【スイッチ移植連発】一体何が起こっているんですか?

usuisannnogazou2020011150001.jpg

1: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:48:21.39 ID:sUEBG+Iod

ダンガンロンパもビックリだったけど、十三機兵までくるとか、

裏でなにが起こってるんですか?


10: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:53:15.89 ID:7o6qu3Aza

>>1
脱P正しくサードがPSから脱皮して生まれ変わろうとしている


91: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:29:55.94 ID:Q/U7dKVl0

>>1
当たり前の事が起こってるんだよ

山から谷に川が流れるように
布団に入れば温かいように
冬になれば鍋が旨くなるように

そんな当たり前の事がswitchで起きてるのさ
つまり今の流れは極自然な事という訳だ


114: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:52:03.15 ID:9iTRponfa

>>1
(1)現実問題として、PS4/5でソフトが売れなくなって来たのでPS忖度も限界

(2)SIEがジャパンスタジオ閉鎖・開発拠点縮小・PS5の出荷削減等々、
 日本市場の軽視が進んでいるため、サードのPS忖度に見返りが無くなって来た

(3)SIEがソフト審査やサード窓口を米国本社に集約したため、
 中小サードにとってPS4/5にソフトを出すハードルが上がり、サポートも手薄

(4)海外の和ゲー好きユーザーがSwitchに集まっているため、
 海外を視野に入れる際にも、和ゲーはSwitchを前提にする必要が出て来た


153: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:36:49.27 ID:9iTRponfa

>>1
ちなみに、Switch向きじゃないフォトリアル系の大作すら、
サードは必死になってアクティブ層の多いSwitchに出そうと頑張ってるのが現実

実際、洋ゲーメーカーが本来あまりフォトリアル系大作向きじゃないSwitchに、
頑張って色々と移植しようとしてるのもSwitchのアクティブ層を取り込みたいから
つーか、世界的にPS4/5のアクティブ率が落ちててそっち系のソフトが不調

