マルチ専用&バグゲー&衰退しているPSという絶望のトリプルコンボか・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:20:06.71 ID:hj7YfFoqd
CoDと一緒にこの手のゲーム終わりやね
174: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 21:02:09.47 ID:zfaa8cv70
前作から大幅に落ち込むのを見越して発注しても消化率がヤバいとか
流石に小売りの発注を叩けんわ、明らかに悪いのはソフト買わないPSユーザーだろ
7: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:21:55.78 ID:72fRCxnvM
仕入れが1/3なのに消化率で吐きそうって相当やな
8: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:22:20.66 ID:uA82lu+wa
どちらかというとさらに次回作がきたときにCODは若干盛り返すだろうしBFはまだ下がると思うわ
CODはなんだかんだ今作は調整とか頑張ったなって感じ
10: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:22:48.34 ID:vXzTuuELd
PSソフトの仕入れなんて予約だけでいいだろ
13: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:23:43.04 ID:zx/W35jS0
前作の1/3の仕入れ数なのに消化率が悪いって意味か
14: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:23:43.08 ID:MQh6j21Ua
もうPS5のソフトは出荷しないほうがいいんじゃないの?
この前の人殺しゲームも同じだったじゃん
17: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:25:24.69 ID:Zzlny8nBp
むしろ長くもった方じゃね
いい加減銃バンバン飽きないのかなとずっと思ってたし
24: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:27:24.48 ID:epdDN5b40
前作初週11万らしいな
この書き方だと下手すると4桁か
25: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:27:37.48 ID:aBTkbopma
BFは前からどんどんクソになっていってたしそりゃこうなるわ
31: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:30:28.91 ID:YCOSz+kT0
アップグレード用意されてないからPS4版買われないし
PS5はだれも本体買えてないから
今作はもっと絞ったほうがよかったね
34: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:32:35.91 ID:4KX7hg3ZM
これがオワコン化というやつか
42: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:38:19.76 ID:AiUOR2wbd
アプグレ不可だから
パッケージ版買えないんだわ
44: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:38:52.93 ID:OKhrRC1U0
そもそもマルチ専用だからパケ版は要らないのでは
50: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:41:09.09 ID:19L04laU0
まだ初週なのに
PSはじわ売れないから捌けないんだろうな
51: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:41:09.86 ID:eAkr2+BB0
CoDとBFもメダルオブオナーの後を追ったか
63: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:47:16.96 ID:k3mO3Ut80
>>51
メダルオブオナーとか懐かしいものを
52: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:42:13.26 ID:YCOSz+kT0
CODとBF同時に爆死してるから個別の問題じゃないんだろうな
163: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:50:23.96 ID:M+GLUYhK0
>>52
食い合ってると思ったら両方餓死してた…
53: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:43:12.16 ID:TK+TICXdd
BF5の初週11万の1/3って
58: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:45:16.99 ID:YCOSz+kT0
>>53
景気いい数字が並んでるな
たった3年でこんなの変わっちゃうのか
83: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:56:59.04 ID:n6hLWM5Sx
>>53
3年前に47万売れてたCODが5万だもんな今
PS界隈の衰退速度は異常すぎるよ
そりゃ年末のイオンのゲームカタログから削除されるわ
62: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:46:38.00 ID:8HXhTB5oa
ここまで絞れば在庫抱えないでしょってとこらから在庫まみれは流石にかわいそう
1/3にしたのに消化しないってどんだけ売れてないのよ
66: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:47:54.40 ID:FMM+iqPK0
まずもうユーザーがいない
ゲームの出来とか論じる以前の問題だな
70: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:50:09.21 ID:CGCGbt4a0
売り上げ1/10くらいなのに1/3も仕入れちゃったんですねえ 怖いですねえ
恐ろしいですねえ
72: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:50:40.71 ID:8U8/oniuM
バイヤーのくせに旬も見極められないのか
87: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:59:29.68 ID:n6hLWM5Sx
>>72
見極めて3分の1にしたんだけどなぁ
ユーザーの消えかたがそんなレベルじゃなかった
73: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:50:45.15 ID:YK8duQBb0
FPSはユーザー数の奪い合いをしている感じ。数多の無料ゲームのせいか有料ゲームがリングにも上がれない状態なのでは。
75: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:52:52.11 ID:MQh6j21Ua
一番いい方法教えてやる
PS5のソフトは予約制にしろ
買うやつなんていないんだからさ
その中で奇跡的にいたら予約制して発注すればいいんだよ
77: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:53:52.57 ID:n6hLWM5Sx
小売殺しのPS
まさか期待の大作が連続爆死するとは思わんわな
78: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:54:35.70 ID:v07g9ddIr
サードが売れないPS
79: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:55:14.74 ID:oHfsMVUE0
もうPSソフトは予約制で良く無いか?
