【朗報・・・?】クロノクロスのリマスター発表か!?

luronokurosunokizi2021112400014.jpg

以前から噂はされていましたが・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:36:22.68 ID:K8jJx7h50

スクウェア・エニックスは、最初のプレイステーションからオリジナルのRPGクロノクロスのクロスプラットフォームリマスターで動作します

(PlayStation、Nintendo Switch、Windows向けにリリースされる予定です)





10: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:44:43.85 ID:w9egnkHSd

クロノトリガーのせいで過小評価されてる奴か


13: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:46:45.30 ID:9iDTW5OQd

>>10
クロノトリガーリメイクしたときにクロス要素ぶっ込んできたからな
あれがなければまだなあ


11: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:46:00.57 ID:P+SnngK10

ストーリーをもうちょいわかりやすくするような追加コンテンツがないとな


20: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 11:48:59.67 ID:G+V0cvM+0

クロノクロスって設定が暗すぎない?
クロノトリガーのヒロインがリンチされて殺されてましたとかいう後付けしたんでしょ?確か


35: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:01:21.58 ID:CLDUyrUl0

>>20
何気にトリガーも暗かったけど、加藤はそこが受けたと勘違いしてクロスのシナリオ書いた節がある


39: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:02:09.11 ID:XR0L8tEIa

ストーリーは好きだけど戦闘と育成がクソ過ぎるからリマスターじゃなくてリメイクにしろよ


40: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:01.57 ID:rBo+FjCD0

クロノトリガーは大好きだったんだけどな
ポリゴンのキャラやストーリーに惹かれず、結局買わなかったわ


41: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:08.91 ID:kq27SS/50

これはリメイクじゃないと遊べないよな
ストーリーは最高だったわ


42: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:44.98 ID:z3nXuu7u0

好きだったクロノトリガーのキャラが
余り納得できないその後の展開を描かれてちょっと嫌だったよ


43: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:03:59.42 ID:5kK05qES0

安ければ買うけどサガフロみたいなぼったくりならスルー


44: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:04:04.37 ID:Cx3ux6vxa

ストーリーはなんだかよくわからない
キャラは多すぎ
音楽は良かった


45: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:04:12.64 ID:1YwqoqZUr

竜が融合するまではパラレルを上手く使った名作ファンタジー そっからクソ


46: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:04:43.62 ID:9M/b7kbS0

ラジカルドリーマーズも復刻するのかね


48: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:05:37.15 ID:9M/b7kbS0

真のエンディングに行く方法ってあんなの解らねえよ


49: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:06:25.36 ID:XChwthtBa

ストーリーも世界観音楽も好きなんだけど戦闘システムがめっちゃつまんないんだわ


50: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:06:40.74 ID:rAnjDoff0

ボス戦ごとにデッキ構築させられるのがクッソめんどくさかった記憶


51: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:09.39 ID:qwSK2wsn0

リマスターなら買う意味ないよなぁ
リメイクなら当初の様に登場人物全員仲間にさせてくれ


52: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:12.54 ID:Ffc5Ep+4a

光田のBGMだけは紛れもなくクロノトリガーの続編だった
取りあえずOPと時の草原と航海アナザーワールドとかいろいろ名曲


53: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:23.17 ID:zVqQrZyf0

システムがすげぇ複雑で分かり難いゲームじゃなかったっけ


55: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:08:41.85 ID:zQF/aulJr

変な状態異常が多かった印象
風邪とか捻挫とか


56: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:09:55.04 ID:Ugx2zDnGp

FF7~9のリマスターみたいになるんだろ


57: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:10:03.43 ID:uHkMDdqs0

クロノトリガーのリマスターの方がいいんじゃないの?


97: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:53:01.20 ID:yoidf52d0

>>57
これよな
クロスが出るならトリガーも家庭用向けに出ると思うけど


58: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:10:09.71 ID:1YwqoqZUr

ボス撃破レベルアップじゃなくて普通に経験値レベルアップならもう少し受け入れられたかも あと装備品これはFF8でも同じミスしてると思う


61: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:11:50.45 ID:Ezmickwqa

一周目やったのがバッドエンドでなんじゃこりゃと思ってそのまま売っちまったゲーム


69: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:21:44.61 ID:NrBfKibi0

3周くらいしたと思うけど
それでも評価は変わらなかったから出ても流石に買わんなぁ


72: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:22:58.44 ID:qWVVnXzA0

ドリームプロジェクトはほんと一作限りの夢だったな
今や鳥山先生は半ば引退状態、ヒゲは落ちぶれてすまん、堀井さんはまだ現役か?