「World War Z」
https://youtu.be/0UcLeyKvgqE


「Crysis Remasterd」
https://youtu.be/cH6Ii4fjO60


「Dying Light Platinum Edition」
https://youtu.be/T1yq9-N38II


163: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:57:27.30 ID:AeouDQfH0

>>1
>なにが起こってる
「商売」の一言で済んじゃいそうだが
逆に言うと判断が遅い👺
いままでどれだけ歪んだ商売をしてたかだよな


2: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:48:47.69 ID:gu4vLT9W0

未来の無い泥舟からの脱出


3: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:49:20.76 ID:nRYHw32S0

PSでは食えないというメーカーの心の声


4: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:49:32.69 ID:RLZqb6Up0

カオヘカオチャとかイース軌跡
スパロボも当たり前に出だしたし


5: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:49:55.42 ID:jFIoTHuq0

会社を守るためにはこうするしかないからね


6: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:50:49.80 ID:AbGfynrLM

PS4箱1での売れ筋、移植費用かけても採算取れる物が出てるだけ
ぶっちゃけこの流れはこの先も続くと思う


7: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:51:12.33 ID:Gg3TONS/0

独占期間が過ぎたらこうなるよ


8: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:51:27.11 ID:8UehwKCE0

量販店で売ってる新品の本体がスイッチしか無いから


71: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:05:53.45 ID:NnsN2wc00

>>8
マジでコレだな
このコメでふと思ったけど現行機が普通に売ってて買えるのってSwitchだけだもんな
ほんとPS5、XSX発売日に手に入って良かったわ


9: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:52:55.93 ID:OEY7TMcP0

日本でゲーム売ろうとするならSwitchで出す以外にはないだろうよ


11: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:53:50.99 ID:Dw4uuiRv0

オンギーが粛清されたから


12: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:55:18.12 ID:oSLHFJox0

日本のメーカーでPS3以上のスペック使い切る大作作れるのなんて
バンナムとスクエニぐらいしかおらず
中小規模のところは最低限の性能さえあればええんちゃう


13: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:56:41.96 ID:MQzbfP1ed

PS5のスタートに失敗したのみてから移植始めたって感じじゃね


45: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:24:40.93 ID:+GWAr4r40

>>13
>PS5のスタートに失敗したのみてから

ハード出荷もあれだがソフトが売れ無さ過ぎてな
あれに飛び込もうなんて社員も株主にも一定数は反対したくなるだろう


54: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:34:37.15 ID:8Tg9Y70Ma

>>13
発売から1年経ったし判断が早いのは発表始まってる感じだろうな
新作は無理でも移植なら比較的簡単にできるわけだしな
ただし最適化は要るけど


15: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:56:56.67 ID:gelRcD7O0

PS4は既にハードはほぼ売っていない状態でソフトもどんどん売れなくなりお先真っ暗
PS5は既にハードはほぼ売っていない状態でソフトは全然売れないしでお先真っ暗

こんな市場だけで商売出来るわけないし当然の流れなんだよね


32: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:09:26.88 ID:RLZqb6Up0

>>15
switchの一年目でもゼノバース2とかボンバーマンRすら10万本売れたからな
PS5で10万超えたソフトが一本もねえ
普通はファーストがハーフミリオンは売れないとおかしいのよ


16: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:57:55.11 ID:x1aCKGGha

そりゃこれだけSwitchの普及とPSの衰退が起これば国内でソフト売るには背に腹は代えられないでしょ
海外で売るより採算いいんだし


17: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:58:09.34 ID:kqwc5FW40

あのファルコムですらSwitchに出そうとしてるもんなw


18: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:58:12.60 ID:oo7hsTax0

死んでるハードから生きてるハードに逃げるっていう普通の行動だろ


20: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 22:59:50.64 ID:BsaqUtOfd

そらー日本人向けのソフトはスイッチに出すしかないじゃろ


22: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:01:23.14 ID:FxTFra5t0

だってSwitchに移るとみんな成功してるんだもん


23: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:02:09.36 ID:4+YysYri0

まぁ商売だしな
性能的に動くならSwitchに出すのは当たり前


24: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:03:03.73 ID:gu4vLT9W0

PS5ロンチの頃は様子見されてたけど、1年経って結論がでた感じだな

「2022年になってもPS5を増産できないとか言ってるぞ…」
「こりゃ駄目だ。普及を待ってられん。先にウチが倒産してしまう」
「もうPSは終わりだ。移行を本格化させよう」
って感じだろう


25: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:03:17.86 ID:JcE/RPlz0

性能的に無理ならともかく
圧倒的なシェアを持つswitchに出さない方が不自然


26: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:03:29.83 ID:yEstveB5d

まぁ今のプラットフォームXのみにソフト出すのは自殺行為みたいなものだしね
日本でやっていくならswitch外せないでしょう


31: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:09:25.51 ID:PmOC/pIia

そもそも論としてこれまで売れないハードに傾倒していたのがユーザー目線的に意味不明だったから多少はね


33: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:10:17.78 ID:Yiuqp3fR0

今更スイッチに出しても売れそうにないものばかりだけどな
移植するにも予算はかかるんだし、こんな売れそうにないものに予算と人員割くより小粒でもいいから新規IPつくればいいのにね
スクエニのvoice of cardsとかダンジョンエンカウンターズみたいな規模のものを


59: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:39:05.64 ID:+GWAr4r40

>>33
新規IP作ろうにもPS独占サード内の能力的な引出しが無いだろう
PSに囲われている内に腐ってしまった
だった延命処置的に旧IPを勝ちハードに流し込んでしのいでいくしかない
言わば和サードの総ファルコム化だな


65: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:48:14.23 ID:Qdl0pmV90

>>33
その二つもヨコオと伊藤というクリエイターの名前で釣ってたからな
スクエニは余裕があるから作れてるんだろうけど他メーカーはどうなんだろうな


34: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:10:30.16 ID:9PtXWcVw0

沈む船にいつまでも乗ってると死ぬだろ


36: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:12:03.10 ID:1ogm6FEI0

ちょうど2年ほどで独占期間が切れたんじゃないかと言われてたけど
その程度の期間で覇権取れる計算だったりしたのかな…


40: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:16:21.75 ID:yNCVvm/Z0

サードに求心力があれば、サード集まる→ユーザー集まるという順番だった
でも求心力なんて無かったから、ユーザー離れる→サード離れるという順番になった


41: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:20:11.44 ID:0NEV5c740

表でPSプラットホームが死んでるんだから
裏で何が起こってるもクソもないだろ


42: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:22:37.00 ID:wN8Uw/440

ツイッターの十三騎兵好きの猛プッシュ見てたらやってみるかでファン層開拓しそうな気はするけどな
元々面白いって話題にもなってた作品だしswitchの層に合わないかと言われたらスパロボの売上みたら割とぴったしあうんじゃないか


