【朗報?】ファルコムがスイッチで遊べるソフトの特集をする

dkiZXf1.jpg

分かってはいたけど「軌跡」と「イース」ばっかり・・・



144: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:41:16.67 ID:DpapE7Ll0

空シリーズがないようだが気のせいですかな?


188: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:44:15.11 ID:5rknjR6a0

ブランディッシュ出してくれ


230: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 20:05:15.89 ID:NXn6jMvE0

軌跡とイースかぁ。
SSに出してたファルコムクラシックスの方がまだオッさん受けするだろうに


3: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:41:54.49 ID:Td0s1/Q10

え?ソーサリアン遊べたのか!!
普通に知らなかったわw


5: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:43:05.97 ID:skaetqJf0

>>3
ガラケーの移植のやつや


6: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:43:23.55 ID:Bg4kb7Y8d

もっと昔のファルコムコレクションみたいの出せばおっさんに好感持たれるのにな
軌跡とイースばっかじゃねーか


7: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:45:10.91 ID:ZXZMVYyx0

媚びまくってるけどプライドが邪魔して動けないサードよりは正しい


13: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:48:02.88 ID:BzCzLTRI0

>>7
正しいけどおせぇ


16: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:49:20.79 ID:LPhOZEs1r

>>13
今までライセンス放り投げて放置してたもんな
今更感やばい


73: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:22:27.53 ID:yoYvKbToa

>>7
そもそも今までプライドが邪魔してずーっと動けず、やっと媚売り始めたんだろ
もう遅いよ


118: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:18:48.69 ID:UTgg+nOE0

>>73
プライドというかファルコムがPS寄りだったのは開発エンジンがソニー製だからで移植のラインも用意出来ない位に人が居ないから
PS3とVITAでマルチ出来たのもソニーが互換エンジンを用意したから
不完全でクソロードだったけど
そんなファルコムが新エンジンでゲーム作ったりスイッチ版も自社で開発するって事はソニーが開発サポート打ち切ったんじゃねーかなと思う


8: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:45:55.55 ID:LXLlKGGi0

軌跡画像だけ並べられてもどれがどれかわからん


10: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:46:22.62 ID:JQUyGa7L0

軌跡どれがどれかわかんねーよ
信者は分かるの?


14: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:48:26.91 ID:VMa/GCZb0

一般人「どれからすればよいかわかんねーよ」


19: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:50:18.14 ID:C+aa0wYQr

さっさとイース7リメイクしろよ


20: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:51:30.33 ID:hdFRmV+k0

ほんの数年前は任天堂を敵視してたのにな
 
no title


115: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:16:14.80 ID:wYHGhqH/d

>>20
ここの広報、まだツイッターでゲハってたのかよw

STEAMのローカライズ関連でもツバを吐き、3DSのネガキャンもして謝罪してたんだぞコイツら


246: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 21:32:02.49 ID:OrEbBEZC0

>>115
謝罪してねえよ
謝罪のフリした更なるネガキャンだよ


22: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:52:05.79 ID:x+/QWo6d0

軌跡を発売順に並べて、それぞれのあらすじを書いとけ
もう付いていける奴がいねーよ

あと今からSwitchで発売するなら倍速モードとか経験値数倍モードとか
FF移植作みたいなチートモードを付けとけ
今から「1作目から遊びます^^」とか、マゾすぎて無理だから