78: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:27:06.26 ID:kutXn3GX0

>>72
トリガーもシナリオほとんど加藤なんだけどね
キャラデザ鳥山明のインパクトが強すぎた


126: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:24:52.25 ID:lQdtMs3h0

>>78
古代周りの濃いところは加藤だけど初期の一番大事な時代を超える冒険の部分のプロットが堀井だったよな
やっぱり大衆の心を掴むの上手いと思うよ


76: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:26:39.74 ID:mnpdKwFed

だいたい前作の主人公死んでるし国滅んでるし…
後ろ足で砂かけずクロノトリガー関係なしの作品にすれば良かったのに


96: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:51:31.32 ID:D5JpS6Dp0

>>76
ぶっちゃけラヴォスがあの星に寄生するのを無かった事にしたわけじゃ無いから
問題解決してないしな


77: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:26:49.58 ID:iw6qt+HB0

キャラが多かったりバトルに戦略性があったりとセールスポイント的なものがだんだんめんどくさくなるゲーム
テンポが良くなれば化けるかも


79: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:27:40.24 ID:LGtqYFA40

ドリームプロジェクトの功績度は鳥山8坂口1.5堀井0.5位


109: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:05:11.81 ID:CLDUyrUl0

>>79
元々は袋小路になりかけてたドラクエを危惧した鳥嶋が堀井を鼓舞する為に立案した企画だったと、先日の宇多丸のラジオで言ってたな


86: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:34:10.84 ID:/lT8PNt10

だから今更アトロクに出てきたのか

鳥嶋和彦『クロノ・トリガー』とVジャンプを語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/77539


81: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:29:29.51 ID:Pg06PGWb0

最近のスクエニって過去の資産だけで生きてんな


82: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:29:52.45 ID:lqZTCwAXK

未プレイだがキャラデザって聖剣3の人だよね
リースは可愛かったのにこっちのヒロインは可愛くなかったな


83: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:30:05.94 ID:2DV205yfa

とにかく数を増やせば良いと言われた時代
プレイ時間とか
仲間の数とか
○○時間!○○人!
とか言って


84: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:30:22.82 ID:2W/wtH8J0

バトルもめんどくさいだけで全然面白くなかったような


90: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:37:40.00 ID:ScLEAQeVd

スクウェアのRPGがおかしくなってきた頃のゲームだからなあ


100: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:53:58.21 ID:a4M1uDQf0

スクエニは空っぽなんだろうね
過去のIP拾ってきて僕の考える最高のリマスターで潰してく
親の遺産はどこまで続きますか?


101: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:54:29.20 ID:2DV205yfa

攻略本も売りたかったから
攻略本無いとわからない要素も沢山盛り込んでる
今やると苦痛でしかない


123: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:17:27.20 ID:1kcgiR5n0

>>101
PS世代後半くらいから無暗矢鱈に
複雑な背景設定するようになったとは思ってたけど
なるほど、アルマニを売りたかったからか


102: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 12:54:42.62 ID:MoHgTzYs0

トリガーでラヴォスはこの星を食い殺す寄生生物だから絶許でスッキリだったのに
なぜかクロスで「ラヴォスもすでにこの星の生命です」みたいな展開で
クロノルッカマールも悲惨な死に方してて本当にモヤモヤするわ


104: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:02:18.29 ID:rAnjDoff0

スターオーシャンや逆転裁判もそうだけど、前作の内容を否定するのはゲームでは絶対やっちゃいけないパターン


105: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:02:56.67 ID:/BpK3w9V0

続編として見ると改悪ゲーだけど単作でみればそこそこ良ゲーだと思うけどな


107: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:04:17.20 ID:/VIkIrVC0

ゲームは始終つまらなかったけどサントラは当時狂ったように聞いてたな
でも今はPS1の頃の音が独特すぎてもう聞きたくない


108: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:05:00.61 ID:3HcZaoBp0

何回リマスターとかそういうの出すの?スクエニは露骨に


111: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:06:57.90 ID:kutXn3GX0

>>108
取りあえずスクウェアかエニックスのゲーム買っとけばハズレはないっていう時代があったから


118: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:09:54.04 ID:WIpfV7Uea

>>111
AかCかわからないならBでいいっていう妥協の時代だったな
あの頃に一般層のゲーム離れが進んだのは大体スクエニのせい


113: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:08:15.05 ID:UycUhl/3M

加藤もクロスで終わったよな…


122: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:15:13.60 ID:2bzymwuY0

>>113
アナデンで実質クロノ続編みたいなことやってるやろ(´・ω・`)


