もうみんなアクティビジョンの件に夢中だから・・・
106: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 22:42:08.16 ID:iXj4q2jK0
★グランツーリスモ7情報★
・ 車種338台から428台以上に増やすらしいが
約90台追加もVGT(架空車除き)約半数以上が過去作からの復活車種と型落ち車が殆ど
内338台はSPORTからそのまま流用
↓ GT7の判明車種一覧(登場しない可能性も)
https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/59.html ・コースはSPORTから流用
>>2コースは過去作から追加(随時過去作オリジナルコース追加予定)
※新コースは無し
※スペシャルステージルートX、インテルラゴスは削除
※雪道コース(スノーコース)は情報無いので出ない可能性
※ 仮に新オリジナルコースが来たとしても今のポリフォニーだとコースの周りの物が
草原、畑、お花、湖、山、2Dツリー、客席スタンド、簡易的建物しか作成(街作りは日本しか)出来ない可能性
・エアロパーツ追加
・ スケープスのロケーション大量追加
スケープスの背景は向き角度変更不可
車の向き角度は変更可能
・PS4版グラツモ7は黒帯リプレイ継続の可能性
・山内曰くSPORTSは7.5らしくグラツモ7は退化版との事
事実上、グラツモSPORTの焼き直し スケープスパック拡張版
110: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 23:02:12.17 ID:qjASIErS0
>>106
つまりグラ品質がGTSから大幅に向上はしないと言うことだよな。PS5発売前のジャギ一切な2160p60fpsレイトレかけまくりのあれは一体何だったのか💧
1600pアプコン60fps簡易レイトレで背景板ポリだらけ。リードプラットフォームが50~100TFLOPSなるこんなアホなことになってないだろ。。
車両の質感と光の当て方と上品な演出はGTが最高なんだから、折れずに地道に作り続けて欲しい。
206: 名無しさん必死だな 2022/01/22(土) 10:45:28.39 ID:gkqUKmmO0
>>106
>2コースは過去作から追加(随時過去作オリジナルコース追加予定)
これマジか‼
俺的には、ローマ、シアトル、東京ルート246、コート・ダジュールなどの
市街地コースが復活したら最高
213: 名無しさん必死だな 2022/01/22(土) 11:06:50.88 ID:WJWNgJaZ0
>>206
デイトナ・インターナショナル
トライアルマウンテン
ハイスピードリンク
ディープフォレスト
アプリコットヒル
ロンチ時点でGTSから増えるコースこの5つだけよ
10: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 15:56:01.06 ID:Bf3pu3NU0
まぁいつものGTだなぁって感じ
正直これ見て欲しいとはならない
8: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 15:55:19.71 ID:eXk/ieA0M
PSキッズはCODが取られた方が問題なんちゃうか
17: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 15:57:50.66 ID:xJu2Xjxjd
どこもかしこもMSの買収劇で大忙しでForzaのパクリゲーに構ってる暇なんてないんだ
26: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:03:29.73 ID:xBwVMpSl0
昔はちょっと高いけど実際に売ってた市販のスポーツカーを買って改造してお金稼いでっていうのが楽しかった
今となっては聞いたこともないようなスーパーカーばっかりでつまんない
いや確かにグラはリアルっちゃリアルだよ?