153: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:16:16.53 ID://shnhDH0

>>22
アニメ作るからそれを観ろってさ


23: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:52:30.97 ID:hh0insuK0

イースは今からでも新規確保できそうだが軌跡は無理だろ


28: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:55:38.14 ID:uLu8ha2q0

そもそも軌跡とかシステム古臭すぎるストーリーが水増しすぎるで引き伸ばしどうこう以前の問題なんだよなあ


35: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:58:43.44 ID:3CxLNZao0

移植してるのはファルコムじゃないからセーフ理論好き


40: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:01:50.47 ID:3ZIHhIgS0

かつてのVITA民がSwitchに流れ着いてるからなあ


51: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:06:07.41 ID:V2AQbgvl0

ぶっちゃけナンバリング出されても訳わからんから
セット売りとかすればいいのに


53: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:08:05.55 ID:6IBlutMC0

イースと軌跡は初期作からリメイクやリマスターしないとSwitchでも確実に売れないぞ


59: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:10:48.89 ID:l3w1ZMK/0

>>53
イース1・2は絶対売れるのに出さないの謎すぎる


55: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:08:28.00 ID:x+/QWo6d0

アトリエは3作ごとに区切りがあるけど、軌跡は全部繋がってるらしいからな
どこから始めりゃいいんだよ感が凄いわ


68: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:19:35.22 ID:xz/g904y0

タイトルの画像だけじゃどれからやれば分かりにくいから矢印とかで時系列分かるようにした方がいいよ


86: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:36:24.19 ID:REC3jr72p

続き物じゃなくて単発の出してくれよ
ザナドゥネクストとか面白かったんだがな


130: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:25:05.69 ID:aNBLpuJBp

>>86
ソーサリアン遊べよ
ガラケーならではの味わいがあるからレトロゲームに浪漫感じるならおすすめだぞ


87: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:38:55.05 ID:P0YH1JM50

タッチ操作でブランディッシュとかロードモナークとか出せよ


157: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:25:13.25 ID://shnhDH0

>>87
ロードモナークは欲しいよな
最近、RTSゲームが減っているし、面クリアタイプでお手頃なロードモナークは貴重
ユーザーコミュニティーがまだ生きているし、ファンが作成したマップとかを収録したらよい
https://www.plumfield.jp/~youichi/LordMonarch/
あと30年は遊べる


88: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:40:23.48 ID:N2mPL2l+0

英雄伝説のナンバリングとかツヴァイとか多少リファインしてswitchに出してもええねんぞ


89: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:40:50.70 ID:LKKAb/nA0

ファルコムさん
ブランディッシュの新作お願いします


90: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:41:04.38 ID:YmnzHC/Dd

アクトレイザーみたいに風の伝説ザナドゥをリメイクして欲しい


91: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:42:00.49 ID:LKKAb/nA0

ガガーブトリロジーはゲーム性をちゃんと今風にすれば勝負できると思うぞ

ただし赤い雫はちょっと手加減しないと鬱だしのう待った無しだが


158: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:27:33.52 ID://shnhDH0

>>91
カガーブトリロジーはフルオート戦闘という今のスマホゲームの先駆け的存在だと思う
スマホゲームが参考にしたかどうかは知らんが


162: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:38:48.02 ID:0XtYv0fb0

>>158
あの戦闘はゲームとしては評判悪いけどシナリオにはあってたと思う
ダメなジュリクリを応援してる気持ちになった


173: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:48:35.37 ID://shnhDH0

>>162
白き魔女はラスボスだけはガチで強いから、そこで困るんだよな
レベルを上げる以外に倒す方法がない


174: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:51:22.63 ID:0XtYv0fb0

>>173
ラスダン迷いまくったからなんだかんだで適正だったわ
スムーズに行けた人は逆に厳しいかもな


94: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:44:06.26 ID:yoYvKbToa

しかし、GMODEのガラケー移植品までアピールするのはさすがに草
そんなもん紹介するより、自社でザナドゥ、ソーサリアン、イース123辺りのPC版詰め合わせでも出せよ


