【脱ラーメン屋?】FFオリジンが黒セーラー服の包帯ぐるぐる銀髪美少女を追加!!

1: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:56:13.44 ID:LF7+c87Yp



うおおおお~!!!!



272: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:51:47.22 ID:oWu6lySl0

>>1
頭でかくねえ?


277: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:59:44.12 ID:Qlekd0uq0

>>272
ライトニングさんも頭がでかくてアンバランスだった


487: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:41:43.47 ID:27P+2+PB0

なんだこれ…
これがFF…?


2: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:56:54.17 ID:hNA0yVyi0

零シリーズにいそう


4: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:58:07.04 ID:hmnuiy3Y0

服装と顔が合ってないし包帯の位置が適当すぎる


5: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:58:30.45 ID:LF7+c87Yp

包帯ぐるぐるとか90年代末期の綾波レイブームの頃を思い出すセンス
流石ノムティスや


7: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:58:40.33 ID:RiUSMln10

体形は華奢なのに顔だけ濃くて違和感


8: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 15:59:24.17 ID:BR0Nzyja0

包帯の巻き方適当だな


11: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:00:04.03 ID:ny0G25eeM

ここまで露骨に狙って露骨に外してるキャラも珍しいな


409: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 00:36:26.43 ID:uSG5vIC1d

>>11
THIS IS ノムリッシュ
野村イズムの権化みたいなデザインだよね


15: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:00:11.68 ID:pDNm9ZOxd

なんかどこかで見たような要素しかないな
テンプレって感じ


16: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:00:16.87 ID:AOKHCWtp0

FF版龍が如くだからな


21: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:01:17.28 ID:1P/bkS94p

セーラ姫

Voice Cast:宮本侑芽
コーネリアの第一王女。人当たりが良く、コーネリアの民からの人気が高い。お忍びで得意のリュートを聞かせるなど、人々とのふれあいも行なう。



お忍びなのに歩きづらそうな宮廷衣装そのまんまで外出して楽器まで演奏するちゃっかり天然ギャグもいれてくる新キャラもいる模様


78: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:20:43.44 ID:GZTrokek0

>>21
玄押さえてる指の間接がヤバいんですが…


81: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:21:40.57 ID:IO1KVRc50

>>78
ワロタ


371: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 22:31:31.66 ID:3wjt1pCAd

>>78
薬指の第一関節から先長すぎw


312: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:42:52.26 ID:WHhejbr20

>>21
FFの世界観と言われたらまあわかる、セーラー服よりは


317: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:48:32.02 ID:5wUxBIJV0

>>21
ちなこれキャラデザ野村じゃない
ロベルトフェラーリって人


321: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:51:59.17 ID:YGbJoScs0

>>317
そうなんだ
そっちは良かったから野村やるじゃんと思っちゃったよw
もう、全部その人でいいのにな


27: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:03:17.89 ID:1P/bkS94p

黒いセーラー服
白いスニーカー
白のくるぶし靴下
包帯ぐるぐる
銀髪

すげぇセーラー服に白いスニーカーとかどんなセンスだよ


38: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:07:55.12 ID:0GLnboOU0

なんか2Bの初期モデル候補で落とされた中に居そう


42: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:08:18.83 ID:7RwZzlLSa

このゲーム絶対コケるよね


72: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:18:22.03 ID:IO1KVRc50

>>42
FFなんて新規が入ってこないから先細りコンテンツだからね


426: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 02:21:03.34 ID:n6U91X4S0

>>42
むしろ売れる理由が見つからない
寄り道しとらんとはよFF7R2作れと言いたい


57: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:13:26.70 ID:ZC6J/zRl0

まあFFのファンはこういうのが好きだと思われてるんだろう


63: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:15:30.74 ID:O+h7f1Vxp


新すばらしきこのせかいでもノムティスの推しまくったメインヒロインが黒づくめのメンヘラだからな
ほぼノムティスの趣味だわ


65: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:16:00.09 ID:JBAEyLkBd

マジでデザイン部門歴代ワーストFFちゃうか
FF15のホモホストやDFFのゴミすらマシに見えるで


66: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:16:31.83 ID:af2oqRRf0

もうFFと関係ねえだろ、これ・・・
どこがオリジンなんだよ?


