全てではないにせよ、移植されるタイトルは確実に増えるかと。
1: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:06:42.60 ID:0WEdqUPBaNIKU
スト5やFF7Rやペルソナ5や仁王みたいなXboxにも出てないゲームは除く
スポーツゲーも古いバージョンに全く価値が無いので除く
FF15
KH3
トゥームレイダー3部作
アウトライダーズ
ニーアオートマタ
アベンジャーズ
バイオ2と3と7とヴィレッジ
メタルギア5とサバイブ
モンハンワールド
DMC5
鉄拳7
ダクソ2と3
コードヴェイン
スカーレットネクサス
テイルズアライズ
エースコンバット7
龍が如く6と7
ジャッジアイズ1と2
RDR2
ボーダーランズ3
GTA5
ディスティニー1と2
サイバーパンク2077
アサクリユニティからヴァルハラまで
ウォッチドッグス2とレギオン
ファークライ5と6
フォーオナー
CoD IWからヴァンガードまで
CoD ウォーゾーン
セキロー
ディビジョン1と2
シージ
ゴーストリコンワイルドランズ
BF1とVと2042
ドラゴンエイジインクイジション
ジェダイフォールンオーダー
SWバトルフロント1と2
アンセム
マスエフェクトアンドロメダ
ヒットマン1と2と3
インジャスティス1と2
バットマンアーカム3部作
黒い砂漠
紅の砂漠
ダイイングライト1と2
メトロエクソダス
ノーマンズスカイ
A Way Out
Back 4 Blood
25: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:24:49.60 ID:0WEdqUPBaNIKU
>>19
原田が担当してる鉄拳もテイルズもコードヴェインもスカーレットネクサスもエスコンもエルディンリングも一応Xboxに出てるよ
エルディンリングは>>1に書くの忘れてたけど
27: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:27:01.14 ID:S1QLxh5bdNIKU
>>25
Tales ofの旧作が出ないんだよな
SteamにはToF、ToX、ToBがあるのに日本からだけ購入できない
119: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 08:08:43.40 ID:Kfj7SsUG0
「全て」はないけど、「有名ソフト」はだいたい出るだろ
スイッチだってマイクラ・スカイリム・ウィッチャー3他移植されたじゃん
4: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:11:16.19 ID:KG+VAJ2H0NIKU
ラインナップにパワーが無いな
なんでこんなことになってしまったのか
105: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 02:16:41.70 ID:4ppTudsG0
>>4
知ってるけど食指が動かないソフトがあまりにも多いのよね
8: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:14:36.11 ID:zYV++oAI0NIKU
スクエニは絶対拒むだろうな
バンナムは圧力受けて1作だけ出して色々無駄に金使って
赤字でしたという事にして2作目以降は拒否
カプコンとコエテクはガバガバだろう
111: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 07:25:16.12 ID:JsV8hvH60
>>8
しかも金落とすファンの多いガンダムゲーとアイマスゲーは絶対に任天堂には出さない
10: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:14:46.39 ID:dFdhFIsn0NIKU
現時点でも結構な数のPS4移植orマルチがあるんだから
性能がPS4に近づけば移植できるものはもっと増える
11: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:16:14.41 ID:lwtRgfcJaNIKU
KH3はクラウドだけど現行Switchで出るの決定されてるじゃん
12: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:16:17.01 ID:VUYeMbRtaNIKU
安くしとけば地味に売れるんだよ
バイオシリーズなんかそう
SwitchならPS4持ってない人もいるしな
20: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:20:04.23 ID:mCJJff2F0NIKU
古いゲームだし、客層が違うのは出ないだろうけど
Switch2が出ても性能が近いXSSが現役なら
新作ならぼちぼちマルチに入るやろな
24: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:24:48.25 ID:8EoR97bUrNIKU
過去の傾向から考えると
UBIとカプコンが大量に出すはず
他はあんまり
23: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:23:50.79 ID:cwyZfzmorNIKU
もう一回出して「あのゲームがswitch2に!!!」って出来るな
40: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:42:28.23 ID:T1wfxngU0NIKU
WiiUゲームのスイッチ移植が軒並み売れているように、
スイッチの携帯ハードとしての価値はものすごくある。
「PS4ゲームが携帯して遊べる」ってだけで一定以上は売れるだろうから
PS4ゲームはどんどん移植されるだろうね
45: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:55:15.53 ID:HLuEJSf80NIKU
実際PS4レベルって2年後とかには可能なものなの?