95: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:44:47.83 ID:YmnzHC/Dd

てか昔やってたみたいに台湾ゲーのローカライズ販売やってくんねーかな
今の台湾ゲーってファルコムを圧倒するクオリティだけど


101: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:47:44.32 ID:9ehLsceN0

アケアカ買ってる年齢層向けにパソゲー移植出したら刺さると思うんだけどね


98: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:46:14.34 ID:9ehLsceN0

ロードモナークとか出さなくなったね


102: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:49:09.18 ID:7YqhZypOr

なにもしないよりはましだけど
ただ画像を寄せ集めるだけだと意味不明

クリスマスに本体買った人に他のタイトルを押しのけて
自社ソフトを手に取ってもらうための努力が足りない


105: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:50:09.23 ID:uuFI/Oo10

信者しか見てないTwitterに貼ってもな
どれから始めるかとあらすじを丁寧かつ簡潔に説明したサイトを作って
任天堂に宣伝してもらう位しないとなんの意味もない


109: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:53:09.68 ID:CQzB3JOtr

どうせならファミコンとスーファミのイースとか英雄伝説とか復刻すりゃいいんでね?
それなら元手かからんやろ。


112: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:00:36.81 ID:6IBlutMC0

>>109
いやリメイクしないとダメだろ
ナンバリングがなけりゃ復刻だけで良いと思うけど


122: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:20:52.96 ID:ltYm2iJe0

>>109
エポックやトンキンに話つけなきゃだから
つかトンキンもうないでしょ?


138: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:31:14.77 ID:rDrIu/180

>>122
トンキンハウスは親会社は生きてるけど
権利関係どうなってんだろうな


142: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:37:45.23 ID:ltYm2iJe0

>>138
エポック社もゲームソフト制作辞めちゃってるしね


117: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:17:41.09 ID:eO0V8Hlja

タイトルすらない絵だけの奴がマジでなんのタイトルか分からねぇ
それでこちらですとか言われても
そのページに飛ぶ前に分かるようにしとけよ


126: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:22:19.52 ID:ltYm2iJe0

任天堂ハードのタイトルでファルコム単独で動かせるのぽっぷるメイルとイース5だけ


137: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:29:43.40 ID:ltYm2iJe0

2000円くらいでヴァンテージマスター出してくれないかなあ
無理矢理軌跡キャラねじ込まなくていいから


140: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:35:08.48 ID:ltYm2iJe0

Gモードのソーサリアンがなかったら軌跡とイースだけ


143: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 15:38:52.30 ID:8LR4L62C0

空から出しとけばワンチャンあったのにアホだな


155: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:17:36.71 ID:bfqF1Kny0

遅過ぎるけど種蒔きはしておかないと先がないからな


161: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:38:28.44 ID:yb9tTu+ua

軌跡どれから遊ぶの?


169: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 16:45:42.28 ID://shnhDH0

>>161
最初の空の軌跡が無いんだよな


181: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:25:50.58 ID:cNRDk25W0

ファルコムってシリーズが多すぎて新規は何から買っていいか分からないよ
戦略が古参しか相手にしてないんだから売上が尻すぼみになるのは必然


182: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:32:16.04 ID:DpapE7Ll0

>>181
イースは1+2、軌跡は空からは鉄板
ガガーブシリーズ以前は今じゃハード的に遊びにくいな


185: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:43:23.98 ID:pR4i8+kAr

ザナドゥとちゃんとしたソーサリアンとブランディッシュとロードモナーク出すだけで
簡単にお金稼げるのになんでやらないの


189: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:44:59.41 ID:VR7fvFsk0

>>185
ザナドゥは今やったらクソつまらんと思うぞ
最低でもイースからだな


197: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:56:38.30 ID:OKGoNED3r

>>189
ザナドゥなんてどんな風にでもあそべるのに
つまらなくなるはずないじゃん
イースはちょっとキツいかもしれんが


200: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:05:27.19 ID:yoYvKbToa

>>197
ザナドゥは記念碑的なタイトルだけど、正直あれ今更遊びたいとは思わんぞ


203: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:12:13.67 ID:qJ3w0DZT0

>>200
今更遊ぶかっていうアケアカタイトルが続くわけで、十分行けるって
Gモードのよくわからんソーサリアンが販売できるなら、本家ソーサリアンだって販売できるはず
8千円とか取ったら無理だろうけど、980円くらいなら一定の需要はある
今の世代に受けなくてもいいんだよ、当時のファルコムユーザーや昔のゲームに興味のある人間が買えば