68: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:17:39.34 ID:8vZV7Eoa0

なんか微妙に合ってないと言うかコスプレ臭いと言うか
動いてるのを見たらまた違うんかな


75: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:19:08.79 ID:MB9rIpOdd

包帯グルグルとかセンスが00年代やん


94: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:26:35.61 ID:c7Z9GDGW0

モデリングセンスというか画的なセンスが無いなぁ
PS2以降のFFっていうかスクエニ内製のものは全部


168: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:07:18.79 ID:N9hv+lF10

>>94




センスに溢れた時代もあったと思うんだけど
今更どうしようもないけど


101: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:34:30.59 ID:O+h7f1Vxp

https://i.imgur.com/cIOyWsh.jpg
https://i.imgur.com/Nws5eZk.jpg
開発会社が違うのにFF16も気持ち悪いんだよね
リアル調なのに髪型服装が漫画ぽっいし顔もなんか変


103: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:34:59.87 ID:M5dWzdrW0



179: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:16:41.86 ID:ymemJl3W0

>>103
黒い服ばっか


106: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:36:58.39 ID:CTdC1OR3a

そもそも大してうまくもない絵描きが
何を勘違いしたらこんなキモいものを連発できるのか


109: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:38:55.31 ID:O+h7f1Vxp

>>106
30代の頃のノムティスはノリノリだったろ
40代以降は才能枯れたけど


159: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:58:38.84 ID:EqkL7Ref0

>>109
ちゃんと野村のセンスに「クソダサイ」って言える人がいたときは良かったんだけどなwww
今は口を出す人がいなくなってクソデザインでも素通りして市場に出てくるからヤバイわ 
これがフリーのイラストレーターや漫画家ならユーザーや企業にフルボッコにされて反省出来るけど
ノムティスは死ぬまでこの状態を維持するんだろうね、流石はスクエニを一人でオワコンにした男や


107: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:37:33.04 ID:6xhBvSdKa

顔のモデリングが微妙だしデザインも微妙
一応オタク狙いなんだろうけど全然可愛くないのがすげーな


114: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:41:02.03 ID:RFD5NN3u0

何時の時代のキャラだよ…


126: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:44:41.64 ID:cDZJ0cqx0

見た目と服装が一致してない

とりあえずセーラー服を着せればいいと思ってるところが、
おっさんセンスのキャラデザよなぉ


232: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:05:56.04 ID:ie+BELEQ0

>>126
とりあえずセーラー服ぽい戦闘服着た少女戦士出せ
っていうのはPSP~Vitaの頃に妙に多くて見るたびに苦笑したものですが、
今更こんなのを出すのは周回遅れにもほどがありますね。

せめてもう少しエロかわいかったら…


133: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:47:41.94 ID:cDZJ0cqx0

現代風の服にするなら、もう少し現実的な衣装にしろよ
なんか、どいつもこいつもなんか古臭いというかダサいよな


140: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:49:43.78 ID:gSZi4n1Nd

ライトニングを最後にデザイナーとしても死んでるよな野村


154: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:54:03.64 ID:pGUjMzT30

ものノムリッシュの引き出しは空っぽよ


155: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:55:03.08 ID:cDZJ0cqx0

すばせかのストリート系ファッションも古臭い
いつの時代だよw


156: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:55:55.81 ID:hbPfFWN50

落ちる所まで落ちたなFF


158: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:57:48.36 ID:QTpU2xZX0

本当にセンスが悪い。
周りに正してあげられる人間はいないんだろうな。
可哀想。


160: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:59:20.40 ID:V+pLdE0o0

なんていうかバイオハザードで化け物化して襲ってきそうな見た目


161: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 16:59:31.45 ID:28HgDY6bd