47: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:56:45.71 ID:E9dQWts2dNIKU
>>45
PS4レベルなら今でも可能だよ
SteamDeckがそのくらいのスペック
54: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:10:21.90 ID:0WEdqUPBaNIKU
>>47
性能もすでにPS4レベルだし、コスパ的にも現実的になってきてるんだよな
数十万台~数百万台しか売れないであろうSteam Deckが399ドルだから
1億台くらい売れる想定の任天堂ハイブリッド機なら、もっと大量生産効果で安くできるはず
ジョイコンが結構高いのがネックだけど
52: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:07:07.43 ID:JZqndcIsrNIKU
>>45
スペック値だけなら今のハイエンドのスマホのグラフィック性能はPS4は超えてはいる
あくまで数値だけの話だけどな
たから次期Switchが出ればPS4レベルのものはできるだろう
あとはバッテリー持ちとの兼ね合いだろう
ハイスペックにしたはいいけどバッテリー1時間しか持ちませんから意味ないからな
46: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:56:08.23 ID:Qc0dIYwE0NIKU
普通にされると思うが、問題は今のSwitchの形式だとカートリッジの容量の問題があるからな
48: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:58:49.86 ID:dFdhFIsn0NIKU
>>46
そこは頑張ってテクスチャ軽くしてもらう他あるまい
Pro想定の4Kテクスチャを2Kにするだけでサイズ1/4だろ大雑把な計算だけど
51: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:02:47.41 ID:zMZMr5Ov0NIKU
まあ移植が簡単でDL専用でも売れる市場が形成されてたら出るかも
パッケージはハードル高い
57: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:27:58.29 ID:YfABO0EuMNIKU
任天堂まで性能ガーとか言い出したらゲーム業界終わりだわ
性能とは全く別の部分で勝負してほしい
86: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 20:59:21.56 ID:3xZvpqLTMNIKU
>>57
ニンテンドーはムリをしないだけで普通に性能は上げるぞ
62: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:37:00.11 ID:ueLVqERu0NIKU
今まで通り無茶せず一定コスト範囲内で性能アップしてくれればいいよ
70: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:53:32.61 ID:hX2/lLNcpNIKU
バイオ5、6とか、FFリマスター7、8、9、10、12とか
デビルメイクライとか、過去作イースとか、過去作無双とか
Switchにはサードが手のひら返したかのように沢山出たからな
これだけでもPSの存在価値に致命傷を与えてる感じがする
性能上がればバイオやFFは普通に出るんじゃない?