204: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:14:13.85 ID:OKGoNED3r

>>200
俺は数年おきにやってるけどやるたびにおもしろいよ
そもそもわかってて買う奴しかいなんだから大丈夫だって


214: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 19:08:08.95 ID:z4sU6obg0

>>200
xanaduは面白いぞ
ストーリー追っかけるタイプのゲームじゃないから、今の時代に新規が一からやるなら攻略情報見ないと投げちゃうだろうけど


192: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:51:00.99 ID:uoDCzK+T0

Switch参入ならSFCでコケたイース5のリメイク出すくらいして欲しいよな
ROMカセットなのに半年立たない内にエキスパートとか、よほど売れなかったんかな?


193: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:52:04.34 ID:fo06xpgt0

ドラスレファミリーをメトロイドヴァニア風にリメイクとかしないかね
妹とママンで客寄せできるのに


198: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:01:04.69 ID:3Pnkmz4S0

>>193
良いね


201: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:07:36.60 ID:ltYm2iJe0

>>193
古代がアレンジしてくれるならちょっと欲しい
リメイクじゃなくグラフィックの描き直しだけでもいい


195: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 17:55:40.30 ID:mt1V3wwL0

せめて閃の軌跡は12と34はセットで売れよ
ブツ切りエンドのままってアホやろ


207: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:22:41.48 ID:fuft0othd

プランディッシュはPSPに移植されたけど、これじゃない感が強くてあんまり売れなかっただろう
https://www.falcom.co.jp/br1_psp/
初代はフルマウスオペレーションが新しかったが、今パッド操作で4方向にしか向けないのは古すぎる


211: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 18:46:40.51 ID:LKKAb/nA0

今ならぽっぷるメイルのリメイクがむしろいいに違いない。
メトロイドバニアっぽく仕上げれば!


216: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 19:15:12.92 ID:z4sU6obg0

>>211
そこはゲーマー向けにロマンシアだろうw
難易度高いゲームがいいって奴らに理不尽な難易度のゲームの存在を教えてやるべきだ


237: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 20:43:21.92 ID:W0wMag/j0

空から丁寧に展開していけばSwitchでもそこそこユーザー獲得出来てたかもな
実際は閃の中途半端なとこからだったよなw


244: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 21:17:27.64 ID:BZACrCi/0

軌跡の新作が爆死してから露骨になってきたな
まあさすがに看板が5万はな


255: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 22:16:44.45 ID:K9kEYl/Qd

成功するかどうか興味はある
今までPSメインのメーカーでSwitch独占のソフトは無く移植オンリーでどこまで結果出せるのか
これから6年目に入るSwitchで今から種蒔きしないといけないとか大変だよな


264: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 00:53:57.82 ID:dFdhFIsn0

>>255
やらなきゃなすすべもなく死ぬだけだからな


262: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 23:37:58.07 ID:j1wFkL3i0

イースとか本気で展開するなら初代から出した方がいいんじゃねえの?


274: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 06:46:21.51 ID:NJTGs8y90

ファルコムは電撃が休刊したのが一番痛いんじゃないかな
PC時代からずーーーっと雑誌の特集で客にアピールしてきたからな
ニンドリとの繋がりも無いだろうしそもそもニンドリは客が増えるような雑誌のイメージがない
これからファルコムは宣伝も未知の領域に行こうとしてるんだよ
ニンダイで取り上げられてもファルコムの見た目じゃ訴求力無いしつらいよ
ブランディッシュ2ぐらいのドット絵がニンダイで出てきたらみんな「!?」となるだろうけど


277: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 07:04:12.77 ID:QziScGo1M

イース10どうなるかなぁ

この様子だとPS4とSwitchになりそうだが


278: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 07:22:04.22 ID:y0V4uQPCa

