわw 他のゲーム機とそのソフトは扱うのやめるわww」
[ 2021/10/31 00:00 ] -[ 編集 ]

>>262
やってそうではなくやってんだよ
PSアワードでアジア含んでるって記事出てるの知らんのか
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1292945.html
[ 2021/10/31 00:22 ] -[ 編集 ]

[ 2021/10/31 00:22 ]
アワードではそりゃ当然やってるだろうけど、ファミ通の数字には含まれるはずは無いというのが一応の表向きの話だしなあ。あれは国内といいきってるから。

ま、国内のPOS通してからアジアに流してるのならまあそうだよねとしか思わんけど。
[ 2021/10/31 01:41 ] -[ 編集 ]

番組見てないけど、あのWBSなら「半導体不足の影響で大人気なのに手に入らないから機会損失で販売台数が伸びていない」みたいなソニー擁護の内容だったんじゃねえか
なんせWiiが物凄い数を生産してるのに(PSと違って)本当に大人気で手に入らない時にメインキャスターの小谷真生子は「なかなか売っていない状況を作ることで、より購買意欲を刺激する意図があるのかもしれない」みたいなクズ発言してたくらいだからな
[ 2021/10/31 03:24 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/31 05:38 ] [ 編集 ]

なんで黒字なんだって書いてる人いるけどちょっと前になんかの部門を売却してたからそれで補ったんじゃねえの?w
[ 2021/10/31 08:58 ] -[ 編集 ]

ソニーは擁護を必要としてないってだけでしょ、あと擁護が本当に欲しいSIEはもうアメリカ主導だから日本の番組に工作する意味0だ。
昔ならJAがいたからやってたんだろうけど今はもう無いからっていう答え合わせにもなっとるねw

複合的な素人予想からですら納得がいく現状を鑑みると最前線はもっとヤバい状態かもね、企業内のゴタゴタが表にでてくるのって何テンポか遅いし
[ 2021/10/31 09:03 ] -[ 編集 ]

やっぱりソニー的にはたとえ需要が転売屋にしか無かろうが
「それは需要があるということだ」という事実でしか無いんだろうな。
最初だけはいっちょまえに転売対策のため~とか言ってたけど、それ結局最初期の北米だけだったし

いやぁ、1年で全部バレたな
ソニータイマーも品質劣化してきたな。
[ 2021/10/31 09:37 ] -[ 編集 ]

2021/10/31 01:41
ファミ通で「アジア」が含まれるのはソフトじゃなくハードだよ。
正確にはアジア込み係数。
PS2の2年目の頃からソニーのアジア込み台数に合わせるようになり、急に数が増えた。
ソフトも少し多めに発表されてると思うが、おそらく1、2割ぐらい

なお、PSソフトのメーカー発表の国内にはたいていアジアが含まれる。これは係数ではなくほんとに含まれる。ソニー流通通すと自ずとアジアが含まれるからね。
[ 2021/10/31 22:32 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13645-6ab80163