名作は時を超える・・・か。
1: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 06:50:43.28 ID:kf8bVxvV0
2: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 06:51:29.50 ID:XVtxvINd0
さすがゲーマーの巣窟
13: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:09:48.27 ID:Pwv98rRqM
ガンヴァルキリー売れてるな… よもやリッジ6より上とは
78: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 09:58:01.16 ID:Mh573tRhr
>>13
リッジは互換タイトルで3000円はさすがに高すぎ
その上海外ストアは9.99ドルで3倍のおま値だし
86: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 10:33:46.03 ID:tO35AoDY0
>>78
リッジって北米ストアで買っても問題ないよね
国の設定変えないと起動できないソフトもあったので
33: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:45:46.23 ID:OM4cz5C9a
20年前のゲームでも面白いものは面白い。
更に解像度4倍だし。
34: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:47:08.26 ID:s5dSJeRA0
他機種では見られない光景で楽しいな
ジノーグはメガドライブの名作だから遊んでみて欲しい
49: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 08:22:11.93 ID:ZbKSvoPAd
>>34
ジノーグはセールなだけで互換じゃないからSwitchとかでも…
36: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:50:50.33 ID:js7jsPvRr
新旧見事に入り乱れてるな
ゲームの好きが多いんだろうなって印象
ゲーマー()とは違って
37: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:57:13.10 ID:dmDOpGyH0
20年前のゲームまで売れちまう市場強すぎる
38: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:58:42.73 ID:bi4RFHIb0
御伽は海外版になるの直ったのか?
40: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 08:00:00.64 ID:Y6oqIGAsd
>>38
DL版しか知らんけど買ったら普通に日本語だったよ
39: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 07:59:50.09 ID:0OtBqO/8a
旧作でも儲けられる上、DLなら中古とも無縁だからメーカー喜ぶだろうな
しかもMSがリマスター費用持ってるようなもんだし
46: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 08:12:25.48 ID:Ci3N4lsN0
リッジやってるとアウトランやりたくなるんだよな
最新のFH5とかやってるのにさ
それぞれに良さがあって楽しいから
マジでアウトラン互換しろよ
48: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 08:18:48.27 ID:qAUUhxUI0
御伽2、ディスクいれたのに何故か1が立ち上がる
ライブラリーでら2選ぶとディスク入れろと言われるな
この前は2遊べたのに
なんかバグかな?
80: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 10:09:20.57 ID:9pnZoLbUp
>>48
御伽1海外版とセットだったからMSが勘違いでそっちにしちゃったのかね
俺の百鬼パッケにはコンカーが入っててコンカーには
メタルウルフが入ってたから仕方無しにdl版のOTOGI2ポチったけどちゃんと日本語だった
60: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 08:44:06.49 ID:+LTCCUEIa
メタルギアライジング買うためにポートランド市民になったw
66: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 09:13:09.63 ID:RBWSrjiD0
>>60
雷電おもろいが地域日本だと起動できないのがめんどいわ
67: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 09:15:50.05 ID:oCz+DVnY0
ガンヴァルキリーの順位高いな、俺もポチったけど。
ディスクはどこにしまったか記憶ないからなぁ。
otogi2はダウンロード版買えば普通に遊べるってことでエエんか?
93: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 11:05:31.86 ID:Rvyho/cX0
ゲーパス以外は売れてないは嘘だったな
95: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 11:17:16.24 ID:wvAzjRh5r
>>93
そもそも去年だったと思うがゲーパス未加入ユーザーより
ゲーパス加入してるユーザーの方が20%ほど金払いがいいだとか
公式から発言があったはず
126: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 12:58:44.43 ID:vrycgzXJ0
リッジ遊んるとこの頃はまだ好きだったnamcoだなって泣けてくる。
127: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 13:01:11.99 ID:8vJ7mKqv0
>>126
ロゴがバンナムじゃないだけでウルッと来るよな
76: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 09:55:26.22 ID:tO35AoDY0
今回の追加で欲しいソフト増えてとりあえずDOA全部そろえた
一つのハードで歴代のゲーム遊べるのたまらんわ
91: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 10:52:50.06 ID:92RcjdPv0
真の ヒント:DL は箱だったか
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637531443/
管理人コメント
昔の作品なだけに価格はセールなしでもかなりのお買い得です。
それに「4Kエンハンスド」や「FPSブースト」によって当時よりも色々向上しているタイトルも多い。
(4KエンハンスドやFPSブーストなしのタイトルでも相応に向上しているのがXbox互換の凄い所)
そしてゲームとしての面白さも(タイトルにもよるけど)保障されている。
例え13年~20年前ぐらいのタイトルでも良作&名作の素晴らしさが揺らぐ事はありませんからね。
新作&旧作関係なしにゲームを楽しむユーザーがたくさんいる。
やはりXboxはゲーム好きユーザーがたくさん集まるハードですね。
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信







スポンサーサイト
時代遅れと古き良きは違うからねぇ・・・面白いゲームなら今でも面白いしさらにパワーアップしたのならなおさら
FPSブースト、Enhanceアップグレードされるしな
さすがソフト屋MS
初代箱はまったく知らないんだけど
ガンヴァルキリーとOTOGIの1と2がおすすめな感じなのだろうか
2021/11/24 15:00
初代だと、自分の遊んだことあるのだと、OTOGIの1。2はおすすめだけど、ガンヴァルキリーは面白いけど、操作にかなり癖がある感じ。
今回の後方互換対応以外だと、パンツァードラグーン・クリムゾンスカイ・ブリンクスあたりがおすすめです。
あと、ニンジャガイデンブラックは、マスターコレクションに収録されてるのとは別物なので、買ってみてもいいかも
ガチのゲーマーがいるからな、これから知名度次第じゃ日本でも微伸びする可能性もあるし何より対岸がもう廃墟だからあれらが撤去終わってからゆっくり再上陸すりゃいいだけだしな、MSは待ちつつ主戦場の海外に注力してりゃいいから楽チンチンだあね
パンツァードラグーン オルタはガチで買いでしょう
プレイすると解るがとんでもない出来ですよ
後方互換でこのクオリティかよって思う
折角だから4、5だけ持ってたDOA全部揃えたよ
4ディスク持ってたけど折角だからDL版買い直したよ
6のズンパスも安売りなので折角だからな
360の2Dシューティング系が結局ほとんど互換無しで終わってしまったのは残念だった
終わったじゃなくて現時点での限界だぞ
doa1-4が欲しいので早くSeriesXかSがほしい。
まあ1-3は360でも買えるんだけど。でもマイクロソフトストアと360マーケットプレイスで値段が違うのはなんでだ?(笑)
それはともかく、Series Sってenhanced 未対応だけど、動的解像度のゲームなら1080pでできるのかな。
Doa6は画質優先にすればフレームレート可変だから、sでもフルHD60fpsになりそうだよね。
転売屋に買われまくってる設定のPS5にXSX|Sの国内週販台数が迫ってる模様
コメントの投稿