>>277
黎2が22年9月だからイース10は最短で23年9月
23年にPS4は恐らくない


279: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 08:21:03.63 ID:YZlwff6ga

2021年になっていきなりSwitchへのソフトラッシュを始めたもんだから、慌ててるのが丸わかりなんだよな
今年だけで創に閃1,2,4にイース9の計5本だぜ、PSで1年の間にこんなに大量のソフトを出したことなんて、ファルコムには一度もないんだよ
加えてイース8のいっせいトライアルまでやってるのに全く芽が出てないわけだけどな
もう2年くらい行動に移すのが早かったらちょっとは状況は変わってたかもしれない


280: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 08:41:29.65 ID:7Bl3wEMaa

>>279
20年にSwitchで閃3を出してるからこの時点で危機感はあったと思う
不幸なのは閃の1、2のローカライズやってたXSEEDが手を引いちゃってたから
閃3から出すという愚策を犯したこと


281: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 08:57:01.23 ID:7Bl3wEMaa

最新作は既にライセンス契約しちゃってるから自社で動かせないとか
持ち出し無しで移植やローカライズが出来る代わりにライセンシー企業の都合に振り回されてる感がある


283: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 09:22:15.10 ID:aBt0Mqul0

ウチの客はPSにしか居ないから他で出す事はありませーん
公式Twitterで任天堂煽りしよーっとw
古いゲームをマルチにするけど自社販売は絶対しないから安心して!
完全新作はPS独占!ウチの客はPSメイン!
switch市場開拓します自社販売しますswitch特集します

何が有ったんやろなぁ


33: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 13:57:28.33 ID:P/2QP8IvH

日本一とはいえ意外とソフトだしてんだな


104: 名無しさん必死だな 2021/12/28(火) 14:49:27.54 ID:lJDM3Gs2d

新規取り込もうという必死さが足りない
まだ置かれた状況甘く見てるでしょ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640666426/




管理人コメント

まあ、今のファルコムは「軌跡」と「イース」しか展開していませんからね。
結構な数がスイッチに出ているのに国内ではさっぱりなのには苦笑するしかありませんが。

やっぱり「軌跡」も「イース」も1作目から出さないと・・・それに他にも墓場送りとなったファルコムタイトルが多過ぎ。
今回のスイッチにソフトをリリースするというのは、墓場送りとなったタイトルを復活させるラストチャンスだとは思いますが。
その好機をファルコムが生かせるかどうかは・・・

ぶっちゃけ現時点ではファルコムの本気が見えて来ない。
中途半端な覚悟で獲得出来るほどスイッチ市場は甘くはないぜ・・・?




ポケットモンスター シャイニングパール -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/12/29 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(33)

ああしろこうしろって意見がたくさん出てるあたり、
ちゃんとファンはいるんだなって感じはするな。頑張って。
[ 2021/12/29 16:07 ] -[ 編集 ]

まあいまさらザナドゥそのまま出しても売れるとか言うようなトンチキな信者の言うことは聞く必要ないな
[ 2021/12/29 16:20 ] -[ 編集 ]

一般層「同じゲームにしか見えん」

ぶっちゃげSwitchに来るってことはのゼノブレイドとかと比べられるってことだが・・・
あと「被疑者はすぐ忘れるが被害者はずっと忘れない」ってこの会社気付いてるかなw
[ 2021/12/29 16:22 ] -[ 編集 ]

軌/跡シリーズって高めのインディクオリティというか、素人のオリジナル同人誌をまんまゲーム化しましたみたいなイメージだから
4000円以上だと買う気にならんわ
[ 2021/12/29 16:29 ] -[ 編集 ]

16:22
なんでゼノブレイドと比べられるの?
[ 2021/12/29 16:55 ] -[ 編集 ]