82: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:55:56.12 ID:oHfsMVUE0
そもそもBFとかパケで買わんだろって思うんだけど
85: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:59:11.46 ID:C8xjHbe00
>>82
CoDはデジタル売上も落ちたってスレ見たよ
95: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:03:52.16 ID:3LZsfH8Sd
>>85
BFはアーリーアクセスあるから
騙し売りでかなりの被害者居るよ
84: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:58:13.07 ID:YCOSz+kT0
BFとCOD売れなくなったの日本だけの話なの?
89: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:59:59.25 ID:WPp95OuF0
>>84
PS大国のイギリスでも落ちたって話がちょっと前にあったと思う。
DL率も併せて。
108: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:09:31.25 ID:sh/MIjE50
あらゆるソフトをオワコンにするハードで発売したらそらそうなるよ
もうゴミ捨て5に期待するべきではない
111: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:11:14.88 ID:KvE91kf1d
とりあえず無料のガンシューやった人らが完全に飽きたというか金出してまでやるほどの魅力無くしたんだろうな
このジャンルは死んだんだと思う
113: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:13:33.81 ID:MQh6j21Ua
もし自分がバイヤーならPSソフトは予約制にしてスイッチしか扱わないかな
これが今の普通じゃない?
121: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:15:18.47 ID:zLbuYmzP0
>>113
少なくともFPSだけはパッケージで扱いたくないな
APEXがある限り
114: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:13:51.85 ID:LnwDJoxDd
もうフォートナイトやエペみたいな基本無料でアプデし続けるゲームをずっとやり続ける時代なんだね
CODといい何回も同じようなゲーム毎年買い直すの馬鹿らしくなったか
120: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:14:51.67 ID:Ip2vq/UE0
ベータが冗談みたいな出来悪さだったからな、発売1か月前にあれを公開するのは肝座りすぎ。
案の定製品版もゴミ
そしてさらにPSの死に体もあって話にならんね
127: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:17:03.45 ID:KYCido+70
>>120
あれはアルファ版だからとか取り繕ってたけど誰が信じると思ったんだろうな
198: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 21:48:37.65 ID:JCJMBvZ30
>>120
小売りの発注締切は発売3ヶ月前とかだろうからそんな後に質バレとか怖過ぎるな
プライスプロテクションがないなら予約販売のみとかしないとホントマジ倒産してしまいそう
128: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:17:05.33 ID:sh/MIjE50
テイルズ、キムタク発売後もこういう状態が続くとなると
当面は何も期待できないな
最悪プレイステーション5は3年後もこのままって可能性もありそう
137: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:24:10.36 ID:Ip2vq/UE0
あのベータやってFPSで1番人口多いAPEXやってる層が移るとかありえんからな。
昔好きだった層も、ゲーム性のなさに改めて気づいてるだろ。
達成感も何もないからな…
138: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:24:33.82 ID:oRj8ExZdr
大作洋ゲーの駄作化が続く
風呂敷広げすぎて開発者が追いつかない
139: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:25:12.84 ID:0WRaR1YW0
もうこういうゲームはダウンロード版買う人のほうが多いでしょ
204: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 21:55:50.84 ID:JCJMBvZ30
>>139
そういう説はCODの時も聞いたけど何故DLが急に増えたんだ?