この時のノムリッシュはもうおらんのよね





165: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:03:07.52 ID:1v38kPIz0

なんだろうこの気持ち
痛いと恥ずかしさがミックスされたような


170: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:10:23.27 ID:5Pf8KL4R0

もうずーっと感じていたけどスクエニってデザインセンスが枯れ過ぎている


172: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:13:07.37 ID:kh8KC7Up0

相変わらずFF1の世界感と合ってないな。


194: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:23:41.72 ID:RAi7wLFDd

野村じゃ無くてフェラーリ?に任せりゃいいのに
黒い服しかかけない野村よりよっぽどまともなデザインしてくれるだろうに


200: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:27:33.39 ID:PIptdLYA0

>>194
シドニー アラネア アーデン描いたひとか
結構好きだな 特にアーデン


210: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:33:32.08 ID:RdG7RZ3Hd

ファッション包帯とかいつの時代なんだ…


212: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:35:13.04 ID:5ytYH0qr0

なんでFFの女キャラって頭でかくて肩幅が異様に狭いんや


213: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:37:13.67 ID:PIptdLYA0

>>212
鎧とかローブとかつける都合上身体は細めにしないと着膨れする
頭は兜とか被らないからねどうせ


221: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:46:35.30 ID:Urr0Cyjb0

初代FF絶対こんなのじゃない


224: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 17:53:08.52 ID:5sodzuvb0

スクエア系列、大体何作らせてもこの方向のモデリングになるのが限界にきてるんじゃないかと


233: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:06:23.77 ID:YzBtxSte0

“コエテクがノムティスを解釈してキャラデザするとこうなる”感がスゴいw


235: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:07:46.21 ID:Qlekd0uq0

フォトリアル表現と野村のデザインは相性が悪いってことは皆気づいてる
唯一気づいてないのがスクエニ


245: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:17:53.61 ID:oKc7MRKE0

野村のセンスが20年前で止まってるというのは本当なんだな


253: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:29:50.15 ID:g/G0s2240

リアル寄りのモデルにアニメ的記号を載せてるからミスマッチ感がとんでもない事に


256: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:32:18.64 ID:l9mMhhH20

ふと思ったけどノムリッシュさんてカートゥーン調の方が合ってるんじゃね?
どっちにしてももうこのデザイン飽きたしくどいけど


260: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:35:37.24 ID:PIptdLYA0

>>256
というかノムリッシュの絵はリアルタッチじゃないよ元々


261: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:37:21.11 ID:lJBcGhA40

>>256
新すばせかのパッケージ絵見てみ
元から微妙センスだったのに完全劣化してるぞ

スクエニには上手い絵師がいくらでもいるのに何だって野村が重用されるのか
マジ不思議


268: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:51:06.58 ID:NLi3U74A0

>>261
つかすばせか2は三人デザインだからなぁ……


282: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:10:18.52 ID:lJBcGhA40

>>268
3人でデザインしてあの出来なのか
トップに立つ人間のセンスに問題ありとしか


292: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:21:02.81 ID:NLi3U74A0

>>282
トライアングル何とかの人といい
これまででたFF外伝とかいいデザイナーがいるには突っ込みたかった


264: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:46:37.70 ID:Qlekd0uq0

日本だと野村信者はだいぶ減ったように見えるが海外はまだ多そうなんだよな
何がそんなにいいのか分からんが


266: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:49:17.35 ID:pi1gB63W0

一体何を目指してるんだろうか?
野村のセンスが絶望的に古くて想像力も、世間を見る視野もないのは良くわるんだけど


270: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 18:51:26.84 ID:jm7r5mCo0

ノムリッシュ女デザはなんか性的魅力が無いよな

個人的に
ff6のセリスとか、ff9のベアトリクスとか好きなんだが
ノムリッシュにはこういうセンスが無い


279: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:07:15.17 ID:8iL2fwUL0

ラーメン屋のおっさん三人と絡めるにはちょっとアンバランスじゃない?


