両ハード共にユーザーが何を求めているのかを理解していますからね。
1: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 20:52:00.56 ID:FdjZx7NNd
最近の据え置きゲーム機は起動のストレスが無くて凄いな
3: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 20:52:50.49 ID:NROVDjK10
何かお忘れではないですか?
33: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 07:10:23.25 ID:q48Px+9La
>>3
ジムライア○「ナニをやろなあ(すっとぼけ)」
S○NY「わからんなあ(遠い目)」
5: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 20:59:33.26 ID:epFGJhUE0
ボタン3押しってなに?
6: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:01:51.77 ID:CeL/5zAO0
>>5
携帯モードだと誤作動防止用に
同じボタンを一定時間に3回押さないと起動しないようになってる
(設定でオンオフ選べたと思う)
10: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:10:43.31 ID:epFGJhUE0
>>6
そんなんあったな
オフにしてるから存在忘れてた
8: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:09:45.61 ID:6wYZisdf0
PS5は機動もロードもゼロだぞ
13: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:20:14.15 ID:dZ3W91olF
44: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 16:33:07.08 ID:bmnlPw4zr
>>8
そら転売専用ハードには運ばれるロードはあってもゲーム起動時間もゲームのロード時間も無いからな
22: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:38:38.91 ID:qchYXCCKM
マジでPS5だけレストモードにしても起動が遅いので動画視聴用に使うのも辛い
せめて5秒位で起動してくれれば…
24: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:47:31.78 ID:N9hv+lF10
ドックから引き抜くだけでもう起動してるが
27: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 22:07:38.04 ID:URCNETej0
PS5は本体の立ち上がりが遅い癖に箱よりタイトル画面からゲームを早く起動できるとかマウント取ってくるからな
こっちはクイックレジュームだってあるのに
31: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 00:06:38.52 ID:uBl5x5Uc0
>>27
タイトルスキップできるからPSはXBoxより圧倒的に早い
ただしXBoxのクイックレジュームは禁止とする
とか笑いますよ
32: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 00:38:23.18 ID:pb5LUIYB0
うちのPS5、レジュームから再開するとPSボタン効かなくなって結局電源切るしかないんだが
39: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 12:08:20.03 ID:QaIzBdlC0
起動してすぐに前回の続きから出来るのがヤベーわ
40: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 12:46:20.12 ID:ITzSf9v90
WiiUの反省が生きまくってるのがスリープを始めとしたあらゆる動作のサクサク感だな
25: 名無しさん必死だな 2021/11/27(土) 21:48:34.25 ID:en9bT20V0
Switchはマジで早いよな
これでPS4起動しなくなった
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638013920/
管理人コメント
任天堂もMSもユーザーが何を求めているのかにめっちゃ敏感ですからね。
特に今は個人でスマホやタブレットを所持しているのが当たり前の時代。
スマホゲーやスマホアプリの立ち上がりの速さに慣れている現在のユーザーを相手にするのには、出来る限り「素早く起動する事の重要さ」を理解しているのでしょう。
ぶっちゃけ立ち上がりさえ快適なら多少のロードなんて大した問題ではありませんから。
(それを理解出来なかったのが旧態依然なPS5をリリースしたSIE。ロードも大して早くはなっていませんが)
スイッチもXSS&XSXも現在のユーザー事情ととてもマッチしたハード。
これは間違いないと断言出来ますよ?
ポケットモンスター シャイニングパール -Switch






スポンサーサイト
お客様のことを第一に考えてたらふつうこうなるよね
あれ、そうなの?🏠ボタン2、3回かと思ってた。
プロコンだからかな?
Switchの起動の早さはWiiUでの反省が活かしてるね
PS5は最新ハードのはずなのに起動もロードも遅く、ソフトの面白さはSwitchに負け、性能面とゲームパスなどのサービスで箱に負ける正真正銘のポンコツ負けハード
switchで5000時間以上ゲームしてるけどプロコンでswitch起動できるの初めて知ったわ・・・
SwitchはJoy-Con等でホームボタン長押しすると起動できる。リモコン的な感じやね。
PSはこう言う所からして全く進化してないんだよな
アナログスティックの配置とかも同様だな
進化しないというかどんどん退化してる気がする
ていうかいまだにあの位置から変えないのはバ力としか言いようがないw
PS2の時触ったけどほんとあの位置操作しづらいんだよ
WiiUの時点でクイック起動アプデやってるっての
元スレ40>WiiUの反省が生きまくってるのがスリープを始めとしたあらゆる動作のサクサク感だな
こいつはクイック起動のアプデ来る前に死んだ幽霊ですかねw
WiiUは持ってる人が少ないからいくら叩いても気づかれないという風潮草枯れる
持ってる人が一番多いであろうゲハ板でそれをやるっていうのがまた頭の悪さを際立たせてるよねwww
Wii Uが遅いって思ってしまうのはSwitchに慣れてしまったからだよ
今となっては3DSでさえ本体起動が少し遅いって感じてしまうもん
WiiUは紛れもなく遅かったよ
最終アプデしたスマブラ起動するのにどんだけかかったと
本体設定するのにも起動するのにもゲムパが必須(起動するだけならWiiリモコンでも可)で switchみたいにGCコンだけで操作なんて出来ないし
でもそんなめんどくさくてもソフトが面白かったから毎日起動してたんだよ
別にWiiUのミバスをスルーするクイック起動を無視しなくとも相対的にSwitchの起動は高速化されてるよねって意味ではないのかな
自分はそう解釈してたけど
(イカやゼノクロ起動でお世話になったけどそれでもSwitchは圧倒的すぎる)
XBXも電源落としてもオフラインゲーなら瞬時に再開できるし
無論どこぞのゴミ捨て5は論外だけど
2021/12/2812:22
いやいやアプデって、最初からやれよ無能って話でしょ?頭大丈夫?
すげぇダサい奴がいる
コメントの投稿