124: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:18:26.11 ID:kutXn3GX0

>>122
アナザーエデンのCS移植発表からスマホでやらずにずっと待ってるんだ
早くしろ


120: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:11:49.58 ID:S/vASHTe0

クロスはリマスターやら出てないから貴重だね

トリガーの続編なんだけど、脚本家は同じ人書いとるから別に違和感ないがね。
鳥山、堀井、坂口が関わってないだけで。


127: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:27:43.34 ID:J2mcwHSQ0

ストーリーが意味不明だった記憶


131: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:34:24.37 ID:kutXn3GX0

>>127
トリガー=時間跳躍
クロス=並行世界

が基本テーマだったような


130: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:34:13.98 ID:lQdtMs3h0

当時はエヴァブームでセカイ系が流行りだったからな
シナリオは全体的に難解で凝った内容のモノが多かったな


134: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:35:57.26 ID:ywRgq3Rtr

クロスをSwitchで出してトリガーを出さない理由


135: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:37:41.95 ID:kutXn3GX0

>>134
現行はsteamで遊べるみたいだけどスイッチでトリガーも出すべきだよな


138: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:40:20.90 ID:qWO1ha910

前作キャラ不幸にしたゲームは評価低いのよね
俺はシナリオが電波寄りなのが嫌だった


143: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:50:20.60 ID:rrP1coDO0

正直ちゃんとリメイクして真面目にリバイバル狙わないと古臭すぎる
懐かしさでアピールできる世代とかじじいだろ


158: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:10:58.70 ID:lzqTc33Da

>>143
PS1が流行ってた頃に小中学生だった世代は今30代だな
FFピクセルリマスターやこの前出た聖剣LOMとかもそうだけど復活させようって気はなくてただ単にその世代を狙ってるんじゃないの


147: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 13:58:35.72 ID:A5I2HTfR0

これは嬉しい
ベイグラントストーリーやFFTも頼むぜ


148: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:01:01.11 ID:qWO1ha910

>>147
ベイグラントやりたいけど、今やったら退屈そうでもあるw


149: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:02:25.75 ID:qXoQKgbA0

クロノトリガーと聖剣伝説2は元は1つのゲームでFF4の没案だったらしいな
現FF4がFF4として採用されて没になった方はクロノと聖剣2に枝分かれしたとか


153: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:06:58.88 ID:RkY5SoRO0

クソエニはリメイクだと余計な物付けるからリマスターの方が良いんじゃねぇの
ポリゴンはキツいしリマスターでも酷い物出したりするけど


157: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:10:53.98 ID:K/XZyl2G0

>>153
リマスターでも新しいバグっていう追加要素をつけてくるぞ


159: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:11:05.46 ID:3BcCEFsS0

クロノ達が報われるEDがついかされないかな?


175: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:34:08.62 ID:Bs8hrfjUd



187: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:51:12.77 ID:aIyJyf1la

クロスは今のスクエニIPでリメイク次第で一番評価が覆る筆頭じゃないか?
多過ぎるキャラの削減やトリガーとの繋がりの描写だったり改良点は山程ある


190: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 14:58:18.27 ID:qWO1ha910

グラと音楽は好きだったけどねぇ
シナリオ改変する訳にもいかんしなぁ


198: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 15:04:52.60 ID:A5I2HTfR0

クロノクロスのオープニング曲好きだわ


217: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 16:43:35.93 ID:Xt6a0D870

ストーリーは全然覚えてないけど戦闘システムが自分には全く合わなかったことは覚えてる


218: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 16:52:49.85 ID:kmR0BDdz0

また過去の遺産かよ・・・
せめてリメイクにしないと無理だろ
これ癖あるからリマスターにしたところで売れないと思うけどね


220: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 16:57:46.11 ID:wwVjOTYBa

クロノから画風が変わって興味無くなった
鳥山本人やそれ意識したデザインが好きだったのに


194: 名無しさん必死だな 2021/11/23(火) 15:01:28.52 ID:TrQG/dSJp

ぶっちゃけ
クロス作って退社したメンバーで作ったバテンカイトスのがリマスターすべきでは?



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637634982/




管理人コメント

まあ、昨今のスクエニは初代PSタイトルのリマスターに積極的ですからね。
それに下手に「ピクセルリマスター」されるよりもオリジナル版のリマスターの方がまだマシと言う印象まである。
(あくまでまだマシであってリマスターすら満足に出来ていない悲劇のタイトルもありますが)

まずは「クロノクロス」よりも「クロノトリガー」の方が先じゃないのか?と言う気がしますが。
現状CSハードでは「DS版」が最後のリリース状態ですからね。
(3DS&DSでプレイ出来ますので問題ないとも言えますが)
現行ハードでプレイ出来るようにして欲しいと願うユーザーは少なくないと思いますけどね。

それに「クロノクロス」自体がかなり賛否両論の出来。
正直作りは全体的に荒いし、ストーリーは難解。戦闘も含めてめっちゃ人を選ぶ作風ですからね。
ぶっちゃけ「クロノトリガー」の続編というより外伝の方がしっかりくる方も多いかと。