53: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:34:02.59 ID:RLZqb6Up0

>>42
それもだし
ADVは豊富に揃ってるからアドベンチャーパートがウケて興味湧く人もいそやな


88: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:28:06.63 ID:GC4OXHBKM

>>42
そもそもADVは携帯機の客層と合ってんのよね
VITA死んだからスイッチにいっぱい来ただけで


46: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:25:27.45 ID:2X5OnD050

逆に出してないジャンルがあと僅か
バンナムのARPGやガンダムに搭乗して動かすタイプのゲーム
格ゲー
後なんだろね


55: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:35:22.42 ID:RLZqb6Up0

>>46
スクエニ(スクウェア)の看板ソフト
ぐらいかな?


48: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:30:30.10 ID:Qdl0pmV90

Switchの層は幅広いから同発なら大体Switchのが多いからな
後はファン自体の総数だけ、PS4で既に大半経験済なら売れんしそうじゃなきゃ売れる


49: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:31:27.45 ID:o5ra86Ju0

もうSwitchの流れに抗えない
PS5の時代はまだ来ないし来るとしても当分後
これではもうSwitchを無視するわけにいかんだろう


51: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:32:39.96 ID:U9We3rGm0

裏もなにもPS死にかけだからしょうがないだろ


57: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:36:18.47 ID:0LM1FupR0

金払って独占にする気がないなら一番売れてるハードにも出しますよってだけじゃないの


60: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:40:22.29 ID:KwPvzbzB0

結局日本ではメモリの多いPS3で十分だったということ
それが携帯できるんだからな
すごいわスイッチ


62: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 23:45:07.30 ID:QUvhc5KW0

マジレスすると数年後出るスイッチ2への仕込み
今度は出遅れないようにユーザー捕まえとかんとな


73: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:07:28.93 ID:lgSWo68BK

PSが限界集落と化してるからだろ
正直恩義サードは心中して欲しいが血吐きながらでも新天地で種蒔きする道選んだんだろ


76: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:10:07.30 ID:UP+QWBUa0

バイオが出ようがテイルズが出ようが鬼滅が出ようが出荷しないんだからもう日本にPS回すつもりがないんだろ試合放棄だよ


77: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:13:03.90 ID:ojBwTHGwa

圧倒的な人気を誇る国民的ハードでゲームを出す
当たり前のことなんだけどこれが異常に感じるって時点で今までがどれだけやばかったかわかるよな


78: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:13:51.16 ID:CQT5mywFa

多分1年か2年くらいは調整がいるんだと思うわSwitch移植に
つまり来年辺りから移植ラッシュになる
Switchにどんどん弾が追加される


79: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:14:21.86 ID:OeCXiOV70

次のハードはまだSwitch2みたいな単純なアップグレード版かね
なんとか食いつないでSwitchきたソフト会社は正直いっさい冒険しないでただの据え置き機としての開発だけしたいだろうな


85: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:23:21.86 ID:Miffuyyar

携帯機でやりたいってファンの声もあるんだろう現状PS5の日本への出荷は絞られてる感じだし日本向けはswitchにという思惑も込みで
なんだかんだソフトの数やゲームジャンルの多様性はかなりあるのがswitchだし上手くはまる層も多分いるよ


86: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:26:13.07 ID:8qUnIIFK0

結局の所それで飯食えるのかどうか
つまりは移植連発でもしないとやってられないんだよ


87: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:27:10.02 ID:v0ps7+ig0

外伝出して本編のPSに誘導とかセコい事やってたけど
移動しないで無駄だと悟ったから


93: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:30:36.15 ID:MHAPBI0d0

だってPSじゃ食っていけないしなぁw


94: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:30:46.53 ID:R7N0UFz30

日本のSIEが実質解体されて
不透明なお金の流れがなくなり
PSに恩義を感じる必要もなくなったからじゃないの?