でもゲームとして面白いか?これ
別に軽自動車でもいいから本物で高速道路でも走ってきた方がよっぽど気分いいと思うぞ
27: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:04:51.72 ID:J4lcLE8Ud
車種揃えられるのか?と思ったけど
単にGTSのリメイクみたいなもんだな…
持ち上げるも何もグラ以外なんのポイントもねーな…
31: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:07:17.12 ID:fkkwDE7O0
>>27
既存のPVを紐解くとGTS収録マップと過去作マップでほぼ全てっぽい
30: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:06:33.54 ID:8ETio+j30
もっと普通車でワイワイできるの出さないと
こんなんならちょっと前に出るACCで良いわ民で溢れるな
62: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:48:44.29 ID:iy+qwnHx0
>>30
そうそう
市販車あってのGTだよな
中古市販車も歓迎
汚れてきたら回転させて洗車させろw
35: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:11:25.22 ID:zwEhGltE0
綺麗になっただけでやる事一緒、シミュレーションとしては価値が上がるのかもしれんが
37: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:12:17.50 ID:fkkwDE7O0
GTはもうずいぶん前からシミュレーション路線投げ捨ててる
その事実が知られてないのがまさにGTの現状を示してるとも言えるが
42: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:15:50.53 ID:Oyx3ZIM00
>>37
ぱっと見GT5をリメイクし続けてるだけに見られてそう
46: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:19:35.70 ID:5gce+gHLp
昔のGTみたいに身近なクルマが多く登場するんだったら、多少グラフィックが残念でも多分買う気満々だったんだろうなとは思う
49: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:22:00.33 ID:WLTNvRa70
GTだと周回コースの面白さが分からないから
本当に車好きには困る存在だよなそれでも1番知名度あるから厄介
FM7騙されたと思ってやって欲しい
アシストオフでFRの周回面白いよ
54: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:27:05.95 ID:WLTNvRa70
ハンドルの切り角とアスセル踏む加減の
周回だからこその楽しめる
FM7は処理が安定してるからアシストオフFR
の周回楽しんだよな
53: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:26:59.93 ID:HUrdU8x70
86はFHが専用ボイス仕込んだり二次創作までカバーしたりと無駄に愛してる
60: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:44:19.95 ID:+/FDa+Mv0
GTの凋落は、まさに日本の開発が落ち目になった典型みたいなとこあるな
63: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 16:52:43.38 ID:wUPXsMNo0
これまで公開されたGT7プレイ動画の走行台数は最高16台
ちなみにGTSportは20台
68: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 17:05:37.51 ID:iCfay3lS0
GT7の最大の失敗はPS4との縦マルチ
オンラインメインのゲームなのになんでPS4のクソ長ロードに付き合わなきゃならんのよ
78: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 17:53:49.16 ID:9hf3eO0p0
GT7はダラダラ2年も続けたGTSの無料アップデート費用を回収するためだけのもんだから
内容は殆ど隠して名前だけで売り逃げする気満々
79: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 17:56:38.40 ID:+/FDa+Mv0
日本勢として頑張って欲しいけど、事態が好転するイメージが全くないのがね
81: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 17:58:42.35 ID:ZIaRWLpU0
影の描写がPCゲーでいう「低」そのもので笑う
83: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 18:06:28.72 ID:T77Rvpjoa
GTSマイナーチェンジ版
察して
87: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 18:18:42.82 ID:TsVqsAbN0
リプレイと思われるシーンガックガクでワラタ
さすがにエンコードのせいだと思いたいが
88: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 18:19:53.57 ID:wUPXsMNo0
>>87
後半のリプレイ映像は30fpsだからエンコーダのせいじゃないよw
101: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 21:15:03.16 ID:BiqUZekDa
GTはマジでGT2路線に戻ろ?
104: 名無しさん必死だな 2022/01/19(水) 21:32:59.22 ID:Oyx3ZIM00
戻るも何もこれ出したらポリフォニーデジタル解散じゃないか?
136: 名無しさん必死だな 2022/01/20(木) 18:54:58.22 ID:wG7PXQkI0
発売が近づくにつれどんどん劣化してね?