大掛かりなロックダウンは無く小売店舗は開いてるしPS5DEはあの販売数だしディスク版も標準ストレージ容量は心許なく増設換装も高価
PS4を取り巻く環境は変わってるとは思えんがHDD換装が安価になったとか?
142: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:26:18.88 ID:w4t14hvx0
やっぱりフォトナAPEXとかの影響かね
スプラ3はどうなるやろ毛色違うし関係ないか?
150: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:31:05.76 ID:U5bJZ7PDd
>>142
スプラ2は390万売ってるからな
木っ端シューターとはレベルが違う
151: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:31:52.75 ID:43TS3NCo0
>>142
イカは出来次第ではあるけど同機種の2から移行しないかどうかを心配するくらいだなシューターとしてはちょい方向性違うゲームだし
今居る引退組は単純に新作来るの待ってるだけな人らも居るだろうから
156: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:38:30.80 ID:YCOSz+kT0
スプラは安いし、バグだらけバランスむちゃくちゃのBFと違って発売日からきちんと商品として完成されてて面白いの約束されてるし
146: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:27:59.66 ID:NtXl7+Gnd
CoD大爆死BF大爆死で
本格的にPSソフトの取扱減らされそうだな
148: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:29:38.51 ID:MQh6j21Ua
>>146
鬼滅も爆死バイオも爆死だからソフト以前の問題
ハード自体(PS5)が終わってる
152: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:34:45.46 ID:lWdkYIJp0
PSのゲームってほんと売れないな
155: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:37:43.16 ID:c1Kb2yrQ0
仕入れ1/3で消化率悪いとかどんだけ売れてないんだ
157: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:38:49.82 ID:MQh6j21Ua
ちなみにスプラ2は今年だけで27万売れてる
168: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:58:56.56 ID:i78buszOp
本体120万台近く売ってるのにソフト全く売れないの草
171: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 21:01:46.34 ID:o4j2zWOP0
バトルフィールドは本格的に終わったんだなって確認出来たのは良い事だと思う
224: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 22:58:18.66 ID:I2x5kqMf0
キャンペーンがクソほど面白いんだったらいいんだけどねぇ
オンライン対戦に力入れて基本無料の類似ゲー以下のクオリティを有料で出してきてもそりゃ売れんでしょうに
226: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 23:08:16.93 ID:pwJvsnCj0
個人的に、キャンペーン要ラネって世論が大勢になった時に俺の中でfpsは終わった
237: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 23:43:04.03 ID:M4D4C9jD0
キャンペーンしかやらんて層が一定数いる事がよくわかったな
243: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 23:59:23.69 ID:I2x5kqMf0
>>237
CODもBFもオンライン対戦は基本無料で配信して
キャンペーンだけのタイトルを別で出していけばいいのにとは思う
そしたらマシなキャンペーンが作れるでしょ
オンライン対戦メインの層だってシリーズ新作出るたびにやってきたことリセットされるよりは嬉しいと思うんだがねぇ
246: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 00:57:49.20 ID:5+s0dNg7a
キャンペーン削ったらそれこそ数多くある無料FPSと一緒じゃん
開発費どこでケチってんだよ
そりゃ終わるわな
264: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 04:21:57.19 ID:NF37Hd6U0
前作の3分の1しか仕入れてないのに消化率ヤバいって事は
前作の6分の1以下の売上か?