また、サードへの支配体制を構築するか
そこらへんはわからないかなぁ

もう、そういう時代じゃないでしょ?ってのもあったんだろうから


95: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:33:25.16 ID:CQT5mywFa

ヨドバシのゲームフロア行った時のPSフロアのガラガラさはマジで引くからな
隣のSwitchフロアは人でごった返してんのに


102: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:36:22.38 ID:ojBwTHGwa

>>95
うちの近所のエディオンとか古本市場とかもみんなそんなんだわ
switchコーナーは子供から大人まで幅広くいてすごい
PSコーナーは常にスッカスカで、DSや3DSの中古ソフト置いてるとこのが人いるレベル


110: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:46:54.51 ID:xBUkM6Iy0

>>102
ソフト開発者が売場見にいったら殆ど置いてないとかなったらそれより悲しい事はないしなあ
自国の販売店にすら取り扱われないのなんて屈辱とかじゃすまされない


98: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:34:27.73 ID:VC4x4lRw0

プレステじゃ食えないからだろ
Switchの客は金払い良いんだろうさ


103: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:36:40.01 ID:aSCIrJhKr

任天堂ハードってPS.箱.PCと違う客層だからその層開拓出来たら結構大きいんよ


107: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:40:04.44 ID:ojBwTHGwa

>>103
サクナヒメという無名のインディーゲーをバズらせられるswitchユーザー
鬼滅すらバズらせられない、トレンド入りさせられないPS箱PCユーザー

客層があまりにも違いすぎてわろける


104: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:38:27.87 ID:v8YuopNf0

PS5が2年後とかに立て直せたとしても新規が増えない市場だから
いつまでもPSオンリーでは死を待つだけ


106: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:40:01.37 ID:mDUtIVbM0

ごめん、何の驚きがあるんだ?
サードは皆PSと心中してくれると思ってたって事?


105: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:40:01.29 ID:KKTWePbj0

泥舟が沈んで逃げ出してるだけ


115: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 00:53:36.23 ID:wcywmZRIa

ゲーム開発者にも子供はいるからな
そらSwitchで出したいやろ


125: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:05:03.56 ID:6tvtzE0l0

もうPS用で発売済みのタイトルは役目を終えているから
いつもならベスト版とかで余生を過ごすのだが
そういった需要も有るとは思えない冷え込みぶりである。
Switch向けにして再評価を得た方がプラスだわな。


131: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:14:55.49 ID:19bMNTUk0

×決定ボタンとか、明らかに日本人ユーザーを遠ざけようとしてるんだから、和サードはPS5見捨てて当然なんだよ


132: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:16:59.93 ID:CKO3mktR0

SwitchからPS4への後発移植ってあまりメリットないけど
PS4からSwitchだと持ち運べるっていうメリットあるのが大きいね


133: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:17:30.15 ID:9iTRponfa

そもそも、Switchでサードソフトが出せないケースの主因は、
32GBと64GBのカードコストが高いことが一番大きくて、
スペック面で出せないケースはそんなに多くないんだよ

AAAや大作系は64GBでも不足しがちだから、出し難いが、
中規模以下のソフトだとSwitchに出すハードルは殆ど無い


134: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:18:08.61 ID:IqpBG+SZ0

和ゲーユーザーの大半がSwitch持ちだし仕方ない


136: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:20:14.50 ID:rieyyBVpH

しかしここまで死なないと出さないって
どんだけプレステ信仰凄かったのかって思うわ
どう考えても性能いらんやろ、ってソフトも頑なに守ってたもんな、おっそろしい話やで

しかし面白いのはそういうサードの中で
以前はちゃっかり2番煎じソフトで上手いことやってたレベルファイブが死にかけてることだな
バンナムあたりが空席埋めたら、もう二度とレベルファイブが付け入る隙は無くなると思うわ
そもそもあの時期何で空いてたの?って話だからなあ


138: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:22:22.42 ID:MtEE5SDv0

少なくとも日本ではもう完全に終戦だな
SIEは日本を捨てたしメーカーはそんなSIEを見限った
良メーカーは死ぬ前にさっさと移行してほしい
つかこうなるとジャンル丸ごとswitchに移動した乙女ゲー業界の嗅覚が空恐ろしいな
連中の決断力すげえわ