「クロノクロス」はまともなスタッフによって大規模なリメイクをすれば大きく化けるポテンシャルはあるとは思うのですが。
今のスクエニにそんな予算を費やす気概もまともなスタッフもいないでしょうからね。

本当にこの話題が事実なら、今は「ピクセル」ではないごく普通の「リマスター」である事を祈るだけか・・・




Pokémon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱)


スポンサーサイト





[ 2021/11/26 06:20 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(14)

事実だとしても今のスクエニに期待できんなぁ・・・w
サウンドテストと高速モードといつでもセーブをつけるだけでいいから余計なことをしてくれるなw
[ 2021/11/26 06:42 ] -[ 編集 ]

アート関係は現モノリスの本根さんがメインスタッフだったんだな
[ 2021/11/26 07:00 ] -[ 編集 ]

不満点を挙げようとしたらボロボロと出てくるがいい点挙げようとするとOPとBMGとグラ(当時の基準ではあるが)ぐらいしか思いつかない程度の出来だが不思議と嫌いにはなれないんだよね

まぁ雰囲気ゲーだよなこれ
[ 2021/11/26 07:04 ] -[ 編集 ]

どんな名作でもスクエニの手を再び経由するとクソゲーになる不思議w
PSと心中するしかないFF、FFの巻き添えを食いそうなDQ、人気シリーズがことごとくPSの余波でタヒにそうだから慌てて過去作を掘り返してるのだろうが
スクエニというだけで何一つ期待できないのが
[ 2021/11/26 07:32 ] -[ 編集 ]

多すぎる加入キャラも隠しキャラ的なのを除くとメインストーリーの細かい分岐とかでちゃんと意味が出てるから悪いもんじゃなかったよ
戦闘システムが難解な割に大味だったからずっと殴ってる方が早いし一番楽ってのが良くなった気がする
[ 2021/11/26 07:43 ] -[ 編集 ]

聖剣LOMのリマスターみたいにポリコレ要素が入るにファンボの命を賭けるぜ
[ 2021/11/26 09:13 ] -[ 編集 ]

今のスクエニはリマスターすらまともにできないし、下手に触れないでほしいのが本音
最悪ギアスだけには手を出さないでくれ
[ 2021/11/26 09:54 ] -[ 編集 ]

90>スクウェアのRPGがおかしくなってきた頃のゲームだからなあ

ほんこれだわ、名作トリガーの余韻ぶっ壊すのもほんま糞
[ 2021/11/26 10:26 ] -[ 編集 ]

買ったしプレイしたはずなんだけど何にも覚えてないんだよね
とりあえずアルティマニア等前提ゲームばかりで個人的に嫌になり始めた頃なのは覚えている
[ 2021/11/26 12:37 ] -[ 編集 ]

雰囲気がなんかいいんだよな。雰囲気で見たら名作。しかし、今売るならリマスターよりリメイクだろと思うが、スクエニだからリマスターの方がましか。
[ 2021/11/26 13:13 ] -[ 編集 ]

ベイグラも出してくれないかなぁ

でもピクリマすら、あのざまだからなぁ・・・スクエニ
好きだったゲームが無残な姿をさらすのはつらいなぁ・・
[ 2021/11/26 17:05 ] -[ 編集 ]

とっととゼノギアスをSwitchで遊べるようにしろよ
[ 2021/11/26 19:13 ] -[ 編集 ]

クロノポリスがディノポリスでタイムクラッシュがドーンでセルジュがヤマネコ!

当時は訳が分からなかったよ
それより、PS版でクロノとマールの結婚式ムービー見せといて
知らんところでガルディア王国滅んでてルッカはくびり殺しとか何だよ
そのくせ最後はトリガーキャラのサラを救う話ですとか(そのためにDS版でさらに魔王を貶める
「お前は何を言っているんだ」
キャッチフレーズの殺した未来が復讐にくるでも悦に入ってるけど
倒してもほっといても勝手に時食いになるとか馬鹿らしい
こんなのユーザーに言い掛かり付けて腐してるだけの自慰行為だろ
俺が救った未来はじーさんに渡した種で復興してんだよ勝手なことすんな

これらさえなければ、OPは光田最高傑作だし、本根のアートワークも最高の雰囲気ゲーなのにな
実写EDも好きだよ俺は
せめて例のクロノブレイクのタイトルでクロノ達が死ぬ世界線をぶっ壊す続編でも出しときゃ遺恨も残らなかったのにな
[ 2021/11/26 20:03 ] -[ 編集 ]

作品レ:イプすんの本当にお家芸だなw
[ 2021/11/26 23:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13744-c3dfef07