スイッチのみか。
1: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:51:33.46 ID:JwFHlNGyx
Switch「CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK」が2022年2月24日に発売へ。初回製造分には特典“セクシーパッチ”が付属
https://www.4gamer.net/games/606/G060649/20211124164/ MAGES.は本日(2021年11月25日),Nintendo Switch用ソフト「CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK」を,2022年2月24日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。価格はそれぞれ,通常版が7480円,ダウンロード版が6380円,タイトル別のダウンロード版は各3300円(いずれも税込)。なお,CEROレーティングはZ(18歳以上のみ対象)。
3: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:53:30.58 ID:JwFHlNGyx
MAGES.の浅田誠さんを直撃。『ANONYMOUS;CODE』や『ミステリート』の現状、新機軸のタイトルの経緯とは!?
https://dengekionline.com/articles/103848/ ーー科学アドベンチャーシリーズに関して、他にも新しい動きはありますか?
現行機種ではプレイする環境が乏しかった『CHAOS;HEAD NOAH』と、その続編の『CHAOS;CHILD』の2作をパッケージングして発売します。
『CHAOS;CHILD』は現在でもPS4でプレイできるんですが、『CHAOS;HEAD NOAH』はPS Vitaまで戻らないとプレイできないんですよね。また『CHAOS;CHILD』はSteamでも販売しているのですが、『CHAOS;HEAD NOAH』は販売していないので、プレイしたくてもできません。
未プレイの方はもちろん、既プレイのファンからも「『CHAOS;HEAD NOAH』をプレイしたい!」という声が大きかったので移植を決めました。発売は来年の2月を予定しています!
ーー移植するにあたり、新シナリオや追加要素はあるのでしょうか?
現在、そこをどうするかを話し合っているのですが、お求めやすい価格で発売できるように、中身をいじらずに、そのまま移植することになると思います。
決まり次第発表いたしますので、こちらも楽しみにしていてください。
12: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:57:44.50 ID:JwFHlNGyx
4: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:53:35.52 ID:B7bUSGwU0
ポリコレにはセクシーは厳禁だから仕方ない
8: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:56:02.56 ID:UDpReEbt0
らぶchuchuは出さないのか
9: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 10:56:32.88 ID:0Kf0ifho0
不完全版ならスマホでもできるからスイッチへの移植も楽だわな
この手のゲームはスイッチとの親和性も高くて移植増えてんね
78: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:04:49.13 ID:SGQlJLvOd
>>9
Z指定版だから完全版よ箱とVITAで出たやつ
17: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:02:57.58 ID:qC3Flndh0
妄想電波で頭おかしい系のゲームって聞いたけどスイッチ移植良いじゃん結構やりたいわ
26: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:08:55.46 ID:kUYWeLPr0
確かにLCCは出さないんだな
中途半端な移植されても…
29: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:11:25.15 ID:46Yq4Q6Vd
>>26
でもカオヘ→カオヘLCC→カオチャよりは
カオヘ→カオチャで遊んだほうが楽しめる気がする
LCCはLCCでDLCでもいいから移植してほしいけど
27: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:09:30.85 ID:46Yq4Q6Vd
カオヘはストーリー普通だけど声優の熱演が凄いからプレイする価値あり
カオチャはストーリー優れた名作
ボリュームもそれなりにあるし未プレイなら買っていいやつ
28: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:10:45.72 ID:P6BZcs9B0
今のPSでそのまま出せないだろ
31: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:13:12.62 ID:qC3Flndh0
千代丸の科学シリーズは元々の展開は箱だからPS陣営だったっていうわけでもないんだよな
33: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:13:26.53 ID:7NfPubSP0
OPは変えるの?
それよりオカルティックナイン放置したままなのかあれ
35: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:15:29.31 ID:terkTgQMa
例のペーパークラフトも付けようぜ?