141: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:24:09.51 ID:sT06TkHy0

>>138
乙女ゲーはコエテクの女帝のおかげだね


147: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:29:15.29 ID:DDVkXp/30

>>138
乙女ゲーというかオトメイトだな切り開いて行ったの嗅覚というよりswitchに限らずとりあえず過去作移植を最新携帯機にって感じのやり方だけど
vitaがなくなってswitchで無理だったらPS4で行くしかないかな状態だったんだろうけど
スマホと平行でswitchに出してた所もあったな乙女ゲー


151: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:35:20.88 ID:sT06TkHy0

>>147
オトメイトはvitaから最初はPS4に行ったんだけどね
結構な数のソフトを発表してた
その結果まるで売れずに大半のソフトが中止に
で、switchへって流れね


139: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:22:28.83 ID:XKvymzE6a

まだそこそこ数字出せなくもないPS4はもう後継機が出て終わりゆくだけのハード
その後継機はどんな有力タイトル出しても5、6万さこらがいいとこ
こんなの普通は心折れるって


140: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:22:34.61 ID:I6pexuElr

EDFシリーズは大丈夫かなぁ
逃げる準備はしてるみたいだけど、まだ本腰入れてないから不安


143: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:26:25.52 ID:sT06TkHy0

>>140
多分最終的にはswitchに本編全部出す流れだと思うよ


142: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:25:36.53 ID:v8YuopNf0

PSで企画を通すためには英語でSIEと話をつけなきゃならないってのも中小には妨げになってるだろうな
中小はお色気で客を釣ってたようなゲームも多かったからポリコレは天敵だし


146: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:28:58.80 ID:Q/U7dKVl0

>>142
日本市場でしか戦えないヲタゲー萌えゲーは致命的だな
switchに出さないなら捨てるしかなくなる


149: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:34:20.91 ID:Miffuyyar

>>142
コンパ以外はもうswitchとPCに流れただろお色気系
CERO部分の規制はあるがPCで出てたエロシューティングとかもswitchに出たりもしてるし


144: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:26:28.49 ID:YYPEAQWp0

ソニーとの契約が切れたんだろ


145: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:28:31.76 ID:XKvymzE6a

ダメとわかったら厳しいカプコンが今後どう動くかな
PS3ぐらいにはみてくれるのか、VITAみたいな扱いするか


154: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:42:12.43 ID:E5qxK4g70

CoDの売上見てPS市場に危機感覚えないメーカーあるの?
半減どころか10分の1近いんだぞ


162: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:54:22.72 ID:MtEE5SDv0

>>154
メーカーは知らんが自分はあれと出荷台数4000台見てPS5の購入止める事にしたわ
PSはもう終わりだろ


155: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:43:35.48 ID:v0ps7+ig0

乙女ゲーは最初PS4行ったけど失敗して
複数メーカーで共同でSwitch全力って宣言出したんよ


156: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:43:56.91 ID:/ak1+DRD0

スイッチに移植して爆売れした前例が全く無いし

値段見ても売れたらラッキー程度だろ


158: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:46:41.71 ID:9iTRponfa

>>156
アホ乙
そりゃリリース期間がかなり遅れた後発移植が爆売れする訳ねえだろ

それでもサードがSwitchに出さなきゃいけないくらいPS4/5市場が死んでるんだよ


166: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:02:26.94 ID:7MUr7sr3a

>>156
ゼノバース2とファイターズとカカロット
まあドラゴンボールは売れるってこと


157: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:45:31.56 ID:G/rKwB1L0

乙女ゲーだと不評っぽかったときメモGSも結構売れてたな
刀剣凄いことになるんじゃ


159: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:47:02.98 ID:qNhwc+Ua0

Switchに移せるもんは片っ端から移さないと。売れないハードと心中する理由もないし
スクエニがどんな裏切り方するか楽しみだわ


160: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:52:49.15 ID:Miffuyyar

FF7Rはそのまま突っ走りそうだが16はどうなるかな
ドラクエは割と任天堂ライクな所あるし大丈夫そうだが


164: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:01:16.47 ID:3QbhHZTZ0

>>160
FF16は最低限PC同発が出来る契約にし直さないとかなりヤバい


174: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:21:53.17 ID:xRKDhK2d0

>>160
FF7もスマホでリスク分散し始めてる


161: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 01:53:42.32 ID:yA8sZfgw0

