あっ・・・(察し)
1: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 21:45:45.14 ID:Kx8ry5SC0EVE
日本ファルコムは本日(2021年12月22日),同社が展開する「軌跡」シリーズの最新作「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」(PS5 / PS4)の発表を記念したセールをPlayStation Storeでスタートした。セールの期間は2022年1月7日まで。
今回のセールでは「英雄伝説 黎の軌跡」を40%オフ価格の4950円(税込) で購入できるほか,「イースIX -Monstrum NOX」や「英雄伝説 創の軌跡」などのタイトルもラインナップされている。
https://www.4gamer.net/games/544/G054466/20211222019/ 2: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:00:02.46 ID:+btHtSa80EVE
Ⅰが売れないとⅡも買ってもらえないから必死だなw
3: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:03:58.96 ID:Kx8ry5SC0EVE
過去の軌跡の新作でこんなに早くセールに出されたことあったっけ?
4: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:08:38.47 ID:P57SX5Z10EVE
公式に売れてま宣言ですか
5: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:09:53.74 ID:efgaf5IZaEVE
>>4
実際言ってたからな
8: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:21:49.49 ID:P57SX5Z10EVE
>>5
SIEが恩義代も払わなくなったってのがよくわかる変節ぶりね
6: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:10:50.21 ID:le5gWQpjpEVE
下に発売日9月30日ってあるんだが早すぎない?
7: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:15:14.60 ID:+btHtSa80EVE
これはもろ話が続いてる続き物なんで
基本1の売り上げがそのシリーズ最高売り上げ
そのⅠが全然売れてないので焦ってるんだろ
9: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:24:30.38 ID:Kx8ry5SC0EVE
黎の軌跡は今まで長い間批判されるも無視を続けてきたシナリオ方面の問題(主に敵キャラの扱い)がようやく改善されたみたいだけど
遅すぎたね
10: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:24:57.98 ID:iphKh/3c0EVE
こういうことすると余計次回から買い控え起きると思わんのか?思わんのだろうな
11: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:28:18.47 ID:7RGmAsqH0EVE
もうなりふり構ってられないんだろ
13: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:36:44.65 ID:Kx8ry5SC0EVE
ていうかこんなに早く大幅値下げされたら余計に誰も発売日に買わなくなるのでは?
14: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:39:48.61 ID:efgaf5IZaEVE
>>13
どちらにしろファルコムはPSでしか出せないから必死なんだろう(スイッチはライセンス関係で最新作は出せないらしいからな)
15: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:40:12.26 ID:2o6kEjso0EVE
次回作はこれより売上落ちるから母数だけでも確保しようと必死
PS4/5で出しても確実に失敗すると認めたに等しい行為
16: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:43:21.51 ID:WjzqvWTw0EVE
軌跡シリーズ途中で脱落した奴が4950円で戻ってくるかよ
閃IVで脱落したけど次作品何か知らねえし
17: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:46:01.54 ID:efgaf5IZaEVE
まあスイッチに出したところでユーザーは軌跡なんか知らんし話が続いてるゲームだから買われないしぶっちゃけ詰んでる
18: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 22:51:24.16 ID:WjzqvWTw0EVE
空の軌跡で終わればよかったんだよ
途中から買っても知らんキャラ出てきて誰?ってなるしな
くそほど続いてるから旧作買うのも面倒
同じ世界の話でキャラ使い回せば飽きられる
21: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:09:19.41 ID:2o6kEjso0EVE
ライセンス商法の関係上、他機種同発マルチできる体制を構築できてない時点でもう詰んでるんだよ
テイルズは箱PC同発マルチになったことで初動の勢いは歴代最高レベルになったけど、PS単体での売上本数はダウンしてる
黎2はPSにしか出さないから100%売上はダウンする
こうなってくると今までローリスクローリターンで安定して利益を確保できてたライセンス商法も、逆に足枷となってしまう
23: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:40:48.27 ID:3dww7jLh0EVE
>>21
ライセンス商法が足かせってことはないんじゃね
自前でPSに出す分が死ぬから致命的だけど
26: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:49:07.46 ID:2o6kEjso0EVE
>>23
PSのみで新作の開発費を回収できるなら足枷にはならないが、
それが無理になった場合いくら売れてもそれに応じたロイヤリティしかもらえないライセンス商法では新作を出すたびにジリ貧になっていずれカバーができなくなる
そもそもPSですら売れないようなゲームのライセンスを欲しがるやつがいるのか、って話にもなるし
28: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:52:26.63 ID:3dww7jLh0EVE
>>26
まぁ概ねそのとおりだけどさ
ニュアンス的にはライセンス側の比重が重くなりこそすれ弱ることは無いかと
それじゃもったいないから自前で売れるとこに出せなきゃってのは同じよ
22: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:30:33.56 ID:szjl1xlp0EVE
流石にストーリー引っ張りすぎ。
3部作ぐらいで場所も時代も区切りをつけるぐらいじゃないと昔の敵や主人公なんて忘れる。
更に続き者だから新規も入って来ない。
空~翆ぐらい迄は追いかけてたけど、終わらせる気が無いことに気付いて閃で切った。
25: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:48:44.44 ID:efgaf5IZaEVE
仮に日本一やクラなんとか経由でスイッチにクロの軌跡2を同時に出したところで売れる未来が見えない
27: 名無しさん必死だな 2021/12/24(金) 23:52:01.25 ID:OLKYWWu00EVE
空の軌跡→空の軌跡SE→空の軌跡3rd→零の軌跡→碧の軌跡→
閃の軌跡→閃の軌跡2→閃の軌跡3→閃の軌跡4→創の軌跡→黎の軌跡(今ここ)→黎の軌跡2
区切りのあるとこはあるけど続き物のだから先細るに決まってんだろ
75: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 09:58:57.17 ID:S2xGniNU0XMAS
>>27
これでストーリーつながってるの?マジで?