74: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:00:05.40 ID:ps06xG/xd
>>35
これを地上波で流したのは地味にすごいと思った
107: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:34:27.68 ID:q3I2/4wl0
>>35
意味がわかると怖い画像ってやつだな…心に刺さるの意味よ
あの場面の「もう後戻りはできない」感から、一気にラストまで駆け抜けたくなるんだよなぁ
サイコサスペンス的にそのへんすごく面白くて、そういう怖いもの見たさある人にはオススメしたい
114: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:43:31.64 ID:terkTgQMa
>>107
あの場面の「やっぱお前か…」のゲッソリ感から、その後の意地の抵抗で熱くなったわ
37: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:17:46.80 ID:G67lLsNed
カオチャは過小評価されてる
科学ADVシリーズってシュタゲ≧カオチャ>その他くらいなのに
40: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:21:57.14 ID:xdAGWtJ8d
>>37
ギャルギャルしい見た目でサブカル勢が持ち上げにくいんだよなぁ
キャラデザがシュタゲと逆ならその不等号みたいな評価になるやろな
43: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:25:13.85 ID:7qVfVWpp0
>>40
シュタゲは絶妙なキャラデザだったよな。
俺もキャラがギャルゲすぎて全然やらなかったし。
46: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:25:58.93 ID:jf38mS0Ud
>>37
シュタゲから入った層とかそもそもシリーズ構成になってる事すら知らんだろ
41: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:22:40.83 ID:2UjIsjKl0
任天堂がコロプラとの和解で済ませたのはこういうことだろう
105: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:34:02.20 ID:8C7o7ujW0
>>41
これ出すためだけに和解にしたとかいうのかw
123: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:00:39.25 ID:2UjIsjKl0
>>105
これだけじゃないとは思うけどな
ファミ探とかもそうだろ
135: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:09:11.22 ID:8C7o7ujW0
>>123
てかあの裁判とゲームの制作は関係ないと思うが
もし裁判がCSゲーム制作と関係あるなら
Switchに白猫出す許可なんか初めから出さんよ
147: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:36:26.81 ID:Uu9qcsiK0
>>135
和解なんていろいろトータルで考えて妥協点見つけるんだから
当然ゲームもその中に入ってるだろ
コロプラとはともかくMAGESとは仲悪くないんだから
42: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:22:43.60 ID:terkTgQMa
カオヘは主人公がかなり人を選ぶがカオチャやるときにはたくみん助けてくれと思ってしまうというね
44: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:25:18.95 ID:UZLlRG/z0
プレステではセクシーパッチ採用できないから仕方ない
63: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:48:40.32 ID:KChgZoLxM
>>44
Vita版は2014年だから緩かった時期か。
バレットガールズと発売日同じ。
45: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:25:49.94 ID:vT2ub1MI0
遅すぎるSkipが改善されてたら買う
箱版は遅すぎて読み直す気になれなかった
157: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 14:05:25.62 ID:zd+mjpAG0
>>45
この会社vitaとかPS4以降はカオヘ以外全部スキップ速いんじゃないかな?iOSのカオチャとかも速いよ
ああ、移植な以上カオヘは結局問題か
vitaのカオヘのスキップでも十分速いと思うけどね
今ダンガンロンパトリロジーパックやってるけど、メッセージ送りマジで遅いんだよな~
47: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:26:27.22 ID:XC71DYP1d
カオヘのタクはオカリンと違って本気でキモい主人公だけど
だからこそホラー展開と精神破壊が合う
途中で断念せずラストまでプレイしてほしい
48: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:32:15.99 ID:terkTgQMa
>>47
岡部なんて全然普通に思えるくらいのキモさだからなぁ…
55: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:46:14.37 ID:oQZ03kEz0
カオチャかなり好きだけどTRUE ENDだけで評価ぶち上がってる感はある
途中の妄想と現実のあやふや感とかはカオへの方がワクワクするんだよな
59: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:47:13.44 ID:cTVzznIDa
Z指定ってことは箱○版か
61: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:47:36.11 ID:vSf9B3v00
シュタゲのセールスは確かに運もあったかしれんがカオヘもカオチャも名作だ
せめてカオチャだけでもやって
65: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:51:33.24 ID:qanD63RZd
カオチャはまじで良かったわ
66: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:52:14.35 ID:terkTgQMa
プレイする奴は心を強く持ってプレイしろよな
どちらもクリアまでしたらカタルシス含め名作になるが多少気力を使うからな
67: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:53:43.20 ID:pAUyZydta
らぶCHUCHUも入れてくれよ
Switchオンリーならい出せるやろ
70: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:56:03.53 ID:terkTgQMa
ディソードの設定って、カオチャではどのくらい話されてたかな…?