6: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:21:48.33 ID:FMM+iqPK0
もうPSのゲーム扱うのやめなよ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637576406/
関連記事
【悲惨】CoDヴァンガード、PS4版28321本、PS5版12754本
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-13701.html#more
管理人コメント
ソース元は転載お断りですので、こちらも元記事に対しての言及は控えさせて頂きます。
気になる方は引用元からアクセスして下さい。
国内PS市場が大幅に衰退しているのはあるかと。
「CoDヴァンガード」もズタボロの売り上げでしたし。
それに加えて本作はマルチ専用&バグゲー。
おまけにPSではF2P(基本無料)のFPS&TPSタイトルが人気。
そりゃ売れる訳がない・・・か。
それでも前作の1/3の仕入れ数なのに売れないというのにはドン引きですが。
「CoD」に続いて「BF」も散ったか。
今のPSにとっては数少ない希望だったのに。
この地獄はこれからもまだまだ続く。
これは確実と断言出来ます。
本当に何なの・・・この悲報しかない絶望の市場は・・・
ポケットモンスター シャイニングパール -Switch






スポンサーサイト
PSユーザーはガチでPCかXBに移動したほうがいいぞw
小売りはチェーンは上層部がソニーとの付き合いで大量入荷しないといけなくてつれぇだろうが
個人商店はOCGSみたく少なく入荷でいいんじゃね?潰れちゃうぞ
だってかわいくもエロクもチョロくも面白くもないじゃん、それならPSユーザーはポケモン叩いている方が面白いんだもん
そもそもPS4のソフト累計でも2018年が860万(teitengame.com/2018_03.html)、今年は200万も行ってないので平均しても1/5くらいの規模にしかなってないだろ。1/3の仕入れ数ならぬるいんじゃないの?市場規模はもっと小さいぞ。
BFとCodにスプラトゥーンまで巻き込むなよw
CoDは、ゲームの出来以前に例のセクハラ問題で会社が存続するかどうか危うい事態に発展してるのがな。
これ、アメリカ企業のSIEとMSだけじゃなく、任天堂まではっきりノーを突きつけたらしいから深刻な話になっとるみたいね。
まあ、同じ問題がソニーにも出てるみたいなんだが。
PSなんかでゲームするのが間違えてる。
なおbdsp
ほんとポケモン好きだねぇ蟲ちゃんは。ネガしてクレクレしてもPSには出ないぞw
多少は警戒したのにそれを下回るって悲惨だな
てかこれ単純にソフトだけの問題じゃなくPS全般の問題だろう
BF2042の何が凄いって今だにゲーム出来ない人が居るんだよね
船眺めてるだけのゴミになってる
APEXとフォトナに食われたオワコン
前作から大幅に落ち込むのを見越して発注しても消化率がヤバいとか
流石に小売りの発注を叩けんわ、明らかに悪いのはソフト買わないPSユーザーだろ
とか書いている人、頭大丈夫なのだろうか?
ソフトの質などを無視してユーザーが悪いって・・・
こういう人にとっては妖怪ウォッチやイナズマイレブンが売れなくなったのは
任天堂ユーザーの所為なのか?
