当然過ぎる結果としか。
1: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:13:53.63 ID:sINQR+ngd
PS5版はやはりショボかった
3: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:31:35.68 ID:IHK7ZPPI0
だから言っただろw
箱とPS5が同じFPSな時点でPS5はボケボケが確定なんだよ
5: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:33:39.52 ID:A8q+LQ4b0
やっぱり中身の世代が違うのは大きいな
6: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:36:13.19 ID:wG+Vcf1S0
アーキテクチャがXBOXのが一世代上だからな。
発売当初はその分最適化に苦労したみたいだけど、時間が経てばカタログスペック以上に差ができてくるよ。
9: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:39:28.69 ID:5aU2rRRZ0
12: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:42:23.94 ID:IHK7ZPPI0
>>9
これ見ると色の階調数もPS5の方が少ないかもな
全体的に灰色な前々世代の画作り
19: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:58:47.05 ID:Rh6HBHEK0
21: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:01:45.49 ID:00RqJ94T0
>>19
あれ?あんだけイキってたフレームレートも結局箱に負けてるんかい
やっぱテックプレビューでは最適化不足なだけだったか
24: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:05:23.56 ID:2UpH+AO3d
>>21
それ箱が勝ってるとこだけ切り抜いてるだけで実際はPS5が勝ってる場面も多い
25: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:07:56.31 ID:00RqJ94T0
>>24
そりゃモンスターの量とか環境とか負荷でPSが勝つ場面もあるやろ
それよりも沼地のシーンの差が酷すぎる天候変化差し引いてもPSはどんよりしすぎだろ…
55: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:30:37.37 ID:U8ft3KW1M
>>19
なんかPS5版は灰色で暗くして
誤魔化してる感が凄いね
早くXSX買わせてくれんかねぇ
43: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:49:01.34 ID:aSzcShSl0
>>9
PS4とXSXは色同じように鮮やかだな
PS4ProとPS5は色おかしくて、PS5だけは奥の岩肌が良く見えない
4Kで力尽きちゃったってことか?
58: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:36:41.25 ID:bxJzK9Z1M
>>9
このボケボケ具合も酷いなぁ
PS5版は思わず目をこすっちゃうくらいボケとる
14: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:50:27.32 ID:XEHWukfU0
これオン要素クロスなの?
16: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 13:54:16.94 ID:Cm7Jat0Up
>>14
各ハード縦クロスプラットフォームだってさ
PS4⇆PS5、XONE⇆XSS,X
26: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:10:23.87 ID:oAc//KEn0
フレームレートの勝ち負けは
現状わからんけど彩色に差がありすぎる。
意識高い系の人は世界観にあってるとか
言うかもしれんが
34: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:24:38.39 ID:2UpH+AO3d
36: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:32:53.09 ID:IHK7ZPPI0
>>34
そういう問題じゃない
曇り空なら曇り空で暗部の階調が深くなるはずだがそれが無い
PS5版は単純に潰れていて彩度も低い
35: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:29:21.22 ID:vS88A7RP0
38: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:40:28.15 ID:2UpH+AO3d
>>35
PS同士でも違うやん
51: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:05:18.48 ID:2Df6dvgT0
>>35
Proのほうが酷く見えるのはなぜなんだろう
39: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:40:46.07 ID:5ukoKIPe0
えぇ・・・こんなに色に差があるの
41: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:45:46.07 ID:gXp2zDt5a
59: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:37:10.13 ID:JQuu6Itap
>>41
なんかPSはただの闇の世界って感じで箱は光も描けててちゃんと狭間の世界って感じがするわ
まあ暗いのは映像の酷さを隠すためなんだろうけどエルデンは狭間の世界を描いてるのにビジュアル的にはPSはダクソからあまり変化なさそう
画質も含めて
48: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 14:58:27.48 ID:IHK7ZPPI0
まあ典型的なHDRとDolbyVisionの差でもこういう画になるね
HDRだと階調不足で彩度が失われる
DolbyVisionだとHDRの4倍の階調数があるんで彩度がしっかり残るってやつ
61: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:38:57.20 ID:miqS2rAB0
65: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:58:46.08 ID:miqS2rAB0
67: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:01:57.56 ID:5aU2rRRZ0
>>65
単純な話マシンスペックはXSXの方が上なんだからPS5より劣化するなんて
本来あり得ない話なんだよな
63: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:50:39.32 ID:cHxJY/H/0
そりゃマラソン(箱x)走ってる同じ距離を全力疾走(PS5)で追いかけて並ぼう(監督指示(SIE)では追い抜けって強要)ってんだから、どこかに無理は出るわな。
そもそもバグだらけ確定してるのに、PSで買うのは情弱無能か狂ったソニー信者のステイ豚だけだよ。
64: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 15:58:08.35 ID:5Topz3Ml0
あーあ、
これを期にライトユーザーにも
PS5が前世代性能なのバレちゃうね。
まぁいつまでも隠し通せるわけない。
66: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:01:15.48 ID:eqJS6fro0
彩色に差がありデフォで色褪せしてるから
例えばps5が16bitcolor
xsxが24bitcolorみたいだ
68: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:02:45.57 ID:PKGey2b4a
知ってたすぎるわ
全ての面でXSXが上になる
71: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:05:44.89 ID:URBVif1HM
そもそもPS5は常時10Tflops出るなんて言ってないし
CPUとGPUの電力バランス機能だから、どっちか上げると片方下がる。
GPUで10T出したら、ただでさえ遅いCPUが更に遅くなる。
トータルスペックは、そーとー低そう。
84: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:24:00.61 ID:gkbd9U/t0
>>71
てかフカシが全部真実だったとしてそれでもXSXと1.7Tf差ある訳でな
それでパリティ以外で勝つ場面があると本気で思う方がどうかしてるのさ
89: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:35:31.14 ID:cHxJY/H/0
>>84
発売当初石が壊れまくった映像&ファン爆音映像が世界中で拡散して慌ててTF下げたよね?
