まさかこれが9/1のカンファの目玉じゃないよな・・・?
PS4単独に出来ないのは日本でPS4が普及していないのと海外で発売しないからかな?
何故か龍が如くはナンバリングの1~2(PS2版)と3~4とOF THE ENDのみローカライズされて、
PS3版の1~2、見参、5、維新はローカライズされていないんだよね。
アメリカだと規制が厳しくて内容削られちゃうみたいだし難しいのかな?
また縦マルチか…
まあそれは置いといてもこのシリーズ出しすぎじゃないの
よくネタが尽きないな
ps3版は海外でもローカライズされてる
>主人公の高齢化
歳とってんのに桐生さん衰える処か強くなってる気がする。
RPGだか避けてたし。
KO時の効果音をいい加減3以前に戻して欲しい
キャバに力を入れるより究極闘技を充実させたり初期能力で縛りプレイが出来るように戻せ
達磨避けとか正直いらん
>PS3の市場も縮小していますのでどちらも地獄と言えますが
維新やMGSVが25万くらい(ゲームデータ博物館参照)しか売れてないというね
収穫期なんてなかった
ふーん
続編が出るって聞いて盛り上がるものが少なくなったね
どうしても主人公変えたく無いなら異世界に飛ばされるとかタイムスリップするとか無茶な設定でやれば面白い様な気もする
累計視聴者数たった3万
[ 2014/08/25 16:26 ]
それ何てキャプテンスーパーマーケット?
このゲームは乱発しすぎだよね。
乱発しすぎで大作って感じでもないし、
ハード牽引出来るソフトでもないし。
オレは2で飽きてしまった。
一応新展開させようとして新章として出したクロヒョウが盛大にズッコケたからなぁ
もう既存路線しかないって思ったんだろ
で・・・意味不明な変わり映えがしない出来のやつを乱発してブランド崩壊中っと・・・・・・
龍が如く2までなら良いゲームだったんだがね
いい加減脚本をちゃんとしてほしいな
345の後半のシナリオの失速具合はすごい
4はまだマシな方だけどさ
コメントの投稿