71: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 19:57:14.38 ID:ZMOWkmQ80NIKU
つうかswitch2が出る前にPS5を普及させないと
サードの新作ソフトが残らずPS4とswitch2のマルチになりそう
79: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 20:23:12.81 ID:aat+scZj0NIKU
凄ぇなビックリするくらい魅力がない
というかGTA5なんかは元々PS3のゲームだし移植されない理由は性能じゃないだろう
80: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 20:25:25.33 ID:dFdhFIsn0NIKU
>>79
旧作トリロジーは移植してるから
あれも割と時間の問題な気がしないでもない
SIEが金積んでブロックしてなきゃの話だがな
フォールガイジと原神はブロックしてそうだ
93: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 22:13:47.34 ID:Ua79CtJG0NIKU
バイオ5、6はSwitchに出したのに、2、3を出さないのはわざとなんだろうね
95: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 22:48:53.16 ID:wu9P7U39dNIKU
>>93
2と3はリメイクあるし、原作はPS4でも出してないやろ
100: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 01:08:32.54 ID:98yNaqXJ0
やるかは別でソフトが爆増して選択技増えたら嬉しいね
103: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 01:52:12.00 ID:78bQqpEQ0
サードが1番望んでるのではないだろうか
121: 名無しさん必死だな 2021/12/30(木) 08:24:34.65 ID:TrVMxW0sd
今Switchで出せるもんはほぼ出てるから、それがそのままPS4世代のゲームにスライドするだけだろ
キングダムハーツ、ニーア、バイオ、DMC、テイルズ、エルデンリング辺りは出るんじゃないか
FFだって16はPS独占だけど、15みたいなマルチの場合は同発マルチになるでしょ、まあその頃には16も後発で出てるかもな
34: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:38:07.54 ID:K/5OHwc10NIKU
それより今後が全マルチになるな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640768802/
関連記事
任天堂にROMを提供しているMacronix、48層 3D NAND Flashの出荷を開始!64GBカード実装か?
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-13802.html#more
管理人コメント
今後は64GBカード実装によって容量の問題でスイッチへの展開が見送られていたタイトルが次々と来るのでは?と予想されていますからね。
そこに来て「次世代スイッチ」でスペック面での問題も解消されれば。
売れるかどうかはともかくとしてスイッチ向けに移植されるタイトルは確実に増えるかと。
特に海外大手は「早く出してくれ」状態なのでは?
すでにスイッチは世界累計1億台突破も確実。
「次世代スイッチ」も余程のやらかしがなければ同規模の普及も十分期待出来ますからね。
それほどまでの大きな市場を見逃すメーカーは・・・本当に限られるかと。
(よほどの恩義案件がある所とか・・・)
とはいえ「次世代スイッチ」は来るとしてもまだまだ先の話。
今は現行のスイッチを思う存分楽しむとしましょう。
【Switch】スーパーロボット大戦30 【早期購入特典】各種ミッションがダウンロードできる特典コード(封入) 【Amazon.co.jp限定】先行入手パーツ「魔刃のスピリット」が手に入る特典コード 配信







スポンサーサイト
kopiteリークされてるT239だと最低でもAmpereアーキテクチャ、もう一つの噂が本当ならGPU部分はAda Lovelaceだしで
GTX1650並のスペックが携帯ゲーム機に載るくらいの概算になるからPS4プロくらいは余裕だろうねぇ
更にAPIもNVIDIAの一言管理で最適化も洗練されていくしで、今後も前世代機据え置き移植は普通に選択肢に入ってきそう
半世代ずらしてのハードサイクル構築したのは本当に上手い
問題はWiiUの時もちゃんとソフト育ててた任天堂と違ってサードは皆PS4市場では勝手に干上がってたって事くらいかな…