優遇しないなら国内市場の小さいPS向けだけに出す意味ないからねぇ
マルチもSwitchならそこまで労力かからないしそりゃ移植するよ


165: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:01:28.25 ID:4V3f2tlQ0

去年のサクナヒメがやっぱ衝撃的すぎた
無名インディーズが世界ミリオンなんて誰が想像できたよ
間違いなく最近の移植連発はこれの影響力も含んでると思うわ


168: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:05:32.69 ID:Miffuyyar

サクナヒメは製作者のこだわりも凄かったがニンダイミニやインディーワールドで紹介される事での拡散力にも驚いたな


167: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:05:31.61 ID:jFt0ziBi0

ソニーの日本市場軽視と恩義マンが弱くなった


171: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:14:17.47 ID:18IZ6ysD0

ニンダイの影響力ってすごいよなあ
ハード持ってなくても見てる人がいるぐらいだし


175: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:22:13.92 ID:TsQifXWga

世界を視野に入れるソフトももちろんあるけど
日本のメーカーが日本人に向けてのみ作って採算取れてるようなのも多いわけでな
正直国内でやるなら現在急速冷凍中かつこれからも上がり目などあるはずもく落ち続けるだけのPS4と
1年たってもまともに本体も売ってないしクオ以下のソフト購入率のPS5とかSIEから金でももらわんと無理だろ

世界売上云々より国内売上が多く語られるのもこういう日本企業が日本人に向けて作ったソフトをある意味重要視してるからだろう
日本の掲示板だから当たり前ともいえるけど


172: 名無しさん必死だな 2021/11/29(月) 02:15:25.86 ID:2dSivSto0

むしろ今の状況でPSだけに肩入れしてるようなとこは金貰ってるか信仰心以外考えられんよ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638107301/




管理人コメント

usuisannnogazou2020011150002.jpg

一つ前の記事でも述べていますが、昨今のPS関連の駄目っぷりとスイッチの超絶好調を考慮するとね。
そりゃまあこうなるのも当然かと。
ぶっちゃけ当たり前の判断過ぎて驚きはない。

まあ、めっちゃ失礼な話なのでしょうけど、こんなまともな判断を国内サードがしたのかという意味での驚きはあるのかな?
スクエニとかコンパイルハートとかアクアプラスとか見てるとね・・・
(この3社もPS一辺倒に出来ない辺り色々察するものがありますが)

もう少なくないユーザーが「もう日本ではPSは駄目だな」と認識しています。
PSユーザーにとっての悲劇はこれからも続くのでしょうね。

・・・日本からPSが消滅するその時まで。




【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信


スポンサーサイト





[ 2021/11/29 10:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(35)

さて、国内サードのPSWクリエイター様(笑)はいつまで無駄なプライドではだかの王様やってんだろうかねぇw
[ 2021/11/29 10:17 ] -[ 編集 ]

それよりステイトンは鬼滅買ってやれよ
ツタヤのワゴンの安売り鬼滅がいつまでも売れ残ってるのを見ると笑え…悲しくなるわ
[ 2021/11/29 10:18 ] -[ 編集 ]

ニンダイは任天堂を批判する材料を見つけるために蟲や業者も観てるくらい影響力があるからなw
蟲は捨てプレを観てやれよ
[ 2021/11/29 10:27 ] -[ 編集 ]

これが「自然の摂理」というモノだ。今までが異常だった。
[ 2021/11/29 10:30 ] -[ 編集 ]

ほんとそれなw
ファンやユーザーは当たり前だがソニー業者や蟲共も見て拡散するもんだから結局知名度を上げるマヌケなことしてんだよなぁ
そして捨てプレはだーれも興味ないから見ない拡散しない
[ 2021/11/29 10:47 ] -[ 編集 ]

2021/11/29 10:27
ニンダイ見てPS版があるか調べてる姿はさすがに惨めだよな
零の時とか「零はPSが合う」「刺青ぶりに買う」って凄い喜んでて笑った

しかしなんでPSはあそこまで宗教色強くなったんだろうねぇ
[ 2021/11/29 10:55 ] -[ 編集 ]