ファン回ってねーじゃん。
それとも、ソニーはGPUをフル稼働させても爆熱を抑えるお得意の”魔法の”(笑)の技術でも開発したのかね?w
GPUをフル稼働させるにはファンを爆速で廻す必要があるんだよ。
爆速で廻してもGPU壊れたから、ステルスでTFLOPS下げたんじゃねーかw
あと、PS5のCPUやGPUの値はあくまで「それだけの性能が’(ラボで)出した石と同じ物をPS5に積んでいます」って意味であって、PS5に搭載されている石がそのままの性能を発揮する事を保証するものでは無い。
それに対し、箱xは、「箱xで(ラボで)限界値を計測したらこれだけ出ました」と言うSXハードでの実測値をスペックとして表示している。
ソニーのいつものやり口とは言え、そう言う部分を読み解けない人って、典型的な詐欺の手口に引っかかりやすい人だって事だよ。
72: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:07:30.03 ID:5Topz3Ml0
これでいてPS4より内部遅延があるんだから
お気の毒様・・・・・
85: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:24:12.26 ID:mZiJ7eo10
PS5マジでボケボケなんだけどどうなってんだよ
94: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 16:50:02.13 ID:ztciyZY80
そろそろpdfのPS5説明書RDNA 2-basedに修正されましたか?(小声で)
99: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:09:19.56 ID:ZYrT22Lnr
XSXもPS5もあるけどどっち買えばいいんだ?
パフォーマンスでも解像度とFPSは箱が上?
102: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:14:12.68 ID:7jJ7rdr90
>>99
VRR対応モニタならXSX/XSS版がいいよ
105: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:25:00.57 ID:Rh6HBHEK0
XSX/XSS版はFreeSync対応モニタならVRR使える
てか今はそれがないモニタの方が珍しいくらいで普通に付いてる
PS5はHDMI2.1対応のテレビが必要だしPS5自体まだ対応アプデは来てない
106: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:37:43.15 ID:6Yr/xnZI0
https://jp.ign.com/elden-ring/57995/review/elden-ring また、あくまでも発売前のバージョンの話であるが、移動時の草木や岩のポップアップが目立つという点についても、気にするタイプのプレイヤーにとってはストレスとなり得るかも知れない。
IGN JAPAN編集部によると、こうしたポップアップは筆者がプレイしたPlayStation 5版のほか、Xbox Series SやPCでのプレイでも発生しているとのことである。
> こうしたポップアップは筆者がプレイしたPlayStation 5版のほか、Xbox Series SやPCでのプレイでも発生しているとのことである。
PS5のポップアップはXSSと同レベルで起こるw
108: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:47:18.23 ID:Xk764z9JH
PS5っていつもフィルターかけたような色調が同じトーンだよね
これが最新規格にも対応していない旧世代ハードの限界か
110: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:53:15.02 ID:+hHUmhE20
FPS重視する人はPS5
画質重視する人はXSX
ってこと?