287: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:18:38.65 ID:kIYfM9Jhd

ラーメン屋のアマラン悲惨過ぎるだろ
なんだよこれ
PS5版 985位
PS4版 1180位


315: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 19:45:45.52 ID:YSy2lKCpa

>>287
大爆死しそうで草
流石に30万くらいは売れなあかんやろ


478: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:51:43.31 ID:Xp3GFtSqa

なんでFFってこうも何やってもダサくなっちゃったんだろうな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637996173/




管理人コメント

冗談抜きでロベルトフェラーリ氏の方がまともなデザインをしているとしか。

まあ、今のFFはFF委員会による「僕たちの作った最高のRPG」にFFのガワを無理矢理被せているだけですからね。
(実際の中身が最高かどうかはともかくとして)
「FFオリジン」はもはやFFのガワを被せる事すら放棄したとしか思えませんが。

もはや「FFオリジン」が「初代FF」の関連作だと認識したくない方も多いのでは?
それぐらい好き勝手に無茶苦茶やっていますから。
(ピクセルリマスターもがっかりの出来だし)

少なくともユーザーが望んでいるとは思えない「FFオリジン」
(正式タイトルは「ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン」だっけ?覚える気がせんわ)

国内は悲惨な結果になるのが確定としか思えない。
買う予定のユーザーは果たして何人いるのだろうか・・・




Pokémon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱)


スポンサーサイト





[ 2021/11/28 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(45)

後戻りはできんぞ。
巻き方を忘れたちまったからな

とか言いそう
[ 2021/11/28 16:04 ] -[ 編集 ]

もう厨二病おっさんたちのセンスがご臨終なのはわかったよ…
[ 2021/11/28 16:06 ] -[ 編集 ]

まじでPS2時代で頭とセンスが止まってるのがよーーーーーーーくわかるな、これw
[ 2021/11/28 16:09 ] -[ 編集 ]

最近のFFって世界観とかと合ってなくて変に人もリアルだしでコスプレしてるだけにしか見えないんだよなぁ
[ 2021/11/28 16:09 ] -[ 編集 ]

さっむいコスプレイヤーにしか見えんけど・・・
ま、まぁ提灯のゴミ痛やIGNJとかは持ち上げてくれるでしょw
[ 2021/11/28 16:16 ] -[ 編集 ]

ライバルタイトルのデザイナーは著名なレジェンドで対する自社メインタイトルのデザイナーも知名度では劣るながらもレジェンドって状態で大して上手くも実績もない野村が抜擢されてその後デザイナーが何故あそこまで口出し出来て出世したのかは闇すぎるんだよなぁ
昔の小規模な会社やタイトルなら個人の力も大きいというほぼ全業務兼任みたいな話もあるが当時のFFは既にそんな規模のタイトルじゃないし
未だにテンプレ構図しか描けないしキャラもモデリングで一回出力してるかの様な判子絵だし
[ 2021/11/28 16:53 ] -[ 編集 ]

マジでダサい
[ 2021/11/28 17:11 ] -[ 編集 ]

40歳以降のキモオタ向け全開のデザイン
これは売れる!(キモオタに)
[ 2021/11/28 17:11 ] -[ 編集 ]

ノースリーブのせいでコスプレ感がすごいな、このセーラー服
[ 2021/11/28 17:19 ] -[ 編集 ]

90年代の厨二向けをまだひきずってるデザイン感
[ 2021/11/28 17:19 ] -[ 編集 ]

セーラー女なんか既視感のある違和感だと思ったらラスアス2のゴリラだわ あれは意図的にキメラさせてたけどこれは天然っぽいのがまたあれやな
[ 2021/11/28 17:30 ] -[ 編集 ]