無理無理wオンギマン共はあらゆる難癖付けてやらんでしょ
ま、ソニーからはもう見捨てられてる上にやらなきゃ会社が氏ぬだけだが
サードの動向は来年2月のダイレクトでどうなるかだがそれで大したもん出さなきゃもう終わりだねぇ
つかさDOOMもウィッチャー3も動くんだから和ゲーのなんか最適化すりゃ動くだろ普通に。
無駄にマシンパワー使う雑な作りしてるなら無理かもしれないけどなw
重い洋ゲーが動いてるのにそれ以上に重い和ゲーとかありえんだろ、技術力が低いってだけなのはもうとっくにわかりきってるんだし今スイッチにでてないサードの大作()で出して欲しいのなんかほぼねえだろ
魅力を感じないソフトラインナップ・・・
元スレ40
>
>WiiUゲームのスイッチ移植が軒並み売れているように、
>スイッチの携帯ハードとしての価値はものすごくある。
>「PS4ゲームが携帯して遊べる」ってだけで一定以上は売れるだろうから
>PS4ゲームはどんどん移植されるだろうね
wiiUのゲームは”面白い”から移植が歓迎されて売れてるわけで、大して面白くないのが理由で売れてないソフトが移植されたところでお察しな結果しかまってないんですがw
クソゲーバグゲー微妙ゲー未完成ゲー一覧を並べて何がしたいんだろなこのスレ立てた奴はw
うーん、まぁ増えるかも知れないしそうじゃないかも知れないんだけど、すごくどうでもいい。
だって、何の影響もないもん。すでにPS4の2倍のタイトル数となってるから、意味のない命題なのよね。
とても人が多い大都会に「今後田舎から人は来るか」とか考えても意味ないでしょ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そもそも意図してSwitchに出せないように作ったようなやつってろくでも無いのしかないだろ
VITAやPS3に全力だったところすら出してないのに期待薄でしょ
また1からハード普及を理由に数年かけるぞ
FF最新作(FF16)、ペルソナ、龍が如く、鉄拳以外は大体移植されるでしょ
スクエニはもともとFF以外は基本マルチだしバンナムも本当はテイルズやスカーレットネクサスをSwitchに出したいでしょ
セガは恩義から脱却できるかどうかだね
なんか話見てると
PS4は高性能で通ってるんだな。
PSが高性能だとふいて回ってるのもSONYの悪事に一つだからな
こうして見るとPSって本当に魅力的なゲームが無い
サードの無能がよく分かる
より面白い魅力のあるゲームを出そうという競争が生まれずオンギでテキトーに作れば押し込んで数出してくれるんだから
そら面白くない続編を何年も掛けてダラダラ作るだけになるわな
4Kは要らないけど
そろそろ現行の1.5倍ぐらいのスペックアップしてもいいかもね
でも有機EL出たばっかだから2,3年は先かな
性能あってもなくても面白いゲーム作れない連中なんだから全く無意味な話よねこれw
つか、やりっ放しのゴミデータ取り除いて最適化やる気がサードにあんの?
PSや箱の任天堂ハードに対してのアドバンテージって結局大容量ゴミ箱ハードって一点のみなんだよね。最適化もしてない大量のゴミをゲーマー様が自腹でHDやSSDというゴミ箱を増設してまで有り難がって引き取ってくれるから開発してるだけだからなぁ
マルチする時に重要なのはRAM容量とCPU。GPUは基本的に解像度下げればカバーできる(1440p→720pだと単純計算で負荷4倍差)
で、XSXPS5世代のゲームはGPUの要求だけがひたすら上がっててRAMとCPUの要求はそれほど上がってない
Switch2は初代のときと同様に現役競合機種の3分の1以上のCPU性能にして、RAM容量を10GBにすればPS4どころか次世代機のゲームのマルチも十分可能になるはずだよ
もうマルチにしないと死ぬ事が確実なので
Sony PlayStationと共に死んでもいいとこだけはSwitchには出さないだろう
それ以外はSwitchにも出すよ
Deathloop - Aya Neo - 4500U
https://youtu.be/lQmZtpzXF3M RAMとCPU性能があまり求められなくなったからこんなのも1TflopsのモバイルPCで動いてしまうようになった
現行のSwitchでも最適化や軽量化、容量の縮小が出来れば、キンハー1.5は勿論、3も行けるんじゃないかと。
ラヴアールもSwitchへの最適化で移植出来たんだし。
パニックボタンさんのような凄腕の開発会社に頼めば不可能ではないかと思われ。
まぁ、技術力ない国内サードが楽に出せるようになるなら悪くもないのでは?
カカロットとかなら普通に最初から出せてたとは思うけど
そもそもスイッチに出さないための屁理屈なので和サードゲー程度なら性能充分定期
>>2021/12/31 20:16
マルチにしても死ぬ時代、マルチにしたから死ぬ時代に突入している事にいい加減気付け
その感覚だとこの先も全く読めなてないな
コメントの投稿