147: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 01:08:59.95 ID:uXbtTdXzD
>>136
発売までにこれまでのハッタリと現実にリリースできるものとの擦り合せをしておかなきゃいけないから…
157: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 09:15:31.34 ID:7Y/sdy9r0
184: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 16:31:18.05 ID:isr+r/9C0
>>157
枠のサイズが大、中、小のソフトで分かれてるけど
GT7は1番小さいサイズで草
発売まであと6週間しかないのにこの扱いかよ
160: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 10:00:44.41 ID:dc2quLI4a
サードのマルチソフトと同じ扱いでいいのか
162: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 11:29:25.34 ID:SGckbSro0
店頭に置いてある最新のPS5総合カタログ
鬼滅 2ページ
ホライゾン 1ページ
ドラクエ 1ページ
メガトン級ムサシ 1ページ
テイルズ 1ページ
キムタク 1ページ
GT7 1/2ページ
181: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 16:01:22.42 ID:k4lKQKzF0
>>162
俺もそれ見て笑ったw
発売済みのツシマやデスストも同じ1/2ページなのな
174: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 13:49:58.21 ID:SGckbSro0
3週連続、週販TOP30にPS4やPS5のソフトが1本もランクインせず
PS市場そのものが消滅しかかってるけど(1位ですら2000本未満)
「ハードが普及するまで発売しない(キリッ」でお馴染みのポリフォが
初めて全く普及してない状態で無理やり発売させられるGT7がどれぐらい売れるのか楽しみだな
190: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 17:22:50.05 ID:mIN9/cgFp
つうか今だにPS4版のゲーム映像発表できない時点で
191: 名無しさん必死だな 2022/01/21(金) 18:00:29.92 ID:7Rh8KzCq0
限定版もダダ余りのようだけど、GTSみたく下り最速の悪夢再びになるかな
205: 名無しさん必死だな 2022/01/22(土) 10:40:44.85 ID:a3D+Ww340
肝心の挙動は全く触れられて無いからGTSのままっていう
203: 名無しさん必死だな 2022/01/22(土) 09:44:45.43 ID:+IAAk6B80
縦マルチの時点で終わってるよな
まぁPS5独占でも終わってたが
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642575140/
管理人コメント
特に日本では「GT」は「PS」と共に凋落していますからね。
山内氏のハッタリ発言と実際の「GT」のクオリティの差の違いに見限ったユーザーも少なくないかと。
SIEの「GT」に対する扱いが悪いのには笑いましたが。
まあ露骨に日本軽視しているSIEが今更ポリフォと「GT」を厚遇する訳がないと言われればそれまでですが。
何にせよ、歴代の「GTシリーズ」の中で最も盛り上がりに欠ける本作。
PS5もPS4もズタボロな現状で果たして何処までの売り上げとなるのか?
・・・これが最後の「GT」になる可能性も十分過ぎるほどありますからね。
星のカービィ ディスカバリー -Switch






スポンサーサイト
こんなゴミやるの信者ぐらい ああ、案件君はこのゴミの宣伝頑張って
162
まさかそれで全部じゃない・・・よね?wちなみにSwitchの冬のカタログは96ページもあってバラエティ豊か
それにしてもPS様は「女子供はチネ」とかいっててそれに縋りついてるのはギャグ以下ですらないぞw
元60
>日本の開発が落ち目になった典型
落ち目になったのはソニーとオンギ和サードだけなんですけどね
日本というひとくくりで任天堂やモノリスとかのセカンドまで一緒にしてもらいたくないわな
一緒くた&ドチモドチは蟲の常套手段だからなぁw
ほんま発売前はデカい事言って
発売したら大した事無いゲームやなぁGTって。
山内が仕切ってる限り絶対FORZAには勝てないな。
Forzaのパクリゲーとか言ってて惨めにならんのかな
Forzaは超越し、GTは谷底まで落ちぶれた…それで良いと思うんだけど
街中で走ってるような普通の車で遊べるのが一つの長所だったんだけどね
なんなら今ではForza Horizonがそういう役割を担ってる
ゴキ信者買ってやれよ
過去にForzaの画像パクってGTだと捏造したことがあったからな
パクリゲーはあながち間違いじゃない(笑)
>別に軽自動車でもいいから本物で高速道路でも走ってきた方がよっぽど気分いいと思うぞ
まさにこんな感じ
車好きにはforzaのシリーズを勧める
GTはもはや誰にも勧められない
大衆車を草生やしながらもちょっと感動しつつ
サーキットグルグルさせてた頃を思い出せれば
こんな事にはならなかったかも知れないのにねえ
やっぱり見栄は身を滅ぼすよ
発表時に過剰にもちあげてた連中がとても胡散臭かったけど彼らはいまどんな活動してるんやろねw
レースゲーム大好きなんで、基本的にはどんなものにも興味あるが、GTにだけはまったく食指が動かない
GT5以降は一顧だにしてない。そしてGT5から15年経つのに、バージョンが2つ進んでないのに驚く。
タイミング悪ーイw
>枠のサイズが大、中、小のソフトで分かれてるけどGT7は1番小さいサイズで草
どうにかしてゴミグラなのを誤魔化そうとしたんだな
SIE本社からも期待されていないとかみっともないねぇ
>グラ誤魔化し
コッスいことばっかりしてんなぁw
本文にもあるけどこれでポリフォはスタジオ解散するんじゃ?と思ってる
コメントの投稿