76: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 10:24:06.94 ID:xxQqkAwZ0XMAS
>>75
舞台となる国やメインキャラは3回ぐらい変わってる
30: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 00:10:51.11 ID:nvC3vctZaXMAS
物語途中で新規が買うかな…
43: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 01:57:18.45 ID:EuJ8jHbc0XMAS
軌跡シリーズの折り返しと言われてついていく人は居るの?
46: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 02:27:33.40 ID:MdW1jF4/0XMAS
ガガーブをSwitchに移植しろや。シリーズの中で一番活躍したラップ爺さんがもう英雄の時代は終わったって言うの感動すんべ。
48: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 02:46:38.66 ID:hVPJxwQ20XMAS
こんなことしてたら誰も買わないじゃん
3出たら2安くなるしwで
50: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 02:49:12.74 ID:RTug90zI0XMAS
発表が早すぎる
初期から発売日に買ってたけど今回のはパスして離脱した
もう客はもどらんぞ
51: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 03:13:08.56 ID:9xOa9ROZ0XMAS
ファルコム商法が崩壊した瞬間である
56: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 04:25:35.41 ID:SPnZN0un0XMAS
閃を4作も続ける必要なかったよな
61: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 06:43:30.29 ID:7qBPos1m0XMAS
はじめの一歩にすら匹敵するぐらいの引き延ばしっぷりと世界全体の展開の遅さ
これで厭きられないなんて思ってたらただの傲慢だわ
62: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 06:46:14.27 ID:PtPgOjRt0XMAS
つーか流石に軌跡とイース以外のIP出せよと
過去資産はあるんだこらリメイクするなりなんなりあるだろ
63: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 06:57:33.05 ID:vB0f/MgM0XMAS
>>62
あまりに年数経ってるからその資産も腐りつつあるんだよな
文句は近藤社長に言ってくれ
72: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 09:22:22.98 ID:hfm8bM8U0XMAS
>>62
せっかく東京ザナドゥ作ったんだから大坂ダイナソアとか福岡ソーサリアンとか作ればいいのにな
65: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 07:18:52.38 ID:BhA2Ls6d0XMAS
軌跡シリーズて同じとこ行ったり来たりで飽きる。人と話さないと気がすまない者だとセリフも変わるので話すのも中盤から怠くなる
66: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 07:21:44.53 ID:RrsnZZAP0XMAS
シリーズがどうこうの前に話の区切りもついてない続き物なのが問題なんだろ
帝国編4部作とか長すぎだわ
ここで嫌気さして帝国編完結とともに卒業したやつ多いだろ
69: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 07:50:49.24 ID:RTug90zI0XMAS
続きものである以上、一作目以上の売り上げにはならんからなぁ
会社も人口増やそうと必死か
70: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 08:02:20.00 ID:X/ke+qP70XMAS
長いシリーズなのに過去作を現行機種になかなか移植しない
新規が入っていくのはハードルが高い
新規を取り込む努力をせずにこれまで続けてこられた異常なシリーズ
73: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 09:42:27.80 ID:WINX8/YK0XMAS
閃1,2の頃は売上伸びてたのにね
77: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 11:01:17.05 ID:oRcDoUUc0XMAS
テキストも誤字脱字も多かったしそういう手間も惜しむようになってるな