対岸ってそもそも買ってくれるユーザーがほぼ存在してないんだからその理論はまったく無意味なんだよなあw
洋ゲーやってた人達もあれ?PCとか箱のが良くね?ってなって引越ししてるだろうしな、PS4やPSNの質があまりにもアレすぎたせいで地味ながら客離れ加速させてると思うよ
身に覚えがあるだろうけど、ゴキちゃんたちですら毎日毎日夢中になって話題にしてるのは任天堂のことだけ(爆笑)
ソニーのゲーム機に興味を持ってる人は誰一人としていない。
だからソフトが売れるわけがない笑
ソフト買うユーザーがいないという現実に早く目覚めたほうがいい。そしてそれは来年更に加速する可能性が高い。発注を絞ったらどうという問題じゃないんだよ。扱いを継続するかというところにいかないと。
他の人も書いてるけどリスクしかないのに「仕入れるな」よw 絞ったのにじゃないんだよ、いつまで仕入れてるんだよw
去年からの推移で間違いなく下るんだから去年がヤバイなら今回はもっとヤバイんで絞るというなら3万本程度に絞るべきだったな、それでも売れ残ると思うけどねw
もうねPSWで売れるのって固定ファンがいるゲームオンリーなんだけどそれすらも年々下ってるだろうから可能なら扱いやめるのが一番被害でないってのはここ数年言われ続けてるからな、トイザラスみたいに切り捨てできる所は切り捨てたほうがいいこれから一発当たって復活する可能性も0じゃないけどほぼ0だから考慮する意味も必要ないからね
逆に任天堂が落ち目な時は絶対に復活してくるからこっちは関係きったら駄目な奴、ちゃんと相手と状況見極めて動かないとね
対岸が復活するには
・フィル並みのゲーム大好きで超有能人材が舵取りに就任
・SIE内にいる癌人材を全部叩きだす
・良ゲーつくれる人達をあつめる、splatoonみたいな老若男女に受ける新作を生み出す
・埋葬されてた歴代人気あったゲームを前述の有能集団をつかってがっつりリメイク
・PSN鯖の大幅強化
・PS5本体の排熱やデザイン大幅みなおし
以上の事を成し遂げてやっとスタートラインの0地点に到達できるかもしれないってレベルだもんな、つまり絶対無理やねw
07:34
例のノーティドッグとソニーによるホモセクハラ&パワハラ問題が
ゲーム業界でのセクハラ、パワハラが大きく表ざたになった始まりだしな
FPSのシリーズ物を毎作遊び続けるなんてよく飽きないよなといつも思うw
「消化が悪くて吐きそう」ってのはなんだか人体を感じるね。
なにか悪い病気にかかってそう。
最近VR関連の話題を聞かないけどそっちの方でPSに芽はないのん?原神VRとか。
PSなんかでゲームするのが悪い。
いやマジで。
仕入れを1/3に減らしたにも関わらず、ゲロ吐きそうな消化率って悲惨。
そらSonyもPS5の国内出荷を大幅に減らす訳だ
プレステユーザーの減り方は異常
まるで今までの数字が嘘だったかのようw
PSが死ぬのは勝手だけど小売を道連れにするのやめろよな
ゲーム特化型小売りはPS2時代に壊滅してるからセーフ(白目)
2021/11/25 06:44
今PSにしがみついてる奴なんてろくな奴いないからSIEと一緒に沈んでくれた方が世の中のためだよ
ドンパチFPSってもう賞味期限切れでしょ
残ってる層もフリープレイ乞食ばっかみたいだしさ
あとはソニー陣営がポリコレ推進に舵切ったせいで元々おかしいのに
さらにおかしい連中が業界に流入してる気がするわ
一言でいうと気味が悪い
シリーズで浮き沈み激しいのが謎だよねCoDやBFって。
土台あんまり変えようがないから仕組みやシステムや銃(版権あり)関係の充実とか動かして楽しい、撃って音やリロードが楽しいみたいな方向性に伸ばすのが無難だと思うからそこまでクオリティに差でないと思うんだけどなあ
13:11
シューター物で戦争題材にするのは普遍的であるけど流石に擦りすぎたわなw
スプラや無料系は全然元気な訳だしね
FPSは各社ともそもそも戦争である必要ある?って部分から見直さなきゃいかんのだけど
そこが最も期待できないというのが
シューティングで撃つ理由を構築しなきゃいけない。それがすっごい難しいのよね。スプラトゥーンみたいに全部設定出来る任天堂みたいなメーカはともかく、そういう世界構築をすっ飛ばしたいのなら、そりゃ実際の戦争に寄せる罠。なにせ現実でも撃ってるから。
TPSだから別物だけどマスエフェクト3のマルチは滅茶苦茶面白かったからああいうSFぽいのまた作ればいいのになあと思うんだけどね、それがhaloとかギアーズとかなんだろうが他社もやればいいのに。
リアル戦争物+近未来みたいなのはCoDも昔やってたしシングルプレイも面白かった記憶がある
コメントの投稿