そういう意味でカオヘからやった方がいいってのはあると思う
71: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:56:33.96 ID:gCxledW/a
らぶちゅっちゅもファンディスクと見せかけて続きだろ?
このパックが売れたらあとで出すつもりなんかな
79: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:06:02.51 ID:+yKV+lIv0
カオへの主人公のキモオタ演技が迫真すぎる
色んなキモオタ出てくるゲームやったけどここまで生理的嫌悪感感じられるキモオタは他にいなかった
80: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:06:59.47 ID:/pd17M0Ba
千代丸完全にスイッチメインになってるな
シュタゲのセットもスイッチだけだったよね
81: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:08:08.57 ID:+T7nSRlc0
>>80
まあファミ探作ってたくらいだからな
82: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:09:25.39 ID:C5sKBcOM0
カオヘシュタゲはおもろくてロボノで切ったなあ
カオスチャイルドっておもろいの
83: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:09:42.09 ID:SGQlJLvOd
>>82
カオチャはその中でも一番面白いと俺は思う
85: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:12:48.89 ID:C5sKBcOM0
>>83
評判いいね
バラ売りなら安いしやってみるわ
87: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:14:54.96 ID:QEKxPLvaa
バッドエンドゲーム
でもそれがいい
90: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:15:16.24 ID:BosxPdr6d
カオヘもカオチャも普通にグロいしエグいから
苦手ならやめたほうがいい
でもそういうの大丈夫ならオススメできる
93: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:16:31.91 ID:SGQlJLvOd
カオへは対岸の火事みたいな話だがカオチャはガッツリ事件に絡むのがおもろい
96: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:18:12.38 ID:terkTgQMa
>>93
カオヘやってるとアレが間近にきてるってので更にやべえ感がね…
98: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:24:39.70 ID:ay/1N6rJ0
【MAGES.のSwitchソフト一覧】
2017/12/07 ファントムブレイカー:バトルグラウンド オーバードライブ
2018/03/29 メモリーズオフ -Innocent Fille-(イノサンフィーユ)
2018/09/20 STEINS;GATE ELITE
※ 『ファミコレADV シュタインズ・ゲート』特典
2019/01/31 ROBOTICS;NOTES DaSH
※『ROBOTICS;NOTES ELITE HD』セット版あり
2019/02/28 JUDGEMENT 7 -俺達の世界わ終っている。-
2019/03/14 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO for Nintendo Switch™
※ 『ファミコレACT ユーノの大冒険』特典
2019/03/20 STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート
※『STEING;GATE 0』『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』収録
2019/03/28 メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearest(イノサンフィーユ フォー ディアレスト)
2019/11/28 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか インフィニト・コンバーテ
2020/08/06 コープスパーティー BLOOD DRIVE
2020/09/24 この素晴らしい世界に祝福を! ~この欲望の衣装に寵愛を!~
2021/03/25 メモリーズオフ ヒストリア
※ 『メモリーズオフ』~『メモリーズオフ ゆびきりの記憶』まで7作品収録
2021/03/25 五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~
2021/05/14 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者/うしろに立つ少女(任天堂ソフト)
2021/09/16 シンスメモリーズ 星天の下で
2021/09/30 宮本算数教室 賢くなるパズル 大全
2021/11/11 たいみんぐぅ~
2021/11/11 ゆるキャン△ Have a nice day!