これ以前に3か月もたってないのに黎が40%offセールだからな
必死すぎて笑えるな
ライセンスだからと馬鹿にしてたらぶん投げまくったライセンスのせいでSwitchに出したくても身動きが取れないとか馬鹿の極みだろ
[ 2021/12/29 17:07 ] -[ 編集 ]

レイアウトも酷いな
何に重点を置くかにもよるがイースは上段で統一すべきだし
中央の創のキセキなんて目立つ位置なのにSteamのロゴが付けっぱなしでオリジンは逆にロゴがない
配置だけでも成約率が変わるぐらい重要なものなのに、これから売り込む段階でベタ貼りの画像で配置も頭を使ってないのがわかる
PSが死んでいるからSwitchに乗り出したけど未だに新しい市場に本腰を入れているとは思えないね
[ 2021/12/29 17:31 ] -[ 編集 ]

[ 2021/12/29 17:31 ]
そもそも自分たちで販促自体ほとんど経験無いんじゃ無いかなあ。今までは多分丸投げだったろうし。
[ 2021/12/29 18:07 ] -[ 編集 ]

11作目までずっと話が続いてて、これからも続くとか狂気の沙汰
DQやFFだってせいぜい3作だぞ
[ 2021/12/29 18:43 ] -[ 編集 ]

そりゃ、この会社が新作だすたびにゼノブレ越えた!ゼノブレ越えた!モノリスより技術力ある!とかゼノコンプがゼノブレの叩き棒に使ってたら比べられるに決まってるやん
[ 2021/12/29 19:29 ] -[ 編集 ]

>7
>媚びまくってるけどプライドが邪魔して動けないサードよりは正しい

つい先日までその動けないサードの筆頭だったんだからこういうのは「手遅れ」っていうんやでw
あのモンハンですらぎりぎり滑り込みセーフだったのに木っ端も木っ端でトライアルでも一般層からお断りされてるようなのがメインの連中なんか話しにならんだろ
[ 2021/12/29 19:31 ] -[ 編集 ]

19:29
その棒は素振りの段階で折れるから見てるこっちは苦笑いしかでねえんだよなw
[ 2021/12/29 19:32 ] -[ 編集 ]

イースとキセキ以外のIPを総潰ししたのは完全に不味かったよなぁ
しかもキセキは完全に新規お断り状態で11作続いて折り返し段階とかいう完結が全然見えてない有様なのに売り上げはガタ落ちで先行きは無いも同然
イースも7以降は設定を滅茶苦茶にしだして過去作との接合性は取れてないわ内容は完全にキセキ化してるわで古参にも見限られこっちも売り上げ下降中

switchでやろうと思うなら新規IP作って過去作もちゃんと順番通りにリリースしないと無理でしょ
古参呼び戻したいなら過去IPを丁重に今風に作って出すとかも必要
東亰ザナドゥとかの様に下らんことやったらその場で古参の呼び戻しも絶望的だからな
[ 2021/12/29 19:36 ] -[ 編集 ]

同等な印象の日本一とガスト(コーエーの考えだろうけど)は状況が良く分かってたって事よな
てかこいつら日本一の話まともに聞いてたのかな
人の話は素直に聞くもんだよなと思うわ
[ 2021/12/29 19:38 ] -[ 編集 ]

これまでのツケが返ってきていて草
精々必死に足掻いていればいい(笑)
[ 2021/12/29 20:11 ] -[ 編集 ]

投稿は※公式なコメントではありません
即時性を優先するため担当者の判断で投稿することもあります。

こんな予防線張らないといけない「Twitter公式認証済み企業アカウント」

[ 2021/12/29 20:26 ] -[ 編集 ]

19:29
FalcomがオープンワールドPRGを作れるとは到底思えんのだが
[ 2021/12/29 20:51 ] .xMUio8I[ 編集 ]

このサイトのイースIXのPVのことまとめた記事のコメント欄に湧いてたよ、ゼノブレ2より丁寧に作ってるとか
[ 2021/12/29 21:14 ] -[ 編集 ]