これ見よがしに首に巻いた包帯、有るかもわからん胸、骨盤の形が見えない衣装
やっぱり男の娘じゃないかって気がするけど
PSの実質セカンドであるFFが、ポリコレ配慮しないとは思えんし
[ 2021/11/28 17:49 ] -[ 編集 ]

このセーラー服の女が出たあとにラーメン屋の主人公がスマホ出して、Bluetoothイヤホン?で大音量で音を流しながらファンタジーの城を出るシーンが入ってないやん!
[ 2021/11/28 17:50 ] -[ 編集 ]

ほんとヒデェ
絵下手なのに何かの間違いでイラスト部門のトップになっちゃって、あげく部門を自分のスタジオ扱いにし出し、それが通っちゃって、そこから出てくるモノ何でも野村名義になっちゃてるからとんでもない事になってる
アイツ昔から顔のパターンが2つくらいしかなくて、いつも斜め横からの顔しか描けなくて、全身描くと歪むし真正面描けないし、どころか静物や建物や機械も描けないしで、マジでなんでコイツがエライ立場になってるの?って感じだったからな
[ 2021/11/28 17:51 ] -[ 編集 ]

ライトニングさんもそうだけどなんでこんな顔デカ男顔の睨みつけるような表情の女キャラ好きなんだろうな
[ 2021/11/28 18:03 ] -[ 編集 ]

この服もだが、靴も相当酷いぞ...
キャラの表情やモデリングにも生気なく、
何一つとしてワクワクする要素がない
[ 2021/11/28 18:13 ] -[ 編集 ]

17:49
単なるコスプレでないなら袖無しや包帯のバンテージ風の巻き方がデザイン的にステゴロ系の戦闘スタイルに見えるから有り得そう
だとしたら普通にラスアス2から閃いてそうw
[ 2021/11/28 18:19 ] -[ 編集 ]

イメクラかな?
[ 2021/11/28 18:55 ] -[ 編集 ]

袖の無いセーラー服なんてがキムチホモしか着ないだろ。
[ 2021/11/28 19:26 ] -[ 編集 ]

たとえ男の娘だとしてもマリオのビビアンやファイアーエムブレムifのフォレオやどうぶつの森のミッチェルみたくぜんぜんかわいげがなくて「ウエッ」っとしかならんぞw
[ 2021/11/28 19:28 ] -[ 編集 ]

センスが酷いのは散々言われてるからスルーするけどこれ3Dモデルも酷いだろ…野村の作風に合ってなさ過ぎる。
[ 2021/11/28 19:31 ] -[ 編集 ]

この人ってゼノブレ2のイーラ勢はデザイン悪くなかったからやっぱこうなんというか、舵とってもらう側のが色々発揮できるんだろうな
なんでこいつを上に据えてるんだろうと思ったけどFF15の時にかわりにでてきたのが田畑だったから、人材枯渇っぷりがしゃれになってねえんだなと思った(こなみ)
[ 2021/11/28 19:48 ] -[ 編集 ]

この子がラーメン屋の常連さんなの?
[ 2021/11/28 20:00 ] -[ 編集 ]

某所で「主人公のラーメンを食べて自殺を思いとどまった事がきっかけで常連客になったJK」って言われてて吹いた
漫画でありそうw
[ 2021/11/28 20:09 ] -[ 編集 ]

[速報]十三機兵防衛圏Switch移植
[ 2021/11/28 20:36 ] -[ 編集 ]

20:36
二年縛りとかかね
それとも名越効果か
まあPSにこもってたら死ぬから正しい判断
[ 2021/11/28 20:38 ] -[ 編集 ]

switchで十三機兵防衛圏、4月に出るって
需要あるかなぁアレ
アレだったらD&Dモドキのゲームがあったはずだが、あっちのほうが個人的にはうれしいなあ
[ 2021/11/28 20:55 ] -[ 編集 ]