113: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 17:57:00.46 ID:Rh6HBHEK0
>>110
パッチ来てFPSは差がないよ
PS5がただ画質劣化してるだけ
122: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 18:28:41.89 ID:6pOfO5BKa
俺はXSXだから迷わずそっち買った
まあPS5持ってないというかいらないからw
126: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 18:33:38.45 ID:6Yr/xnZI0
PS5はポップアップも酷いってignが言っとるしね
152: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 19:58:25.29 ID:K/unrP3nM
パリティ契約がなければこんなもんでしょ
嘘と虚飾で覆い尽くさないと
ゲームクオリティすら維持できないのがSonyのPS
185: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 21:57:11.62 ID:6Yr/xnZI0
だいたい解像度は元からXSXの方が上で解像度低い分PS5がフレーム安定してたけどデイワンパッチでXSXのフレームも安定したみたい
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645676033/
管理人コメント
そもそも基本スペックが大きく異なるし、アーキテクチャーもXboxは「新世代」PSは「旧世代」です。
開発がXboxに慣れてくればこうなるのも当然としか。
もうSIEが「何らかの契約」をしない限りPS5がXSXを上回る事はないかと。
それぐらい両ハードには大きなスペック差がありますからね。
MSがめっちゃ頑張ったのもありますが・・・SIEが不甲斐ないのも事実。
両社のゲーム事業に対する拘りの差がこういう所で明らかになるんですよね。
と言う訳で「エルデンリング」もXbox推しになるかと。
というかスペックでもソフトでもサービスでもXboxに完全敗北状態なのがPS5の悲惨極まる所。
もうPS5を選ぶ理由がガチでないんですよね・・・
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch






スポンサーサイト
これが新しいブレワイキラーちゃんですが(ダメな方の)バグだらけでゴミだけど
ケラ共が持ち上げて殴り棒にしてたからわかってたがw
Steam版酷いことになってんなこれ
ホラに続き持ち上げてたのが(GOTY大賞級w)連続でゴミっていうオチだからねw
そりゃ火曜日のように大発狂してソラシお仕事するわなっていう
steam版とPS版は不具合だらけな上に結局出来は移動の手間が増えただけのいつも通りのダクソだったというね
ソニー絡んでPS版優遇扱いして大規模なステマ活動してたけどホント呆れるわ
なんかPS版はPS5でPS4版をやるのが1番いいって聞いたけどどういう原理なんだろ
2022/02/26 07:17
あくまで推測に過ぎないけど、PS4向けに解像度やフレームレートを落としてるのを、スペックで上回るPS5で動作させると安定するってことじゃないだろうか
端的に言うとPC版で設定を大きく下げる代わりに動作を安定させるのと同じかと(今回はPC版が突出して不具合が多いので話がややこしいけど
フレームレートが一番安定してるのが
何故かPS4版なんだよね
PC版は儀式レベルで色んなこと試さないと
謎のエラー吐いて起動できない
>FPS重視する人はPS5
>画質重視する人はXSX
>ってこと?
信仰心重視する人はPS5
ゲーム重視する人はXSX
ってこと
ゴミのことなんて時間の無駄だから知らんかったが61見るとほんと廃棄物なんやねぇゴミ5ってw
マジでここで取り上げるのでもあれなのにこんなに悲報だらけなのか
とある配信者のPC版の実況を見たが、12700K、RTX3080、メモリ32GB 3600MHzというブルジョア構成
そんなPCでも雑魚が何匹か同時になんかビーム撃つと処理が重いようなスローになるという有様
ファミコンかよと
虫くん期待の新作が(メタスコア97w)ゴミクズだった気分はどうだい?
いつものフロムゲーはロンチ時にバグや不具合はあるのは通例なんだがここまで酷くは無かったのにソニーが絡んだ途端この有様
これ間違いなくPS版に最適化しようとして他機種は全部割を食ったんだろ
そして肝心のPSはハードがゴミ過ぎるせいでそっちでも独自の不具合吐きまくりっていうね
steamのランキングもソフィー2に負けてるとか無様な醜態され阿してるしホントゴミだな
ダクソ系好きだし最初は買う気満々だったが予約開始時にソニーの汚い手垢付いてるの察して買うの辞めてよかったわホント
Steamで同接1位!って喜んでたのに。
メタスコアのファミ通化が加速してんな。
97/100でバグ、調整不足まみれとか。
ソース毎に重み付けしたほうがいいんちゃうか?
フロム高難易度ゲーがいつまでも97点維持してるとは思えん
それ以前にまともに動作しないしデータ消えるし
まー今さらだよな
箱のが性能めっちゃ上だからPS版が劣化版になるのは当たり前すぎるんだけどPS4プロよりPS4のが綺麗に見えるのはなんでやw
信者ゲーの極北でしょ97点とか
実際なんかどうでもよくてエルデンだからおもしろい、になってる
探索しまくっても手に入る武器防具は弱いし数も少ないし、どうにかならなかったのか…
そのおかげで探索も戦闘もテンション上がらん
あと、暗い所が多いゲームなのに視認性がやたら悪いし相変わらずの残念カメラ
バグとか抜きにしても決して傑作とは言えん
そもそもメタスコアも更新されないって聞いたけど、マジなん?