そりゃ閑散地じゃ商売にならないから賑やかな所に行くわな
たまに閑散地に居続ける奇特な方もいるけど
[ 2021/11/29 11:01 ] -[ 編集 ]

PS界隈の最後の砦は格ゲーになりそうだな
[ 2021/11/29 11:02 ] -[ 編集 ]

イオンやヨドバシにはよく寄るけど本当に最近一年でpsコーナーに客いるの見たことない
[ 2021/11/29 11:03 ] -[ 編集 ]

何か難しい理由があると思ってるのか知らんが単純に商売だからだよな
人のいない場所にお店が出展しないのとお無し事
[ 2021/11/29 11:07 ] -[ 編集 ]

PS5への保険はもういらない
Switchというルビコン川を渡れ
(古のゲハ民感)
[ 2021/11/29 11:13 ] -[ 編集 ]

よく今更来てもとか言ってるやつ居るがそのままPSいたら確実に死ぬだけなんだから何か手うつの当然だと思うんだけど
そこまで追い詰められたのは自業自得だけどさ
てかあれって出ないでクレクレしてる人間なのかね
[ 2021/11/29 11:19 ] -[ 編集 ]

家電買いにヤマダ行ったときについでにゲームコーナーによるけど
毎回PSのところに人いないなぁw
ゲーマーっぽい人から家族連れまでSwitchの方にしかおらんわ 鬼様のPVのところにも誰もいない

そりゃ「まともなところ」ならSwitchに出すようになるわw
[ 2021/11/29 11:21 ] -[ 編集 ]

一般客が普通にお店にゲーム買いに行ったらだいたいSwitchしか売ってないんだよな
[ 2021/11/29 11:25 ] -[ 編集 ]

まあ今過去作移植してる様な所は今更というかもう手遅れなんじゃねーの?ってのは分かるけどね
独占でなくてもそろそろ次の新作出るんで過去作も移植しときますね位でないとフットワークに問題ありか宗教な訳じゃん?
で宗教系の場合信用出来ないのは今更説明するまでもないし
[ 2021/11/29 11:36 ] -[ 編集 ]

当然の流れではあるが、判断が2年は遅い。
PS2→PS3→PS4で半減・半減したIPは、もう復活無理だろ。
仕切り直しか、新規IPじゃないとSwitchユーザーつかめないと思うよ。
[ 2021/11/29 11:51 ] -[ 編集 ]

今時の商店街歩くとわかるけど、商売のやり方変えるのを極端にいやがる人っているのよ
そのままじゃダメだとわかってても、よっぽど切羽詰まらなきゃ変えないのよね
「誰かがお客さんをたくさん呼び込んでくれないかなぁ」、これに慣れきってると、変えるという発想すらなくなってたりする。さっさと動く人は動くんだけど、動かない人はとことん遅れる。

サード見てると、そういうのをよく思い出す。
[ 2021/11/29 12:18 ] -[ 編集 ]

元157

刀剣が出るからって、今出てるスイッチはどれを買えばいいの?ゲーム機買うのがPS2以来だから…っていう、職場の女性同僚から相談受けたわw
刀剣、間違いなく新たな層をスイッチに引っ張って来そうだわ。
[ 2021/11/29 12:31 ] -[ 編集 ]

>ソニーが中央にスマホをはめ込むデュアルショックコントローラーを開発中か!? 特許を取得したことが明らかに!

10年遅れのWiiUですねw
[ 2021/11/29 12:50 ] -[ 編集 ]

しかもそれPS業から逃げますよって意思表示あらためてですなw
>スマホにデュアルショック
[ 2021/11/29 12:59 ] -[ 編集 ]

>>156
移植でもなんでもして、IPの知名度を高める努力が必要なんだよ
スパロボなんてそういう経緯を経て最新作はSwitch版のほうが売れるようになったしね
[ 2021/11/29 13:37 ] -[ 編集 ]

2021/11/29 10:55
心にゆとりがない奴ほどカルト宗教に傾倒するからね
オ〇ム真〇教とかと同じ
[ 2021/11/29 13:43 ] -[ 編集 ]