2021/秋 ANONYMOUS;CODE
2022/02/24 CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK ←New‼︎
100: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:26:49.85 ID:agFvlM1ta
>>98
めっちゃ出してるな
104: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:34:02.22 ID:terkTgQMa
カオチャのプレゼントボックスはトラウマだよな…
と思い出してたけど、よく考えたらカオヘも手首やら赤子やらアイツとかアイツとか大概だった
112: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:39:31.50 ID:IQxHwCBPa
これ面白いからまだやってないSwitchユーザーはチェックしとけ
116: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:46:39.18 ID:YbUqJBITd
PSはポリコレ&グロ規制でもう無理だし箱は初出の頃の勢い無いしもうスイッチしかないからな
119: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:56:22.40 ID:Q/jXaJex0
ドキドキ文芸部見るに二次元ゲーに対してはPS版はグロ規制も存在するから
PSはもうこういうゲームは出さない方が良いよね…オリジナルより表現で劣化しかねない
124: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:01:06.88 ID:ulrnOIpJd
文芸部の墨汁はわかってはいたけどやっぱり…とPSの規制の強さを改めて認識させたもんな
あれくらいよくね?って思うんだが
120: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:59:08.64 ID:ACf2mshBd
まあアドベンチャーがメインのメーカーだから
ハードスペックを必要としないし
アドベンチャーは携帯機と相性抜群だからなあ
Switchは願ったり叶ったりのハードでは
121: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 12:59:19.04 ID:abe5DO+fa
モロに学生だからポリコレハードだと厳しそうね
126: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:03:34.43 ID:uoqdBFeHa
ココは箱が育てた様なものだからな
Switchと箱で頑張って欲しい
130: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:05:43.89 ID:2wjBhEX2d
PSはフォトリアル以外のゲームに対してはめちゃくちゃ規制厳しいからな
今のPSに合わせて細かく修正するなんて作業やりたくなかったんだろ
しかし千代丸がこれほどSwitchに主力投入するとは意外だった
いかにもPS好きそうな意識高い系クリエイター()なのにw
137: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:11:24.22 ID:8C7o7ujW0
>>130
YouTubeの放送でファミ探がめっちゃ売れたって暴露して喜んでたくらいだからな
言い過ぎると怒られるけどっていいつつ
149: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:39:44.74 ID:pNHMwPvqK
>>130
元々PS寄りとも思わなかったがファミ探で気を良くしたんだろうな
142: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:21:38.89 ID:Bg4HQ3Cn0
科学シリーズはシュタゲ無印までしかプレイできてないけど
これ以降もニトロプラスとやってるの?
143: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 13:24:00.91 ID:9+bGDjPU0
>>142
カオチャの後の空想科学シリーズ本編はまだ出てない
カオヘ→シュタゲ→ロボノ→カオチャ→アノニマスコード(予定)
160: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 14:08:57.68 ID:zd+mjpAG0
カオチャはノーマルエンドがマジで好きだわ
カオヘ飛ばしてカオチャからやる人は、そのサスペンス感に見合わない荒唐無稽な設定があるって事だけ先に知っといた方がいいと思う
64: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 11:51:19.42 ID:EFOycKJ3a
MAGES.のファミコン探偵倶楽部のリメイクも出来良かった
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637805093/
管理人コメント
国内はガチでスイッチ1強です。
これは仕方ないかと。
「CHAOS;HEAD NOAH」も「CHAOS;CHILD」も思いっきり国内向けタイトルですからね。
それにPSで出そうにもあの規制が。
両作品共にCEROレーティングはZ(18歳以上のみ対象)です。
色々手直しするのが面倒&それに見合った売り上げが期待出来ないもあるかと。
昨今のMAGES.はスイッチに力を入れているのは明白です。
当選過ぎる判断かと。
個人的にはXboxにも・・・とは思いましたが。
「CHAOS;HEAD」はXbox360から誕生したタイトル。
ですが、現在MAGES.はXboxとは明らかに距離を置いています。
これは本当に残念としか。
何にせよ、スイッチにめっちゃ人を選ぶ内容である「CHAOS;HEAD NOAH」も「CHAOS;CHILD」が来ます。
冗談抜きでスイッチタイトルは何でもありのカオス状態になっているなあ・・・
まあVitaみたいにギャルゲー&パンツゲーだらけではないので、問題とも言えますが。
ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿 -Switch






スポンサーサイト