ありゃりゃ今週末は静かでよかったが来週はまた連中発狂で騒がしくなるんかね・・・
[ 2021/11/28 20:56 ] -[ 編集 ]

リアル調に中2デザイン似合わない。
[ 2021/11/28 21:12 ] -[ 編集 ]

ライトニングさんの中学時代とかいわれても納得しちゃいそうなくらい顔つきとか顔のデカさとかがにてて草
[ 2021/11/28 21:34 ] -[ 編集 ]

今さら十三機兵やりたい奴いるかな?
あのジャンル好きな奴自体が少ないのに
海外版も出すなら多少意味はあるかもしれないが
アトラスに望むのはペルソナ1&2のリマスタだけ
PSP版はいらんわ
1は無しで罪と罰だけでも良いわ
[ 2021/11/28 22:38 ] -[ 編集 ]

サトミタダシが無いのにペルソナを名乗るな
[ 2021/11/28 22:44 ] -[ 編集 ]

これ確かFF1のリメイクだったと思うんだけど
いつの間に別作品になったんだ?
[ 2021/11/28 22:49 ] -[ 編集 ]

こうやって考えると、スプラやあつ森など任天堂のデザインは進化し続けてるんだね
「かわいい」「親しみやすい」の幅を広げてる気がする

一方PSWはグラがーと言いつつも、旧態依然のデザインで満足できるらしい
[ 2021/11/28 22:52 ] -[ 編集 ]

天野さんのデザインが好きだったわ、耽美系だけどファンタジーしてたからな。
[ 2021/11/28 23:26 ] -[ 編集 ]

なんでこれでオリジン名乗ってるんだろ
全くもって理解不能だな
[ 2021/11/28 23:58 ] -[ 編集 ]

おにぎりのグラとかにこだわるくらいなら包帯の巻き方くらい勉強しろよ
あんな巻き方じゃ10m歩いただけで足の包帯取れちまうぞ
[ 2021/11/29 00:04 ] -[ 編集 ]

こんなんでオリジン名乗ってるのがすげぇわ
生き恥だろコレ
[ 2021/11/29 02:30 ] -[ 編集 ]

なんだなんだカオスだけじゃなくセーラ姫までもってきて
過去の遺産使い回してんのか野村

オリジンでFF1起源主張しても人気まで取れねーぞ
[ 2021/11/29 04:30 ] -[ 編集 ]

ラーメン屋のおやじは別に関係ない件w
[ 2021/11/29 07:28 ] -[ 編集 ]

男の娘じゃね? みたいに深読みしてる人が居るけど黒ずくめになった衣装では胸のふくらみ表現してるから普通に女だろ
https://i.imgur.com/rX1wAaJ.jpeg
黒衣装になってセーラー服という個性がまったく消えるけどw
それ以上に、キャラ4人の顔の向きがコピペしたかの様に全員同じ向きで完全に固定されてるのが気持ち悪いw
[ 2021/11/29 09:00 ] -[ 編集 ]

これのどこがFF1なんだよ……
[ 2021/11/29 09:08 ] .xMUio8I[ 編集 ]

「寺田脚本」って事実をなんとか消し去りたいんだろうなw
3の後で坂口と揉めて関わらなくなったけど、それ以後FFの基礎を作ってくれた寺田を何一つリスペクトした扱いしてないからなクズエニはほんとおかしい会社だ
[ 2021/11/29 09:20 ] -[ 編集 ]

一昔前にも見たけど何か最近も見覚えがあるなぁと思えば、ポケモンDPtのマイだ。あれもノースリーブだし。
[ 2021/11/29 10:33 ] -[ 編集 ]

光の四戦士=プレイヤー自身が転生した存在とかタイムリープネタとか寺田さんのアイディアなのにねぇ
[ 2021/11/29 22:11 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13756-4e3186ae