[ 2021/12/29 20:26 ]
嘘だろと思って確認したら本当に書いてあってドン引きした…
SIEのライセンス契約や補助金などの優遇待遇のおかげであそこまで広報がイキっていて、上層部もお咎めなし状態だったんだな
PS市場の急激の冷え込み、ジャパンスタジオ消滅、補助金打ち切りでことのやばさ今頃気づく愚かな企業だし潰れていい
[ 2021/12/29 21:38 ] -[ 編集 ]

各種ハードのイース1、2の当時のままの詰め合わせが出たら買うゾ
リメイクだったら逆にイラネ
今のあの会社にそんな大層なもの作れないだろ
[ 2021/12/29 21:57 ] -[ 編集 ]

もう種まきは終わってなきゃいけない時期だからなー
今更蒔いた所でちゃんと育つかってね
[ 2021/12/29 22:09 ] -[ 編集 ]

[ 2021/12/29 21:57 ]
あそこはWin版エターナルの劣化移植であるPSPのクロニクルをPSP版の解像度のままPCに再移植するとかいう普通じゃまず考えられん暴挙やらかしてるから期待は出来ないね
もうファ〇コムはキセキzだけじゃなくイースすらもイース7のマルチ展開を宣言したまま10年以上経った現在に至っても放置してたりセルセタを原型を全く留めてない誰得リメイクしたり8で5と6の設定を丸潰しにしたりと色々やらかしてるから終わりだよ

PSメインになぅってから坂道転がり落ちるように堕ちて行った
今まではソニーの援助で黒字を装って凌げてたみたいだが最近の動きを見る限りもうそれも切られた臭いしな
このまま醜態晒し続けるならいっそこのまま消えてくれた方がいいっていうのが元信者の俺の意見だわ
[ 2021/12/29 22:20 ] -[ 編集 ]

Switchの畑はは耕してないしPSの畑はなんか病気が発生したのか土が再起不能だし悲惨だね
[ 2021/12/29 22:21 ] -[ 編集 ]

そんな極一部のオタクしか知らない古いゲーム配信したって売れるわけないだろおっさん
現実知れよ
[ 2021/12/29 22:45 ] -[ 編集 ]

イースってシリーズの歴史の長さ自体はゼルダやドラクエ並みなんだがなぁ
[ 2021/12/29 22:57 ] .xMUio8I[ 編集 ]

16:55
今やゼノブレは和製RPGの世界基準だからな
こんなの比較すらおこがましいって言いたいんだろ?
分かるよーその気持ち^^
[ 2021/12/29 23:07 ] -[ 編集 ]

[ 2021/12/29 22:45 ]
[ 2021/12/29 16:20 ]もお前さんかい
なんでそんなに必死なんだ?
[ 2021/12/29 23:15 ] -[ 編集 ]

switchにはゼノブレに限らずチケットで買えるファーストソフトという比較対象があるから質も値段も微妙な移植では問題外
シリーズの過去作品なんて単品で名作ならともかく最新作確定じゃなければ試す気にならない
[ 2021/12/30 06:52 ] -[ 編集 ]

最新作でも過去作遊んでないとわからない系だから結局買う価値ないのではw
[ 2021/12/30 07:52 ] -[ 編集 ]

古参戻すったって木屋さんの待遇悪かったのに戻ってくるわけ無いじゃん
[ 2021/12/30 07:55 ] -[ 編集 ]

ラインナップにソロで遊べるイースが無い時点でなんかなあ

89辺りからテキストキセキ化(「あはは・・・」の多さ他)が進みすぎて無理
[ 2021/12/30 13:41 ] -[ 編集 ]

2021/12/29 22:45
老人の時は止まってるんだわ。
どうにもならないんだわ。
[ 2021/12/30 13:45 ] -[ 編集 ]

販売元バラッバラで草
[ 2021/12/31 18:59 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13883-75558fc0