78: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 11:19:23.08 ID:UiB225D/MXMAS
どうせDLC全部入りのベスト版出すんだろうし
熱心なファン以外はもう買わないシリーズ
82: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 14:50:56.69 ID:umOqYacn0XMAS
せめて時代を変更するとかしないと1つのシリーズを追いかけるのはせいぜい6年ぐらいが限度だと思うぞ。それでも中学から高校とか大学生でも社会人とかの大きな変化かわあるからな。
それ以上だとユーザーは卒業するし、前のキャラ出てきても誰となる。
アトリエの毎年出して、3部作で別の世界にするのは、バランスが良いと思った。
33: 名無しさん必死だな 2021/12/25(土) 00:17:01.68 ID:X/ke+qP70XMAS
ようやくこのシリーズも限界がきたか
やはりどんなものにも終わりがある
むしろ今までよく続いたものだ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640349945/
管理人コメント
PSタイトルのテコ入れと言えば「大規模な値下げセール」がお約束ですからね。
ファーストであるSIEも超得意なのは今更過ぎる話し。
それしか「出来ない」とも言えますが。
発売して3カ月で40%オフという時点で色々と察してしまいます。
(社長が公式で想定より売れていないとぶっちゃけていましたが)
言うまでもなく「大規模な値下げセール」は一時的なテコ入れにはなるでしょうけど、長期的には「IPを衰退させる遅効性の毒」
「発売日に買わずに大規模な値下げセールまで待つユーザー」を増やすだけですからね。
その末路が現在の国内PS市場とも言えますが。
引用元でも指摘されていますが、やはり「軌跡シリーズ」自体の寿命が来たという事なのでしょう。
ここまで引っ張らずに3部作ぐらいで終わらせるべきだった。
まあ今となっては何もかもが手遅れですけどね。
「いい加減終わらせろ」というユーザーの声を無視し続けたファルコムの自業自得なのですから・・・
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信






スポンサーサイト
結局ココの黒も長年のソニーからの汚金だったって改めてわかるな・・・w
まぁ今のPS市場じゃDL版の価格を下げてセールしても買うユーザーが存在しないってのもデカイよな
クロのキセキは2週目で既にランキングから完全に消え失せたのもあって既存層も完全に見切り付けたんだろうよ
そういうユーザーはどんなに値下げしてももう戻ってこない
ぶっちゃけライセンス問題が無くてシリーズをswitchに移植しても結果は変わらんし無駄
このシリーズそのものがどん詰まりに陥ってて最早どんなテコ入れしても再起は不可能
さっさとシリーズを締めて切り捨て他IP作って育てた方がいいと思うがね
10:18
まじで社長変ってから忖度サードの顔色が一変したよねw
次買ってもらえるようなゲームを作れっていう山内組長の言葉が染み渡りますなあ・・・こんなんしてたら次は買い控えになるっつーのにゲーム業界に何十年もいるのになんでこういうユーザーの気持ちがわからないんだろうね。
信者なんて呼ばれるレベルの濃い人達が命綱なニッチゲーメーカーなんだから少しでも買う人が減ったら致命傷になるだろうに
スイッチに出すなら風の伝説ザナドゥの移植とかにすればいいのに
11:05
毎年入れ替わるライト層相手に手を変え品を変え、新規層が選んでくれるようなソフトを作って売ってきた任天堂と
既存のファン相手に皮変えただけのシリーズ続編をだらだら長年売ってきたサードの違いというものだろう
最初に好きになってくれたファンに同じものをずっと売ってきただけだから、今更飽きたとそっぽむかれても
何をどうすればまた買ってくれるのかわからないのだろう
だから結局値下げとか、一時しのぎの利益確保に走る
セールとか言ってる割にお値段高すぎ
これじゃゴキちゃんたちは買ってくれないよw
最低でもフリプにしなきゃ。
それがあんたたち和サードが忠誠を尽くしてきたプレステの顧客層だよw
FFもだけどなんで固定客相手の商売してんのに固定客減らすようなことばっかりやるんだろう、真面目に理解できないんだが
ソニーさんのプレステと一蓮托生で沈みなさい
それがお似合い
この期に及んでSwitchに力入れると言いながら出すのはいまだにカビの生えたPSソフトの移植なんだから終わってる。
そんな舐めた商売でSwitchに居場所作れるほどSwitch市場は甘くはねえぞ。
最低限同発マルチの完全新作用意してから出直してこいと。
>>27
これでストーリーつながってるの?マジで?
厳密にいうとストーリーが繋がってるとはちょい違う
一本のコレっていう目的を持って主人公がソレに邁進する各作品をソレの段階として描いているって言うお話ではないから(結社側を主人公に見立てれば一本の目的持った物語とも言えなくもないが)
同じ世界を舞台にして後続作品に前作品のキャラとか出て密接関係してはいるが
零碧と閃1,2はほぼ同じ時間軸で並行して事件が起きてた感じかな
40%オフでも4950円
元が高すぎるんだわ
閃3がもうしんどくてなんとかクリアしたけど4はまだやってないわ。
全体としてやっと折り返し地点だっていうから、それ以降は気にも留めてない。
コメントの投稿