PS5を安定して動かすためには、
CPU重視:無意味にCPUを回すスレッドを差し込んで、CPU側にパワーを振り向け続けないといけない
GPU重視:CPUは常にスレッド数を制限して、重い処理も別スレッドにしないで、マニュアルで時分割しないといけない
リアルタイム性が要求されるゲームにとってはこういうPS5のパワーバランシング機能とか邪魔なだけやね
ダクソ2より酷い物が出てくるとは、このリハクの目をもってしても読めなかった。
PS5ユーザーは本体データ壊れるような目にあって
まだそのハードで続けようとするのがすごいわ
情弱って自分が情弱であることにまず気付けないんだろうな
CSはPS4版をPS5でやるのがベスト!とほざいてる模様
XSXはミナイミナイ
俺はダークソウルというラーメンは好きだけど、このゲームは一生同じラーメンを食わせられてるような感覚になる
味変したり、飽きたら別のメニューを食べたりしたくなってもそれがほぼ出来ない
ある意味ずっと同じメニューしかないゲームだと思った
今残ってるPSユーザーは自分の世界にゲーム機がPSしかないから「ゲームはデータが壊れるのが当たり前のもの」とすり込まれてるんだゾ
[ 2022/02/26 09:24 ]
ダクソ2はハイスペ版で相当持ち直してシリーズでも屈指の両バランスになったけどな
逆に初期の2以下のゴミクソバランスなのが3
中盤までのマップデザインは文句のつけようがないほど優れてるんだが後半のアセット流用しまくり&スカスカで短すぎる手抜きマップ(アノールや罪の都とか)やボス戦がゴミカスバランスもクソ仕様なのだけはマジで擁護不可能
DLCとかマジで酷かったからな
最近のゴキブログってこういう比較しなくなって久しいから寂しいわ・・・w
エルデンリングは特にゴキにとって大切な大切なソフトだから比較しないだろうな・・・。
ラーメンかぁ・・・そういや次の殴り棒はFFラーメン君か。汁吸ってのびきったクソマズラーメンにならないのを祈るよw
なんの革新性も無い広くなった分だけ間伸びしたゲームがメタスコア97点
ペルソナ5の95点くらいありえない
まあラーメンはいつものラードギトギトの全部のせとんこつ醤油なんだろう。変わったもの出せと言ってもチャーシュー抜きとかメンマ抜き出だしてくるだけ。大作塩や味噌ラーメン出せとは言わないからまず餃子やチャーハンくらい出せと言いたい。重い食い物ばっかりなんだよ。
こんなんでも国内で一番売れるのがPS4版って終わってんなー
見て見ぬ振りしたり自己暗示かけながら遊ぶゲームは楽しいですか?
今Twitchを覗いたらエルデン配信の同接が61.7万あったが
これと売り上げの比較値は興味深い材料になるかも知れないな
安定性とかいろいろな面で見ると
PS5よりもPS4の方が上まである
PS5が二度と再起動しなくなる文鎮化まで来てて草生える
PS5の色汚ねーなんだこれ
PS4で動くレベルにすると安定してそれ以上のスペック向けにリッチにすると重くなるのか。技術力乙。
>>Steam版
あんなにPCPCしてたのに後ろからめった打ちにされたのかw
やはり箱しか勝たん
国内外のメディアに持ち上げさせてSteamでソフィー2以下ってマジかよw
おい外人!おい!wwwwww
速攻でPSユーザーとゴキを同一視して叩くっっていう無駄な最終手段にでる監視爺に草
いつまでも詐欺ハード買い続ける馬鹿で間抜けな情弱で
そのくせソフト買わない貧乏PSユーザーがなんだって?
>>71
>>84
>>89
ほんまこれ
情弱相手に詐欺レベルの大ウソのステマ
ソニーに広告貰ってるゲームメディアやマスコミはこの情弱相手のステマに加担してる
PS2の6600万ポリゴンから変わらぬバカ相手のクソ商売
ソニーの古いお友達バンナムのパブリッシュなのにパリティ契約しなかったんだw
いい加減手口がバレてるからやりづらかったのかな?w
2022/02/26 11:47
PS5は旧世代スペックなのに無理やり動かすからw
無理やり動かしてもXBOXには届かないんだけどね
それにしてもPC版は酷いね
MSはそんなPSの嫌がらせとも思えるパリティを無視すべく会社ごと買う正面突破
ソフトウェアも金も無いソニーには出来ないなw
要するにソニー機の低スペックで他機種版が足を引っ張られた出来になったというオチか。
動作の不安定性やバグ等はともかくゲーム内容は良くも悪くもダクソだという感想を見かける。
「メタスコアが何の役にも立たない」ということを証明したことが功績の作品だな。
コメントの投稿