判断が遅い👺
には笑った
でも的確だな
[ 2021/11/29 14:18 ] -[ 編集 ]

[ 2021/11/29 13:37 ]
その努力、何で今頃から始めるかなあとか思ってる人は多いと思う。今丁度Switchがピークだからこの時期に新作IPを持ってくる様にするなら、逆算して1~2年前には移植作出してなきゃ本当はおかしい。

今頃バタバタやり出してるところは、やっぱりPS5が何とかなると思ってたんだろうねえ。で、1年前の立ち上がりを見て無理っぽいと諦めた感じ。まあそれでも復活したらまたPSに戻るんだろうからまだ両足股にかけてる感じだけど。
[ 2021/11/29 15:10 ] -[ 編集 ]

PS5がいずれまともにソフトが売れるようになる、とか真面目に言ってるんだとしたらなかなかのアホだろうね( =^ω^)
[ 2021/11/29 15:29 ] -[ 編集 ]

ダンロンなんてとっくに死んでスタッフも会社抜けてんのに一体何が!?も糞もねーやろw
サードは生きてるIP持ってこい
今まで商売出来る場所も客も無視してきたのに死んでからくんな
[ 2021/11/29 15:51 ] -[ 編集 ]

脱PタイトルのSwitch版があれもこれも実売であっちで売上保証してくれてた生産出荷数超えてくればそれはな。
誰でも予測出来た判断をあえて遅らせに遅らせてきたんだろうが眼の前の事実には逆らえない
[ 2021/11/29 16:09 ] -[ 編集 ]

もうSwitch相手にパリティかますのが限界になっただけやろ。つまり完全勝利。
ク〇ョニーは箱相手に全力で妨害中だけど、全力出してこの状態という末期感しかない現状。
[ 2021/11/29 16:12 ] -[ 編集 ]

客のいる市場に出す
そんな当たり前のことをこれまでしてこなかったので
今更NINTENDOで出しても売れんよ、客はこれまでを知らないんだから

相当面白くないと手に取っては貰えないよ
比較対象はNINTENDOのゲームになるからな
[ 2021/11/29 16:38 ] -[ 編集 ]

よく女帝女帝いうけど、あのオバハンはPS忖度してVUセンスとかいうゴミを作って大赤字だしたろ
乙女ゲーもオトメイトが先に動いた後追いもいいとこでずっとVitaに記念作出し続けてたからコルダとかswitchには尻切れなんだよ
あのオバハンはswitchというか任天堂向けに何かしたって実績がどれほどあるというのか
シブサワもそうだけど、あの夫婦は任天堂向けにほとんど絡みないでしょ、京都に足を運びました的な話も聞こえてこない
[ 2021/11/29 17:10 ] -[ 編集 ]

瀕死の手遅れいなってから動くとかどんだけアホなんだよw
コエテクみたいにハード発売日に突っ込む→売れそうにないなら引く、売れそうなら更に突っ込むっていう当たり前すぎる事がまだできてないとか・・・ファミコン時代に一発あてた連中はアノ時代のやり方で商売してるつもりのままきちゃったんかねえ
[ 2021/11/29 17:50 ] -[ 編集 ]

SIEが日本のスタジオにうちで新作出してくれって頼むことも殆ど無いんだろうな
[ 2021/11/29 18:05 ] -[ 編集 ]

>>17:10
山内会長ですら「あの女にはかなわん」言ったからなぁw
それくらいの強かさはあるだろうよ
[ 2021/11/29 22:20 ] -[ 編集 ]

[ 2021/11/29 16:38 ]
たとえ任天堂のゲームと比較されてあまり売れない、知られてなくても
PSにこもったままひっそりと自滅するよりはマシだろう
それだけPS市場が悲惨な状況になっているから
[ 2021/11/30 00:47 ] -[ 編集 ]

コエテクの凄い所は、Wiiでもきっちり最初から力入れて割りと最後まで諦めなかった所
DSはもちろん3DSでも頑張ってた
PS無双でオープンワールドだあ、とかやってこけたりしたけど、そこはいいのよ
どっちかだけに注力とか不自然な事しないのが素晴らしい
[ 2021/11/30 22:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13758-01c37287